2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

復活!ゴム試合開始パート137

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/08/31(水) 00:50:58.15 ID:j9k6uWDc.net
新たなる大相場に向けて再びゴムとゴムスレが動き出す!!!

前スレ
ゴム試合開始パート136
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/deal/1303359401/

870 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/04(水) 21:12:27.77 ID:UzP4otf4.net
>>869
いつも的確なアドバイスありがとうございます。

871 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/05(木) 05:59:29.86 ID:CLsPjs2h.net
サオリさん、なんか書き込んでよ。
買い方の見解を聞きたい

872 :さおりん ◆GO6k6vHAtU :2014/06/05(木) 07:54:58.01 ID:o/YYxI/J.net
見解って。。別にないよ。テクが知りたいの?
下落が顕著になるなら 買いの10倍のたて玉の売りを入れてちょっと
下がったところで売り買い玉全部切って仕切りなおすよ。

資金配分さえちゃんと出来れば相場って そう負けないですよ。

873 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/05(木) 10:13:45.41 ID:UjfS0EuQ.net
>>872
ありがとう。
まだ買いを維持してるのか?
きになってたので…

874 :カタヤマ:2014/06/05(木) 11:16:37.81 ID:mvSgIEEK.net
このまま上げ切らないと、
引け間際、短期筋の買いが
総投げ失望売り来るかな。
やはり、190円割りたがってる
様に見える。

875 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/05(木) 17:08:27.52 ID:G0OYcGcY.net
とりあえず200円池

876 :カタヤマ:2014/06/05(木) 18:34:33.16 ID:mvSgIEEK.net
次週入りで、193円を背に、また10円沈む。
超強気の下げトレンドに変化無し。

877 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/05(木) 18:59:23.51 ID:G0OYcGcY.net
>>876
カタヤマさんは、ゴムしかやらないの?
冷静なカキコは参考になります

878 :カタヤマ:2014/06/05(木) 20:42:21.32 ID:mvSgIEEK.net
為替、先物全般やります。
去年からドル円ロングのヘッジで
先物全般売りスタンスです。
中でも明確なトレンドが出てる
ゴム売りが、今はベストと捉えています。
ただ、明日195円を超える引けだと
ちょっと気迷い相場になって来るかな。

879 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/05(木) 21:56:03.97 ID:G0OYcGcY.net
>>878
レス、ありがとう。
オイルも売りなのかな?
売るか迷ってる…

880 :カタヤマ:2014/06/05(木) 22:12:49.32 ID:mvSgIEEK.net
油は、緩やかな下げトレンドですが
角度や値幅が無さ過ぎて、取引妙味に欠けます。
角度が鋭い物程、儲け易いのです。

881 :カタヤマ:2014/06/06(金) 00:31:13.29 ID:ZlFkUoLq.net
いいですか、明日は193円台引けなら、次週185円台突入
195円台引けなら、一旦202円まで上昇するでしょう。
如何なる時も、角度のある銘柄に力を注ぐのです。
さすれば、短い時間でより多くの成果を上げられます。

882 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/06(金) 01:23:39.80 ID:FWc0XVC0.net
>>881
サンクス☆

883 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/06(金) 09:55:08.81 ID:u25IxKUG.net
カチ上げ来るよ

884 :カタヤマ:2014/06/06(金) 10:20:48.70 ID:BRkNiMrd.net
9時台の時間足上髭を見るに
190円割れ来る公算大かな。

885 :カタヤマ:2014/06/06(金) 18:59:17.57 ID:fZZbb1UZ.net
193円台引けは、ブラフか。
その答えは、この時間足に描かれている。

886 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/06(金) 23:59:26.36 ID:gf7zSDik.net
>>885
素人丸出しだな

887 :さおりん ◆GO6k6vHAtU :2014/06/07(土) 08:48:06.19 ID:vMOr0NZn.net
やあ!昨日 動画をうpしてもらったよ!!
https://www.youtube.com/channel/UC8nl6sZJBjbsmTjZqypGQ3A/videos

聴いてあげてねえ!ユメノツバサ【歌った】と怪盗ピーター&ジェニイ 【歌った】
は新録音。4曲はいってるけど戸川さんが二曲 あと二曲はボカロドゥエットだぜい
みなさんもサオリンのバカヴォイスを聞いてハッピーになろう!

888 :さおりん ◆GO6k6vHAtU :2014/06/07(土) 20:54:24.66 ID:vMOr0NZn.net
あと新録音二番組{四曲}うpしてもらいました。
バカみたいに元気がでるサオリンパワーをおくるよ!

889 :カタヤマ:2014/06/09(月) 12:23:22.94 ID:6zKnKgcI.net
195円を下回ってる内は、僅かな反発の兆しにも成らない。

890 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/10(火) 10:43:46.16 ID:n3dwWbMP.net
さおりん、ゴムはいつ上がるの?

891 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/10(火) 10:44:55.48 ID:n3dwWbMP.net
さおりん、ゴムはいつ上がるの?

892 :さおりん ◆GO6k6vHAtU :2014/06/10(火) 12:12:32.09 ID:ylBquvWG.net
そうですね。出来高が激減しますね。そういうときは。
「もーやってられねーぜ」って感じで。売り方も大して利が出てる
わけじゃないしさ、ゴムになれた人って平気で突っ込みも売る
から殆どたいしたこと無いと思う。

なんで出来高激減が大事かというとだな、出来高が減ると大口の玉が入らなくなる。
勝ち逃げすることも出来なくなる。で動きが極端になるわけだ。
というもののだな、落ち着きたまえ。のり玉え。な?

罫線の動きに一喜一憂するだけのクソみたいな人生そんな楽しいか?

893 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/10(火) 12:28:01.53 ID:2KYx/Mk/.net
>>892
やっぱさおりんは良い人だ
またヒマな時にでも相場のこと書いてよ
動かないから、つまらん…

ちなみに売るなら何かお勧めはあるかい?

894 :カタヤマ:2014/06/10(火) 12:30:12.56 ID:FmRMKtQ6.net
190円台が定着してきたと考えるべきで、
安易な反発観念は、余り宜しく無いと思われるが。
160円台は視野に入っている動き。

895 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/10(火) 12:55:25.25 ID:2KYx/Mk/.net
160円いくかな?
6.7が整理されないとは
上がり辛いんだろうね

896 :カタヤマ:2014/06/10(火) 13:13:16.77 ID:FmRMKtQ6.net
前にも言ったが、月足レベルで下値ブレイクしている相場が、
そう簡単に上昇基調とは成らない。
トコトン下値を探り、日柄も掛ける。
190円台が大きな反発局面だとしたら
常に195円より上に位置している必要がある。

897 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/11(水) 11:32:46.41 ID:Qf7Du/IV.net
カタヤマさん、今日の分析を
お願いします。

898 :カタヤマ:2014/06/11(水) 11:51:20.77 ID:VIkR+ggT.net
昨日の195円を越える引け、そして195円を越えて動きが一定している事から
一応の反発局面と捉えねばなるまい。
しかし、この198円が戻り一杯感が出るようだと
また下値を探る。
明日、195円より上に推移してるかがポイントであろう。

899 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/11(水) 12:16:10.19 ID:Qf7Du/IV.net
>>898
ありがとう。
今日は197円の攻防かな?

900 :カタヤマ:2014/06/11(水) 12:47:42.60 ID:VIkR+ggT.net
この展開で行くと、引け際にバーっと売られて
196円まで突っ込み、夜間入りでまた売られる
展開を予想。
195より、上か下かで次週の動きが浮き彫りとなるでしょう。

901 :カタヤマ:2014/06/11(水) 15:27:14.00 ID:VIkR+ggT.net
私としては、この200円越えた所は
売りで狙って行きたいですね。
明日の195円割れを期待して。
最後の山場かも知れませんがね。

902 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/11(水) 15:45:42.19 ID:g4HIZIgL.net
最後、オイルも上がりましたね。
久しぶりの200円也

903 :カタヤマ:2014/06/12(木) 16:07:01.51 ID:fRfpX1rd.net
197円台が防波堤になれるか、それによって来週の動きが決まる。

904 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/12(木) 19:52:28.19 ID:b2j/Cst3.net
カタヤマさん、バッチリでしたね。
私は密かに197円サポートかも?と

905 :カタヤマ:2014/06/12(木) 22:27:35.89 ID:fRfpX1rd.net
今晩のダウ次第でしょうね。
ダウが大幅ダウンだと、その煽りで
195円以下に沈むと思います。
私は、もう一度最安値付近に沈むと思っていますが。
200円越えで売ってますので、願望込めてですが・・・笑

906 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/13(金) 12:11:59.60 ID:XLAMzDAa.net
今日は下がったら買いだと思ってるが…

907 :カタヤマ:2014/06/13(金) 13:21:39.79 ID:6HAKFJk+.net
再度の200越え、一応買い転換のサインですね。
残念ながら売りを撤退し、夜間から買い場を
探します。

908 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/16(月) 10:07:28.52 ID:XwqJP7m8.net
ゴム、オイルに釣られろよ

909 :カタヤマ:2014/06/16(月) 17:09:12.26 ID:h0OZqOap.net
202円が抵抗となり、再び200割れしたとなれば
また下値不安が再燃します。
やはり、底入れが不十分という事なんでしょう。
185円割れが来るか!

910 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/16(月) 17:49:24.46 ID:m3lzkd7/.net
思いのほか弱々しいね…

911 :カタヤマ:2014/06/16(月) 18:13:10.76 ID:h0OZqOap.net
基本的に、下に月足ブレイクした相場ですから、
上昇の進行が鈍ると、直ぐに弱気になるのです。
連続日足陽線で担ぎ上げてからが、本当の戦いなのです。

912 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/17(火) 17:27:30.33 ID:LDsDHuoJ.net
202円超えろ〜

913 :カタヤマ:2014/06/18(水) 09:52:19.31 ID:poc812wz.net
やはり、日足レベルの反発じゃ限界がありますね。
再び、190円台に沈む事となるでしょう。

914 :さおりん ◆GO6k6vHAtU :2014/06/18(水) 10:57:16.30 ID:eEhk1ORD.net
まえから突っ込みたかったんだけど カタヤマ君のいってることって
細かすぎね?ちなみになあ カチカチのゴム相場師ってのはだな、
「値位置なんぞ みちゃいねえ!」ぞ。カタヤマ君はまるで将棋でも
さしているかのようにジミーな考えだけど郷においては郷に従わんとな。

っても今はヤバイ筋はみんなシンがにいっちまってゴムなぞやってねえし、
昔みたいに歌劇にはならんかもしれん。がなんで同じような世界情勢で
V字反発 逆V字下落するかって やっぱ動き始めたら行くと行くんでね?
ゴムってそういうもん。動き始めたら敵はもう金策しか考えられんほど
過激なんだから。

915 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/18(水) 12:06:39.32 ID:hEzetLLx.net
さおりん、久しぶり〜

916 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/18(水) 12:34:50.94 ID:irINCAb+.net
派手に仕掛ける奴はすぐアポーン

917 :さおりん ◆GO6k6vHAtU :2014/06/18(水) 13:02:06.78 ID:eEhk1ORD.net
元気そーじゃん 派手にしかけるもなにも。。オレにとって 相場とか金とか
あんまもう拘ってねーの。人生掛けるほど面白くなくないというか。昔はかっこよく
思ってたんだけどね。今はどんな大物であろうと時代遅れの恐竜にしか思えない。
{実際時代遅れでも彼らの思惑で庶民が大迷惑するわけだからマジ恐竜だわな}
小さく小さく「なるたけ小さく」やってるつもりだがどうしても ある程度は
膨らんじゃうよ。今はラジオで株価聞きながら朝ジョギングしてるような
ジイサンとかみると ああはなりたくないと思う。ならんだろうけど。  

918 :カタヤマ:2014/06/18(水) 19:41:02.15 ID:poc812wz.net
まあ、私の読みはあくまで下げ志向なので
時間足での罫線読みは、ちょっとした娯楽の範囲です。
160円台に到達するまで、月足をねじ曲げる
事はかなり難しいでしょう。

919 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/19(木) 10:40:05.26 ID:CX/goU/o.net
ようやく210円か…長かった

920 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/19(木) 13:19:29.00 ID:FHaV7YM6.net
明日、218円あたりまで上昇でしばらくヨコヨコで25日平均線まで落ちてまた上昇って感じですかな

921 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/19(木) 13:52:43.95 ID:GjcwvYds.net
戻り天井うったあー

922 :カタヤマ:2014/06/19(木) 13:58:42.61 ID:IeBERhNZ.net
210円上は、売りで仕掛け。
月足下げトレンドは崩れて無い。
明日の205円以下封じに期待。

923 :カタヤマ:2014/06/19(木) 14:04:31.63 ID:IeBERhNZ.net
210円割れてる内は、週足さえも崩れて無い。
日足反発何処までと言った所。
明日は週末、手仕舞売りで205以下に必ず沈む。

924 :カタヤマ:2014/06/19(木) 18:02:50.29 ID:r5TBeTgP.net
このように210円を終始下回りつつ
明朝、時間足転換線を割れば
一気に205円以下に沈む事になる。
既に下降線を辿ってる事を認識出来る
かで、暴落を利益に変える事が出来るのである。

925 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/19(木) 22:18:59.08 ID:GjcwvYds.net
あんた金も底売りして担がれてんじゃん。

926 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/19(木) 22:37:27.16 ID:LWfh25Au.net
明日は215円辺りは楽にこなすんじゃないかな?
来週は220円台へ突入。
年末までには250〜280へ上昇するのでは?
工業品の下落は終わった。
これに早く気付かないと資金が飛ぶよ。

927 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/20(金) 00:47:34.05 ID:FjbhMIBX.net
>>926
その方向でお願いします
金も原油も上がってる
ゴムも上がってほしいのぉ〜

928 :カタヤマ:2014/06/20(金) 10:27:21.61 ID:YZI0nTOs.net
この9時台の時間足陰線が、全てを物語っています。
ここから10円規模の暴落が来るでしょう。
油が天井を打ちました。
油も同時に売って行きます。

929 :カタヤマ:2014/06/20(金) 10:54:28.22 ID:YZI0nTOs.net
さあ、金辺りも崩れて来ましたよ。
いよいよ大暴落開始です。

930 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/20(金) 11:05:13.54 ID:gq1RUVoq.net
アホクセ

931 :さおりん ◆GO6k6vHAtU :2014/06/20(金) 11:11:24.05 ID:pg9bGcLT.net
その昔ジンギスというネタとマジと誇大妄想を混ぜたようなコテがいました。
やったらと相場のテクニックに詳しい割りに死ぬほど弱いユキというコテがいました。
ジンギスは誇大妄想にせよそれなりに面白かったのですが、あれほど
詳しいわりに とにかくユキの弱さは感動的でした。
ですからぼくは「やたら技の名前に詳しい割りに死ぬほど弱いプロレスファンのような
人」という形容をしました。金銀堂さんは これをいたく気にいり、
笑い転げたそうです。

932 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/20(金) 11:17:40.42 ID:FanwBrOw.net
今ショート持ってる人のほとんどが逃げるタイミング逃して我慢してるんじゃないかな?
これだけ上がったものが簡単に下がるとは思わないけど。

933 :カタヤマ:2014/06/20(金) 11:43:18.45 ID:YZI0nTOs.net
金、白金、油、全て天井打ちました。
ダウもです。
ゴムも、夜間入りから力尽きるでしょう。

934 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/20(金) 15:39:48.54 ID:rloAfLfM.net
夜間入りから更に力強く上げていきそうな引け方だったな。

935 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/20(金) 16:33:32.63 ID:FanwBrOw.net
あっさり220円突破しそうだね。
買い方からするとどんどん売ってほしいものだな。

936 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/20(金) 19:33:02.69 ID:rP2+Bm98.net
カタヤマ君は昨晩の金の暴騰で金売り損きりしたのか

937 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/21(土) 10:56:09.54 ID:zC1RYSgm.net
カタヤマ氏って200越えで一旦買い転換といっておきながら、踏み上げられてきているのに未だに売りの一点張り。

強情はってるとゴムに首しめられるぞ。

938 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/23(月) 10:47:21.18 ID:hE/51nzE.net
カタヤマ 金スレでも大曲り。ゴムスレでも大曲り。 乙

939 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/23(月) 17:09:25.83 ID:N4FMkDyI.net
ひょっとして社長のこと?

940 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/25(水) 19:07:46.27 ID:GxSWnyF1.net
カタヤマ逝ったああああああ!

941 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/27(金) 11:14:42.29 ID:etdKVIHz.net
おお〜下がってる。。
何処までいくの??

942 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/27(金) 11:54:38.70 ID:t1R1nWL0.net
絶対 押し目だろ

943 :カタヤマ:2014/06/27(金) 13:18:40.14 ID:DmtdpalV.net
多少の誤算は有りましたが、
売り目線は、変わって無いですよ。
先で、205円辺りは行くでしょう。

944 :カタヤマ:2014/06/27(金) 13:59:24.10 ID:DmtdpalV.net
今売っても、軽く10円は取れますよ(笑)
来月、また190円台に沈むと思います。
月足までブレイクした相場は、月足で下値を
キッチリ取らないと本格反転は有りません。
最低160円台は取らないと、月足理論に整合しませんので。

945 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/27(金) 14:40:15.30 ID:bMWBY2J5.net
誤算にしては売値から上げすぎだろ。
そりゃ単純に計算したら160〜180くらいは誰でもわかる値段だし先物やる以上それまでの立ち回り方が重要なのでは?
下げ相場でも売りで資産飛ばす人なんてたくさんいるしその逆もしかり。
下がり始めたから息吹き返したのかもしれないけど日足見てもまだ下げに変わったって判断できないぞ。
まあこのまま下がれば下落転換するかもしれないけど今は売るところではない。

                        虎猫より

946 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/27(金) 15:33:48.31 ID:s2tOVUue.net
カタヤマは金売りで大曲中

947 :カタヤマ:2014/06/27(金) 19:21:05.06 ID:vnhZfdrl.net
単純に月足MAXの綾戻りが、有ったまでの事。
日足で6〜7、週足で13〜14、月足で25〜30円の
戻りは、綾戻りの範疇。
高値維持の時間が短い程、買いの脆弱性が
明確化する。

948 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/27(金) 21:41:26.77 ID:DV+XxxkB.net
下げたからって出てくんなや!ハゲ!

949 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/06/30(月) 12:14:01.40 ID:bBdS/PDK.net
昔、500円つけた時に
よく10円ぐらいは下がってたな
それに釣られると担ぎ上げをくらう…

そんな展開を希望

950 :カタヤマ:2014/06/30(月) 19:09:54.60 ID:ENxkddDL.net
上昇トレンド時の10円押しとは、丸で状況が違いますよ。
これが上昇トレンドなら、まずここまで長い時間、
押した状態で停滞しない。
他の動きに連れ安したりも無い。
つまり、月足MAXの綾戻りが来たまでで
160円台への準備が整った形。
明日、213円台が出れば売るべし。

951 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/01(火) 10:16:15.83 ID:TYd+/Qi9.net
カタヤマの金売りがどこまで担がれるか楽しみだのう。

952 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/02(水) 16:37:32.21 ID:/Yu4LRtF.net
38.2%で切り返したね。
これで調整が終わって220超えたら230〜240コースかな?
最終的に年初に開けた窓がターゲットになるような上昇を見せてほしいね

953 :カタヤマ:2014/07/02(水) 20:34:44.64 ID:axVCNTs6.net
209円割れによって、213円が明確な抵抗となった。
ゴムは依然として、下げトレンドで動いている。
月足MAXのアヤ戻りが来たので、上げて来ている様に
見えるが、全ては160円台への布石。
160円台を見る前に220円台超え等、100%有り得ない。

954 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/02(水) 23:59:36.28 ID:/Yu4LRtF.net
100%?
相場歴何年ですか?w

955 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/03(木) 15:49:50.70 ID:O/DQumDP.net
今日で買いは終わりっぽいね。
38.2%で押し完了かと思ったけどこりゃ駄目だな。

956 :カタヤマ:2014/07/04(金) 12:01:28.85 ID:zX0Qpgd3.net
今月中に再び200割れ来れば、ほぼ想定通りの展開ですね。
160円台で止まらなければ
年内100円のダブルボトム完成まで行くでしょう。

957 :カタヤマ:2014/07/04(金) 12:13:19.03 ID:zX0Qpgd3.net
月足で、下にレンジブレイクした相場は、最強のベクトルを示す。
先限で、楽に190円到達するでしょう。

958 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/07(月) 11:53:15.09 ID:+TI579yf.net
で、今売ればいいわけね

959 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/07(月) 12:34:50.80 ID:8hfAOdJH.net
きたきた買いを一掃させて売り込ませる下げが。

960 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/07(月) 12:57:37.12 ID:fec/pJQd.net
ちんこ

961 :カタヤマ:2014/07/07(月) 13:43:50.68 ID:l7aw91VG.net
これでほぼ、先限は200円を下回って来ると
思いますよ。

962 :カタヤマ:2014/07/07(月) 15:17:45.23 ID:nc6U6WGo.net
今年は、ゴム売りと白金買いの必殺コラボで
無限に金が増える。
年内一杯この流れは続くだろう。

963 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/07(月) 19:13:03.65 ID:8hfAOdJH.net
ゴム最後の買い場となりそうだね

964 :カタヤマ:2014/07/07(月) 19:35:39.94 ID:nc6U6WGo.net
逆です。
来月には200円台等、遥か彼方に見上げる事になるでしょう。

965 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/07(月) 19:38:42.99 ID:cKIwllbd.net
おいおい、秋口までに100円どころを目指す相場だぞ。
買うならそれからにしておけ、ていうか今から売っても十分取れる相場。

966 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/07(月) 19:54:45.95 ID:q+a7okWy.net
ぱわあああああああ ぷれい

     は

咎められる

967 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/07(月) 20:57:45.92 ID:8hfAOdJH.net
とりあえず明日の動きを見て買いを入れようか判断しようと思うんだがここで買うのはダメかな?
売りは190.3割れからでもいいような気がするけど。

968 :カタヤマ:2014/07/08(火) 11:35:35.65 ID:i7NwALdk.net
203円すら、戻せない意味を分かってる人は、
今後の展開を全て分かってる人じゃないかな。

969 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/08(火) 11:41:01.88 ID:HUeFmIjY.net
ゴムは今様子見だけど反転しても不思議でない感じはするけどね
160目指すなら6月安値割れてからエントリーしたほうが無難じゃね?

総レス数 1000
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200