2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『おやじ達のララバイ』 Part14

1 :小嶋 ◆KojimaFnPg :2008/11/04(火) 17:48:02 ID:tuGg06sQ.net
【相場に生きるおやじ達へ送る子守唄】

相場に関する話題、雑談、何でも結構ですが、この村に参加
される方はコテを付けて参加してくださいね。

村民に対する個人的な誹謗中傷は硬くお断り致しますよ。

前スレ: 『おやじ達のララバイ』 Part13
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/deal/1218805685/

857 :名無しさん@大変な事がおきました:2013/04/09(火) 18:50:32.15 ID:JAz94eSa.net
朝6時半起床のサラリーマン・ロト野郎はFXで1億負けて証拠金が無くなったのでロトを買って夢見るバカwww
朝6時半起床のサラリーマン・ロト野郎はFXで1億負けて証拠金が無くなったのでロトを買って夢見るバカwww
朝6時半起床のサラリーマン・ロト野郎はFXで1億負けて証拠金が無くなったのでロトを買って夢見るバカwww
朝6時半起床のサラリーマン・ロト野郎はFXで1億負けて証拠金が無くなったのでロトを買って夢見るバカwww
朝6時半起床のサラリーマン・ロト野郎はFXで1億負けて証拠金が無くなったのでロトを買って夢見るバカwww

858 :名無しさん@大変な事がおきました:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:1EM9R/Xl.net
刺客

859 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/02/12(水) 00:12:38.07 ID:UhT8XACw.net
刺客

860 :Ken:2014/02/16(日) 00:43:59.12 ID:mEUNCDn7.net
昔、よくここに来てたんだが。
その頃の人々は居ないようですな。。。
先物人口はどんどん現象してるってことか。。。
いずれは貴金属ですら上場廃止されるかもな。

861 :ぺ〜太:2014/02/16(日) 11:48:07.57 ID:L4Q6riwS.net
kenさん、居るよ〜!おひさ〜^^;

862 :Ken:2014/02/21(金) 00:32:08.67 ID:0DFhVXcr.net
君のことは記憶にないが・・・
明日は早朝会議だ。もう眠らねばならん。

863 :Ken:2014/02/24(月) 21:51:24.21 ID:qYISWrz3.net
カネツ商事、取次太郎のシステム更新したらしい。。。

864 :ぺ〜太:2014/02/25(火) 13:12:11.84 ID:/15D2bLq.net
そうだよな!当時は名無しだったので
ぺ〜太は当時売っちゃんが付けてくれたコテです。
遡って頂ければ解かります。^^;

何処のシステムも変えたようです。
私のはセンズリー証券だがやはりかえた!
かえって使えずらくなった!(怒

865 :Ken:2014/02/25(火) 21:27:16.58 ID:zf/U8XiA.net
ここの住人でしたか! 失礼しますた。
ちなみに自分もNゼンズリーを使っています。
リニューアル当日、PC設定の問題で発注できんかったぞ。
売っちゃんとは、また懐かしい名前ですな。

866 :Ken:2014/03/02(日) 12:25:27.10 ID:9KyslFrm.net
確定申告の季節ですな。

過去に損失を申告した際、それが無駄に終わらないことを
期していたのを思い出すな。2012、13年は利益が出たけど、
納税額はゼロになった。。。意味わかりますか?

867 :ぺ〜太:2014/03/02(日) 17:43:32.12 ID:fVzSF6u+.net
(笑)分かります。実は私もです。何とか生き残ってますが
常勝は無理ですな!今はFXに嵌ってますよw
まだ始めたばかりでが、何とかいけそうです。w

868 :Ken:2014/03/05(水) 01:47:58.50 ID:nJFG9sbM.net
常勝じゃなくても退場にならないように生き残ることが
できれば、そのうち腕を上げて勝てるように、、、ならんか(笑)

FXに転向したってことですか? あるいは両刀使いですか?

自分は、FXには商品のように原価の概念がなくて、リスク管理
が難しいと感じます。まあレバレッジを抑えれば良いといえば
それまでですが。。。

869 :Ken:2014/03/09(日) 21:30:36.77 ID:t4tWaTth.net
お金をたくさん持ってる人〜、商品先物をやりましょう。

870 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/09(日) 23:34:06.03 ID:kQoUctFa.net
金って今買い??

871 :Ken:2014/03/10(月) 14:07:22.76 ID:ZLd8aqEW.net
買い時がわかれば苦労はしないさ(笑)
資金にゆとりをもって張れない人は、やらない方がいいと思う。

872 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/10(月) 14:16:02.43 ID:DPPe+CaN.net
金、棒落ですな!この辺りが仕込み時でしょ!

873 :Ken:2014/03/10(月) 23:20:56.26 ID:ZLd8aqEW.net
常に押し目を買っていれば、確かにちゃぶつく頻度は下がるな。
で、実際に仕込めたのかな?

874 :Ken:2014/03/10(月) 23:58:39.23 ID:ZLd8aqEW.net
常に押し目を買ってれば、ちゃぶつく頻度は低く抑えられる。
で、うまく仕込めたんかいな?

875 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/11(火) 00:15:55.88 ID:YNqkHMop.net
バッチリですぜぇ!w

876 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/11(火) 15:51:49.04 ID:uGf37gLi.net
黙祷なう http://pbs.twimg.com/media/BibILiVCEAABz36.jpg

877 :Ken:2014/03/11(火) 21:15:29.57 ID:im2ZSfvQ.net
バッチリさん、上手いですな!

878 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/11(火) 21:58:58.30 ID:YNqkHMop.net
いやいやマグレですよ!w

879 :Ken:2014/03/12(水) 00:06:50.87 ID:Zxl3NkXW.net
ご謙遜ですな。ご指南をお願いしたいくらいです!

880 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/13(木) 13:21:27.92 ID:RKPAXxP6.net
ken殿 ど素人の私に指南などと、とてもとても!
10枚が大分利がのって来ました。

881 :Ken:2014/03/15(土) 15:26:44.62 ID:AUxfViyW.net
自分は先物始めて15、6年になるかな。長くやっているだけですが。
今はうまく行ってるようで何よりですね。お互い頑張りましょう。

882 :Ken:2014/03/16(日) 23:48:48.74 ID:qPv1eZK5.net
定期相場も消費増税でその分は値上がりだな。
もうとっくに織り込んでるはずだけど。

883 :Ken:2014/03/18(火) 20:36:18.34 ID:cBUJ0cj+.net
原油が下がってきたな。買い仕込むチャンスが到来するのか。
ナンピン幅を間違えると、痛い目に遭うからね〜。慎重に行かねば!

884 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/21(金) 08:36:09.70 ID:0SN/Zw4V.net
kenさんどうも、原油ですか安値を拾って早めの利食いが良いでしょうな!
何時までも持っていますと、ブレがキツイので素早い対処で!w

885 :Ken:2014/03/24(月) 22:07:24.98 ID:sSnMzGKU.net
安値を拾って早めの利食いね〜。言うは易く行うは難しってやつかな(笑)
仕込むだけ仕込んで、利食いの機会を逃してしまうことが自分には多いな!

886 :Ken:2014/03/28(金) 23:04:15.02 ID:WhA7qq0e.net
ゴムは逆鞘のままか・・・
金も動きが止まってるし。
売買無用の今週だったな。。。

887 :Ken:2014/04/01(火) 01:10:11.91 ID:EdfZ8rR1.net
原油を先へ乗り換えるかな。新甫が立つし。。。
ゴムは止まってしまったように見えるけど、どっちへ放れるのか??

888 :Ken:2014/04/08(火) 01:09:13.33 ID:uHTRXera.net
商品先物はいつ廃止されるのかな? このままではジリ貧だな・・・

889 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 14:07:56.59 ID:9eNxuYvE.net
>>888
廃止は無いと思いますが、東工は消滅の可能性ありでしょう。
とすると、東証辺りが引き継ぐでしょうな?

890 :Ken:2014/04/09(水) 22:37:41.76 ID:DGd6gz/L.net
なるほど〜。東穀が東工に吸収されたのと同様の現象ですな!
まあ、そのへんが現実的な結末でしょうか。 最近では油関係まで
取組や出来高が減ってるので、商品の種類はさらに減ってしまうのかな?

891 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 23:08:44.34 ID:s1ijCWkd.net
それもあるでしょうね!寂しいですね。一時の賑わいが懐かしいです。

892 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 08:49:47.75 ID:YSir1+7M.net
http://sakimonoshimpo.blog49.fc2.com/blog-entry-1434.html

出来高減らすことに忙しい東京商品取引所が倒産しても
日本からコモディティが無くなることはなさそうだ。
MO注文>SCO注文>LO注文の順でプロップや個人のデイトレーダー排除。
不利な条件での参加+手数料アップで完全にデイトレーダー消滅。
投資家からすっかり見放されて現在に至る。
再び賑わいを見せることはない。

893 :Ken:2014/04/19(土) 00:18:16.70 ID:ncGTjP4h.net
ゴムがちょっと下がったな。205円台で7月を1枚落とした。
あと6枚ほど売りが残っているが。。。
来週は仕切りをどう指すかな、、、8円刻みくらいで買い下がるか。

参考にしてはいけませんよ。他人の戯言を気にするとろくな結果に
ならんとしたもの。

894 :Ken:2014/04/24(木) 00:06:18.52 ID:ohWYC2gC.net
ゴムの売り玉は5枚に減った。このまま大きく下がれば
2枚残す他は仕切りだな。

895 :Ken:2014/04/25(金) 07:48:47.04 ID:5mYffXOv.net
ノーカイか。

896 :Ken:2014/04/26(土) 19:45:24.69 ID:fwPWlkKs.net
貴金属も原油も動かないな。
休むも相場とは言うが・・・
暇だし誰か来てくれへんかな。

897 :Ken:2014/05/07(水) 00:36:31.39 ID:fBa+aGVz.net
商品先物は、株よりも戦い易いと感じるのですが。。。
賛成・反対にご意見を頂けませんか? 議論する価値があるテーマだと思います。
FXは素人が手を出すべきでないことは明白だと思いますが。。。

898 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/05/07(水) 09:00:08.83 ID:vrKjoV3L.net
Kenさん、どうも^^;
FXやってますよ!商品もなんですが、FXは建玉期限がありませんので
気楽と言うか、ノンビリやってます。まだド素人ですが、テクニカルが
かなり通用しますね!如何ですか^^;

899 :Ken:2014/05/08(木) 01:07:51.27 ID:zBy907ab.net
あっ、ご意見を頂いてました! ありがとうございます。
また、気づくのが遅れてしまい申し訳ありません。

FXの特性として値動きが保ち合い状態になっている期間が長いという
傾向があると思います。

そういう期間だけで勝負している限り、簡単に見えるでしょうか。問題は
5年とか10年とかに一回ある大きな動きで、それまでの勝ちを全部失う
ことがありえるというリスクの大きさではないでしょうか。

このリスクを回避する方法を持っている人がいれば、その人はFXで勝ち
続けることができると思います。

商品相場には、生産者と使用当業者の双方にとって、原価という概念がある
ため、極端な高値・安値を付けると裁定が働くことが多く、リスク管理が
比較的容易であると自分は考えています。

その点、FXには原価の概念が通じないでしょうか。反動高や反動安はあっても、
原価ラインによるサポートがなければ、ズルズルと無限に新値を出して行くこと
がある、FXとはそういう難しさを含んでいると感じますが。。。

自分の意見は、意味をなしているでしょうか??

900 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/05/08(木) 18:29:29.47 ID:xXgWZ7Y/.net
Kenさん、こんにちわ^^;
まぁ人それぞれ捉え方は違いますが、余り難しく考えない事ですな!
現在は私はデイトレ&長期&短期と色々取り組んでおりますが、
まぁまぁ結果は良好です。全てテクニカルが主流です。
ファンダメンタルで結構揺さぶられますが、それはそれで手の打ち
ようがありますので、面白いですよ^^;是非トライして見てください。

901 :Ken:2014/05/08(木) 19:58:00.78 ID:zBy907ab.net
どうもです。
テクニカル分析ですか〜。自分があまり得意ではないジャンルかな。

自分は昔、普通の片張りで商品をやってました。しかし、リスクが排除
できず成績はイマイチ安定しませんでした。

ところが、アラビカコーヒーが東京で結構人気あった時代に、売りっぱ
なしによる鞘すべり取りを始めて以降、売りと買いを適当に組み合わせた
状態で建てっぱなしという戦法に変更しました。鞘すべりや鞘出世を取り
に行くだけなので、簡単ですよ。

902 :Ken:2014/05/13(火) 20:50:36.91 ID:bd/riNkJ.net
短期勝負の投資家が長期勝負に豹変する。株現物で負ける素人は90%以上が
このパターンですね。

商品先物も長期間にわたって勝負できるような投資法がベストだと思います。

903 :Ken:2014/05/17(土) 23:55:52.14 ID:rfHDDorb.net
ゴムを売りっぱなして、原油を買いっ放しにする。4番か5番になったら、
先へ乗り換える。それを延々と繰り返すだけで不労所得が得られる。
急激な相場の動きに耐えられる配分で建てる枚数を決める必要があるけど、
その判断がすべてかな。

904 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/05/18(日) 01:08:01.26 ID:N5BfX9a1.net
>>902
Kenさん、こんばんわ^^う〜ん納得です。

905 :Ken:2014/05/19(月) 22:12:00.38 ID:de0hgPIb.net
>>904
どうもです。ご納得頂き嬉しいです!

商品の場合、資本の2割も証拠金に入っていれば、当たれば十分に勝てると
思います。もっと勝とうとするから、反対行くと資金がショートして飛んで
しまう。

906 :Ken:2014/05/26(月) 21:37:28.72 ID:ijUTRMDF.net
こんばんは〜、皆様!
動かない商品先物は退屈です。ポジションをなしにはしてないけど、
売買をせずに数週間も経てば、休むも相場、の状態になるかな。。。

907 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/05/26(月) 22:29:42.36 ID:1HivF0W+.net
は〜いこんばんわ、Kenさん
チンタラ相場で参ってます。

908 :Ken:2014/06/01(日) 02:10:13.62 ID:pDFgeQrQ.net
週末やっと少し動きましたね。今後、本格的に崩れるのでしょうか?
もう少し様子を見て対処を検討するかな。。。

909 :Ken:2014/06/06(金) 21:59:54.86 ID:FquUkFft.net
ゴムも原油も金もなかなか崩れないですな。
といって、戻りもないのでゴムを売り直す機会もない。。。

910 :Ken:2014/06/16(月) 19:56:49.24 ID:kXgl/aMW.net
原油、上に放れたな〜。買いが3枚だけあるので、このままイケイケだす。

911 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/17(火) 18:28:53.26 ID:C9tWWzlZ.net
Kenさん、おめでとう!w
暫く維持ですかな?

さぁて、我輩は天井狙いと行きますか?
モチ売り豚ww

912 :Ken:2014/06/19(木) 00:02:02.08 ID:4/Kjplni.net
どうもです。

売りで仕掛けるのもいいかもしれませんが、はっきり天井付けてから
でも遅くないと思いますよ。上昇途中で売るのは資金がしんどくなる
でしょうか・・・

イラクがきな臭い感じになってるしね〜。
この状況で売り急ぐのはあり得ないでしょう!

913 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/19(木) 10:30:32.19 ID:Uz6CxEHn.net
そうですな!w
慌てませんよ。じっくり待ちます。w

914 :Ken:2014/06/20(金) 22:57:47.81 ID:voAAtRc/.net
原油の買い玉は当面そのままかな。
原油に連れて?上がってきたゴムを売り上がってみるかな。

915 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/21(土) 11:23:15.92 ID:x4ZbjEab.net
ゴムですが、やはり原油高騰に関連してるようですね?
お気を付けて見て下さい。w

916 :Ken:2014/06/22(日) 10:06:57.41 ID:kk/RIqhC.net
ゴムは底練り明けだしな。相当戻ると想定しとかないとね。
ざっくり10円とか15円刻みで売り上がることにしようかな。

917 :Ken:2014/06/22(日) 11:11:16.15 ID:kk/RIqhC.net
まだ書きこめるけども。。。

918 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/24(火) 16:20:23.19 ID:UE5eH9jt.net
Kenさんは未だ国内業者を使っているのですか? 私は海外業者(FX業者)のCFDで原油やメタルを取引しています。
特長は次の通りです。
1.資金の100倍くらいの金額で取引できる。資金が数千円あればできます。
2.口座残高が残り少なくなってくると業者がポジションを閉じるので追証がかからない。
3.MT4というプラットフォームで取引できる。
4.ドル円相場に気を使わなくてもいい。

 

919 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/24(火) 16:34:48.80 ID:UmTVgRH1.net
>>918
どちらで取引されてますか?教えてください。

920 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/24(火) 16:36:07.24 ID:QClKdEdh.net
Kenさんじゃないので横から失礼だけど、海外FX業者とかって安心して取引できるもんなの?
入金がやたら面倒くさいとか、手数料が半端なくバカ高いとか、何らかのデメリットもあるんじゃないの?

921 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/24(火) 16:55:16.33 ID:UE5eH9jt.net
>>919
市況2に いくつかの人気業者が載っています。私もそういう業者です。たとえば
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1402076344/

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1400806915/

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1401998069/

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399898881/

業者スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399898881/

922 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/24(火) 16:59:18.63 ID:UE5eH9jt.net
業者スレはこちらに訂正します。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1400109850/

923 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/24(火) 17:49:38.38 ID:QClKdEdh.net
なるほど〜、結構やってる人いるんだね、良さそうかも。

924 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/24(火) 18:06:17.37 ID:UmTVgRH1.net
有難うです。因みに私は国内ですが追証バッチシです。ww
只、手数料と言う物は無いですね!

925 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/24(火) 18:12:10.44 ID:UmTVgRH1.net
レバレッジは25倍で全然面白くない!(笑えない!

926 :Ken:2014/06/25(水) 00:45:44.77 ID:rTECnyo+.net
CFDは日本に住む者がやるメリットはないと判断しました。
まあ、一か八かの一攫千金を狙う人には魅力があるのかもしれんが。

927 :Ken:2014/06/30(月) 21:30:21.01 ID:zgSYBLRg.net
使い切り義務発生

928 :Ken:2014/06/30(月) 21:31:31.16 ID:zgSYBLRg.net
ご理解・ご協力のほどお願いします。

929 :Ken:2014/06/30(月) 21:42:10.87 ID:zgSYBLRg.net
本日はこれにてサラバじゃ!

930 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/01(火) 07:38:34.48 ID:vygVVFmJ.net
穴埋めのために3つも連投するなんてマナー悪過ぎ

931 :Ken:2014/07/01(火) 07:50:07.03 ID:YZf9etk6.net
ご協力感謝します!

932 :Ken:2014/07/01(火) 20:21:36.52 ID:YZf9etk6.net
本日は、ゴムの売り玉1枚を乗り換えたのみ。11月から12月へ。

933 :Ken:2014/07/02(水) 21:30:44.11 ID:9707kDye.net
今日も限月の乗換売買のみ。
ゴムの売りと原油の買いを各1枚でした。

934 :Ken:2014/07/02(水) 21:33:05.92 ID:9707kDye.net
先物やってる人は、日本にどれくらい居るのだろう。
実動口座ベースでは多分5000人くらいかな〜。

935 :Ken:2014/07/03(木) 00:59:05.79 ID:wDtveNZs.net
明日も限月の乗換だけかな〜。

936 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/03(木) 13:22:46.30 ID:dvLWz2xV.net
原油の方はいかがしましたか?
ちょっと伸び悩んでいるようですが!

937 :Ken:2014/07/03(木) 19:18:58.35 ID:wDtveNZs.net
買い玉3枚持ったまま。買い増せるほどは押してないし。
限月乗換だけをコツコツしてます。

938 :Ken:2014/07/04(金) 00:59:36.32 ID:zikNkk3Y.net
先物の勧誘電話、最近はなくなりましたね。
法律で規制が強くなってるのでしょうか?
昔は職場にもしつこく勧誘電話があったんだけどね〜。
最近の商品先物の衰亡がそういう所に表れているかな。

939 :Ken:2014/07/04(金) 01:01:48.45 ID:zikNkk3Y.net
そうそう、勧誘といえば、このごろ不動産投資の会社がうっとおしいな。
職場に電話かけてまともに相手してもらえると思ってるのかな?
常識のないやつが電話営業の担当をさせられてるんだろうか。。。

940 :Ken:2014/07/05(土) 01:12:36.71 ID:NoCkB1z5.net
環境●テーションって会社、うっとおしいぞ。
会社に電話してくんなちゅうの。

941 :Ken:2014/07/05(土) 01:14:03.75 ID:NoCkB1z5.net

何の会社かなと思わせて、不動産投資の会社。
そんな博奕するくらいなら、先物に増資するべきでしょう。

942 :Ken:2014/07/07(月) 00:02:59.37 ID:FOKOXGsl.net
アクセス禁止

943 :Ken:2014/07/07(月) 00:03:58.98 ID:FOKOXGsl.net
だったのに、解除されてる。

944 :Ken:2014/07/07(月) 21:00:39.72 ID:FOKOXGsl.net
ゴムはまた少し下がったか。。。
まだまだ本格上昇はないのか。

945 :Ken:2014/07/07(月) 21:02:02.54 ID:FOKOXGsl.net
原油はもう一段下に買い増しの指値でも
入れてみるか。

946 :Ken:2014/07/08(火) 00:17:29.80 ID:LcWG5ize.net
誰か遊びにこないかな。
先物は早晩滅亡してしまうのか?

947 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/08(火) 00:31:08.77 ID:dq3cAMes.net
>>945
原油が急落しましたけど、買いましたか?

948 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/08(火) 00:40:57.98 ID:dq3cAMes.net
あ、国内ではなく、海外マーケットで下げているってことです。

949 :Ken:2014/07/08(火) 22:15:42.97 ID:LcWG5ize.net
原油、買ってないよ。

950 :Ken:2014/07/08(火) 23:39:41.93 ID:LcWG5ize.net
原油、まだ指値が通ってないから、買えてないです。

951 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/08(火) 23:42:51.87 ID:dq3cAMes.net
原油って方向性が弱いからもうやらないことにするw

952 :Ken:2014/07/09(水) 00:08:59.99 ID:YMiU4VEv.net
投機的に勝とうとするなら、動きが活発でないと達成は困難ですね。

中期的な貯蓄のような地道な勝ちで満足するなら、激しく動かない
状態が良さそうですね。

953 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/09(水) 00:17:14.62 ID:4wXRCpCL.net
私は海外業者を使って倍率を高くして売買しています。今日は金が大きく動きましたので市況2板では次のような書き込みもありました。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1404198577/557

954 :Ken:2014/07/09(水) 20:46:41.41 ID:YMiU4VEv.net
リスクを承知で一攫千金を狙う人は、レバレッジの高いので
やればいいさ。自分は嫌だけどね。

955 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/09(水) 21:33:41.17 ID:wlCLPKyr.net
ギルバートFX
これ買ってみたけど
先物にも使える

956 :Ken:2014/07/10(木) 00:33:20.67 ID:oWZ5wBK6.net
リスクを取れば大勝する可能性も出るだけのこと。
世の中のギャンブルの常ですな。

957 :Ken:2014/07/10(木) 00:38:09.91 ID:oWZ5wBK6.net
ところで、ケント・ギルバート、どこで何してるかな。
良い方法が出回れば、裁定が働いてしまうのでね〜。
そうは問屋が卸さない、これも世の常。

総レス数 983
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200