2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今後、プラチナはどうなるの?part51

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/17(金) 09:59:16 ID:q9NsrLD/.net
相場データ
http://www.tcwnet.jp/comment/info_ch_platinum.htm
スポット価格
http://www.asumiru.com/data/spotprice_c.html
スポットチャート
http://info.hd-station.net/chart/30/xpt.htm
NY貴金属
http://www13.plala.or.jp/sakto/medemiru/gpsp/medemiru.htm
リースレート
http://www.kitco.com/market/LFrate.html
手口
http://info.hd-station.net/focus/teg/tpl.pdf
携帯用
1.TOCOM相場表
http://www.tocom.or.jp/i/souba/index.html
2. 秋山海外市況速報(30分遅れ)携帯可
http://akiyama.net-trader.jp/oversea/brg.cgi
3.スポット価格(KITCO)
http://www.kitco.com/mobile/
4.為替チャート(KITCO)
http://www.weblinks247.com/exrate/exr24_ye_en_2.gif


90 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/22(水) 10:15:07 ID:4VbP06RL.net
買っとこう

91 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/22(水) 10:33:42 ID:ajo2q9vY.net
買った途端sageやがったorz
吐きそう

92 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/22(水) 10:38:10 ID:FHkCJ6cy.net
>>89
方向感が出なくて弱ってるんだ。
買ったら買ったで「ほんとうにあがるんだろうな?」
売ったら売ったで「ほんとうに下がるんだろうな?」
って双方かなり次の一手を打つのに思案してるんだろう。

新規買い参入は目先の上値追いは知れてるし、新規売り参入は
目先下値抵抗ラインを意識しながらの展開になってるから。


93 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/22(水) 17:16:14 ID:FHkCJ6cy.net
う〜ん・・・、吐きそうっていうより
出るものないものを出せっていうくらいの
締め付けというか引け際だな。。。

夜間はこの流れ引き継ぐから、また安いとこでるぞ。
夜間が喜んで買う展開ではないだろ。
カイポジはとりあえず一端は逃げといたほうがよくね?

94 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/22(水) 17:31:38 ID:RRYhT3Ph.net
逃げ切れんかったorz
いつになったら買い場が来るんだろう

95 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/22(水) 17:41:00 ID:3B8Ym+21.net
このあいだの4000円がすっ天井だったりしてな・・・・・

96 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/22(水) 18:00:04 ID:FHkCJ6cy.net
>>95
3,800-4,000ラインで買いまくってる重しを
篩い落しきらないと新値追いって難しいね。
だいぶ頭軽くなってきたみたいだけど。。。

97 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/22(水) 18:07:22 ID:+mmkRycJ.net
なんで、夜間上げてんだ

98 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/22(水) 18:14:47 ID:YjQquVCD.net
ここ数日で高値から1割の下落か。
まあ、動くときには大きく動くのがプラチナらしいよな。
それに、大きく動くといっても、株に較べればまだ大したこと無いし。

99 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/22(水) 18:15:25 ID:FHkCJ6cy.net
>>97
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /              \   (_/ なにこれ安い!
       1,150$/oz

って人が海外にもいるんでしょう。


100 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/23(木) 08:58:04 ID:0HwhdAYV.net
夜間が上げてくれたから、カイポジはなんとか首はつながった。
朝の寄り〜本日の高値あたりで一端逃げとく方がいいんじゃないかと思う。

101 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/23(木) 09:30:39 ID:zXhZQhDu.net
SMAPの草なぎ剛公然わいせつでタイ−フォ

金市場に影響出るか?


102 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/23(木) 12:57:33 ID:0HwhdAYV.net
>>101
う〜〜ん・・・。虚像市場の崩壊で、安全資産への逃避という観点で、買い!

103 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/23(木) 15:32:58 ID:NH8mQyrh.net
乗り遅れるな  買えっ!

104 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/23(木) 15:49:27 ID:FM22mHEo.net
草薙さん
やっちまったなぁ。

105 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/23(木) 15:57:30 ID:AsajHKZM.net
16時から昨日の逆だ
俺はもう帰らなきゃならんから教えちゃるorz

106 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/23(木) 17:06:16 ID:0qekIgqg.net
草なぎ宅家宅捜索の報で白金があげてきましたね

107 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/23(木) 17:52:24 ID:0HwhdAYV.net
>>105
ありがとうございます。おかげで傷口を最小限にできました。
どこの金持ちが仕掛けたんですかね?出来高薄い薄い。

108 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/23(木) 19:28:02 ID:0HwhdAYV.net
今年の流行語大賞ノミネートされますた

 「裸だったら何が悪い」

109 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/23(木) 19:57:09 ID:QccANccY.net
買いトレンドに転換したとみて良いのかな?

110 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/23(木) 21:36:44 ID:FM22mHEo.net
草薙くん
薬物反応でたのかな。または前からマークされてたのか?
でないと家宅捜査しないしょ

111 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/23(木) 22:51:50 ID:9HsMkJvg.net
ただ草薙の部屋が見たかっただけだそうだ

112 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/23(木) 23:15:11 ID:FM22mHEo.net
30分!
そんな家宅捜査

113 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/24(金) 10:54:03 ID:vqPW12cY.net
うぉぉぉい
みんなぁ〜
生きてるかぁぁぁぁ
12時間ほど誰も書いてないぞぉぉぉ

インチキ予想でも何でも構わないから返事くれよぉぉぉぉぉ

114 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/24(金) 11:23:29 ID:j2C/iYte.net
クライスラー破産法申請だそうですが、どうなりますかねぇ?

115 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/24(金) 11:43:59 ID:DSFTaemh.net
プラは逃げ切った。現在ノーポジ。
材料も無しで、というかむしろ悪材料の方が分がいいときに
出来高薄い状態で変に上げ相場演出しすぎ。

これがプラといえばそうかもしれないが、理論立てて
ストーリーが成立しない相場には張れない。
灰汁が抜け切ってない相場は再び崩れる要素を残したまま
上昇するらしい。しばらく様子見。

116 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/24(金) 11:58:43 ID:DSFTaemh.net
最大の産出国南アの大統領には本能的な人物が就任の模様。
プラの相場にどう影響出るか?

117 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/24(金) 13:09:53 ID:1323JPVg.net
なんだ、全然さげてないじゃn
買いか?

118 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/24(金) 13:20:07 ID:j2C/iYte.net
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ27歳無職プラチナ!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` クライスラーがやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!


119 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/24(金) 14:03:36 ID:DSFTaemh.net
あと200円くらい下げてくれりゃ、10枚くらい買ってやってもいいけど。

120 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/24(金) 14:09:37 ID:f56HNZ4O.net
強烈な円高がきそうなので売りを持っておきたい気持ちが芽生えてきた

121 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/24(金) 14:19:21 ID:DSFTaemh.net
為替レンジは96円50銭-95円50銭あたりが大底と読んでるが、
92円とか言う香具師もヤフーの為替板にはいるみたい。

122 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/24(金) 14:54:07 ID:1323JPVg.net
ようやく来たか
3600は割れるだろうね少なくとも

123 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/24(金) 17:36:58 ID:wT+ay+J/.net
なんじゃこの値動きわw

もしかして絶好の買い場だった?

124 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 03:14:55 ID:L4ghdVpl.net
この糞ったれどもがぁ!


125 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 09:29:35 ID:rtUkUbhB.net
>>124
誰に言ってんのよw

126 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 10:29:10 ID:2o+FlMi3.net
買いキープ

127 :スーパー影 ■prQ6Hpn/Ac:2009/04/27(月) 10:43:50 ID:9zpm+/r6.net
売りキープ

128 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 10:46:29 ID:8AITfbUL.net
静観キープ

129 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 11:25:32 ID:rtUkUbhB.net
俺もプラは静観キープ。

金の方が、地合的にも材料的にも妙味ある。
プラが金に支えられる側面が継続してるなら、
買いキープでもいいのだろうが、チャート的にも
もう少し底値を探る展開は十分に予測されるので。

せまりつつある底値抵抗ラインを割りでもしたら
プラは商い規模が小さいだけに数字が大きく動く。
ここは静観がいいだろう。

逆目に振れたら即死できる相場がプラだからね。
もしくは手数料我慢できるなら、両建てで片方
外す瞬間を見極めるとかね。


130 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 11:26:24 ID:bkhYCG6s.net
両建キープ

131 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 11:50:18 ID:8AITfbUL.net
「両建ては愚者の選択」 孔明

132 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 11:50:21 ID:rtUkUbhB.net
このいろんなポジションの香具師がいるだけで、
プラの先読みが難しい週間であることを如実に
語ってると思うw

俺も先週までポジション張ってて、胃が痛い毎日だったから
気持ちは分かるよ。。。

133 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 17:28:20 ID:+83LcSlH.net
3600割れたね。
とりあえず売玉持ち越すことにする。

134 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 18:37:39 ID:2o+FlMi3.net
ぬひ!
なにこのばくさけ
まいった!

135 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 18:40:33 ID:XSLlwBIu.net
追証地獄orz
死にそうです
この下げの原因は何?

136 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 18:46:11 ID:W8mADryu.net
鉄砲の先生!
これが、どすンなんですね・・・
勉強になります。

137 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 18:55:57 ID:rtUkUbhB.net
こういうの見ると、「ああ、逃げてて良かった」
って思うのよねー。買い持ちは今晩寝れんだろ。
カワイソウニ・・・

138 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 23:06:28 ID:8AITfbUL.net
そんな下げてないけど?
明日は原油しだいかな

139 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/27(月) 23:59:57 ID:slWwNzQ+.net
今日はユニコム大衆が売り筆頭だったな

140 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 01:34:19 ID:ZtQaJRmO.net
そっかまた3000割るのかぁ

141 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 08:22:15 ID:YAMhzOUY.net
ETF上場がなくなったため海外で急落

142 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 08:57:43 ID:zMeH8IMt.net
ETF取り止めの件は何度も噂に上がってたけどホントに取り止めならSL連発級なのでは?

143 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 09:38:25 ID:rWbfnnd/.net
買っとこう

144 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 10:59:20 ID:EM4Bw6vZ.net
買いで良いのか?
良いのかな?
買っちゃうよ?

145 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 11:39:53 ID:MHMqqM8R.net
今日は買い時というより、逃げ時だと思うゾ。

146 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 12:02:53 ID:Eww1gQAv.net
プラはヤバイ。GMやクライスラーの結果が出て、米銀のストレステストが終わってからの判断でも遅くない。


147 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 12:40:49 ID:ChtEt/Sm.net
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 買い豚氏刑。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ       
    \____/
    (__ア ヽ_ア
      \    ヽ
      // __ )
     く く く く
 ______l__ノl__ノ ____
 |             |

148 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 12:42:47 ID:EM4Bw6vZ.net
3500円割った

149 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 15:15:28 ID:SNLBtKVh.net
3448

150 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 15:58:46 ID:Eww1gQAv.net
3,400円も割りそうな勢いになってきた。
大丈夫??ここまで急だと買いたい気も
ムズムズ・・・・・・・・・・・してこねぇ!!!

151 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 16:10:09 ID:d51CqYri.net
おまいらぁぁぁああああ

生きてるかぁぁぁぁああああああああああああ

152 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 16:30:53 ID:Kfq4Wgc1.net
この荒い値動き、さすがプラチナwww
スレ立てした社長さんはうまく逃げ切っただろうか?

153 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 16:56:33 ID:zca59mSW.net
プラ買った。
GW前の一世一代のかけかな…

154 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 17:04:17 ID:sLE86UpF.net
プラ10枚買ってみた。。。
明日のNYが3窓開けて下に逝ったら、俺も逝く。。。

NYのチャートは短期リバウンドしそうな
予感
悪寒
あかーーーーーーん


155 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 17:12:56 ID:Kfq4Wgc1.net
凄いバーゲンセールワラタ

156 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 17:50:07 ID:uUCSqRoZ.net
いつものプラなら・・・まだ下げ始めなんだけどなぁ〜
でも引け前に買いたくなったよ

157 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 18:13:11 ID:0940GHkA.net
さすがに買えんわ
勇者だな



158 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 19:26:39 ID:Eww1gQAv.net
>>152
生きてます。ちょっと前からプラ売りの金買いポジション張ってたら、
ちょっとそのタイミングが早かったらしく、プラは売り玉を損切ったり
結構剥げられたよ。

>>64のあたりでポジ変えしてたのだ。ここまで勢いよく下げるとは思わな
 かったよ。。。3,700円台の売り玉我慢できずに損切っちゃったしねorz

159 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 19:31:01 ID:MHMqqM8R.net
89日線〜144日線まで下がったな。
ここで反転しないと、10月の最安値まで落ちる。

160 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 19:36:51 ID:Eww1gQAv.net
う〜ん・・・金より安くなるというのはどうかな?って思うから
あと50j−100jくらいじゃないかな?って見てるんだけど。
TOCOMで3,000円切ったりしたらえらいことだよ。
為替が93円台つけたりしたら可能性としてはなくはないけど。
たかがマスコミ報道ってたかをくくってたけど、意外とあったね
豚インフルの影響。

161 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 20:14:51 ID:MHMqqM8R.net
金も下がってるよ。今は89日線で止まってるけど。

162 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 21:52:18 ID:uUCSqRoZ.net
ナイアガラ警報・・・

163 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 21:56:55 ID:uUCSqRoZ.net
換算で3300割れたね

164 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/28(火) 22:14:44 ID:EsSrH6Ph.net
久しぶりに気持ち良い暴落を見たw
明日休みなのが悔しいな。
絶好のデイトレ日和だっただろう

165 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/29(水) 02:03:51 ID:4zG21oba.net
ちょっと下げすぎだな

166 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/29(水) 02:09:26 ID:cfxxxPJO.net
プラテンしたね

167 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/29(水) 02:55:10 ID:J3wG0VVp.net
今日は随分と豪快に逝ったな。
1000ドル割れぐらいは余裕で調整するかな

168 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/29(水) 03:38:59 ID:BZY3aI0K.net
官僚の天下り問題は、国民の税金を食いつぶすものであり、現在の価値観からは何らの
正当性もない愚劣なものである。ただ一つだけ理解できるのは、同期入省者が出世した
ら同時出世できなかった人は退職することになるので、退職後の経済的基盤確保は必要
であるという点だ。40代後半から50代前半で退職したら、残り20年程度の人生の
経済的基盤がなくなってしまうので、何らかの再就職先は必要だという点は理解できる。
問題は、退職キャリア官僚の待遇が不必要に高いことと、それを国民が納付した税金で
賄っている点にある。(ていうか、同期退職慣行をやめればいいのだけどね。)
そもそも、ある人材の給与待遇は、その人の能力に比例するのだが、22歳の頃にキャ
リア公務員試験に受かっただけで費用対効果・市場メカニズム他の経営的な概念がない
人材では民間企業が役員として受け入れる人材ではなく、人材市場での適正な待遇に落
ち着かざるを得ない。ところが、各省庁が採用したキャリア官僚は無能者も含め、総て
相当な待遇を受けられることを慣行としているため、民間企業であれば役員待遇を求め
られる。課長レベルの能力しかない人材でも、それがキャリア試験に合格した官僚なら
各省庁では天下り先での役員待遇を要求する。押し付けられる企業側では課長レベルの
人材価値しかないのに役員待遇の経費支出をすることは経済合理性から持続的な維持は
不可能である。そこで各省庁は公共工事という持参金をつけて民間に天下りを押し付け
るのである。この持参金は国民の税金であることを官僚は忘れている。本来ならもっと
安い金額で発注できるのに、無能な天下り官僚の高給を保証するために適正価格よりも
高い金額で公共工事が発注されている。税金の使い道が天下り官僚の高給保証に使われ
ているのだ。これは官僚による国民搾取構造だ。こんな搾取構造を放置したままの消費
税増税など断固拒否する。公務員改革を先行し徹底的なムダ排除の後ならば消費税増税
を考えてもよい。

169 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/29(水) 21:37:23 ID:jirb1U8U.net
今日も、NYMEXはガラるかね?

170 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/30(木) 13:01:12 ID:2RmjG9/M.net
為替と連動したような値動きですね

171 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/30(木) 13:09:53 ID:yPFEf3q0.net
米国のウォールストリート・ジャーナル紙は30日、米自動車

大手クライスラーの破産法申請を回避させるための協議が決裂したと報じた。




172 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/30(木) 13:20:13 ID:2RmjG9/M.net
>>171
こりゃまた↓ですな

173 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/30(木) 13:46:53 ID:6lWaa8NY.net
と思わせて

174 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/30(木) 14:11:30 ID:Wi0m9+F2.net
←ですか?

175 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/30(木) 14:18:06 ID:6lWaa8NY.net
ww

176 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/30(木) 14:32:02 ID:O+BBywmV.net
プゲラwww

177 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/30(木) 19:04:10 ID:yPFEf3q0.net
平成21年5月中の証拠金
白金   127500円
白金ミニ  34000円

178 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/01(金) 09:30:55 ID:FG7WY+ss.net
今日は下がるよね?
下がるよね?
お願い下がってぇぇぇぇぇぇ

179 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/01(金) 09:42:52 ID:wTbrxc+j.net
>>178
今日は為替があるからヨコヨコだろ。
でも為替の場合は円高に振れたら一発だから。
円高に振れる要因は結構くすぶってる。

180 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/01(金) 14:07:55 ID:7et0bZiE.net
14:00 日本
件名:自動車販売台数-4月(前年比)
予想:N/A
結果:-28.6%
前回:-31.5%


181 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/01(金) 14:51:48 ID:nVYPLyYD.net
↑はポジティブ?

182 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/01(金) 17:07:03 ID:bBqjvamE.net
3500台で叩かれまくっているってことは売りじゃね。円安にもかかわらず弱すぎ。


183 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/01(金) 17:10:35 ID:3/CFDEer.net
何しろ次はGW明けで外電4日分だろ?
TOCOM夜勤取引が始まるし、CBルールがあるし、ガクブルもんだよ。
状況によってはSLもしくはSHから始まってもおかしくない。

184 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/02(土) 00:57:19 ID:AEV6/hba.net
ここ数日のパターンだね
本鳥よりついて安・・・そこからじりじり戻す・・・


185 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/05(火) 08:37:41 ID:6nD1EnXv.net
本鳥吹き上げたな
上昇気流に乗ったんか?

186 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/05(火) 09:02:07 ID:ITzlXi/C.net
金    09/06  904.2  +2.0  +21.7  +54円
銀    09/07 1309.0  -2.3  +85.0 +24.9円
白金   09/07 1123.6  +27.2  +24.6  +59円
パラジウム09/06  221.4  -0.9  +4.2  +10円


187 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/06(水) 16:08:53 ID:whcsDMxG.net
まさか売り持ち越したツワモノいないよな?

188 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/06(水) 16:50:11 ID:JNqmPwbJ.net
GWすっかり遊んでたからプラどうなったかわかんないや。
明日になればわかるかしら

189 :名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/06(水) 16:56:19 ID:JNqmPwbJ.net
ところで、クライスラーが2012年までに黒字に戻すために頑張っていくって話はホント?

総レス数 980
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200