2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 221

716 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 00:36:00.88 ID:3DCBwJFw.net
GW直前に上げは通例、今は下げ時期
GW入ったら下げ

717 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 11:16:19.27 ID:6CahLk/9.net
>>716
そうかな〜  チャート見てると少しずつ上がってるぞ。
下げ時期かはまだわからんな。

718 :白金売り方:2014/04/09(水) 11:31:11.60 ID:0PisbfUd.net
下がって欲しいけど、買い支えられて底固めをしている様な値動きだな。
と言っても、為替とNY白金の変動次第なんだろうけど。

719 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 13:15:41.41 ID:4uT0sNUk.net
ここでお買い上げしたやつが後に売り圧力に加担する仕組み

720 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 14:33:26.83 ID:S1Taxv40.net
下がってもおかしくないのに下がらないね

721 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 19:46:43.15 ID:4uT0sNUk.net
この辺からドル高の支援が加わるからな
トコムの場合は相殺で難しい
しかしドットコモCFDがなくなるのは寂しい

722 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 20:06:04.84 ID:zh8d6aID.net
去年春先の一目均衡の雲と日足ローソクとの関係性を比較すると、ここら大暴騰
なんだけどな。

723 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 20:08:48.42 ID:Pd3H7f+n.net
白金は、踏み固まったようです。
これからは、じわじわと右肩上がりですね。

724 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 20:20:31.32 ID:zh8d6aID.net
今の多分振るい落としだと思う、くるよ暴騰。

725 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 20:20:49.10 ID:KkkNOLy9.net
為替がFOMC待ちしてるから釣られて止まってるだけだぞ

726 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 20:22:28.38 ID:MedeJ04g.net
4月高値4350から500円下は
3850。
これは500下げシナリオで
ほぼビンゴ。
オーバーシュートで3750の
ダブルボトムまで。
白金と共に売りに張るべきだろうね。

727 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 20:22:36.30 ID:Pd3H7f+n.net
間違いなく、上げでしょ。

728 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 20:34:43.14 ID:OezKONkt.net
ガラガラ〜ときたね〜

729 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 20:37:09.95 ID:MedeJ04g.net
いや、今週末から来週に掛けてが
一番可能性高い。
僅か2昼夜で500幅頂ける
プレミアムボーナスを逃す
手は無い。

730 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 21:23:25.60 ID:WUsDNBir.net
500円も下がるかな〜
下がればラッキーだが、我慢できずに利確しそう…

731 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 21:26:59.57 ID:4uT0sNUk.net
タコハゲくん
ご意見をどうぞ

732 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 21:34:08.04 ID:2I1Vu18z.net
500円下がるかよタコ

せいぜい頭に500円玉ハゲでも作ってろやwww

733 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 22:04:47.50 ID:Pd3H7f+n.net
プラチナの在庫切れっていつ来るの?
来る、来るっていって全然来ない。
くるくる詐欺?

734 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/09(水) 23:36:58.93 ID:jWjcMqr5.net
半日足の(GoldSP)線形はこれから本格的に下げようとしているところだよ
勿論為替チャートもチェックしてるよ方向性はピッタリだと思うよ
因みに今のボリバン下限は$1,258〜$1,170
少なくとも今より40ドルは下がる可能性がある
どのくらい時間かかるか解らんけど
何回も言うけどいつもまさかと思ってるけど・・・今回も半信半疑w
ゴールドマン・サックスが1,000ドル割るとか言ってたのもまさかと思ってるw

735 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 00:23:57.02 ID:/so6iLG/.net
もう金には見切りをつけた。損きり(40枚)-600万。ド転S(20枚)じゃ。もうどうにでもなれ。

736 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 00:26:42.57 ID:nd3EiLxC.net
金、プラチナは一心同体。
金が下がる以上、プラチナも
下落は避けられん。
共に500幅ずつ下がるだろう。
4月は、何が有っても暴落月だよ。

737 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 00:51:16.31 ID:/+3OL515.net
>>735偉い

738 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 01:38:01.22 ID:n7KIVDFX.net
>>735
なんだ600万ぐらい!
俺なんか3年前に家一軒飛ばして離婚もしたわ!
今は娘と3DKの賃貸マンションで二人暮らし
昨日娘の高校入学式終えて今じゃ女子高生と二人暮らしw
家と女房無くしても全然幸せだわw



もう寝る(泣

739 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 01:46:57.24 ID:6jFIDDWl.net
ん〜 取り敢えず4300以下で終われば下げスタートかも…
最近は昼間に上昇するパターンが多いしな〜まだ わからんぞ

740 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 02:47:15.04 ID:/so6iLG/.net
うげ、往復びんたくらい中

741 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 03:17:39.54 ID:6jFIDDWl.net
やはりまだ本気では売れない…

742 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 03:29:29.87 ID:/so6iLG/.net
あーあ、どこの馬の骨かわからんような奴の書き込みにつられるんじゃなかった。
>>734 もうくんなカス。

743 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 03:48:00.36 ID:UmGu+ze0.net
為替は動いてるけど商品は過疎ったなあ

744 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 03:50:56.48 ID:/+3OL515.net
金はこれがあるでな
指標の意味のない高下は忘れた頃にやって来る

745 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 09:13:00.44 ID:/aFGUZMD.net
>>734
分析的にサルだろ。

746 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 09:40:48.78 ID:aAqvXPDX.net
取引所倒産はいつ?
倒産した場合は持ってるポジションどうなる?
主力の金でさえ投資家から見放されてる。
先頭で指値出しても約定しないシステムに見切りをつけて海外金
での取引に移行したが、証拠金高いのが玉に瑕。
コモディティを個人が取引する時代は終わったと思う。

747 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 09:49:06.27 ID:nd3EiLxC.net
FX行った奴等も、
毎日殺人的意味不明な
動きで、やられまくって
いるらしいぞ。
特にドル円、ポン円な。

748 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 10:44:44.36 ID:aAqvXPDX.net
証券は呼値がどんどん細分化され、デイトレで利益出すのはほぼおわこん。
HFTも呼値細分化で利益激減。
投資するには長期投資でないと儲からない時代到来。

749 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 10:49:40.68 ID:g57J0D8K.net
http://www.infinmarkets.com/ja/instruments/metals

追証のない金、銀、白金、パラジウム取引

750 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 14:39:54.58 ID:p8dS3SPu.net
駄目だ、駄目だこりゃー。またまた手じまい売りだぁーー

751 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 16:31:33.00 ID:/aFGUZMD.net
買いのままでいいんじゃないの???

752 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 16:43:08.69 ID:/so6iLG/.net
>>734
新手のフラグ師だったな。

753 :Great Bear:2014/04/10(木) 16:46:31.60 ID:FNf9hmzY.net
不思議なもんやなw
日経先物から金みるとどうみても最高値更新いくでw
日米の株とかどうこういう前に全部クラッシュするからなw
金もクラッシュする可能性もあるけど、そんときは円安になるから
円建てだと問題なしやわwww

754 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 17:58:18.07 ID:nq4VkKSA.net
>>753
もしホントにそうなったらめちゃ円高だろう

755 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 20:02:30.41 ID:COmE35Ib.net
プラチナ
770で売り→785損切り
ドテン791買い

今回は本当に上に行ってほしい

756 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/04/10(木) 20:29:25.89 ID:Hm/0Ch2e.net
仕事とかで買い玉を完全放置していたら、
プラス20円以上あったはずの買い玉が、知らない間に マイナス30円になって、
今見たらプラス20円になっていましたというw


職場で大ポカしましたよ。
自分の設計ミスで 銅材10kg以上×2がムダになってしまい
会社に16万円の損失が……。

つか金属材料高すぎっすよ……。

757 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 20:37:31.02 ID:gK1VZPzJ.net
NY白金きてんね

758 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 20:38:47.86 ID:UmGu+ze0.net
やっぱ高かったか

759 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 23:37:37.31 ID:DqM+eziE.net
白金、3日間押し目でようやく来ましたね。

受給不足問題あり、これからの円安、当分右肩上がりですね。
下げたら買いです。

760 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/10(木) 23:42:40.33 ID:n7KIVDFX.net
>>734だけど、ちょっと逆いっただけでえらい書かれようだなw
4日に釣れた4,350(>>663)の売玉はまだ持ってるけど全然余裕だよ
言葉足りなくて悪かったけど>>734の話しは半日足のスケールでの話しだから
1時間足じゃないから
因みに>>734を書いた時は1時間足で底だったw

1時間足はやめといた方がいいよ
コツコツドカンの確率高いよ

761 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 00:28:11.07 ID:zAtT88/Y.net
今東京は、為替に引っ張られ下げているが、これ反転したら
暴騰ですね。何時買うの? 今でしょ!

762 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 01:20:31.11 ID:McpqsUkE.net
>>759
>>761
正直に言え、お前最近はじめたばかりの奴だろ。

763 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 01:28:25.84 ID:Nse1hyxK.net
いいえ
常に脳内では満玉でした

764 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 02:25:39.57 ID:JOUfhdHW.net
>>760
どっちにしろサル知恵だわ

765 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 02:32:41.74 ID:McpqsUkE.net
>>760
昨日さがってたら、「な、言ったとおりだろ。」 反発したら、「ごめん時観足では底だったんだよ。」

766 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 08:26:41.74 ID:pEh/4e6X.net
みなさま仲良く♪

767 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 10:11:53.22 ID:T6k2vRrT.net
もう4300円以下は無いのかもな…

768 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 13:00:46.74 ID:McpqsUkE.net
今晩MAX4408まであると思うわ。

769 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 15:06:10.05 ID:OG2R60Mc.net
結局、金、白金は押し買いなんか!

下がって買い投げたべ

買い直し
4809

770 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 15:25:26.04 ID:AJKYwfkT.net
しかし白金この状況で
また土人のスト次第か

771 :Great Bear:2014/04/11(金) 16:05:19.55 ID:WRu9FeD2.net
サタン銘柄はソロス師匠引っ張ってくるけどなw
今回はジムロジャもくっついてくるかもなw

なぜなら宇宙は俺だからだwww

772 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 16:13:01.21 ID:JOUfhdHW.net
NY金は、もう一度蒸し返して悪あがき終了と見る。
二日前の1314で戻り一杯と見てたが今回少し難しかったな。

773 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 19:17:15.66 ID:+EOF6KyF.net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしています

774 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 19:39:26.63 ID:JOUfhdHW.net
>>773
あるとしてもグラム3500円が先でありましょう。

775 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 19:48:19.17 ID:XR0sQ0mu.net
>>767
ほんまに4300以下は、ないね、さよなら〜
そして4400いらっしゃ〜い♪♪♪

776 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/04/11(金) 20:20:06.06 ID:R/YKyDeI.net
>>773
ぶっちゃけ そんなことになったら、相場界よりも先に
工業系の会社が 軒並み壊滅しますがw

777 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/11(金) 22:38:43.51 ID:NWjtHHge.net
どうみても下げでしょ

778 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/12(土) 00:34:55.03 ID:JtJLH8ST.net
>>734
おい暴落はいつくるんだ、半日足でのタイミングとっくに過ぎてるぞ。

779 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/12(土) 00:41:07.74 ID:TA8buR5B.net
なんとも優柔不断な流れでイライラする

780 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/12(土) 01:21:26.19 ID:RzF2mnjE.net
>>778
>>734をちゃんと読んでくれよ
どのくらい時間かかるか解らんけどって書いてあるだろだから

たしか$1,350いくって書いた時は一週間か10日遅れていったな

こんな過疎スレみんなで当てっこして楽しむぐらいしかないだろーに・・

781 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/12(土) 01:39:01.00 ID:+xI4WQaS.net
どうなるんだろーな〜

782 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/12(土) 19:35:23.55 ID:yLUF2sd6.net
ロシア問題でロシアがパラジウムに続き、白金も調整に入った
見たいですね。
問題が悪化すれば白金は急上昇です。

783 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/12(土) 23:15:00.05 ID:uV9Fya/L.net
白金なんかプロ中のプロがやるもんだよ
あんな板の薄いやつ

784 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/13(日) 15:02:33.21 ID:rvQxP+tb.net
チンカス

785 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/13(日) 23:34:13.82 ID:31Wazw8c.net
中国の銅価格が急落してますが、金・白金も連想売りですかね?

786 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 01:03:07.06 ID:RfI/DzXi.net
正直、日本の産業界は、銅が安くなった方が助かるのでは?
日本は資源国じゃないしね。

787 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 07:35:32.72 ID:Qam8t3Cv.net
>>734
この書き込みが、まさにこれが反転のきっかけになったな。

788 :Great Bear:2014/04/14(月) 07:46:55.24 ID:wGsNYMCd.net
>>754
それがクラッシュしても年金やらかすわけにはいかんから
日経14000未満で日銀がジャブジャブやるんや
だから円安方向にいく。
なもんで相当やばいw

789 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 08:40:18.26 ID:E4kVPJo3.net
>>787
まっ、それはそれでしかたないやろ。

790 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 08:52:04.99 ID:PyUQ1FZg.net
ウクライナ動き出しかっ! 損切り発動。

791 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 09:12:40.68 ID:Cti45zxF.net
ウクライナ

う、暗いな

792 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 16:09:45.24 ID:Vt5gn7j3.net
>>792
来るに決まってるだろタコ
世間一般の常識なんだよハゲwww

793 :Great Bear:2014/04/14(月) 16:22:48.31 ID:wGsNYMCd.net
>>792
円安しすぎもアメリカから怒られてるから
ドル円も日経も現状維持の支えで金銀独歩高になってるね。

いずれ日経も支えられなくなるだろうけど、
そん時でも円高になるかは微妙だね。

794 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 16:26:48.64 ID:Vt5gn7j3.net
これは確実にとんでもない
爆上げになる。

795 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 16:30:16.54 ID:PyUQ1FZg.net
>>790
損切りしよかと思ったが、あんまり勢いなかったので現状維持にした…

796 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 16:37:24.53 ID:Vt5gn7j3.net
>>795
死ぬよ、アンタwww

797 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 16:56:14.63 ID:UBYO4A+3.net
>>792=795=797

満玉買いですか?
所詮は丁半博打なんだから、資金に余裕を持って投資しないと
爆死するかも知れませんよ。

798 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 18:03:56.70 ID:wP7YCrVF.net
>>792.795.797
イタイやつが来た〜っ!

799 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 20:40:16.20 ID:swUrJsXS.net
弱い!
売りだ!

800 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 20:48:59.88 ID:sJIR8wca.net
相場の性格からして多分もう一段高あるぜ

801 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 22:17:43.35 ID:CpadsMFJ.net
白金高そう

802 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 23:19:17.62 ID:y5xoKqzl.net
>>787
コマイ足の値動きあんま気にしてない
俺全然余裕だよ
50円以上逆にいくとかもう慣れっこだから
4,350円の売玉はまだ持ってるよ
両建ても経験上もうしない
4,360の売りに釣り糸垂らしてもう寝る

803 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 23:38:03.69 ID:IZZxM/IH.net
>>802
4270あたりの反転暴騰数分前に、もうそろそろ暴落だよって書いてる地点で
曲がったんだよ。素直に認めろ、プライドたけーな。

804 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 23:46:56.34 ID:wP7YCrVF.net
>>800
いい読みでしたな。

805 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/14(月) 23:49:34.84 ID:H+RA2MPb.net
タコハゲ相場きてんね

806 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/04/14(月) 23:55:43.09 ID:cgStu7Wa.net
そんなときに 下げフラグをまた持ってまいりましたw

ついさっき、追加買いしちゃいまして……。

807 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/15(火) 00:00:11.01 ID:vRzkgUYq.net
>>803
少なくとも40ドルは下がるとは書いたが
暴落なんてただの一度も書いてねーよ
半日足スケールで書いたのな!
だから時間どのくらいかかるか解らんけどって断わってる
いや、ほんとは計算できるけどめんどくせーから書かんかったw

つか4,360約定してねーな マジもう寝る

808 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/15(火) 00:14:47.82 ID:cHSur6+B.net
だっせw

809 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/15(火) 04:21:14.33 ID:NYPmEPCS.net
あれ、意外と弱い

810 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/15(火) 08:59:18.64 ID:706sOGTt.net
ガッツだぜ!!

811 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/15(火) 10:36:16.75 ID:bu5i7Y6Q.net
白金暴落

812 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/15(火) 11:01:11.17 ID:nl6rJ5uP.net
値動き荒いな…

813 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/15(火) 11:17:07.71 ID:7gB6ItCd.net
とゆうことは

814 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/15(火) 11:17:25.20 ID:YxdyhMkf.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1390537250/

815 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/04/20(日) 17:29:52.33 ID:cBCdytuTr
月曜日は、ナイアガラですかね。。。。
4月の滝来ますかね。

総レス数 815
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200