2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ドットコモディティ〜2枚目〜■■

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/01/14(水) 21:41:21 ID:DaGTpnKn.net
ドットコモディティ
http://www.commodity.co.jp/

590 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/26(火) 12:29:22 ID:rzTS7fBh.net
>>589
三菱はフラクタルシステムズ使っていたようだから、同じプラットホーム
使っているところを選ぶのがいいんじゃないの。
http://factualsite.com/online/online19.htm

591 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/26(火) 23:25:13 ID:dOetVAB0.net
>>589
どこ選んでも、結局つぶれてまたドットコモディティに合流する羽目になる

592 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/28(木) 09:39:59 ID:usabrFcn.net
みんな潰して、く〇まだチャンのところへ流し込むつもりが、
市場の方がヘタっちゃった。経〇省の計算違い?

593 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/28(木) 22:04:30 ID:v+IS/TOY.net
クリック証券もドッコモ経由のオーダーだってよ。

594 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/30(土) 23:18:53 ID:4UPVhO0Y.net
モロン将軍

バタチョ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!

595 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/31(日) 20:34:02 ID:k0BlkWx9.net
三宿からこんにちわw

バタチョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!

モロン将軍

596 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/11/03(水) 21:10:46 ID:tPjocO54.net
バタチョーーーーーーン!


597 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/11/11(木) 20:54:11 ID:tPLq5VWf.net
世田谷区三宿から

バタチョーーーーン!

598 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/11/17(水) 09:05:54 ID:FSndEXpq.net
バタチョーン!遺憾ではありますが

世田谷区三宿から

解散しまーす!

599 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/11/25(木) 03:02:52 ID:8vjUsv2S.net
バタチョーーン!

遺憾ではありますが、

監査が入りますので、世田谷区三宿の民家に【証拠書類は隠匿】致しまーーーーーーーーす!!!!!!

                                          モロン将軍談

600 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/04(土) 08:12:21 ID:MV9UPT5F.net
バタチョーーン!

遺憾ではありますが、

監査が入りますので、世田谷区三宿の民家に【証拠書類は隠匿】致しまーーーーーーーーす!!!!!!
モロン将軍談

601 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/12(日) 06:26:32 ID:dLXJqXk7.net
バタチョーーン!

本日は、午前中に抜き打ち監査が入る可能性がありますので、

本社ビルの地下室に【証拠書類は隠匿】致しまーーーーーす!!!!!!

モロン将軍談

602 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/13(月) 01:24:04 ID:gTI01RN5.net
手数料高い上にシステムは使いづらい。

603 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/18(土) 14:07:10 ID:+WjECyOX.net
バタチョーーン!

本日は、午前中に抜き打ち監査が入る可能性がありますので、

本社ビルの地下室に【証拠書類は隠匿】致しまーーーーーす!!!!!!

モロン将軍談

604 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/21(火) 05:14:05 ID:Z+1ixxvH.net
バタチョーーーーーン!

当社としても、これまで様々な経営努力を重ねてまいりましたが、

未だもって明るい見通しは立っておりません!!!!!!

605 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/25(土) 23:34:53 ID:bHjw8qY9.net
バタチョーーーーーン!

当社としても、これまで様々な経営努力を重ねてまいりましたが、

未だもって明るい見通しは立っておりません!!!!!!

606 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/30(木) 00:15:30 ID:FrhNTb8u.net
140 :名無しさん@引く手あまた:2010/12/26(日) 00:00:54 ID:sBgZR0d60
そちのハゲじゃ〜♪場立をやらせば何でも当たる♪
原油 スフ糸 綿糸 ゴム ♪♪♪

うちとガソリンで取引や!!

そちのハゲじゃ!!

今度は俺が金を買った!!

そちのハゲじゃ!!!

懲りずに手を振ったか場民ども♪
場立ば立って手を振れ♪余は場立王ハゲ彦じゃ〜♪

転売!金で儲かった!

余は場立王ハゲ彦じゃ〜♪

買い戻し。ガソリンで儲け(^v^)

余は…あの、…場立王ハゲ彦なんだけど……。。。。

当たり!!!!金で1000万取った!!!

余は、場立王ハゲ彦じゃ〜〜!!!

607 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/30(木) 00:37:06 ID:Om6e8liS.net
30日24:00で終わったみたいだね

608 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/30(木) 00:37:47 ID:Om6e8liS.net
あっ、もとい、29日24:00で終わったみたいだね

609 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/30(木) 01:04:17 ID:J64U8N60.net
念のためFAとjava入れ直したけど死んでる
WEBの価格表も同様
為替のチャートは生きてるんでTOCOMからのデータが受け取れてないんじゃないかね
幸い売買は通ったんで金さっさと利確したわ

610 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/30(木) 01:17:28 ID:lxF6OCr2.net
この不具合は酷いな

611 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/01(土) 04:42:56 ID:I8RgMdo/.net
血液型わかんねぇ

612 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/01(土) 17:34:04 ID:4ejPbb8+.net
なんやかんやで今年も・・・

613 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/06(木) 01:06:40 ID:6U72yOsz.net
バタチョーーーーーーーーーーーーーーン!!!

不招請勧誘の禁止のということで希望退職者を募りまーーーーーーーすWWWW

人事市脇までWWWW

モロン将軍談

614 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/06(木) 10:50:14 ID:utbGwYLT.net
こいつ、面白いこと書いてると思ってんのか?
気持ち悪いだけなんだが。

615 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/07(金) 16:01:22 ID:KK5IkP/t.net
バタチョーーン!

遺憾ではありますが、

監査が入りますので、世田谷区三宿の民家に【証拠書類は隠匿】致しまーーーーーーーーす!!!!!!

                                          モロン将軍談

616 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/08(土) 03:24:52 ID:kfwFO8x+.net
バタチョーーーーーーーーーーーーーーン!!!

不招請勧誘の禁止のということで希望退職者を募りまーーーーーーーすWWWW

人事市脇までWWWW

モロン将軍談

617 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/13(木) 01:35:24 ID:0GG3W0Z6.net
iiiiiii iiiiiiiiiiiiiiii

618 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/13(木) 16:38:25 ID:r8whc7op.net
フューチャーズ・アナリスト起動する度
ウィルススキャンかけると
cookie脅威が検出されて鬱陶しい。

619 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/13(木) 16:45:23 ID:64ww0rGj.net
だだでさえ操作したときの反応に時間かかるのに、
・指値注文でも、一部約定すると値変更できなくなる。不便。
・記録をみると注文変更といっても、どうも一旦取消して、再注文といった処理っぽい。
 注文履歴がダラダラ増えて確認しにくい。
・複数発注など条件指定する度、反応時間かかりすぎてすべての注文入力し終わるのに
 すさまじく時間かかる。

620 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/14(金) 15:26:49 ID:fxdHptEN.net
おい
大引け前にツールが終了したぞw

621 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/14(金) 15:33:02 ID:2MRUTqgU.net
15:20頃
「夜間取引に向けたメンテナンスの為ログインできません」
ありえんだろ

622 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/14(金) 15:34:21 ID:sdVU+a8P.net
これはマジなめすぎだろ

623 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/14(金) 15:37:23 ID:P7IyVsQd.net
ワロタw

624 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/14(金) 16:15:27 ID:gB/JxS3i.net
http://www.commodity.co.jp/news/release/20110114a.html
ドット詩ね

625 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/15(土) 19:06:11 ID:nPUz8bsC.net
大引け前に落ちるか・・・

おきゃくさん、かちにげはいけねぇよ
ってかみさまがおっしゃっておられるのです


626 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/17(月) 12:25:11 ID:Dy4pa+iW.net
業務オペレーションのミスにより、本来大引け後に実行するはずの
日次バッチ処理を15:25に実行してしまった。
このため、オンラインモードからバッチモードへ制御が切り替わり、
Formula及びモバイルへログイン出来ない事態(Formula及びモバイル
の利用者は強制ログアウト)となった。

1/17 昼頃になってようやく掲載

627 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/17(月) 12:38:08 ID:4i7tVN4D.net
業務オペレーションのミスって、作業ミスということかな?
もしそうならば、システム障害というより、人災・重過失という感じだが。

告知が遅いのは国内業者共通の悪癖だ。(証券会社も同様)
システム障害中は
告知しても見づらいところに書いているのでわかりにくいし。
責任逃れしたいのかと邪推してしまう。
注文出してからやっと気づくというのもざら。
そして、出した注文が取り消せないと
その注文がどうなるかわからないので地獄を見る可能性がある。

628 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/17(月) 16:24:08 ID:olbUDxQM.net
予告無しでやってんなら通報ものじゃないか

629 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/17(月) 22:37:24 ID:duIXMunS.net
こういうのをほっておくって、、、、業界の監視能力に疑問。
大手だから手出しできないのかな??

630 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/17(月) 23:24:20 ID:peoixY6y.net
監督官庁OBの会社だろ?
農水・経産抜き、金融主体の総合取か?
いっそ、ダイレクトに海外か?


631 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/19(水) 18:22:31 ID:kRLSwJ3F.net
じゃあ安心だな。
>監督官庁OBの会社だろ?

632 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/19(水) 21:52:25 ID:jMWjUv7I.net
好きにして、客より身内が大事って意味でしょ

633 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/19(水) 23:26:02 ID:bvxZV5Y+.net
ここの証拠金安いらしいけど何か理由あるの?

634 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/21(金) 21:16:29 ID:bdUlnXGc.net
SPAN証拠金を対応してるからでしょ。

635 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/23(日) 00:00:04 ID:UX0ehB9a.net
animaly

636 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/27(木) 01:19:12 ID:ztP88R2w.net
バタチョーーン!

遺憾ではありますが、

監査が入りますので、世田谷区三宿の民家に【証拠書類は隠匿】致しまーーーーーーーーす!!!!!!

                                          モロン将軍談

637 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/27(木) 12:02:23 ID:dG4Y8sUn.net
証拠金制度には、大きな不満はないが、

<取引システムが操作性悪すぎる。>
・複数枚注文で1枚でも約定したら、値段の変更できない仕様。
(注文取消、再注文が必要な仕様)
・複数の建玉を一括に集めてして注文できない。変更できない
(1枚、2枚。合計3枚の建て玉なら、1枚と2枚の2つの注文となり、
 値段変更は2つの注文に対し別々に値段指定が必要。)
・BLOやMTLOがない。
・FaS、FaK、FoKがない
・何より段階踏むのはいいがレスポンスが遅く、注文にすごく時間かかる。

少し多い枚数取引しようとしたら正に地獄を見た。
相場に、操作がぜんぜん追いつかなかった。
ザラ場なら2枚取引が限界。

(注意:個人的な感想です)


638 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/29(土) 00:06:04 ID:mup29Aij.net
バタチョーン!

監査が入りますので、世田谷区三宿の民家に

証拠書類を『隠匿』致しまーーーーす!

モロン将軍談

639 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/31(月) 07:46:29 ID:YyWySo5G.net
バタチョーーーン!

遺憾ではありますが、

インチキな商売で人様を騙して食って行く豆屋を…

撲滅するしかないわけでーーーーーーーーーーーす!!!!!

640 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/01(火) 01:32:46 ID:828ZZPp6.net
バタチョーーーン!

遺憾ではありますが、

インチキな商売で人様を騙して食って行く豆屋を…

撲滅するしかないわけでーーーーーーーーーーーす!!!!!

641 :g:2011/02/01(火) 22:18:40 ID:4zePIvTE.net

ふくらみかけ 12歳 ロリ乳 でググろう!!!

まだあどけない表情を見せるロリちゃん!
膨らみかけの胸で我々を誘惑してきます。
果たしてあなたは、最後まで抜かずにいられるでしょうか?
ローティーン大好き〜完全にアウトな映像ですw




642 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/08(火) 19:10:48 ID:Ocv606aT.net
バタチョーーン!

遺憾でがありますが・・・・・隠匿する証拠書類が多過ぎて・・・・・

世田谷区三宿の民家にも隠しきれませーーーーん!


643 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/19(土) 00:05:21 ID:n4512J34.net
バタチョーーーーーン!

関西商鳥、テナント収入ホックホックで、給料日の今日を迎えムチャクチャ
元気であります。

新年度もよろしくお願いしまぁーす!!!!!

モロン将軍談

644 :あいう:2011/02/19(土) 14:22:55 ID:PlP/QLrE.net
えお

645 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/19(土) 22:32:32.12 ID:TAXSWrGB.net
バタチョーーーーーン!

関西商鳥、テナント収入ホックホックで、給料日の今日を迎えムチャクチャ
元気であります。

新年度もよろしくお願いしまぁーす!!!!!

モロン将軍談

646 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/25(金) 18:18:01.07 ID:2CqrGM7P.net
情報画面刷新らしい。
それより取引画面を刷新してほしい。
(それってシステム根幹からのリニューアル必要ということなのか?)
一体、何世代前の取引システムか?(2世代以上なのは確かだが)
取引所はミリセカンドなのに、取引操作は一体何秒かかるのか!
まぁ、もっと酷い業者もあるけれど・・・。
こんな程度で満足しないで頑張ってほしいものだ。




647 :コンド−ム:2011/02/26(土) 02:12:50.90 ID:fFx3r2hv.net
TT(トレ−ディングテクノロジ−)を使うプロ契約を使えばいいと思います
月に600ドルかかるけど

ディ−ラ−あがりの個人投資家は結構ここでやってるよ
手数料も安いし

とディ−ラ−あがりの個人投資家が書き込んでみた

648 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/26(土) 12:13:12.38 ID:g/n5qWo1.net
>>647
ありがとうございます。やっとホームページで見つけました。
ここには手数料についてはお問い合わせくださいとなっているが、
月に600ドルですか。(^_^;)
http://www.commodity.co.jp/isv/x-trader/tool/


649 :コンド−ム:2011/02/27(日) 22:21:48.54 ID:Sotv6eHY.net
あくまでも600ドルは端末使用料です

手数料は聞いてみて下さい
月のボリュ−ムで手数料は変わってきますよ

650 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/01(火) 17:43:39.67 ID:KbipxLHp.net
情報ありがとうございます。
似たようなシステム知っていますが、同様に操作しにくそうです。
画面も少し見にくそうですね。
ドラッグで注文動かすというのは(お金稼ぐでなく使う一方の)趣味取引用的な。
操作ミスか、操作遅延が怖いタイプです。
仕事で使うのでもう少し単純・確実・堅牢といったものを求めます。
ヒューマンインターフェイスっていうんでしょうか
使う人でなく、作る人の視点で作った感じの取引システムって印象が・・・。
実際に使ったわけでないので断言はできませんが。

辛口の批評になってほんと申しわけありません。
よい参考になりました。

651 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/01(火) 18:13:50.41 ID:7DyL6qf3.net
650さんの批評どおり一般の証券やFXのホームトレードシステムで
慣れた一般投資家にはTTは向いていないと思います。
しかしこれを一度使えば他システムは使えないというディーラーが
多いのは事実かな。


652 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/01(火) 18:27:58.85 ID:7DyL6qf3.net
ついでに言っておくけどチャート機能はTTにはついてないので、
一般向けのフォーミュラで見ることになるのでデュアルは必要。


653 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/06(日) 00:16:39.59 ID:vDhDtiHt.net
バタチョ~~~~~~~ン!

コメ上場を申請致しましたが、農協から圧力がかかり、またしても

農水省は「コメ上場、不認可」の予定でありまーーーーーーーす!

654 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/08(火) 09:48:16.95 ID:j36cJoZx.net
なんかこの頃、よく接続が切れるんだけど・・・・寄付前、寄付後。
過負荷でしょうか?
よくわかりませんが、システムもちょっと強くして。


655 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/08(火) 17:18:14.22 ID:K/Jswnva.net
フューチャーズアナリスト、
やっぱり起動してると、約10分〜数時間で
IEの処理が重くなってきて、そのうちIEとWINがフリーズする・・・。
強制終了も受付ないし、リセットボタン押すか10分ぐらい放置するしかない。
俺だけか?うわぁー勘弁して。

656 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/08(火) 23:39:00.12 ID:FpUS9iTg.net
>>655
そこまで酷くはないが時間帯によって確かに重い気がする。

フォーミュラは多重ログインできるので、こちら使ったほうがいいよ。
リニューアルして使い勝手良くなったよ。海外チャートもあれば文句なしなんだけどね。

657 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/09(水) 17:30:24.65 ID:I4XHgsKm.net
>656
情報ありがとうございます。確かに多重ログインできました。
不具合おきないかちょっと怖いけど、操作性など増しそうでいい感じです。
複数注文同時スタンバイとか便利そうです。
フォーミュラは銘柄>限月から選択ですので時間かかって
脳の血管に結構来てましたが軽減されそうです。
早く昔のように取引用アプリ導入してほしいものですが・・・。

658 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/10(木) 01:30:00.73 ID:dMeCsoz/.net
バタチョン

659 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/10(木) 09:13:27.62 ID:7u3VRP1u.net
>657
寄付前などにおいて
負荷軽減のためかor実際にシステムが過負荷になってしまうためか
多重ログインの条件が厳しくなるようです。
セッションタイムアウトで接続が即切られてしまいました。
やはりシステムが弱いんでしょうか?

660 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/12(土) 03:15:38.91 ID:OENUEae1.net
バタチョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!


地震の影響により、

豆屋は壊滅でありまーーーーーーーーーーーーーーーす!

661 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/12(土) 14:06:17.95 ID:nk6Zrq1a.net
こいつ、不謹慎にも程があるわ。本物の池沼か。

662 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/12(土) 17:37:41.27 ID:EzRjxFhq.net
助からんよな
池沼はマジ氏ねばいいよ

663 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/12(土) 18:43:58.68 ID:ynbi7grR.net
バタチョ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!


放射能漏れで、、、、、

豆屋はくたばってしまいまーーーーーーーーーーーす!!!!!!

664 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/16(水) 20:11:07.41 ID:OAWDyM7F.net
バタチョーーン!

放射能漏れで、

金からアルミの時代へと突入したわけでありまーーす!!

665 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/18(金) 02:40:57.57 ID:tj5eKdvX.net
バタチョ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ン!

遺憾ではありますが、

豆屋は被曝しまーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!


666 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/18(金) 09:19:02.22 ID:+IPgQgvP.net
フォーミュラ、寄付直前にIEをフリーズさせやがった・・・。
PC再起動してもログインできない!更にIEをフリーズさせた。
更にPC再起動
ログインできない!
取引逃した!!!!
ひでぇ・・・・・・・。orz

667 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/18(金) 09:43:08.53 ID:yihLLpC+.net
9:30頃:まだログインできない
9:3?:ログインできた、がメニューを切り替えたら「システムメンテナンス中です」>接続切れる
9:3?:やっと安定してログイン継続可。しかし重い。
     ひとつメニュー切り替えするに6〜17秒かかる。
9:37:やっと反応時間がまともになってきた。でももともと仕様で操作時間かかる。鬱。

668 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/22(火) 09:38:01.22 ID:WvUvc7ob.net
主要株主のひまわりと松井が大変なことになっているけど、
運転資金大丈夫かな?
設立以来、赤字続きの会社に運転資金が停止されたら・・・。

669 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/22(火) 16:00:15.41 ID:LCSndpx+.net
会社の役員構成見る限り、楽天やマネックス勢がそろっているから、
資本比率も(なんとかですが)それに比例するので、松井とひまわり
に影響されないのでは?と思います。(関係者でないので、正確には
わかりませんが)

670 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/24(木) 22:25:26.20 ID:ySHxF/MX.net
バタチョ~~~~~ン!

遺憾ではありますが、

計画停電でありまーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!



671 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/31(木) 12:29:11.43 ID:dWt15Zg2.net
ひまわり80億
松井35億
マネックス13億
株主軒並み決済損失!!

672 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/06(水) 12:59:51.81 ID:BnkG/qkq.net
有料取引システムは力を入れているようですね。
ttp://www.commodity.co.jp/isv/tool/cqg/
使用料、手数料非公表の不明朗会計システムですが。
せめて何円以下とぐらいは書くべきでしょうに。

有用でない取引システムは相変わらず酷いもんですが。
そっちは見捨てているんでしょうか?

673 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/07(木) 09:23:13.62 ID:Fki6tNTs.net
フォーミュラが昨日の夜から、操作に対する反応が早くなった。
ありがたいが、なぜだろう?
原因不明なのがどうも腑に落ちないが、このまままた重くならないといいなぁ。

674 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/08(金) 19:04:23.34 ID:cQebmo2d.net
[ 日産センチュリー証券 ]
CQG社トレーディングシステムを利用した受託業務開始のお知らせ
ttp://www.nc-sec.co.jp/news/news.aspx?inid=inf201104061500&y=2011

672と同じCQGトレーディングシステムを利用らしい。
競争でよりよい環境になっていくことを望む。

675 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/11(月) 02:37:45.79 ID:AjgOrznw.net
バタチョーーーーーーーーン!



676 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/11(月) 09:44:22.03 ID:+jsCUlzN.net
>673

大手をISVにでも移行したんじゃないかな?
CQGも追加したし。

でも、使いにくいとかですぐに戻ってきたりして・・・。

フォーミュラの方が使いにくいのでそんなことないか。

677 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/11(月) 10:13:50.27 ID:k6glTgMH.net
>676
なるほど、
各社操作性を向上させるのを渋り、
成行を推奨し、注文変更・注文値変更をしにくくしているのはその為だったんですね。
設備投資を嫌がるというより、上客が他の客を喰いやすいようにしてたんだ。



678 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/12(火) 00:57:34.12 ID:LRXkiOcF.net
バタチョ〜ン!

遺憾ではありますが、

震度6強の余震が起こったわけでありまーーす!

679 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/12(火) 10:13:32.87 ID:Ysl0EC1O.net
システムの比較サイトに、他社も導入しているISVシステムの分まで
加点してもらって必死だね。
(月600ドルの固定費払わないと使えないシステムなのに)

他社でも同じISV導入してるのに評価してもらえてないよね。
(海先も同様)

なぜ、ここだけが加点(優遇)されてるの?

アンフェアだよね。

これじゃ、港区・千代田区・中央区といっしょだ。



680 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/12(火) 13:57:57.04 ID:ZjGQItl3.net
ある会社の証拠金がマイナスになってしまい、残金を分割で払っている。
コモで口座開設できますか。

681 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/13(水) 09:32:32.50 ID:eyrmSzpJ.net
他で取引する金があるなら
先に残金払った方がいいのでは?

もう既にBL入りで開設NGだとは思いますが・・・

682 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/13(水) 17:20:58.03 ID:jOXEah1s.net
「複数相場表」、マイクロソフトのシルバーライトを使っているらしいが、
起動ボタン押してから、毎度PCほぼ数分フリーズする。
情報画面の枠や時間遅れの固まった値段が表示されるのに約60秒。
まともにPCが動き出し、リアルタイム?の値が表示されるのに
強制割り込み(ctr+alt+del)かけて、それから120秒以上。
合計3分以上はかかったよ・・・orz
怖くて使ってられないよ!!

683 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/13(水) 17:51:20.62 ID:YascqzTq.net
XPなら2ギガ以上
WIN7 64bitはリアルタイムだよ
ビスタは知らない

684 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/15(金) 08:59:02.49 ID:D1XVPJW5.net
HPには512MB(推奨1GB)になっているのに!
だったら、2GB以上に修正しろよ!

ttp://www.commodity.co.jp/cx/tool/system/outline.html

685 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/15(金) 21:56:32.60 ID:sHlp6qqo.net
海外商品のリアルタイム配信ありますか?

686 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/17(日) 00:31:31.70 ID:J8iOxlBO.net
んー、XPで2ギガ積んでるんですがね・・・。
IE8が悪いのかな?

687 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/18(月) 10:24:51.84 ID:4/paOWz3.net
>679

確かに、「フォーミュラ」に直接関係ない、
海先やCFD、ISVでポイントアップさせてますね。

「フォミュラ」の実質評価としては、-7ポイントの
139ポイントで見た方が正確ですね。

ここのサイトも広告主には逆らえないか。

688 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/18(月) 17:17:28.38 ID:tcXwQnkB.net
他社と同時使用してみると明らかだが
フォーミュラだけ、別の業者より接続が切れやすい。
気がするじゃなくて確実。
コマリモノ。

689 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/04/19(火) 00:09:10.18 ID:aZCkmtXq.net
バタチョーン!

総レス数 1000
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200