2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 225

797 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 13:03:01.60 ID:lN4528BM.net
>>793
ん?見事にイメージどおりなんだが、上ヒゲ付けて引け値4508。
今日は4500も重くなってる様子。
時間足サポ4494、日足サポ4470、ここで反発出来ないと4400やり直しかな。

798 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 13:35:51.32 ID:Oh0/HsR8.net
>>797

で?見事にイメージ通りで当然売ってんだろうな?

>>それにしても逆張り、最低の戻りで考えるのが上等、4500前後は逃げ場として壁となる

最低の戻り?戻り高値30円ほど更新が最低の戻りねぇ・・・
4500円前後が逃げ場として壁?スイングの短期の連中の利確は全部
前回の高値以上だと思われ4500円前後が逃げ場の壁ねぇ・・・
今4500円前後だけど皆逃げてんのか?
これでイメージ通りねぇ・・・まぁいいけどな

799 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 13:50:42.17 ID:mOFZqhzB.net
白金、サッパリ判らんな。

800 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 13:53:20.76 ID:Oh0/HsR8.net
>>795

人の予想が外れてもなんとも思わない
読み返してもらえば分かるが俺は自分からケンカは売らない
調子こいて講釈たれて俺のポジを否定したやつに手前さんは
どの程度なのか突っ込んでるだけだ

今回のテクニカル君もハッキリと不安煽りだと宣言してるからな
じゃ、その自慢のテクニカル分析見せてもらおうじゃないのと・・・

それだけだ

801 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 14:26:34.02 ID:mOFZqhzB.net
ホント、白金サッパリ判らんな。

802 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 14:37:29.86 ID:Umi0kaz1.net
おい、すげえぇ下げたぞ、何が起きた

803 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 14:39:58.53 ID:u6vmvPaH.net
ヒャッホーーーぃ!

804 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 14:44:48.22 ID:yXgM9vCu.net
ドル円は2円ぐらい急落してもおかしくないレベル (願望)

805 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 14:48:27.96 ID:9eEzkFnv.net
マジレスすると4500円に抵抗なんかない
価格の節目と暴落からの戻り高値4514円だけ
10日移動平均4440円位、40日は4550円
戻り4500円以上なんて滞在時間短すぎ
我先にって逃げるほど捕まってない

806 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 15:15:32.50 ID:eml3YvcQ.net
ドル建て金終わってんな。
夜間で1100ドルくらいまで行ってしまうんか。

807 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 15:15:57.89 ID:BuvHFgc/.net
買いホールドしてたヤツは涙目だな

808 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 15:56:01.14 ID:ockOhGC3.net
>>787
うおー!  4263の売り大正解やん♪
夜間 決済しちゃうよ〜  それまでグッバーイ!

809 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 16:00:02.92 ID:Umi0kaz1.net
マジでヤバイ、加速してる

810 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 16:09:13.82 ID:mOFZqhzB.net
白金、サッパリ判らんな。

811 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 16:16:12.04 ID:sC148ZyJ.net
>>790
どうやら俺の言ってる事が現実味が出てきたようだがな!w

812 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 16:28:25.26 ID:ockOhGC3.net
>>808
やっぱり決済せずに売り増しするぞ〜♪
ヤンキーまでグッバーイ!

813 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 16:56:36.67 ID:2w9cw0HC.net
プラチナ4500以上は抵抗ありありやん。
素直に認めたほうがいいんじゃないか。

814 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 17:02:28.46 ID:PlDIV3Y/.net
>>795
俺もそれずっと思ってた。恐らくカネ払ってるか提灯筋だろうと思うけど。
不平不満を口にするということは現時点で不幸な人であることには変わりは無い。

815 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 17:28:48.64 ID:BuvHFgc/.net
結局、4260辺りの売で正解だったっちゅー事だな

816 :Gold MAN:2014/11/05(水) 17:52:50.65 ID:cbDRjedr.net
某筋の情報では12月を底値と考えるのは過ちであり危険。
売り優位の相場は此処数日で終了する様だ。初動でいきなり4500円を超えるので注意。
年末は5000円超えの確立が高い。現在、底値圏。

817 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 17:54:01.52 ID:eml3YvcQ.net
↑馬鹿丸出し過ぎて苦笑するしかないw

818 :Gold MAN:2014/11/05(水) 17:58:36.84 ID:cbDRjedr.net
>>816
お前の様に、常に相場の肥やしになっているような素人に仏心で確かな情報を提供してやったらこれだ。
真逆に考えるならそれはそれで結構。但し売るな。
一撃で数百円動く。此処数日以内。金相場は暴騰する。

819 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 18:18:58.54 ID:Oh0/HsR8.net
>>816

さすがに俺でも想像つかん・・・
4500円って金かよ!何が起こるとそうなるんだ?
まぁ売り方が慌てるなら面白い、プラも連れてってくれよw

820 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 18:23:04.58 ID:BuvHFgc/.net
>>818
自問自答、カッコイイ

821 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 18:25:29.13 ID:sC148ZyJ.net
現在NY金20.5$安・・・。

822 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 18:37:02.84 ID:mOFZqhzB.net
白金、全くサッパリ判らんな。

823 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 18:39:35.21 ID:sC148ZyJ.net
目くそ鼻くその馬鹿し合いかぁ〜!・・・プッ!

824 :肥前鬼丸:2014/11/05(水) 18:41:02.27 ID:u6vmvPaH.net
マァ心配すんな、$1060割ったら支那政府が全力で買いを入れるから・・
一丁前に金に裏付けされた元を持ちたくて、持ちたくて・・共産党のくせに
底値は解るな?

825 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 18:50:49.89 ID:Oh0/HsR8.net
>>822

あなた面白いなw
あなたのレス見るといつもクスッて笑いがこぼれるよ
和むわ〜癒し系

金は正直ボックスだと思って眼中に無かったけど
面白そうじゃん、初動を確認してからでも間に合いそうだからな

826 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 19:11:59.03 ID:O3VAu4A8.net
人気ブロガー達は買いで全滅だな。ここの方がまだレベル高いわ。

827 :うっちー:2014/11/05(水) 19:27:12.02 ID:N7Tyb4mQ.net
ちょりーっす。
今日の急落にはびびびったが、4210円台でナンピンすりゃたちまちヌルゲーに早替わりだな

828 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 19:40:14.40 ID:lN4528BM.net
>>805
マジレスねえww

829 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 20:00:42.54 ID:sC148ZyJ.net
現在NY金-22.5$安

830 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 20:53:02.48 ID:yXgM9vCu.net
これでドルが崩落したら凄い事になる (願望)

831 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 20:57:36.99 ID:oFi/iItq.net
金は底なし沼に嵌った気がする
1000ドルまで放置してみっかな

832 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 20:59:23.59 ID:H2h3nBsH.net
>>831
バカじゃね?

833 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 21:00:01.91 ID:PlDIV3Y/.net
360円から75円まで下げて115円に戻したからって簡単には下げません。

834 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 21:01:25.48 ID:koEPT1iE.net
現在NY金-28.7$安

835 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 21:03:14.36 ID:Umi0kaz1.net
これから買いまくるよ

836 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 21:06:22.80 ID:9eEzkFnv.net
マジレスするとここのスレがレベル高いとか
マジで無い。

837 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 21:09:08.03 ID:H2h3nBsH.net
>>836
うるせぇ〜ハゲwww

838 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 21:10:11.93 ID:T08gPjau.net
だったっちゅーの!

死語

839 :うっちー:2014/11/05(水) 21:46:13.30 ID:N7Tyb4mQ.net
またアゲアゲ来そうだな

840 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 21:52:49.28 ID:O3VAu4A8.net
こねーよ雑魚

841 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 22:22:50.82 ID:0X8m8w2H.net
ウッチーってバカ???

842 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 22:28:59.55 ID:yXgM9vCu.net
ドル金は買ってもいいと思うけどトン金はまだ下げ余地あるんだよね俺のチャートだと
多分ドルの下げ分だと思う。 (願望)

843 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 23:11:55.82 ID:mOFZqhzB.net
いや〜白金の動き、サッパリ判らんな。

844 :うっちー:2014/11/05(水) 23:40:23.40 ID:N7Tyb4mQ.net
>>841
ADPでこの動きだったらあとはドルでアゲアゲしかないだろ。つ・ま・り
いつ買うか?今でしょ!

845 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 23:55:14.82 ID:O3VAu4A8.net
おまえ、過去の投稿見たら全部まがってんじゃねーか。
ファンも自演だし。
どうせ日付変わったら、「うっちーさん最高!」とか自演するんだろ(笑)

846 :うっちー:2014/11/06(木) 00:30:09.52 ID:k+TUq8W2.net
うっちーさん最高!

これでいいか?wっつーか>>845は俺っちのレス全然読んでなくなくなくない?うっちーゾーンの買いは利食いになってんだけど

847 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 02:10:24.24 ID:oi6k5wl1.net
プラは4500付近の抵抗、見ての通り重苦しい。
金は4260売り直し、再度4200割れを見た。
なんか文句ある?w

848 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 03:16:13.55 ID:uQd5VJMo.net
いやー白金の動きはサッパリ。

849 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 04:56:39.76 ID:9NGNYreH.net
さわやか

850 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 05:55:40.70 ID:e+HPjLx4.net
さて、どうなるかね

851 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 10:40:51.79 ID:59fO1gNo.net
最近ドル急上昇の2,3時間後にズドーンと落ちる事おおいから。
もちょいしたらまたズドーンだと思う。

852 :七福神:2014/11/06(木) 10:41:50.31 ID:ZC2F1SEy.net
為替、ドル建て貴金属ともに動きが大きい
ここにズレズレが生じると一時的に振れるけど、
相殺作用が強くて値幅が出ない感じ

為替は116円くらいまでありそう
ここで小銭拾うにはいいけど、オレの生活基盤たる日本経済は大丈夫なのだろうか

853 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 10:41:53.71 ID:uQd5VJMo.net
いやー白金のサッパリ振りには、参った参った 。

854 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 12:17:25.61 ID:59fO1gNo.net
北辰のハゲおやじーー
10/15にドル、日経、ダウの暴落煽ったよねー。ねー暴落まだぁーー???
もしかしてチャート逆さにしてる??

855 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 12:21:34.19 ID:Oq5Y9DHd.net
FXがぁ〜!爆益になったぁ〜!!かる〜く3000千万超えたぁ〜^^;

856 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 12:26:43.68 ID:BCgdhKxT.net
FXスレに書けよ。相手にされないだろうけどw

857 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 13:02:30.66 ID:3Sw4mUsR.net
>>847

全然重くねーよ、スッコスコじゃん
昨日マジレスしてもらっただろ?4500に抵抗なんてない
あんたのいう逃げ場として壁?どこにあんの?
誰がというかどういうポジションの人が今逃げてるのか言ってくれる?
この程度の出来高で何言ってんだ、ホント自分に甘いやつだな

金は良かったな、ずっとやってきたレンジ継続だったな
そんなんでドヤ顔されてもな
中間選挙が味方してくれたか

858 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 13:56:41.73 ID:oi6k5wl1.net
>>857
付いた値段、結果がすべて。為替だの経済指標だの後付評価はアナリストに任せておけ。
プラも一時的には独自の動きを見せるが、他商品の為替反応とは異なり、金に同調ぎみ。
俺が金売りと同時に取り組んでるコーンのように、底を確認したものは押した以上に上げてくる。
俺の金売り、君のプラ買い、どちらも中長期の取り組みだが、双方勝ち組とはなり得ない。
こちら金売り故に、プラ買いを否定するのは自然な感覚。悪く思うなよw

それにしてもパンデミックが気がかり、空気感染やテロ利用が明確になれば大パニック、相場も一変、
なによりも人類の危機。世界は東北震災で見せた日本人のように冷静ではない。

859 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 15:04:31.03 ID:BCgdhKxT.net
救援物資を納めに行った先で教われるのが世界。
銃で威嚇しながら人助け。その前に横領。
セオル号のテント村も関係ない人が押し寄せ、さながら屋台村状態の動画があった。

860 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 15:22:54.33 ID:uQd5VJMo.net
いやーホントに白金サッパリ判らんな。

861 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 15:30:24.89 ID:mkNr3wOy.net
>>812
昨夜の安値は4194円だったのか〜  残業してて決済出来なかったよ…
こうなったら売り維持でグッバーイ!

862 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 16:01:40.34 ID:3Sw4mUsR.net
>>860

市場参加者の多くはプラなんか今興味ないんだよ
為替や株で忙しそうだからね
今日の出来高見ても金はそこそこあるけどプラなんて閑散もいいとこ
方向感ないからサッパリ判らなくなりがちだね

でも気がついたら上さ
今日も買い増ししといたよ

863 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 17:02:04.67 ID:P2JsRlK6.net
>>862
テクニカル分析には否定的なようだけど、チャートはまったく見ないタイプ?
とするとファンダだけを分析して白金5,000円以上と予想?

864 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 17:46:40.08 ID:BCgdhKxT.net
安値安定の金。
買いでは曲がり玉が大半の現状。

865 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 17:53:40.01 ID:P2JsRlK6.net
売りたいけど、もう戻りはないのかな?
戻り待ちに戻りなしで、待ってたら売れないかな?

866 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 18:05:32.45 ID:59fO1gNo.net
ドル安でも上がらず、ドル高でも上がらず。そろそろ東京金の終わりが
近づいてきましたよ。

867 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 18:05:34.13 ID:D7hCbke8.net
さすがのにゅーよーかーも
ここからの新規売りはキツイ

868 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 18:10:59.99 ID:Oq5Y9DHd.net
さすがジャップはここからの新規売りも楽勝

869 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 18:11:52.80 ID:3Sw4mUsR.net
>>863

テクニカル分析は1年通せば半々だと思ってるからそれ程重要視してない
テクニカルは部分的に重要な部分とどうでもいい部分で見てる
正直、今のプラにテクニカルなんて移動平均やら戻り高値とか
大して気にしてない
さっきも言ったが市場は眼中にないからな

ファンダも後からどうとでもこじつけれる
重要なのは力のある連中の動き、確かな情報
昨今のHFなんかは複雑にシステム組んでるから仕掛けの
本丸を掴めるのは希だよ
信じないやつばっかだろうが今回のプラの暴落はしっかり
キャッチしていた、4900円台の時からな
時期は多少遅かったのと為替は予定外だったが

そんな感じだ

870 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 18:38:37.25 ID:P2JsRlK6.net
>信じないやつばっかだろうが今回のプラの暴落はしっかり
>キャッチしていた、4900円台の時からな

なんか「キャッチしていた」とか言うと、暴落する相場で高値掴みしたみたいに聞こえるけど
これは「暴落する前に、暴落するという情報をキャッチしていた」ってことだよね。

とすると、今回の暴落前に、「力のある連中の動き」によって暴落するという
「確かな情報」を発した筋が、次は5,000円以上になると言ってるわけだね。

いやいや、恐れ入りますわ。

871 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 18:38:54.45 ID:3WhBnO7P.net
さあぁ〜売るぞ売るぞ売るぞぉおおおおおおおおおおおおおおおおお

872 :うっちー:2014/11/06(木) 18:50:18.54 ID:k+TUq8W2.net
ちょりーっす。
今日はECBがあるしさすがに買いじゃね?
バズーカに負けじとばかりにドラギポムが来るだろ

873 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 18:52:51.26 ID:3WhBnO7P.net
>>872
売りだろタコwww
バカじゃね?ハゲじゃね?ウンコじゃね?www

874 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 18:54:26.28 ID:59fO1gNo.net
イエレンキャノン砲空振りに続き、ドラギ砲空振りで、うっちーの連敗
記録はどこまでも続くのであった。

875 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 19:00:50.58 ID:oi6k5wl1.net
>>869
手短に解釈すると、プラ500超暴落は読めていた。その後500超暴騰も読めている。
何よりもそのマジ口調が恐ろしい…^^;

876 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 19:13:36.93 ID:BCgdhKxT.net
要約するとプラチナを黙って買っておけカスども。

877 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 19:17:17.20 ID:uQd5VJMo.net
白金のゲジゲジ感、サッパリ判らんな。

878 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 19:21:00.56 ID:3Sw4mUsR.net
>>870

その通りだ
あんたらは何かと二重人格やら自問自答とか茶化すが
昨日、数日の内に金暴騰と言ってた人がいたがマジで俺じゃない
そんな情報は俺も掴めてない

今日はそんな情報本当にあんのかとフルであたりまくったよ
でも掴めなかった
自分もそういう位置にいるから頭ごなしに否定はしない
本来こんなとこに現れるような人間じゃないのかもしれんが
気まぐれでってこともあるからな

情報を掴めなかった以上、俺にできるのは金買いのボタンを
いつでも押せる状態で数日待機する事しかない
初動で100円クラスって何があるよ?サッパリ判らん

でも俺段々つまらくなって来てるわ
やっぱあんたらとは話が合わん、人それぞれトレードのスタイルは
違うのはわかるけど、どこまでいっても不毛なやり取りにしかならんしな
今日までにしとくわ

最後にもうちょっとだけ言っとく、プラの一応のターゲットは5300円だ
これを越えたら仕手・提灯がどこまで付いてくるか次第
金売・プラ買は双方勝ちはないみたいな事言ってたが2008年頭は
金1000ドル以下、プラ2200ドル、為替100円ちょっとだったぜ
あの時と今は違うのは分かるがそうなっても理由はこじつけで
どうとでもなるって事も考えておくべきだ

皆頑張って生き残れ〜

879 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 20:02:26.29 ID:oi6k5wl1.net
まあ、これだけプラチナ伸び悩んだら居づらいわな。
4500スコーンと上抜けるまで遊べると思ったのに残念w

880 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 21:02:04.31 ID:3Sw4mUsR.net
>>879

すまんな、俺ももうちょっと遊びたかったんだけどな
こうも為替や株が盛り上がってほっとかれるとはな
黒田の追加は想定外だった、年内は無いとふんでた俺が甘かったわ
俺の仕込みってのは中長期だから1週間や2週間じゃ結果出ないのは
分かってるんだがこれはつまらん展開だ

ほっとかれてる間にせっせと大量に仕込んどくわ
8月限は満腹だが10月限はまだまだ足りんからな
市場が気にしてない時にスルスルっと上がって思い出した時に
騒ぎ出す、いつものパターンだ

多分これで制限かかると思う、へたしたらこのレス自体制限かかるかもだが
まぁあんたも金売り頑張れ
道中また気が向いたら覗いてみるわ、じゃ皆頑張ってね〜

881 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 22:34:52.44 ID:59fO1gNo.net
今の騙し上げで燃料捕獲しただろ。

882 :うっちー:2014/11/06(木) 22:39:40.93 ID:k+TUq8W2.net
>>881
見苦しい負け惜しみちょりーっす。

883 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 22:45:52.46 ID:59fO1gNo.net
FOMCでイエレン上げ期待して引かされてるきみよりは何倍も買ってるよ


884 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 23:01:32.20 ID:P2JsRlK6.net
戻りはもう終了?
状況見ながらとか考えてると、いざ戻っても売れないんだからどうしようもない。

885 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 23:13:06.13 ID:uQd5VJMo.net
白金、ホントにサッパリ判らんな。

886 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 23:21:44.36 ID:ukgiiHJL.net
白金あんな書き込みの後だと演出に思える・・・

どうしたらええんやー!!

ホントにサッパリ判らんな。

887 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 23:36:30.59 ID:oi6k5wl1.net
ジャンプ前の屈伸とか?w
プラ4470以下はヒゲ付けてないと不味いんじゃないかい。
特に明日の大引け、割れてるようだと逝っちゃうよ。

888 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/06(木) 23:51:53.48 ID:ukgiiHJL.net
プラティニは買いシグナル言うてるし11年目は買い維持やし

ちゅーことは売りでええんか?

889 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 00:25:09.32 ID:lWvdufnS.net
あかん!ほんまに判らんわ!

イライラしてくる。

こんなモン触らんとくのがええわ。

890 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 00:29:05.82 ID:KBXNWH/G.net
為替もう限界と思わせて続伸すんだろ!?どっちだ!?

891 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 01:48:17.93 ID:OKVjqeOJ.net
白金煽ってた奴。結局都合悪くなって逃げたか。 急に俺は中長期だと
言い出すし。便利な言葉中長期(笑)

892 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 02:14:32.44 ID:0saKvR3s.net
いくらなんでも短期で5000円はないだろ

893 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 02:56:21.22 ID:+KjHZdiW.net
>>890
ドル円だけ独走して乖離が高いが上の流れには変わりない
5円落ちても拾えるように建玉は控えめに

894 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 07:15:17.98 ID:xFCpQzeP.net
>>890
120円が視野に入りました。

895 :うっちー:2014/11/07(金) 09:14:44.27 ID:P2rFg+00.net
ちょりーっす。
みんなのスーパースターうっちー様の登場だっちゅーねん。
今日も金の換算は高そうだねぇ〜、売ってる奴は日中のうちに逃げておいた方がいいんじゃないかな〜

896 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 09:33:31.84 ID:aHtx5mmI.net
4222で売ってもーた

897 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 09:38:24.73 ID:eGJqg06U.net
>今日も金の換算は高そうだねぇ〜

この短い文章に、知障を疑うのは俺だけか。

898 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 09:44:30.11 ID:0qbUZo1W.net
確かに、すでに一夜明けての東京タイムで使うには違和感のある表現

899 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 09:45:06.43 ID:+3K7lDNN.net
>>895
尊敬する うっちーさん もっともっと買って下さい!
まだまだ買う枚数が少ないです、いっぱい買ってね。

900 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 09:57:36.81 ID:xFCpQzeP.net
 11月6日(ブルームバーグ):ドル相場が引き続き上昇する可能性が高いため金価格がさらに下落するとの見通しを、オランダのABNアムロが示した。同行は金価格が年末時点で1オンス当たり1100ドルに、来年末には800ドルまで下げると予想している。

アナリストのジョーゼット・ボエレ氏はリポートで「落ちるナイフをつかもうとしてはいけない」と指摘。「特に米連邦準備制度理事会(FRB)が今年、タカ派的姿勢を強めれば、ドル相場は一層上昇するだろう」と述べた。同リポートは電子メールで配信され、
この電子メールは6日に受信された。 

901 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 10:25:45.99 ID:eGJqg06U.net
プラチナ一人負けのマイナス表示。
4500抵抗のバトル談義は勝手に俺の勝利宣言でいいのかなw

902 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 10:33:12.57 ID:uEsG3wl+.net
ぽっくんもうっちーや>>901のような転載になりたいでごわす

903 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 10:36:34.03 ID:OKVjqeOJ.net
ロシア中銀の金準備売却の噂。 はめ込みなのか、たしかな情報なのか。
いち早く情報をキャッチしていた筋が少しづつ売却してるといたら、今晩
あたりこわいっすね。

904 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 11:56:29.52 ID:bzqWZ5Lg.net
うわさを信じちゃいけないよっ

905 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 12:00:21.07 ID:0saKvR3s.net
マジレスすると4500円に抵抗なんかない。
暴落からの戻り高値4514円は抵抗になりえたが4545円つけた時点で
消滅、4550円付近だった40日移動平均に抑えられた形。
その後4450円付近の10日移動平均にサポートされている状態。
3日前にゴールデンクロス、ここで踏ん張れば上昇トレンドに乗ってる形。
ただしNYは悪い、以上。

906 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 12:31:12.06 ID:eGJqg06U.net
4500に抵抗などないと唱える宗教。
4日目の祈りは神に通じるか。南無南無。

コーンは26000納得の戻り達成感。
やってはないが、ガソ25000も達成感出まくり。
為替の援護も終了を想定せねばな、相場全体にゆるみが出そうな局面。

いよいよ。いよいよだ。アレがくる。 今夜くる〜うぅぅ。

907 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 12:40:08.44 ID:e1vYdgiT.net
>>905
付いた値段に近い指標を当てはめただけの
後出し糞テクニカル分析ワロスwww

908 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 12:55:41.05 ID:lWvdufnS.net
は?何で俺が祈るの?
俺はお前のにわかテクニカルのバカさ加減を指摘しただけなんだけど。
テクニカル知ってる人10人に聞いても10人とも白金がこの先上がるか
どうかは別にして4500円なんかに抵抗は無いと答えると思うがな。
4545円取りに行くのか下に控える40日・基準線・中心線これら
サポートを割るのかって話だろう。
逆にお前に聞きたいんだけど4500円に何の抵抗がある?

909 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 13:02:38.91 ID:0saKvR3s.net
テクニカルにおける最強の


「値頃感!!」


以上!

910 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 13:08:45.79 ID:e1vYdgiT.net
ID:lWvdufnS
ID:0saKvR3s

レスする時のIDを使い間違えると大変だなw
こんな奴が後付け講釈テクニカルで偉そうに語ってるんだからワロスwww

911 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 13:14:03.11 ID:OKVjqeOJ.net
>>906
コーン利食いしないの??

912 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 13:19:34.35 ID:lWvdufnS.net
別に付け間違えてねーよ。
トレードにPC2機使ってて注文のタイミングで
PC変わっただけでごちゃごちゃうるせーよ!
値頃感以外に何か抵抗あんのか答えてみろよ、アホのくせしやがって。

913 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 13:54:48.15 ID:jMCU/sPFi
お前らすぐ喧嘩するからマジレスしてやんよw

要するに4,545円から上がる力もなくずるずる4,500円に引き寄せられる様に
落ちてきて、4,500円を挟んでしばらくモミ合う、その後4,470円なんだろ?
確かに4,500円が抵抗って言われても判らんでもない、だがそこには
平均線などの指標はなにもないと、そういう事だな?

つまりそうこれは値頃感!
以上!
こんな事で喧嘩すんなよww

914 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 13:55:43.86 ID:6QJWyeIk.net
>>912
うるせぇ〜タコwww
来るな!ハゲwww
師ねよデブwww

915 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 13:59:21.08 ID:Hpe7qi0F.net
何が来たの?

916 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 14:15:05.62 ID:+3K7lDNN.net
うっちー 大先生  買い増しですよ! いっぱい買ってね。

917 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 14:31:15.42 ID:eGJqg06U.net
>>912
PC2機というより、複数のネット環境を持ってるということだろ?
PC用に複数の環境とは、用心深いというか、神経質というか、低スペックというか、無駄というかw

>白金がこの先上がるかどうかは別にして4500円なんかに抵抗は無いと答えると思うがな。

取り敢えず病院にGO!

918 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 15:11:56.66 ID:e1vYdgiT.net
偉そうに後付け講釈テクニカル語ってるかと思えば、別人ぶって↓みたいなレスもしてる馬鹿w


>886 名前:名無しさん@大変な事がおきました[] 投稿日:2014/11/07(金) 00:25:09.32 ID:lWvdufnS [1/3]
>あかん!ほんまに判らんわ!

>イライラしてくる。

>こんなモン触らんとくのがええわ。


お前みたいなのは何言っても説得力ないわwww

919 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 15:23:01.77 ID:amENPIsw.net
白金ホンマにサッパリ判らんわ。

920 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 15:28:48.12 ID:wDc8HhEM.net
キャラ別人格もバレバレで、みっともない。
どう育ったらこんなクズになるんだろう。

921 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 15:36:28.80 ID:puvWa0JL.net
おい〜
いつまでそんな話してんのよ
誰がどう見ても何度見ても4500円には抵抗指標はないよ
それでいいだろレベル低いからもうやめろよ

922 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 16:19:14.51 ID:wDc8HhEM.net
あんたマジ病気だね。

923 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 16:20:38.14 ID:Rza/fn4V.net
とりあえず雇用統計あたりで4150くらい出してくれねえかなあ

924 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 16:26:21.29 ID:6QJWyeIk.net
>>923
あんたマジ病気だね。

925 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 16:37:24.23 ID:eGJqg06U.net
>>924
あんたマジ禿げだね。

926 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 17:14:41.16 ID:+KjHZdiW.net
>>906
見直した。なかなかなもんだね。

927 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 17:19:06.23 ID:uEsG3wl+.net
うっちーさんさすがでごわす。大先生と呼ばせて下さい

928 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 17:43:38.13 ID:+3K7lDNN.net
うっちー  大先生〜 買いですよ! 早く買わないとダメよ〜ダメダメ♪

929 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 19:13:39.09 ID:JRswW+EM.net
いい感じになりつつありますね

930 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 19:15:47.28 ID:woO5pPIG.net
もちろん!買い増しなのだ〜

931 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 20:49:46.71 ID:OKVjqeOJ.net
前回の雇用統計前も15時位に暴落して発表前まででかい騙し上げがあって、発表で
暴落したよな。

932 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 21:49:08.67 ID:uEsG3wl+.net
大先生、利食いのポイントはどこでごわすか?

933 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 22:04:05.78 ID:Rza/fn4V.net
雇用統計前の騙しあげ、さっきの上げか?

934 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 22:36:58.04 ID:YAaA5M05.net
どうやら騙し上げでなく本気の上げだったようでごわすな

935 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 22:52:59.30 ID:Rza/fn4V.net
しょんぼり

936 :うっちー:2014/11/07(金) 23:32:41.21 ID:P2rFg+00.net
ちょりりーっす。
みんなのスーパーヒーローうっちー様の登場だっちゅーねん。
売ってた奴は俺っちの忠告通り日中で撤退したかな?朝の予告通り金の換算は高くなったねぇ〜

937 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/07(金) 23:40:39.83 ID:OKVjqeOJ.net
お前まだ含み損だろ

938 :うっちー:2014/11/07(金) 23:50:54.28 ID:P2rFg+00.net
>>937
いくら画面が赤いからって顔まで赤くしてちゃダメよ〜ダメダメ♫
まだまだ夜は長いんだから楽しもうぜ

939 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 00:01:18.81 ID:lgSS1Ff9.net
おまえら 円建てで取引してもつまらんぞ。
金沿う亜の上昇を円高が相殺する。
ドル建てでやれ。海外業者使ってな。業者が市況2板に出ているから。

940 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 00:01:56.10 ID:lgSS1Ff9.net
金沿う亜 → 金相場

941 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 00:04:40.69 ID:lgSS1Ff9.net
こことか。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1414647302/

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1415337895/

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1414173437/

942 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 00:06:14.85 ID:SK9A0wb2.net
H物産のハゲ編集長がつぶやくと100パー逆いくわ。俺は今は逆指標に使ってるから大丈夫だが
、これ以上会員をミスリードするな。

H物産自体ははいい会社だし、ツールもすばらしいと思うが。

943 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 00:49:45.27 ID:IZ1zrDMY.net
金売りのハゲどもザマァww

944 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 00:50:07.38 ID:4TnNim+m.net
金がこれだけ上げてるのに、白金は4500円すら超えられないって一体何やってるんだ?

945 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 01:30:10.12 ID:9c8lMnHQ.net
その時、ロシアが動いた

946 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 01:46:46.07 ID:U5OB+SQz.net
マユはシッカリ捕まって、これから含み損地獄か。
やはりブロガーは、大曲り天国だな。

947 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 02:01:27.45 ID:xw2WMeCQ.net
サル、ワロスw

948 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 02:13:41.57 ID:4TnNim+m.net
金のこの動きを予想していた奴は凄い

949 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 02:22:02.57 ID:DeAf8Oq+.net
ほんと。おれ売り方だが今日に至っては完敗ですわ。
NYこんだけあがってんのに、たいした円高にならないのは意外だったわ。
さてさてどのへんで損切るか、もうちょいナンピンするか
いやいやまいったまいった

950 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 02:31:30.07 ID:ImGHD7IU.net
金売り4297またまた売り直し。
こんな戻りもうないと思って寝てたら、目が覚めてびっくりしたわw
4350超えるまでは売り継続。
コーンは全部落として25000待ち、先で再構築。スッキリさわやか。

951 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 02:37:51.66 ID:/KuVVsUT.net
こうなると行って来い狙いしかないな…

952 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 02:56:13.11 ID:ImGHD7IU.net
それにしてもプラ上がらんね。 
4500付近に抵抗ないらしいけど、不思議w

953 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 03:07:22.81 ID:tb9YTo8A.net
すーーっとこの辺のレンジ相場だな

954 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 03:34:00.74 ID:ImGHD7IU.net
6月限売りの含み益が200万削られ風前の灯火。
大事に4ヶ月も育てたのに1日で枯れてしまうのか…怖いね。

955 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 03:47:31.28 ID:Kfx8BrVr.net
ご愁傷さま。

956 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 03:55:15.86 ID:hqVd2OOJ.net
1日で枯れて、また1日で大きく育ったりして・・・・なんて事はないかw

957 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 05:19:56.48 ID:RnE2h9KR.net
>>816
ネ申
また降臨きぼんぬ

958 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 07:00:10.17 ID:Y5GzNptf.net
上げてる理由は何ですか?
先週から4197売りで捕まってますがもう絶望ですかね?

959 ::2014/11/08(土) 07:29:32.81 ID:Glz69c+G.net
ヤバい。死んだ。なぜだ。

960 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 07:33:52.96 ID:U5OB+SQz.net
換算4340辺り、恐るべし金の上昇力。

961 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 07:50:45.41 ID:a8DlIs3Sh
今回の上昇の理由が判れば知りたい。

962 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 07:52:51.92 ID:PjbuvvFn.net
mayuはマイナス150万位か。

963 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 08:47:13.52 ID:44fIICmv.net
4250戻しませんかね?
くたばりそう…

964 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 09:17:39.10 ID:SK9A0wb2.net
あー。もっと買えばよかった、北辰のハゲの洗脳がまだ解けない。
あいつのせいでどうしても消極的になってしまう。
ほんとクソハゲだわ。

965 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 09:44:25.81 ID:/bj9y9/T.net
売りチャンス到来!w

966 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 09:53:35.42 ID:U5OB+SQz.net
最低4450まで行くだろ。

967 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 09:59:39.80 ID:iyDuXNow.net
バカですか。

968 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 10:24:53.67 ID:U5OB+SQz.net
売ってるお前が大バカ、週末ブルブル震えてな。
お前が損切る迄、上がり続けっから。

969 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 10:53:03.40 ID:iyDuXNow.net
ブルブルっ!

970 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 11:43:49.10 ID:44fIICmv.net
ややドル安に振れたものの、株高は続きそうですし…米雇用統計も誤差の範囲内ですし…
案外金下げるんじゃ…素人考えですが…

971 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 11:54:53.77 ID:/bj9y9/T.net
>>970
そうでしょうね、案外と的をえているかも?
かなり売り込まれてましたから
週末で利確買戻しがかなり出た模様です。

972 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 11:58:04.28 ID:7D5hrx89.net
うっちー見直したわ。確かに4210円台で買ってればヌルゲーだったな

973 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 12:57:08.52 ID:SK9A0wb2.net
洗脳って恐ろしいな。
ほんと今年は最悪だった。年末に北辰のハゲの底抜け3492円
というレポを見て底売り、4500円で損切り。5月末にまたレポにつられ4100円
で底売り、4350円で損きり。6月またレポにつられ4190円で底売り、4270円で
損きり。今回こそはつられまいと4200円で買い(ただし4枚のみ)。ようやく
洗脳がとけたが、ずっと脳に染み込んでる。

為替では陳満咲社のレポにつられて101円でS、110円で損きり。
株は10月15日の絶好の買い場で北辰のリーマン級大暴落あおり
ツイートにつられてすべて処分。

俺ほどついてない奴なかなかいないと思うわ。 自己責任だろうけど。
損出して辛い思いしてる人はこれ読んで、自分より損してる奴がいたと
笑って元気出してくださいね。

974 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 13:25:33.59 ID:boKhnkEb.net
えんぺつ転がしで決めるべき。

975 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 13:35:24.68 ID:/bj9y9/T.net
>>973
すべては欲のなすところですな!

976 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 13:54:12.16 ID:i5aWAbW0.net
逆指標に使えば最強じゃん。
そこまで的確に当たるのはそうないよね。

977 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/11/08(土) 14:07:21.75 ID:ClQCmxpc.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1415423002/

少し早いけれど、次スレです。


>>973
このスレでは、その手の 「専門家」のレポでの失敗談でいっぱいなんですよ……。
コンドーさんも、かつて
「あれほどアテにならないものはないし、そもそも信用する要素がまったく無い」と言いきっていたほど。

978 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 14:31:24.64 ID:yTdCuyOq7
たぶん、来月末までに5000円行くと思う。

979 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 14:19:29.91 ID:ZGq0XSxg.net
いやぁ〜実に清々しい!
あぁれ〜白金4500円超えてますねぇ?
目の前にそびえる4500円の抵抗!
そりゃぁさぞ大人同士の激しい殴り合いがあったんでしょうなぁ〜ww
どれ出来高は・・・はぁん?何だこのクソみたいな出来高は!?
金に比べまるっきりやる気ねぇな、金が高いからイヤイヤ付いてっただけか
>>952なにこの失敗作みてぇなバカはww
だいたいお前金売りだろ?白金どうの言うとらんとテメェの事心配しとけや!

980 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 14:56:19.38 ID:44fIICmv.net
株が盛り返せば需要と供給の関係で白金も上げやすい環境になるのかなと…
逆に資産的な意味合いの強い金は株高で下げるのではと…少し期待してます…素人考えですが…

981 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 15:03:59.81 ID:WwwHWito.net
>>950
金売ろうと考えてます
寝て起きて思いつきで売ったのでしょうか?
ここら辺で売ってもおもしろそうですかねぇ

金曜の日中の引け方がちょっと気になりますので
もう少し様子見でしょうかね

982 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 18:52:33.13 ID:Iob23Ot2/
昨晩上げた理由は何だったんだろ?

983 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 22:51:37.50 ID:XwacHFjT.net
売れば売るほど上がりそう・・

984 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 23:47:58.11 ID:VULBmnEz.net
一時的な上昇のような気がするけど

985 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 07:04:48.05 ID:kFEbHc1Q.net
>>979
まあ、 おちつけ。
その書き込みだけ見ても、人間として、相場師として、お前のレベルは解る。

986 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 07:08:58.27 ID:ZWU2K9yy.net
そう思う大衆が多ければ下がらない。
最近の出来高は、買いの投げが多くて今度は売りの踏みをぬらってる
当分上がって行く相場に転換。
メリマン変化日にピッタリハマった。

987 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 07:21:04.10 ID:ZWU2K9yy.net
月曜日金は4340位からスタートして久々のCBが見られそうです。

988 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 07:22:37.74 ID:ZWU2K9yy.net
そして証拠金引き上げそんなシナリオ!

989 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 09:10:48.04 ID:VifmXJlx.net
>>973
少し高いが投資苑くらいは読もう。恨みたくもなるが、いくら恨んでも一銭にもならん。
かつて私も経験の浅いころに100万程やられた経験がある。存在自体が罪だとは思うが
そういった輩は今後も次々と現れる。撲滅のしようがない。

990 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 09:25:41.20 ID:M79nZ6/V.net
急落後にV字回復するから、買い遅れ組はそこで買えばよい。

991 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 09:50:17.04 ID:H2dABlW+.net
やられて絶望してる奴は、安楽死を選べば良い。

992 :うっちー:2014/11/09(日) 10:24:08.30 ID:DJ8eUxG+.net
ちょりーっす。
みんなのスーパーヒーローうっちー様の登場だっちゅーねん。
明日は楽しいボーナスデーだねぇ〜。金曜に寝てた奴が慌てて買うから寄りはCBかな??

993 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 10:25:38.70 ID:VifmXJlx.net
>>991
死後に、あの世の何者かにより更に苦しめられそうだから嫌だな。 笑
人間、時間が経てば必ず死ぬんだから、すべきことをして
相場みたく運気の上げ転換待ってたほうが良くね?

994 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 11:08:49.15 ID:cRzj42IW.net
うっちー 大先生! 買いですよー! 全然 買ってませんやん! 早く買わないと出遅れますよ!
みんな買ってるからいっぱい買ってね♪

995 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 11:59:37.46 ID:INx40aXX.net
完全にトレ転じゃん気付かなかった…
初心者は砂糖でもやってろってか
くそが

996 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 12:14:21.84 ID:TJY4hqsK.net
>>973
また証拠隠滅のためツイート消すんじゃない? 

997 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 13:36:30.48 ID:mO+h95/2.net
>>973
以前何回か書きましたが、数年前三軒先のご主人が自殺されたのです。
挨拶する程度でしたが感じのいい人でした。びっくりして「えっ?何があったんだろ?」と聞くと「何でも先物?か何かやってたらしい」との事。

貴君は命があってレスできてまだよかった、あのご主人も2ちゃんのこのスレで相談してくれたらと悔しくて仕方ない。

何でも経験だと思います、僕も相当額大損してますよ。ただ命かけの金額は賭けるべきではないでしょうね。

998 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 13:45:04.62 ID:INx40aXX.net
相場はまじで人の意見を聞くもんじゃない
成長しないし憎悪が半端無い

資産10億未満の人間の相場観とか投資理念とかゴミみたいなもん

999 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 13:57:29.32 ID:66oTH4pT.net
>憎悪が半端無い

どういう半端人間なんだよ?

1000 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 15:03:16.80 ID:WlhRA8p8.net
ああいう、底で売りを煽りまくる専門家って、
故意にはめ込むためにやってるの?
それともガチで下手なだけなの?

1001 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 15:07:50.10 ID:66oTH4pT.net
専門家ってだれ?

1002 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 15:23:56.56 ID:qJpKSTEQ.net
誰がやっても当たるときもあるし外れるときもあるのが相場なんじゃないの?

1003 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 18:38:58.20 ID:i9FIE/Xn.net
相場の行く先は誰も分からない!これが相場と言うものなのです。

1004 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 19:37:30.24 ID:agBoQ4A3.net
今の相場だと、ボーナスは流入しにくいね。本当にわからない。まさにプロフェッショナルじゃなきゃ手をだしてはいけない相場

1005 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 20:21:11.93 ID:mO+h95/2.net
>>997
補則だが、対面取り引きではめられたんだろと思う。一時規制されてて今はまた解除されたとか何か聞いた。

あいつら人の死とか何とも思ってない詐欺師軍団だと思うわ、じゃなかったら絶対できない職業だ。
第○!聞いてんのか!お前の事書いてんだ、金返せボケが!
…、いや…、それも高い勉強代、授業料だったわ。

1006 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 20:38:20.35 ID:TJY4hqsK.net
第一●品
俺もここの新人営業に痛い目にあわされた。マジクソだった。一生許せないし、
当時相当呪いの念送ったから、今頃生きてるかどうか・・・・

1007 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 20:39:00.85 ID:Oc8OiDfW.net
>>979
さすがは複数IDを使い分けているクズw
書き込みにまで粘着質な劣等人種の臭いがプンプンするw
こういう人間にだけはなりたくないね〜www

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200