2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原油は軽々150ドルを超えるよ

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/22(木) 23:03:40 ID:XI84j+5j.net
皆さん売って下さいね(笑)

64 :油田王:2008/06/15(日) 17:58:24 ID:ooJDqVim.net

    最高ですね、止めやれない! 
    もっと上げてほしい 

65 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/15(日) 22:08:34 ID:RweDXHi0.net
サウジ以外はもう増産能力が無いらしい。
サウジが増産しても、150突入を抑える程度か。

66 :Ken ◆y83gyWRei. :2008/06/15(日) 22:29:49 ID:G0ADgrfA.net
有限資源は大切に使え、将来産業停止しないように代替エネルギーを
早急に開発せよってことか。自由経済は天の声を代弁してるのか?

原油は生産コストよりも輸送コストの方が高くないか?燃料がこれだけ
高いときっとそうだろ。

67 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/15(日) 23:24:08 ID:QUMTo//g.net
これは年内250が見えてきたな。
5年後には800くらいになってるだろうね。

68 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/16(月) 01:09:34 ID:8/P6mzQO.net
経済学者やアナリストの誰も、原油のレーショニングについて具体的に述べられていないのは、
もう70ドルあたりから考えられたのに、それでも尚上がり続けるからでしょう。
誰も言うに言えなくなってきた今が天井の可能性もある。
誰も弱気できない状況になってきたから。

69 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/16(月) 05:57:58 ID:laeklRnX.net
普通経済が停滞すれば需要が減って原油は下がるもんらしい
今は完全にバブルだけど、経済が見せかけの回復してるから資金も流れ込んでるんじゃないの?

本気で不況だとはっきりわかれば資金が抜けるらしいぞ

70 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/19(木) 22:37:10 ID:acl+CYPl.net
爆下げだね。

71 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/20(金) 23:30:06 ID:JfwjBQ0V.net
今月中には軽々、超えるでしょう。

72 :Ken ◆y83gyWRei. :2008/06/21(土) 01:54:23 ID:cpwlgSGS.net
皆が強気になるとそこが天井だとよく言われている。
買いが買いを呼ぶ、意味のない高騰=天井の形成という構造だと思う。
果たしてここ数年の異常なまでの原油高騰は、意味のない高騰なのか。
よく考えてみるべきでしょうか。自分にはわからないけどね。

73 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/21(土) 07:58:39 ID:5IJpL3+7.net
もう分かってるだろ?
中国の値上げで原油が暴落したと思ったら、ナイジェリア
で(米支配下)。
本日は、イランか。
そのまえ下がった時は、アルカイダがテロ予告。
そして、その前も・・・
原油が下がった時とテロ予告、グラフにしたらおもしろいぞ。
暴落はないよ。
サウジで原油の緊急会議ですか、サウジと米、うまい猿芝居やな。

74 :ジンギスカン=源頼朝:2008/06/21(土) 11:25:28 ID:hzgAJfXR.net
250から300ドル

原油価格が上がれば
景気がよくなる国もある

そういう国の需要の伸びが遥かに大きい

長らく世界を欺いてきたサウジアラビアは実際にほとんど生産能力がのこされていない
また、確認埋蔵量もひた隠しにしてきたが、実際には公表ベースを大幅に下回ることは確実
統計整備中の消費国のプレッシャーに負けて、遂に事実を公表するか
石油市場に激震が走るだろう
どこまで上がるか、
街を走る車の量が減り、
大半がハイブリッドもしくは石油を燃料としなくなるまでだろう
なんだかんだ言って、ガソリン使って車は今日も普通に走ってる
特効薬としては、ガソリン税を現在の3倍から4倍に一気に引き上げれば、
各国経済へのダメージは甚大だが、原油高ひいては2050年を目標とした
二酸化炭素排出削減に向けた取り組みを加速させることになり、
世界規模では大きなプラスとなることは間違いない
しかしながら、大衆消費者や意思決定に 携わる人間は極めて自己中心かつ目先の事を優先する
部分最適と全体最適のベクトルが違う
ガソリン税を引き上げずとも、いずれガソリン使用をやめざるを得ない水準まで
マーケット価格は上がることを考えれば、税金を上げないのは自国の富を無駄に産油国に吸い取られるだけである。
日本人はどこまで耐えれるかな
リッター300円か石油ショック当時の原油価格や
インフレ率や為替、1GDPあたりエネルギー効率などを考えると、
やはり、ほんとになショックを受けるには250ドル300ドルになる必要があるのだろう

75 :Ken ◆y83gyWRei. :2008/06/21(土) 17:29:01 ID:cpwlgSGS.net
150ドルは行くと思う。今の2倍〜3倍、そのへんを越えるとさすがに
消費が減るでしょうか。でも価格転嫁していくだけならば、総インフレが
答えになる。産油国は潤って他の国々は相対的に貧困化するだけだ。

76 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/21(土) 19:34:14 ID:bC5hJRIN.net
>>75
インフレって一応給料も増えなくちゃならないのではないだろうか
札刷りすぎとか、金集まるとかなんかの理由で

日本の場合価格転嫁した時点で購買力がないから消費が単に落ち込むだけじゃないだろうか
だから企業自体の需要が減る

ただ給料が上がってる大消費国があった場合はそこが基準で価格が上がり続けるのだろうけど
今で言えば、アメリカとか中国?でもアメリカはまだ上がっても庶民の暮らしはどうにでもなりそうだけど
中国はもう限界みたいだな、庶民の場合は、インフラ企業はどうだか知らんけど

日本はもうだめだよ、廃業が出始めてる、これ以上は耐えられん

77 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/21(土) 21:18:25 ID:PMXdngGC.net
最近のバイオ燃料批判は不当。バイオ燃料を批判するなら、コーヒーやカカオ等の贅沢品生産も非難すべき。

贅沢品生産のために貴重な水と土地を使うんなら、燃料生産に使うほうがまだまし。

養蚕向けの桑栽培、ワイン向けのぶどうなんかも非難しろ。こういう例はほかにもあるだろ。

バイオ燃料だけに対する非難は、産油国の陰謀から始まった可能性が高い。よく注意しよう。

なお、食料価格高騰は日本にとって食料自給率回復の絶好の機会と捉えるべき。

78 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/22(日) 07:47:07 ID:GXGcX270.net
みんなガソケロ高い高いって言うけど、\200で10km走って、\2000で10日くらい暖かいんだぞ?
何か勘違いしてないか?

79 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/22(日) 07:49:26 ID:UdELJH1A.net
opecはどうなった?

80 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/22(日) 08:16:52 ID:UdELJH1A.net
OPECはどうなった?

81 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/22(日) 08:33:09 ID:fH49bY2f.net
ガソリン高騰のメリット
1.環境保護 炭酸ガスの発生抑制。自動車の使用抑制、中後進国の工業化阻止
2.世界人口の増加抑制。漁業、農業への影響により食料生産が減る
3.投資家の利益拡大 

82 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/22(日) 08:40:11 ID:2lkdZrvK.net
軽々と言われて早2ヶ月。軽々ってどのくらいのスパンを指すんだ?

83 :マネーハンター:2008/06/22(日) 08:49:02 ID:DKgbgb0Y.net
最近出てるジンちゃんは偽者?
奥の院の情報を書かないけど。

84 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/22(日) 11:31:34 ID:jk9wm1AE.net
ガソリンは確かに値上がりしているが、そのガソリンをガンガン使って
地球が暖かくなれば、冬の灯油が必要なくなる可能性もある。
そうしたら結局は割安に済むではないか。

85 ::2008/06/22(日) 12:10:03 ID:Lm5tVTe/.net
そんな事しなくても、原油をバンバン燃やせ!
精製しなくて良いから、経費も安く済む”
それも地球規模で”ってバカか!

86 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/22(日) 17:26:36 ID:akv3lWKx.net

150ドルが見えて来たな。

87 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/23(月) 00:08:01 ID:X3Ue4ht2.net
OPEC大幅増産決定

88 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/23(月) 01:16:08 ID:HQn4XwYs.net
1.5倍にするらしいね
こりゃ90位まで普通に下がるな、阿鼻叫喚だ

89 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/23(月) 02:32:24 ID:gpd8fOqS.net
1.5倍にするのは、2010年までにしますよって感じでしょ?
来月とかの話なら暴落するでしょうが
今増産見込めないなら、上がるのは必至じゃない?
今現在足りてないんだから

90 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/26(木) 20:34:32 ID:YpFQbn7S.net
>>82
来月早々じゃないかな。

91 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/26(木) 21:56:28 ID:l+wi3XGe.net
150ドル行く前に、どうやら暴落するらしいな。
もういろんなレポートでてるよ。
張本人のモルガンも売り方にまわってるし。
7/4暴落説も現実味を帯びてきた・・・

92 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/27(金) 01:09:43 ID:fuTtLaFe.net
年チャートみれば、すでに特異点にさしかかってんじゃん

93 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/27(金) 01:15:53 ID:fuTtLaFe.net
今回のネタは、ユダヤロビーがアラブと組んで
中国から金巻き上げるためのシナリオだったんだろ

94 :うんこ:2008/06/27(金) 05:10:13 ID:jS1zG/go.net
わっしょい!わっしょい!('∀'●)

95 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/27(金) 23:16:45 ID:ncUOuHjx.net

150ドルが見えてきたな。

96 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/28(土) 11:24:01 ID:8O2QB8L2.net
     _____
    /::::::─三三─\          
  /:::::::: ( ○)三(○)\ 
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _____
   \::::::::   |r┬-|  ::/ | |
   ノ:::::::   `ー'´  \ | |  リビア減産発表 
       ____
     /:u::─ニ三─ ヾ       
   /:::::::: ( ○)三(○)\
  (:::::u:::::::::: (__人__)::::: . i| ____
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |  原油在庫薄の発表
       ______         
     /:u::─ニjjニ─ ヾ        
   /:::li|.:( ○)三 (○)\ 
  .(::||!.:u::::: (__人__))::::  i| ____
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |  ナイジェリアで紛争
   .  .______       
    :/:u::─ニjj三ニ‐ヾ ;         
   ;ツ:::li|.:( ○)三 (○)ヾ; 
  ・(::||!.:u:::::((__人__)))::: i| :.____
   ;)::::::::: /r┬-/ lii:::/ :.| |
 ;/::::::::  `ー u :::::: ヽ .:. | |  キルクーク周辺でテロ
            ___     ________
     ____,../:::::||!.:u:::::\   | |          |
    ノ   /:u::─ニjjニ─:::: \ | |       
  /   / ::::::::::: :u::─ニjjニ  | |  140円で
 |     |::..           ...::::| |      損切り  
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、;;;;;:::/| |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


97 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/28(土) 13:12:34 ID:Ge0k55sH.net
来週早々に軽々150ドルだな。

98 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/28(土) 22:34:59 ID:QPGyaCKW.net
ドルが死ねば、150でも200でもかまわん。
早くアメリカを崩壊させろ。

99 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/29(日) 12:54:50 ID:Nv9johnl.net
原油高騰の主犯は投機マネー米議会で規制論高まる
http://www.gci-klug.jp/masutani/2008/06/05/002964.php
http://tanakanews.com/080514oil.htm
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-06/2008010602_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-24/2008062401_04_0.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080626-00000094-san-int
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200806180056.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000945-san-int

100 :Ken ◆y83gyWRei. :2008/06/29(日) 13:16:07 ID:rRYNhjEW.net
150はまもなく、200は9月あたりに到達か。


101 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/29(日) 13:19:28 ID:job2DhCQ.net
原油は150ドルすら生ぬるいw

102 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/29(日) 14:21:38 ID:7VoNJ4YL.net
なんか以前プラが一万行くって言ってたときに似てるな〜

103 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/29(日) 14:56:35 ID:zCgp3sHC.net
140ドルになったら発展途上国のいくつかが崩壊するとか雑誌の記事でみたけどまだまだ余裕だね

104 :Ken ◆y83gyWRei. :2008/06/29(日) 15:24:25 ID:rRYNhjEW.net
強い伸び盛りの国なら対ドルで通貨が強くなってきてるので、ドルベースでの
上昇よりもマシじゃないのか?原油高でもろに苦しいのは日米だろうか。

105 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/29(日) 15:33:33 ID:RZ1quD6e.net
おまいらとにかくこれを見ておけよ。どうしてくれるんだよ、詐欺の排出権取引
だとかで高いCO2代を分捕られて日本だけ狙い撃ちするきたねえ白人カザール人
エゲレス金貸し屋どもの陰謀でできたつってはっきりしてんじゃねーかよ。

何が不都合な真実だ?は??wwゴアだのがインチキ坊やで悪党手先の詐欺ノーベル賞
っつうのがはっきりしただろがよ!!!!!!!!!!!バカ野郎が!!!!!!!!!

「地球温暖化詐欺」(日本語字幕つき)

http://video.google.com/videoplay?docid=-642469597858991670&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=-3254620128315043053&q=&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=8486751216888618909&q=&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=-8733072493656166413&q=&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=4354818942774262279&q=&hl=en

地球温暖化の原因は、人為的なCO2のせいなどではない!

106 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/29(日) 15:47:44 ID:q3Mjwx0y.net
$暴落と原油高はセットだからな。
$資産の逃げ場探しよ。ユーロも。

107 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/29(日) 16:04:54 ID:lgAIjzh7.net
>>103
その前に日本が・・・・

108 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/30(月) 23:29:52 ID:MnIH8IOR.net
150ドルは今日か明日ぐらいかな。

109 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/30(月) 23:39:37 ID:5wTPsJHa.net
週末もセミナーで値ごろ天井を語ったのかなw

110 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/01(火) 21:00:58 ID:HEFGcnfY.net
今週中には突破するよ。

111 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/03(木) 01:06:28 ID:2Q5Ugw/1.net

こりゃあ、止まらんね。

112 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/03(木) 18:59:56 ID:zkrvuoTe.net
儲けてる奴が憎い

113 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/03(木) 19:07:07 ID:CoN6IZmu.net
ホントに逝っちまうな。早かったな 秋位かどうか思ってたよ。

114 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/03(木) 19:21:44 ID:WhwjaW0o.net
>>112
損してる御仁が可哀相”


115 :ヒヒヒ ◆omkIAEjYC6 :2008/07/03(木) 19:23:37 ID:4rVxOc1t.net
でも明日は安いよ

ヒヒヒ

116 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/03(木) 19:24:31 ID:hSmrzMra.net
おいらも 儲けてる奴が憎い


117 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/03(木) 19:27:23 ID:WhwjaW0o.net
>>116
損してる御仁がお、き、の、ど、く”

(^O^)
ニャハハ

118 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/03(木) 22:23:12 ID:pPJWL1nn.net
250までいったら世界破滅だな

119 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/03(木) 22:23:46 ID:pPJWL1nn.net
まあ破滅する程度の価値しかない世界だったってことでFA

120 :Ken ◆y83gyWRei. :2008/07/05(土) 11:22:26 ID:ofFwKPaO.net
買って買えなくない値段の間は上がるでしょう。200ドル突破は必至とみた。


121 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/06(日) 10:45:11 ID:JtB6AHTB.net
てか、これじゃ水に税金かけてるのと同じ状況だろ
「使いたくないなら、払わなくていいよ」ってこと

やっぱ税制強化して先物市場を縮小化させないと
生活を質にとられてるようなものだな

122 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/06(日) 11:44:16 ID:Mb4yVkl/.net
>>121
先物を縮小させても
現物が上がるだけかと。

123 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/06(日) 16:24:02 ID:2gDw9HcE.net
火曜か水曜あたりで150は超えるでしょう。

124 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/06(日) 20:35:22 ID:h23jjm3W.net
みんな暴落はねえよwwwwって言ってるから
ちょっとした調整があるとは思うんだけどな・・・

125 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/06(日) 20:50:19 ID:voXrz6U5.net
水曜あたりに調整ありと思うんけど

126 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/06(日) 20:50:50 ID:/vku4msz.net
特殊触媒で水を分解し水素を製造
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000181-mailo-l07

127 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/07(月) 00:31:31 ID:GBFpiApO.net
>126
ジェネパックスが使ってた触媒ってこれなのか?w
こっちは本物で、ジェネパックスは・・・


128 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/08(火) 21:11:24 ID:IPhePkjJ.net
150ドルになったら、暴落注意だよ!!

129 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/09(水) 09:08:46 ID:dGzHbIwd.net
>>128
なんで暴落するの?
調整ぐらいはあるかもしれないが。

130 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/09(水) 11:22:15 ID:7RyajQar.net
藻から軽油を量産へ デンソー、年80トン計画
http://www.asahi.com/business/update/0709/NGY200807080010.html

131 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/09(水) 14:27:33 ID:AO+6L9mO.net
イランがミサイル発射というニュースが流されているらしいけど・・・

132 :131:2008/07/09(水) 14:29:19 ID:AO+6L9mO.net
イラン国営テレビ
[更新:07/09 13:36]

イラン、中長距離地対空ミサイル9発を試射
イランのミサイル試射、新型の長距離シャハブ3ミサイルも発射
http://mobile.himawari-group.co.jp/news/forex/newsDetail.html?regNo=100238&pageNo=1

133 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/11(金) 01:18:56 ID:GP9z0aqq.net
150ドルは来週早々だね。

134 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/12(土) 08:02:52 ID:6PbjrF64.net
今後の予想

8月 160ドル
9月 200ドル
10月 400ドル
11月 800ドル
12月 2000ドル

2009年4月には1バレル10000ドル
間違いない

135 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/12(土) 22:49:24 ID:O8kzkjYf.net
>>133
月曜でしょう。

136 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/14(月) 22:36:55 ID:Fbi0M9sN.net
>>135
可能性あるね。

137 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/17(木) 17:14:44 ID:o9hSE5TF.net
しばらく134ドル前後でモミモミだろ。
そこからあがるか下がるか。オイラは一旦全部利益確定した

138 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/19(土) 14:57:28 ID:E8mk7nLw.net
恥さらし上げ

139 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/19(土) 15:15:56 ID:lFbjHM95.net
110$付近まで下がりますよ

140 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/19(土) 23:55:14 ID:y6va9bgM.net
>>139
私、安値売り豚なんですが根拠は?

141 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/20(日) 00:17:12 ID:YuryBKOe.net
お前ら氏ね

142 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/20(日) 00:25:53 ID:gSLgQvq5.net
150までいくよ

くるよ

正にいくよくるよ

アーチャチャ

143 :Ken ◆y83gyWRei. :2008/07/21(月) 14:11:58 ID:Q+93ronO.net
150ドルは当分先へ遠のいたのか。年内到達は困難?

144 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/22(火) 19:16:13 ID:paUx2aGN.net
今は最後の悪あがきだよ!予定どうり8月から大暴落で豚ども首吊り決定www

145 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/22(火) 19:22:42 ID:1vkNkJ10.net
>>142

キミね・・・


大正解♪

146 :Ken ◆y83gyWRei. :2008/07/22(火) 22:59:29 ID:HCWYIeuU.net
100ドル付近の水準まで一旦下がったりして。ドンドン下がって30ドルとか
昔の水準へ回帰する可能性はほぼゼロか。下値が120ドル程度ですめば、その
後の反発はキツイでしょう。あれこれ考えてもわからんし、どういう結果が
来ても都度ポジションを修正できるように色々シミュレーションしとこう!

147 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/22(火) 23:40:42 ID:p75gPGwL.net
原油から金へ。商品市場は転換期を迎えつつあるのか。

148 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/23(水) 17:40:51 ID:1Fz0DVxA.net
金?先週から30ドル下げてますけど

149 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/23(水) 17:58:14 ID:b4OQzV4Z.net
>>146
下値は90ドル付近だと思うよ

150 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/24(木) 22:26:50 ID:f6BLaRFn.net

ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1155230084/199




151 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/24(木) 23:39:15 ID:meZjpBBI.net
原油買いだね。反発必至だよね?

152 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/26(土) 00:09:57 ID:tZ0FJR2g.net
>>151
[ワシントン 24日 ロイター]
米商品先物取引委員会(CTFC)は24日、ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物などの
価格操作を行った疑いで、グローバルファンドのオブティバー・ホールディングを提訴した。
2007年3月に3人の社員が原油・ヒーティングオイル先物取引で価格操作を行い、
約100万ドルの利益を得た疑いが持たれている。

153 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/26(土) 01:15:34 ID:EfUujwHS.net
やっぱ深夜取引はあてにならんなぁ。
また下げてるね

154 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/26(土) 21:03:09 ID:DTNx+L2M.net
>>1
ハイ、ガンガンに売ってます。

155 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/26(土) 21:40:20 ID:jc8oqELj.net
売るので買って下さいね

156 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/26(土) 23:16:00 ID:SU559Spw.net

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217057530/

ttp://mainichi.jp/area/miyagi/news/20080726ddlk04040162000c.html

157 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/28(月) 14:08:57 ID:6jMFew8Y.net
ラビ・バトラ氏  (インド出身 経済学博士 サザン・メソジスト大学教授)

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。
私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。貧富の格差が拡大する社会はまともではない。
資本主義は美味しい果実を食べ過ぎたのである。」

「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後この『原油バブル』は崩壊する。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルのW崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発する。それにより『貨幣による支配』は終了する。」

「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊する。その後の世界においては大恐慌による混乱期を経て
プラウト主義経済による共存共栄の社会が実現するだろう。光は極東の日本から。」
 
P・R・サーカー氏  (ラビ・バトラ氏の恩師 インドの哲学者 プラウト主義経済提唱者)

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように炸裂するだろう。」
 
ウィル・ハットン氏  (イギリスのコラムニスト)

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理主義的経済政策は
終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」
 
藤原直哉氏  (経済アナリスト)

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺するだろう。それによって日本においては電気・ガス等の
ライフラインは停止し、国民は先の大戦後のような飢餓に陥るだろう。」
 
Europe2020  (フランスのシンクタンク)

「2008年夏に世界金融システムは崩壊点に達するだろう。」


158 :おれは別として ◆gop5eq.GeE :2008/07/29(火) 15:41:43 ID:+n71y2vM.net
>157よ
他人の意見をあっちこっち張ってるが お前の意見は無いのか
お前の脳みそはカラッポと言うことよのう!

159 :小嶋☆KojimaFnPgはアラシ:2008/08/07(木) 23:40:45 ID:iaVx2rIV.net
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ
小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ小嶋◆KojimaFnPgはアラシ




160 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/08(金) 00:49:15 ID:1Z1iCITG.net
119.90

161 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/17(日) 14:56:12 ID:+X9C/DDd.net
もう150なんて一生ないでしょう。

162 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/17(日) 16:40:47 ID:Kvk0ORqT.net
>>161
あなた、あと1、2年で死ぬの?

163 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/17(日) 17:03:21 ID:izwzi2ob.net
ロシア、グルジア戦争は終わっていない!アメリカも介入する!
冷戦時代に戻るかもしれぬぞ〜オリンピック終わってから大きく動くぞ
それまで売りを止め、買いを入れろ!先ずは両建から考えろ!
買い豚は建玉を保留せよ!吉報(相場においての、社会的には悪報)が届く…
かも知れんのに慌てるな!普通なら、もっと下がるはずなのに、NY原油は長い下ヒゲで取引を終えた!
底は打ったと見ててよい

164 :名無しさん@大変な事がおきました :2008/08/17(日) 17:18:21 ID:AMbcnZxn.net
163番さん、あんたら底打ったと何回言いました、下手な鉄砲ということですか
買い煽りは止めて下さい、ユダヤの回し者?たまに屁でもない陽線立てて見ます


総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200