2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 221

1 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/03/02(日) 15:30:11.11 ID:MYmkCXtg.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 220
<<URL 喪失 ……すみません>>

※ 避難所・予備 : http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1339593194/
※ 実質 雑談スレw #2 : http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/

※ 次スレは >>950 が、立ててくださいね.

472 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/27(木) 20:31:27.48 ID:o3j4Klrv.net
NY金 1300切っちゃいました。。。
これから爆上げ!!!!!!

473 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/27(木) 20:57:23.71 ID:liOLiuDm.net
まだまだ落ちそうな予感

474 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/27(木) 21:14:36.50 ID:0pl/J6qM.net
上げの騙しが多いな…
連られないようにしないと…

475 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/27(木) 21:38:08.51 ID:7EaEAh6w.net
>>474
ハゲは騙さねぇ〜よタコwww

476 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/27(木) 22:31:17.28 ID:ZlDVobgp.net
ほらー4,250付近で切り返したでしょ
でもね、半日足だとボリバン上下限で3ヶ月かけて底〜天してるからね
これから3ヶ月かけたとすると今のところ下限がNYで1,230代、東京で3,900代だからね。
未だ半信半疑だけどw
トレンドはやっぱ売りなのかなー?と思うよ。今のところ

477 :炎の一枚勝負!:2014/03/27(木) 23:34:52.73 ID:4NNBG5/1.net
おそらく売りで正解だと思う。
剣が峰は分かりにくいが谷底はわかり易い、今夜(=明日)4000円を割れば、綺麗な谷底になる。

しかし、日本の消費税が絡んでいると、そうは行かない。
誰かが言ったように、3/31に現物を買わせて夜中に先物で売り、4月頭から投げ売りさせてしまう。

こう、書き込みすれば、それはなくなるだろう!

478 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/27(木) 23:44:13.23 ID:Wr/+9LTj.net
4,250円で打診買い。多分、4,300円越えまでは戻りある。

479 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 00:50:58.50 ID:732yobX5.net
>>469
>>471
2012年の春はまじえぐかったぞ。4500円から3500円までずっと、買い煽って
たからな。「〜円以下買っても、売れない水準」っていう見出しが1000円幅ひたすら
続いたからね。その後反転してドヤ顔。

480 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 01:53:50.62 ID:3TQzCCgo.net
また今宵も下だったか

481 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 04:05:51.42 ID:A3hp08AS.net
大分出来たろ
反発買い

482 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 05:43:41.93 ID:X4P0UDuR.net
目先と値頃は危険だぜ

483 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 07:23:02.24 ID:JmheSddJ.net
今日の予想

日中はジワジワ戻す・・・

でまた深夜に失墜

484 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 07:44:26.76 ID:RGCycE6u.net
月足ブレイクで3800。
まさかの去年を再び再現。

485 :真夜中の怪人:2014/03/28(金) 09:07:00.48 ID:ECXG6Sdz.net
白金底入れ、爆反騰の予感。

486 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 09:28:19.07 ID:vbnBKRa5.net
やったもっと下げろ

487 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 09:37:10.33 ID:QF1595MV.net
金、損切りしました。。。

488 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 09:40:19.29 ID:yHkyTXYB.net
白も金に連れ安4200位行くだろ。
殆どが下値ブレイクしている。
4月入りで怒涛の爆下げ祭りと見る。

489 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 10:22:52.78 ID:yLGVSHH9.net
順調に金の値段落ちていってわらた
2週間くらい前の勢いが嘘のようだ

490 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 10:42:31.23 ID:yHkyTXYB.net
3800まではアッサリ落ちる。
それから先は、ガチャガチャレンジ。
つまり、美味しいのはあと400強
すんなり落ちる今!

491 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 10:54:02.87 ID:X4P0UDuR.net
あまり下がりませんな。
売りは総撤退。
一目の雲の上辺りで買い参入。

492 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 11:36:56.52 ID:732yobX5.net
NYは下降ウェッジが収束してきてるから、ここからの新規売りはかなり危険だと思う。

493 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 11:44:49.19 ID:RGCycE6u.net
いや、問答無用の売り相場は
テクニカル等、関係無い。
3800まで売りでいい。

494 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 13:41:48.80 ID:5uQvKns+.net
全然動かんにゃ

495 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 15:31:53.20 ID:3TQzCCgo.net
今日ぐらいは上がるだろ

496 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 16:05:09.37 ID:M9V80BaZ.net
爆上げ きた〜!!

497 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 16:59:05.81 ID:/WWIHAId.net
>>490
おいしいのはここまでの300円
後はガチャガチャだろ
おせーよハゲ

498 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 17:09:52.25 ID:3TQzCCgo.net
インベストメントライフが買いになったから心配

499 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 17:16:24.94 ID:732yobX5.net
あいつとんでもない高値で買ったり、とんでもない安値で売ったりするから、まーこの位置なら彼にしてみたら無難なんじゃん。

500 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 20:02:15.29 ID:R213Ckvl.net
貴金属は買うには未だ些か早い
来週末か?或いは再来週初くらいまで待ちたい 待つ辛抱もまた相場

501 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 20:03:40.34 ID:9R4G+GHZ.net
もう買ったぞ。

502 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 20:12:28.98 ID:l0u/GQg/.net
また、下げスタート?
円も102.35だし、円高、NY金安でダブルパンチ?

503 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 20:28:14.04 ID:69rR2jiP.net
金は罫線の常識的には、4千割れまで買えない。
去年4月の暴落あれば、3800まで来るかも。

504 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 21:01:32.17 ID:2LzYWtkS.net
濃いやさん、来てくれるのかなぁ?

505 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 21:19:16.92 ID:69rR2jiP.net
やはり4千割れは早そうだ。

506 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 21:27:44.76 ID:lmqAzPO8.net
3800アッサリ来るよ。
焦点は、3500があるかどうかだよ。

507 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 21:43:28.60 ID:A3hp08AS.net
高値掴んで耐えた輩はボロボロだろ
で、いつまで耐える?

508 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 21:51:10.60 ID:732yobX5.net
そういえば漆原氏はどうした?たえてるのか?

509 :曲がり大衆:2014/03/28(金) 21:53:30.03 ID:vPHW25BB.net
絶えてます

510 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 21:57:55.30 ID:y5uhz9Li.net
4250以下は売り玉があるから、
これより下は厳しいんじゃないかしら?
うふふ〜

511 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/28(金) 23:01:25.39 ID:9R4G+GHZ.net
売りの煽りが多くなると上がると読める。

512 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/29(土) 01:48:41.26 ID:pFk86DKZ.net
上げそうな予感

513 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/29(土) 01:51:21.78 ID:ZfQI2ng7.net
4/1からはあげていくってばよ

514 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/29(土) 02:13:25.77 ID:9rdn/Uob.net
全力で売った。
多分、4200までは下がるはず。

515 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/29(土) 02:52:12.91 ID:IhIav/N1.net
>>498今のところ当たり屋

516 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/29(土) 17:35:48.32 ID:JxBVktHb.net
10万円の損切りが惜しくて30万損するのが相場てか

517 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/03/29(土) 17:39:59.71 ID:YGAY0+hZ.net
>>516
相場に関わる以上、最初は誰でも通る道なんですがねー。
痛みを受けないと憶えませぬw

518 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/29(土) 19:37:55.74 ID:Dawpegho.net
てめぇ〜ら、マジでまだこれ以上下がる
とか思ってんのか?????????
何でそんなにタコなんだ? ? ? ?
shineyo Hage !!!!!!!

519 :炎の一枚勝負!:2014/03/29(土) 21:13:49.44 ID:kP0xnxsn.net
NY金も東京金も、絶好の戻り売りジャマイカ!?

520 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/29(土) 21:30:09.10 ID:Wq56qUUg.net
この戻りはあくまで戻りで短命だと思うよ。
日計りなら月曜寄り成り売りしても儲かるぐらいじゃない?
週足でいえば来週は一本線か塔婆あたりじゃないかな

521 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/29(土) 22:10:15.20 ID:2YXjgoM3.net
来週〜再来週、NYは横横、東京は50%〜61.8%戻し。そこから斜滑降。でも5月の
日銀の追加緩和には注意かな。

522 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/29(土) 22:24:13.36 ID:9rdn/Uob.net
4月は殆ど陰線で終わってるからな。
まだまだ下がる。
週明け大衆が買いで飛び付きそう
だから尚更な。

523 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/29(土) 23:11:48.84 ID:/e+AQ39o.net
高値 4545円
安値 4242円
絶対 遊んでるよね…。

524 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/29(土) 23:50:40.57 ID:fK8rRX5H.net
NY金の1250ドルを見て決める。
東京は為替で変化するから、テクニカル一辺倒では動きにくい。
4200なら、目をつぶって甲斐!

525 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/30(日) 01:34:28.14 ID:N01Zh1S0.net
今頃になって必死に売り煽ってる人いますね。天井から300円も下がってからようやく
初売りってw 極端なドル高ならこのまま一気に下攻めも考えられるけど、来週から円安ドル安進行。
NYは高値からちょうど50%で反発。中国首相発言から商品市場に買戻しが入る。
おまけに月曜は大引けまでに東京で消費税駆け込み買いが入るのは確実な状況。
ファンダ的にもテクニカル的にも明日大引けまでは売れない。大引けまで一気に50〜80円戻しはあると
思う。向こう2ヶ月位の目線で下向きなのは異論なしだが、金曜夜間で本気売したやつの方が
突っ込み売りの馬鹿大衆なのは明らか。ご愁傷様。

526 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/30(日) 02:02:29.86 ID:Qvqdv55y.net
消費税駆け込み買いが終わったから下げてんじゃないの?

527 ::2014/03/30(日) 02:30:04.18 ID:Q2B/jfpw.net
菅野直城死亡!!ざまーみやがれ(笑)

528 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/30(日) 14:27:42.86 ID:uCeA9Bcu.net
突っ込み売りした諸君、一度戻りを試すからどこまで戻るか
楽しみですね来週は。

529 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/30(日) 14:40:17.41 ID:2UQoNdoB.net
4月は大暴落。
歴史は繰り返す。
4500から千円下の位置、
つまり3500迄な。
年サイクル波動理論的には
年500円ペースで下がって行く。
去年が5千、今年が4500だから、
来年の天井は4千という事になる。

530 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/30(日) 17:02:11.52 ID:QyB/rFSc.net
先物が現物の都合に合わせるわけねーだろ
先物は現物の先を行くから先物って言うんだよ

531 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/30(日) 18:29:44.02 ID:QX0PZf5O.net
少なからず、先物は現物の影響を受けるよ!

532 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/30(日) 20:34:44.65 ID:QyB/rFSc.net
現物の価格は毎日、先物価格によって決まる。
田中貴金属にでも行って見て来い。
タイムラグが逆の動きとなる場合、先行指標と見えるだけ。

それか、先物手数料3%アップで出来高が劇的に増えるとでも思ってるのか?
テクニカルで見て10日間も一本に下げれば多少戻すのも当然だろ。

533 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/30(日) 20:59:09.74 ID:QX0PZf5O.net
テレビや新聞で金が高騰したと報じる。
業者が高い値で金を買い取るだろう、そして、先物で売り、当然値下がりする。

この冬は旧正月の需要が期待はずれで値上がりしなかった。
ウクライナ情勢で無理やり上げたの(?)落ちる時はすっきり落ちるよ。

CBも無い落ちはね…(CB上がりもなかったから、無いかもしれないけど)

534 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/30(日) 22:54:10.39 ID:aM1FovXf.net
>>533
「先物で売り」って言ってる時点で現物で上がってるっ事だよね。

灯台下暗し  先ばかり見てると死ぬよ、世界情勢は毎日変わる、それに対応する者が勝つ。
上がり出したら買えばいい。
下がり出したら売ればいい。
流れに乗れば勝てる、毎日のチョートを良く見る事だな。

535 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/30(日) 23:11:17.35 ID:QX0PZf5O.net
「先物で売り」ってことは現物に支配されているってこと、もう古い話さ。

明日、現物を買いあさるバカがいるかな、明後日、売りまくるバカはいるかもね…

536 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/03/31(月) 00:14:32.91 ID:T9AwOhPm.net
ttp://i.imgur.com/T9jK08C.jpg
この土日は古巣の川崎に戻って 元住居の処分手続きとかやっていましたw

写真は 東名川崎IC近くの有名な さぬきうどん屋さん。
本場香川で修行を受けたそうで、おそらく関東でいちばん 美味くて本場に忠実な さぬきうどんです。
是非 お勧めなんですが、平日でも昼飯時は1時間も並ぶのが珍しくない上
14時には売り切れるため、離れている人にとっては ちょっと難易度が高いかも。

さておき 金は、自分は予想なんてことはまったく出来ないけれど、
日足で上昇反転するのが見えない限り手は出せそうもないですね〜。
具体的には移動平均が上抜けないと。

この前は週足ベースで仕掛けたりしましたが、金の値動き・判断は日足目線の方がよさそうですね……。

537 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 01:11:46.16 ID:NlQyRLaT.net
>>536
この透き通ったスープ滅茶苦茶旨いよね
おれ徳島に旅行へ行った時にうどん食ってこれに凄く感心したの思い出した。

538 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 13:12:07.14 ID:4+RdzLKj.net
白金強いですね
いよいよ上にぶっとびですか?

539 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 13:18:28.29 ID:L2PkhqUV.net
戻りは入れるだろうが伸びても精々70%止まり
それとも大して戻らないのかも知れない。
余裕のある売り方は放置が楽だわな

540 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 13:19:38.13 ID:jHLd3l+D.net
>>530
金を先物相場の見方している時点で君は痛い。
なぜ当先が万年同鞘なのかよ〜く考えてみようね。

541 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 14:58:09.55 ID:L2PkhqUV.net
貴金属は一年草やガスオイルと違って消えるものじゃないからだろ、タコ
現物価格が先物に影響すると信じてるほうが痛いわ、ハゲw

542 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 15:12:14.73 ID:L2PkhqUV.net
現物と先物の関係なんて相場張る上に大して関係ないんだけど
金の潮目なんか読むのは割と簡単だよ。
先方の意見で二ヶ月先までってのは良く罫線見てると思う。

543 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 15:16:10.42 ID:EgENoFJe.net
金売り&白金買いでOK?

544 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 17:40:14.34 ID:dWbQOAh6.net
まあ白金買いだろうなあ

545 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 17:55:23.44 ID:BBu++rug.net
>>543
お前は金売りでOKだよ!
全力でいっちゃいな(プッ)

546 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 18:01:09.87 ID:gN9cL5YJ.net
>>545
低脳 プッ

547 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 18:16:13.02 ID:ywpPu9iO.net
円安でしかもドル安。東京金属にとって最高の環境じゃん。

548 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 20:13:47.43 ID:8XtRBv1g.net
こ、これは凄い爆上げだな。

549 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/03/31(月) 20:17:53.47 ID:T9AwOhPm.net
まだまだ完全な上げフラグが立ったとはいえませんが、
とりあえず 一枚だけ買いを ……ミニですがw
ここからいきなり落ちる場面も何度も見てきていますから、偵察モードで。


それはそれとして、ウチの職場に 今日 でっかいフクロウが住み着いているのを発見しましたよ。
夕暮れになると工場内を飛び回っていたけれど、
マジに音がしないのですねえ……。

550 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 20:27:30.24 ID:gN9cL5YJ.net
フクロウってどこの田舎だよww

551 :曲がり大衆:2014/03/31(月) 20:32:04.21 ID:zb0QoGdZ.net
>>549

職場に野生フクロウって、どんだけ自然が残ってるんだw


しかも、わさおちゃん買ったのか…
買い下がりしていたプラは一旦全利確するか

552 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 20:37:45.40 ID:gN9cL5YJ.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11113843836

553 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/03/31(月) 20:44:50.11 ID:T9AwOhPm.net
なんという逆指標な わさをww

……おかしいな。じゅんばりしかしていないのに なんでだろう…… orz


>>550-551
いちおう千代田区から40km圏内なんですがね……。
つか 自分も野生のフクロウなんて見たのは初めてですよw

会社方針は 「福を呼ぶから放置」ということに決定したのですけれど。
…………プラント機械作っている工場なのに、放置していても良いのでしょうかねえ……?

554 :炎の一枚勝負!:2014/03/31(月) 20:51:19.65 ID:KWHcIEns.net
わさをさん、フクロウでも、「シマフクロウ」なんかだと高く売れますよ!

たぶん、逮捕されると思いますが…

555 :白金売り方:2014/03/31(月) 21:46:45.61 ID:sba5JJiU.net
NY本取りで噴き上がるパターンかな?
その時は、潔く損切ろう。

556 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/03/31(月) 22:02:39.57 ID:T9AwOhPm.net
真っ暗な工場 建屋で 古い携帯で撮影したから期待していなかったけれど、
画像処理してみたら なんとか写っていましたよ>フクロウ

http://i.imgur.com/RFRbNxw.jpg

離れている上、ズーム無しの携帯のカメラなんで小さく見えるけれど、
こいつ、体長は30cmはラクに越えていましたよ。

……ところで 金。
なんか落ちそうな雰囲気…… orz

今回は時間足で 雲を下抜いたら切りましょうかねえ……。

557 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 22:11:31.47 ID:8XtRBv1g.net
爆上げ恋やああああああああああああああああああああああああああ






























あああああああああああああああああああああああああああああああああああ

558 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 22:30:43.32 ID:vUhIFkA5.net
プラチナ、在庫切れが原因であげてる見たい。
これから、NYで本格的な買いが入るので、昨日同様爆上げの予感。

559 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/31(月) 22:59:01.16 ID:vUhIFkA5.net
プラ綺麗に、本日のスタートの窓埋め完了!!

560 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/01(火) 00:00:05.68 ID:eymf0iM5.net
消費税8%時代の幕開けだ!!

561 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/01(火) 00:30:02.68 ID:c0Xe58Yo.net
今 ガラガラって音が聞こえた・・・

562 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/01(火) 00:35:54.88 ID:qvRtsTew.net
白金何故か落下w

563 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/01(火) 00:36:49.79 ID:ZdDiwy+z.net
毎度の金にツラレヤス

564 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/01(火) 00:51:50.05 ID:SOIwN6Dp.net
4,260に買い指して寝る

565 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/01(火) 00:58:19.71 ID:O1SOO5GP.net
買い豚の葬儀代駆け込みセエルウ〜><

566 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/01(火) 01:05:54.72 ID:nzsBKglZ.net
この4月は、500幅暴落可能性大。
買い一切用無し。

567 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/01(火) 01:53:26.58 ID:2lxpS1Ly.net
ダブルボトムか奈落の分岐点

568 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/01(火) 02:15:08.70 ID:J9HKAj5Y.net
NYが安値更新〜
こりゃあかん
買い玉は撤収

569 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/01(火) 02:49:36.05 ID:2lxpS1Ly.net
こう暖かくなるとて考えるの億劫になるな

570 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/01(火) 06:12:56.24 ID:xf5oMJmt.net
白金は目標5000円で長期保有で買いましたー
どうなると思います?

571 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/01(火) 06:52:30.26 ID:7CWA4fKT.net
大きめ下ブレにも耐えられる資金配分なら良いかも
しかし正直まだ買うにはちょっと?早い様な気もしますけども

総レス数 815
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200