2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今後、プラチナはどうなるの?part51

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/17(金) 09:59:16 ID:q9NsrLD/.net
相場データ
http://www.tcwnet.jp/comment/info_ch_platinum.htm
スポット価格
http://www.asumiru.com/data/spotprice_c.html
スポットチャート
http://info.hd-station.net/chart/30/xpt.htm
NY貴金属
http://www13.plala.or.jp/sakto/medemiru/gpsp/medemiru.htm
リースレート
http://www.kitco.com/market/LFrate.html
手口
http://info.hd-station.net/focus/teg/tpl.pdf
携帯用
1.TOCOM相場表
http://www.tocom.or.jp/i/souba/index.html
2. 秋山海外市況速報(30分遅れ)携帯可
http://akiyama.net-trader.jp/oversea/brg.cgi
3.スポット価格(KITCO)
http://www.kitco.com/mobile/
4.為替チャート(KITCO)
http://www.weblinks247.com/exrate/exr24_ye_en_2.gif


218 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/13(水) 21:11:17 ID:35HPez9F.net
>>217
値頃感次第じゃないかな?為替もあるしね。

219 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/13(水) 21:57:22 ID:bt2x17Yt.net
この時間やるのはいいけど出来高無さ杉・・・
意味無いじゃん

220 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/13(水) 22:27:56 ID:AriZF1He.net
プラはもろ景気動向に左右されるからな。
今後10年は需要面では厳しいだろ。
世界的なインフレとかだとモノってことでいいだろうけど。

221 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/13(水) 23:58:06 ID:bt2x17Yt.net
3500円台で踏ん張ってたけど・・・
ここ守れたらまた上いきそうだけど割れたら・・・



222 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/14(木) 01:39:12 ID:dlogqV50.net
頼む、上がってくれー!

223 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/14(木) 06:24:16 ID:yPvC8JO5.net
今日、上がってくれ〜って望むのはちょっと無謀な感じします。
ドルベースも高いところつけてた純粋な戻しが入ってるし、
なにより為替がびっくり円高一直線状態だから。

224 :sage:2009/05/14(木) 12:22:14 ID:YvzYmE1t.net
出来高少ないせ〜か値動き悪いね〜デイトレやりにくい

225 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/14(木) 12:47:10 ID:N5MsqSkB.net
今、プラチナの先いくらですか?岡地の携帯サイトが動かないので教えてください。

226 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/14(木) 21:20:21 ID:HdZvh6N5.net
>>225 遅ればせながら・・・。

12:40 3437円
20:40 3381円

今晩も続落なら下降トレンド確定だな。 orz

227 :210:2009/05/14(木) 21:37:08 ID:KbdIyCmq.net
よかった。211の人を少なからず救えることができて。
今日とか持たせてたら大変なことになったと思う。

228 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/15(金) 11:07:35 ID:CLPyHCtQ.net
オレの 金買い−プラチナ売り がぁ・・・・
なんで、プラチナだけ上がり続けてるの?

229 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/15(金) 11:17:17 ID:aLqlN/+l.net
>>228
もう一回叩かれねぇと気がすまないらしいから。
大体、GM破綻、トヨタ減産、アメリカのディーラー
大幅縮小って材料出たきりで「悪材料出つくし!」
とかって言ってるのは、為替がまだ下げきってない中で
暴挙に近い買いだ。ショートで日ばかり商いだろ。
こんな地合いで週末買い玉持ち越す勇者は愚者でしかない。

かなりの確率でだれると思うよ。昨日の下げがきつかった分、
少々戻すにしても、切り返せるほどの地合いじゃないもん。

230 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/15(金) 13:44:08 ID:fpVsTadx.net
【ニューヨーク14日時事】経営危機で政府支援を受けている米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は14日、再建策をめぐる債権者や
全米自動車労組(UAW)との交渉が6月1日までにまとまらない場合、4月末に経営破綻(はたん)したクライスラーと同様、連邦破産法
の保護下で、新設する別会社への資産売却を検討していることを明らかにした。
 GMが米証券取引委員会(SEC)に14日提出した資料で指摘した。同社はあくまで破産法適用の申請を避ける方針だが、早期再建を最優
先するため、法的手続きの具体的な内容まで詰めていることを初めて公表した。
 GMには、深刻な経営状態を改めて強調することで、難航している債権者や労組との交渉を有利に進める狙いもあるとみられる。 


231 :228:2009/05/15(金) 15:04:25 ID:CLPyHCtQ.net
>>229
おっしゃる通りだ。
でも、私は3510円になったときには耐えられず損切りしてしまった。

232 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/15(金) 15:28:50 ID:HAk/1fxF.net
総弱気の今こそ○○時

233 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/15(金) 16:11:03 ID:WmMbhRDm.net
プラチナを単なる産業用の材料だと思う奴は○○ばいい。
プラチナを希少な貴金属でもあると思う奴は○○ばいい。

234 :博徒:2009/05/15(金) 16:28:57 ID:cPB9Oldf.net
別にそこ伏字にせんでもね。

235 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/15(金) 16:46:23 ID:aLqlN/+l.net
あらら。ほら言っただろ?為替。
日本の相場閉じてから為替が動くのはもはや常套手段と言っていい。
夜間がどれくらいから値をつけるのか楽しみ。買い持ち越したヤツ
いねぇよな?

236 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/15(金) 17:52:08 ID:By1cBNKt.net
今からの夜間で安いとこは買い場だろう

為替も93円くらいまでは下げにいくだろうけど
$建てがテクニカル的には買いを示しているね。

遅行スパンを下に抜ければ売りにまわるけど。
これからの夜間は下値は買い場だと思う。

とりあえず3380くらいが狙いどきかな♪
売り豚さんよろしくね♪


237 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/15(金) 17:53:42 ID:a5N6I6L+.net
いや・・・やばいだろ・・・
下げの気配濃厚だよ

238 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/15(金) 18:35:17 ID:aLqlN/+l.net
>>236
3,380は前日の最安値。悪くは無い。
・・・が、地合いの悪さを加味してもう少し下を狙いたい。
為替を警戒しておかないと、93円-94円は絵空ごとでないだけに、
落ちてくるナイフをわざわざつかみに行く必要もないと思う。


239 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/15(金) 18:49:36 ID:By1cBNKt.net
あっという間に3410あたりですね。

確かに今日のこれから為替は93円を切るところくらいまで
下げにかかるでしょう。

それが11時までに来るとは思えないが、急落にはリバウンドはつきもの。
為替一円で40円の値動きを考えると、$建てを見ながら今日の夜、または
月曜には買い場だと思う。

1円の円高で3370くらいですか。
$建ては1100を意識すると、最安値は3300あたり。

多くの人が売りだと思っている時こそ、絶好の買い場ですよ♪

240 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/15(金) 19:04:09 ID:Cxcyq+qP.net
ドル建て白は売られ過ぎている分けではないと思うんだが


241 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/15(金) 19:11:09 ID:aLqlN/+l.net
今はプラや金の値動きよりも為替の動きの方が早いから、為替7割
貴金属3割くらいの注意を払って相場を見てる方がいい。今日の日中の
為替の動きは見事に騙し上げを演出したね。あれくらいの芸当が今後
2度くらい見せられると93.0円付近になってる。1度で済んだら94円
半ば付近が底かな?チャートの感じ見てね。80円台とか、リーマン
ショックのときより、金融の中身が見えてるから9割くらい無いと思う。

242 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/18(月) 14:40:27 ID:a9141gZg.net
プラチナがグラム4000まで戻す日は来るのだろうか

243 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/18(月) 14:59:11 ID:ltJpyk/Q.net
>>242
ゴールドが3,500円くらいつける頃にはあるいは。。。

244 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/18(月) 15:20:38 ID:AWE1xh4l.net
>>242
3000円を割るほうが先だろうね・・・。

245 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/18(月) 16:49:17 ID:ltJpyk/Q.net
為替の潮目にいるぞ。
随分下げ速度が緩和した。
93円は大底。93円を割ることはなさそう。
プラもゴールドに下値を支えられるから、
ゴールド+150〜200ドル付近幅で上下かな?
地合いが悪いから+150〜180ドル付近か?

246 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/18(月) 22:49:07 ID:a8Jceymv.net
ガラガラガッシャーン


247 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/18(月) 22:54:21 ID:ehJCPc8U.net
ジョンソンマッセイもう発表なったの?

248 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/19(火) 02:21:19 ID:ymX4P8MI.net
おっと今夜はキてるぞおい。
明日は戻り売りするとこ?

249 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/19(火) 09:48:38 ID:tSKuJe3w.net
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/


250 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/19(火) 10:21:40 ID:HY7qLj7e.net
[デトロイト 18日 ロイター] 専門家の間で、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)
<GM.N>の破産法適用申請は避けられないとの見方が強まっている。
 GMは経営再建に向け、債務・労務費・ディーラーの削減に向けて交渉を急いでいるが、再建
計画の提出期限が6月1日に迫っており、クライスラー同様、GMも破産法の申請を余儀なく
されるとの見方が多い。
 自動車業界アナリストのエリッチ・マークル氏は「(破産法の申請は)ほぼ不可避だろう。申
請を回避する方法が見当たらない」と述べた。
 GMは販売低迷・シェア低下に苦しんでいるが、現在の最大の課題は債務の削減。企業再建専
門家、アナリスト、自動車業界関係者は一様に、債務の削減が困難で、破産法の申請は避けら
れないと指摘.破産手続きも紛糾するのではないかとみている。
 ゴーディアン・グループの企業再建担当責任者、ピーター・カウフマン氏は「唯一、破産法の
申請を回避できるとすれば、社債保有者の要求する債務の交換比率を政府が受け入れることだ
ろう」と話す。
 GMが提示した債務の株式化案では、社債保有者が受け取る新生GM株はわずか10%。154
億ドルの支援を実施した財務省は少なくとも50%、全米自動車労組(UAW)の退職者向け
医療保険基金は約40%の株式を受け取る内容となっている。
 社債保有者はUAWに比べて条件が悪すぎると反発、過半数株式の取得を求めている。
 クラーク・ヒルの企業再建専門家、ボブ・ゴードン氏は「社債保有者、労組、ディーラーなど
すべての関係者を納得させ、破産法の適用を回避するのは至難の業だ」と述べた。
 

251 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/19(火) 10:42:09 ID:JPZjgb1f.net
君ら売ってんじゃナイだろな。まさか

252 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/19(火) 10:43:51 ID:YKUKpzdO.net
そんなバカは居ませんよ。まさか

253 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/19(火) 13:52:01 ID:s3XQQzKk.net
まさかりかついだ金売り太郎。。。

254 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/19(火) 15:27:14 ID:RkW/0sf+.net
>>250
プラチナは上がるってことだな。

255 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/19(火) 17:28:26 ID:EkVpJWGl.net
>>254
誤:上がるってことだな
正:上がって欲しいな

・・・じゃないの?

256 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/19(火) 18:31:36 ID:9Kr3oJm6.net
君は下がって欲しいんだねw

257 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/19(火) 18:58:47 ID:9Kr3oJm6.net
ドル建てまっくDゴールデンクロス迄
あと1ポイント。チャートの形がすごい
綺麗。何やら予感がする

258 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/20(水) 01:21:42 ID:k91CiR6z.net
Macd地味にクロスしました。

259 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/20(水) 07:52:12 ID:PdVEgzMT.net
>>257
はぁ?そんなに騰がってほしいの?
天井だろwww 糞!



260 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/20(水) 15:55:05 ID:3HMnLaQS.net
排ガス規制って要するに、お前らハイブ
リッドとか燃費のイイのに買い換えろって
ことでしょ?これは、どうなるか楽しみだ
w

261 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/20(水) 22:42:06 ID:LMsqRx2R.net
やっぱり南アのプラチナ関連株騰がってるね
でもその割にはプラチナ自体が鈍いナ、、
これからか?

262 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/21(木) 06:01:33 ID:VvuWaaPx.net
為替の1円爆弾投下。
今日も少しでも弱いところ出てくると3,400台が出そう。

263 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/21(木) 06:46:19 ID:BSMdUAYg.net
昨日vix上がったのに持ちこたえたから
だいじょぶでしょ。
でも為替がなー、円高だけでいっちゃいそ
うだ。保護主義はじまったか

264 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/21(木) 09:26:41 ID:qHfOO240.net
>>263
短期で見ると(プラにとって)マイナス要因だけど、
長期で見たら徐々には上がってくると思う。インフレ懸念もあるし。
とりあえず、今日は景気指標の下方修正を素直に受けて下げでしょ。
買い場といえばいえなくもないかな?安く仕込もうね。

265 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/21(木) 09:53:37 ID:qHfOO240.net
ところで、またTOCOMのHP上のチャートが止まってるんだが?


266 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/21(木) 11:36:52 ID:qHfOO240.net
プラチナがゴールド+210ドルというのはまだ高い。
+150〜180ドルレンジにならないと本気で買えない。
下がれや。

267 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/21(木) 13:37:39 ID:B/BSLldl.net
オバマの燃費基準強化で「排ガス規制」にも言及したけど、
この「排ガス規制」の中に、触媒(プラチナ)もしっかり使えって意味合いもあるのかな!?
みんなどう思う?

268 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/21(木) 15:06:54 ID:hMTHBYfw.net
>>267
多分そこまでは考えてないと思うけど「排ガス規制」で
雨のメーカーがハイブリットやら規制に対応する車種を
販売するようになれば結果的にプラも需要が増えるよね

ただこの不景気下で買い替えられる裕福層がどれくらいいるんだろう?

269 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/21(木) 16:34:29 ID:jsmczKsn.net
まあ、規制とかエコとか名を語った
自動車業界への援護射撃ですよ。
これからハイブリッド車購入割引きとか
無税とか、やるんじゃないの?日本、中国
みたいにさ。そして他国追従と、
それに、まずは商用車でしょう。普通に
考えてw 庶民も買うと思うけど

270 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/21(木) 18:03:10 ID:qHfOO240.net
ちっ、今日は17:00〜の相場だったか。

271 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/22(金) 01:09:00 ID:ZXmEPw1q.net
ダウ下げて、vix二日連続上げ
GM一人で爆上げw ワケわかんね?

272 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/22(金) 08:50:22 ID:Q/IFYuuc.net
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090522AT3K2200222052009.html
米財務省、GM系金融会社に7000億円の追加資本注入

【ワシントン=米山雄介】米財務省は21日、米ゼネラル・モーターズ(GM)の金融関係会社、GMACに対し、
75億ドル(約7000億円)の追加資本注入を実施すると発表した。同社は大手金融機関の健全性を審査する
資産査定(ストレステスト)の結果、米政府から115億ドルの資本増強を求められていた。 (07:54)

これ何か影響ある?

273 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/22(金) 12:38:54 ID:OoqnVfcw.net
アメリカの相場は3連休だ。ぼちぼち逃げタイムだろ。


274 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/22(金) 14:00:35 ID:OoqnVfcw.net
オバマ米政権、来週のGMの破産法申請を準備=WP紙
5月22日12時5分配信 ロイター

 [ワシントン 21日 ロイター] ワシントン・ポスト紙は21日、オバマ政権が自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)<GM.N>の来週の破産法適用申請に向けて準備を進めていると報じた。
 複数の関係筋の話として伝えた。政府はGMに対し300億ドル弱の追加融資を実施する計画という。
最終更新:5月22日12時5分

なんで3,500円台なんだ?3,300円台だろjk

275 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/22(金) 15:10:53 ID:rtC76urJ.net
単純だな

276 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/22(金) 15:48:17 ID:rtC76urJ.net
ってゆうか全く読めないな。
来週、ダウ、$上げならすんなり上がる
気がするけど、それは無さそうだし〜
かといって、暴落するとは思えないし〜

$安政策で自国産業保護かな?
だとしたら$高に振れた時、金ヤバそう
だ。プラチナの方が固い気もする。

デモ、そんなにアメリカの思うとうりに
は行かない気もするし、GMハターンで
何かトンデモないモノを連れてくるよう
な気もする。

277 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/22(金) 16:55:25 ID:OoqnVfcw.net
ちっ、今日も17:00〜の相場か。
ったく、日中嫌がらせみたいに値動きしなかったくせに。

278 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/23(土) 06:12:48 ID:LuMH5nwJ.net
月曜はいい売り場だな

279 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/23(土) 17:55:12 ID:WJgWwa/3.net
【ニューヨーク=共同】米政府は22日、経営危機の米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)に追加支援として40億ドル(約3800億円)
を提供する、と発表した。これまでに決定したGMへの支援は計194億ドルに達した。

GMは政府が定めた再建計画見直し期限の6月1日以降、さらに76億ドルの追加支援が必要との見通しを表明した。
40億ドルの内訳は当面の運転資金が26億ドル、関連金融会社GMACに関する支援が14億ドル。

GMは販売不振で資金流出が続いており、政府は追加支援を繰り返している。

期限まで債務や労務関連費の削減をまとめないと、GMは経営破綻(はたん)を迫られるが、債務圧縮
が難航している。


280 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/23(土) 18:33:44 ID:NjJJtMtP.net
>>278






























かわいそうに

281 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/23(土) 22:55:46 ID:CIllGyMP.net
やはり3300円あたりが、妥当な数字だとおもうが。。。GM破綻するなら早くしてくれ!
動きがとりずらい!どっちなんだ!破綻決定で3300円になるのか

282 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/23(土) 23:37:57 ID:ZOebFTBm.net
売りは月曜だけにしといた方がいいよ。
それほど儲かるとは思えないが

283 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/24(日) 01:21:12 ID:dTYfwVHD.net
>>281
論点がGM破綻なのに、プラチナ価格の単位が円なのはなぜ?

284 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/26(火) 13:24:00 ID:wuJwBPSM.net
しかし動かんね〜デイトレ出来なくなったよ〜時間延長今からでいいから止めてくれないかな?

285 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/27(水) 10:32:29 ID:2FVzTemA.net
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=38961

GM、とりあえず助かりそうだな
まあ、それがプラチナにとってプラスなのかマイナスなのかはよく分からんが

286 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/27(水) 10:52:47 ID:OP8DnJ+j.net
ロイターでは破産法申請近づくとなってるようだが

287 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/27(水) 11:23:00 ID:xbqKu5ck.net
>>286
少しだけ売ってみる。

288 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/27(水) 12:57:33 ID:eOgDJHiW.net
2009年6月中の証拠金
白金   142,500円

白金ミニ  38,000円

289 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/27(水) 14:32:36 ID:OP8DnJ+j.net
米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)の再建策をめぐり、米政府がGM普通株の
約七割を保有することがほぼ確実となった。米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が
二十六日、報じた。再建後の「新生GM」は事実上、国有化される可能性が高まっている。

GMが四月下旬に示した追加再建案では、米政府がGM株の50%、全米自動車労働組合(UAW)が
39%を保有する計画だった。だが、UAW側はGMの経営関与に消極的で、二十六日に
発表されたGMとUAWの暫定合意で政府が支援規模を拡大する一方、UAWの保有は
最大20%にとどまった。

同紙によると、米政府はGM再建に五百億ドル(約四兆七千五百億円)を新たに融資することを決定。
代わりに株式保有比率が高まることになった。一方、二十六日はGMと債権者の交渉期限だったが、
ロイター通信によると米政府は交渉期限の延長を決めた。
GMは二百七十億ドル(約二兆五千六百億円)の債務の約九割を減免してもらう案を
提示しているが、大半の金融機関が拒否したままだ。

米政府のGM支援策決定期限は六月一日。金額ベースで債権者の九割から同意がなければ、
米連邦破産法一一条(日本の民事再生法に相当)申請による法的整理に踏み切る。

*+*+ 東京新聞 2009/05/27[14:28] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009052702000217.html


これはもうあれかもね

290 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/27(水) 15:35:23 ID:qFq0JqL3.net
>>289
あれって何?愚かな私に御教授くださいませ

291 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/28(木) 12:38:10 ID:zEmS6gBs.net
(今日の相場は)あとはどのタイミングで為替が切り返し来るかってとこだね。

292 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/29(金) 01:11:43 ID:4KFxix5U.net
絵に描いたような三角保合いの頂点が
GM審判の日。のるかそるか?

293 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/29(金) 09:57:41 ID:S1ood+4O.net
一体どうしたの?いきなりの爆上げ

294 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/29(金) 10:38:03 ID:vhyyvWgH.net
なんだこれは!
想定外もいいとこだ!

295 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/29(金) 10:42:01 ID:vJrs1pu8.net
いいことか

296 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/29(金) 10:51:45 ID:TQMK9MSk.net
この爆上げで俺脂肪w

297 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/29(金) 12:53:55 ID:v8X3uyLe.net
明日は爆下げだから

298 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/29(金) 13:26:55 ID:1N7GD0vW.net
でも最近のGSRの戻しをみると、プラだけ不当に頭押さえつけられてる感じもするし$1500でも安いくらいでしょ。
下手に売ると死ぬぞ?






















と、フラグをたててみた



299 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/29(金) 14:17:09 ID:zW+klqkF.net
ありゃりゃ、オリの買い玉より安くなってきたど
GM月曜破産見通し発表の効果か? にゃろめー

300 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/30(土) 03:26:04 ID:HKdbJAtI.net
金−プラのサヤ取りは、
金買い−プラ売り から 金売り−プラ買い に転換したようですね

301 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/30(土) 11:06:24 ID:p9uLojRi.net
みんな死んだの?だから過疎ってるの?

302 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/30(土) 12:18:16 ID:OB/nA12g.net
現物厨の俺は虎視眈々と。

303 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/30(土) 16:54:39 ID:fNnJDLoS.net
今更、こんな言葉を使うのは恥ずかしい
が、不安材料出尽しとはこのことか!と
いう風になるんじゃ、、 GMさんが無事破
綻して何事もなく済めば、銀を追うよう
に、一気に金との比を詰める展開になる気
がする。排ガスやら、ローン会社支援やら
あれだけジャブジャブやってんだからナ
頭抑えてたモノが取れれば、それはもう、、

304 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/31(日) 09:31:28 ID:SWwH+d9R.net
明日が楽しみだ

305 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/01(月) 09:46:52 ID:g686VNvY.net
今日はプラチナ株揚げてるから、大きく下げる事はないだろ。多分。
でも金属弱そうだね。

306 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/01(月) 11:33:25 ID:XbEhw6xS.net
金    09/08  983.6  +3.3  +15.3  -12円
銀    09/07 1588.0  +27.0  +51.0 +6.3円
白金   09/07 1202.1  +6.1  +34.6  +35円


307 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/01(月) 13:00:44 ID:jDbH4OgM.net
GM関係なしに止まんないねw
どこまで上り詰める気だ?

308 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/01(月) 13:35:19 ID:kGDlp0Ll.net
関係なくないだろ。
織り込み済み→材料出尽くしだ。
なぜ織り込み済みなのに、さらに出尽くすのかは、まだ日本語を
勉強中なので、聞かないでくれ。


309 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/01(月) 14:08:10 ID:YSNOX17A.net
ずいぶん上がりましたね(w

310 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/01(月) 14:25:39 ID:YSNOX17A.net
伸びきったようなんで売りますね3753〜3758で10枚くらい日計りですがww

311 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/01(月) 23:26:57 ID:UAr7JlG8.net
誰か書き込んでよ。
一人はさみしいよ。

312 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/01(月) 23:31:49 ID:XzlX4T/P.net
つうか先物取引とか初心者でよくわからんのですが、今プラチナは買いなんですな
田中貴金属の月数千円の積み立て始めようとしたら急にプラチナの価格上がってきて戸惑ってます

313 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/01(月) 23:33:55 ID:XzlX4T/P.net
× 今プラチナは買いなんですな

○ 今プラチナは買いなんですかな?

314 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/02(火) 00:00:05 ID:OUtiEabA.net
白金   09/07 1223.3  +27.3  +7.3  +62円

315 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/02(火) 00:01:54 ID:M6C3SnFL.net
>>312
長期的に見ればプラチナそのものの世界的価値は上がっていくと、私は思います。
ただし、世間で騒がれているほどに円高に傾けば、日本円での価格としては伸びづらいでしょうけど。

316 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/02(火) 09:49:27 ID:WdTyZmce.net
これは今日も上がるナ〜
金は終わったっぽいな。

317 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/02(火) 10:22:23 ID:2qhOZg5h.net
目先の天丼は一体どこなのか・・・

総レス数 980
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200