2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 226

1 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/11/08(土) 14:03:22.06 ID:ClQCmxpc.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 225
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1412769805/


※ 避難所・予備 : http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1339593194/
※ 実質 雑談スレw #2 : http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/

※ 次スレは>>950 が、立ててくださいね

2 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/11/08(土) 14:04:24.20 ID:ClQCmxpc.net
24 Hour Gold Chart - Last 3 Day
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
NetDania FinanceChart(金価格推移詳細)
http://www.netdania.com/ChartApplet.asp?symbol=XAUUSDOLITEx|tenfore
上海期貨交易所(上海先物取引所、SHFE)黄金=au
http://www.shfe.com.cn/estatements/secondpage.jsp?subjectpid=905&subjectid=9051&startpage=1
本日の貴金属相場│田中貴金属
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
三菱ゴールドパーク|本日の金価格
http://www.mmc.co.jp/gold/index.html
佐藤正栄堂(今日の金相場)
http://www.sato-shoeido.co.jp/gold.html
金相場の鏡
http://fuhito.bizland.com/gold.html
日経マネーDIGITAL 金情報コーナー
http://www.nikkeihome.co.jp/gold/
5050HOME-商品先物(個人サイトのチャート集みたいなの)
http://tonzeru.jpn.ph/5050/
豊島逸夫の手帳
http://www.mmc.co.jp/gold/market/toshima_t/index.html
金がわかれば世界が見える
http://blog.goo.ne.jp/msi021112
SPDRゴールド・シェア
http://www.spdrgoldshares.com/sites/jp_ja/

3 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 19:12:05.11 ID:+wuzGvX5.net
これからが金上昇の本番だよ。
1オンス五千ドル、日本円建てだと二万円近く行くと思う。
こんな節度もなく、日本円を金融緩和している時に世界中同一価格の
貴金属なんか売りポジション持っていたら、あっという間に首が締まるよ。

4 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 19:26:17.73 ID:fPQAlLHO.net
なるほど、逆を行こうw

5 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 19:54:56.24 ID:SK9A0wb2.net
サル君どうすんだろうな。また今回も4500まで担がれちゃうのかな。
いつも途中までは調子いいのに、コツコツドカーンでやられてる印象
しかない。

6 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/11/08(土) 20:00:27.19 ID:ClQCmxpc.net
あの、まだ前スレ……w

7 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/08(土) 20:17:54.18 ID:tb9YTo8A.net
前スレ

明日の貴金属相場はどうなるか PART 225
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1412769805/

8 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 19:26:15.89 ID:TJY4hqsK.net
ロシアが金高値で売却するために、わざと週末地政学リスク煽ってたとしたら
おもろいな。ノーポジだから適当な事いってみましたよっと。

9 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 20:19:17.54 ID:ZWU2K9yy.net
てことは暴落?

10 :うっちー:2014/11/09(日) 21:21:46.02 ID:DJ8eUxG+.net
ロシアが何しようと大した影響無いっしょ、金準備増やした時なんか上がるどころか爆落してたし

11 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 21:50:33.10 ID:Iz9TKWML.net
こっちか?w
何が粘着クズだハゲw
>プラチナ一人負けのマイナス表示。
4500抵抗のバトル談義は勝手に俺の勝利宣言でいいのかなw
って粘着してたクズに間違いを指摘しただけだぞw
さらにその夜懲りずに
>それにしてもプラ上がらんね。 
4500付近に抵抗ないらしいけど、不思議w
と粘着、ところがバカ以外全員判ってた事だが
あっさり4500円突破、
つーわけで金売り一人負けのマイナス赤表示。
4500抵抗のバトル談義は勝手に俺の勝利宣言でいいのかなw
金がモリモリ上がって行く事を願って明日から楽しみ〜ww

12 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 21:58:23.15 ID:TJY4hqsK.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2014110900027&p=0141109at01&rel=pv

二人ともおちゃめな顔して握手しとるがな(笑)

13 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/09(日) 22:40:05.74 ID:pu42hMtD.net
今年ももう終わりか、横横のつまらない一年だったな

14 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 05:55:36.01 ID:KA8LNK/v.net
何れにしろ自分の頭で考えることを放棄したらカネを持って行かれる運命となる。

15 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 08:07:22.45 ID:LZq5sCM6.net
>>11
がんばって書いたねw
しかしその必死感はいつもながら鬱陶しい。

16 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 08:22:37.29 ID:/BK/2pLF.net
なかなかいいとこで利食いさせてもらえねえな。
安値といい、高値といい。

17 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 08:37:26.60 ID:F0/D9112.net
>>15
この程度で必死とかどんだけ怠けモンのカスだよてめぇw
いいからてめぇは追証の金を今日から準備しとけよww
金寄り付きまた上がりそうだぞwプププw

18 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 08:48:25.66 ID:uOEzKmBK.net
追証じゃなくて不足金な

19 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 08:52:50.11 ID:gdQN7l4y.net
痛いほど必死すぎ。

20 :パワー・ホール:2014/11/10(月) 09:05:51.88 ID:C05WIOpV.net
売豚ども、金暴落まだ〜ww?
こりゃ売豚の大半は脂肪したなwww
残ったクズ共は、全力で売りまくって
オレの養分になりなよ(^^♪

21 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 09:07:10.20 ID:/6N/E6Qr.net
寄りからCB発動レベルまでぶっ飛ぶのかと思ったら全然だね。
寄り天狙いの売りもへったくれもなかった。

22 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 09:12:59.27 ID:F0/D9112.net
>>18
わりぃ、そうだったな今はそう言うんだったな
調子こいてた金売りのカスども明日は不足金祭りだから今のうちに
金集めとけよww
善良な金売りの方々は今回は残念でした、冷静な対応で乗り切ってくださいな

23 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 09:13:46.88 ID:/BK/2pLF.net
超絶ギャップアップだったら、売りがさらにたまってさらなる上昇
も期待できたけど、これじゃ買いが増えそうで上がらんかも。

24 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 09:26:50.25 ID:GlVYo51s.net
>>20
見てるとお前が養分になってるぞ。しっかりしろ。

25 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 09:27:06.80 ID:gdQN7l4y.net
数日後、あの上げはなんだったんだろうとか。

26 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 09:27:20.96 ID:/6N/E6Qr.net
為替は目先の天井付けたのかな。
あとは調整の深さとスピードがどのくらいのものになるか・・・・

27 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 10:28:54.60 ID:ew8NSzz9.net
うっちー、ボーナスデーって利食いのタイミング早まったな

28 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 10:35:46.78 ID:/BK/2pLF.net
4313円で利食いした。 久々100円ぬいた。 ^^

29 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 10:47:34.24 ID:LZq5sCM6.net
売り豚沈黙とか言われそうな雰囲気だが、
今のところそのとおりw 4280付近まで降りてこないと売り維持は難しい。

30 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 11:16:49.31 ID:+voc2beg.net
金特有の嵌め込み相場やね。
上下共に。

31 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 13:38:32.74 ID:vyX8o5Sm.net
サルさんも売り維持は厳しいとの見方で
ブログみたらmayuさんも損切りドテン買い。

上手な人が買い優勢を唱えだしたか〜。
上がるのかな。

32 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 14:41:44.68 ID:LZq5sCM6.net
30分前下がる気もなさそうで、売り増し4297は手抜け落ち、温存した6月売りもここで利食い終了。
上が有るとすれば4400。100円下で利食いしないのに100円上を取りに仕掛ける気もなしw
久しぶりに玉なし。

33 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 14:59:39.55 ID:vyX8o5Sm.net
ということで買うなら白金でしょうか、サルさん?

34 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 15:03:34.80 ID:LZq5sCM6.net
プラチナに付いては、当初から4500付近で抵抗あり、揉んだあと4600までは有るかもとの書きぶり。
4500の数字にこだわり、抜けるたび抵抗などななかったというのも大人げない反発だね。
ちなみに今日も抵抗の中、5営業日。 この話はもう終わり、上がるといいな。

35 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 16:52:59.33 ID:+voc2beg.net
マユは、ノイズにやられるタイプだな。

36 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 16:56:34.92 ID:GlVYo51s.net
マユは下手になったな〜 残念だぞ…

37 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 17:01:26.32 ID:+voc2beg.net
マユは、元々チキンの下手くそ。
今回もこの程度のノイズで、ビビるとは(笑)

38 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 17:10:35.74 ID:vyX8o5Sm.net
相場だから一時のマイナスはあるだろうけど
結果は1週間、1ヶ月、1年というトータルで見なきゃ。

39 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 17:29:25.09 ID:gdQN7l4y.net
ここで損切りはわかるが、損切りドテンは捨て鉢もいいとこ。

40 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 20:11:14.25 ID:E1SaFZIv.net
mayu君、君は人気者だなぁ、このスレに登場してもないのにボロカス言われるとわなぁ。

たまったもんじゃないな(笑、損した損したって大した損じゃないじゃん、その辺はさすがだわ。
ゴチャゴチャ言われるうちが華、ホントに曲がり屋なら無視される。
このままじゃ終わらないと期待してるよ。

41 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 20:11:17.23 ID:sdRFNRqZ.net
おまんこ

42 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 20:30:39.36 ID:63Kphuhe.net
>>40
>損した損したって大した損じゃないじゃん、その辺はさすがだわ。

売りは損切り、ドテン買いはまだ結果出ず。
どこを評価してさすがなのかよくわからないんだけどw

43 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 20:41:17.08 ID:QinOXmRe.net
損切りが小さかったということじゃないか。
ドテン買いも小さな損切りならさすがだわとなるww

44 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 20:43:39.14 ID:63Kphuhe.net
そんなアホな。

45 :相場の仙人:2014/11/10(月) 21:29:07.75 ID:hYHCqfI4.net
mayu君見事な往復ビンタ。
君の悪い所は、ノイズに惑わされ
追ってる時間軸をデタラメに変更する事。
最初の損切り設定4340も守っていない。
要するに素人の右往左往と同じ。
プラティニも酷いが、君のジタバタ振りも酷い。

46 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 21:38:44.29 ID:bslUubVo.net
>>40
お前 新人か?
ちゃんと挨拶しろよボケ。
マユさんを知らないなんて笑けるよ。(プッ)

47 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 21:51:19.63 ID:KA8LNK/v.net
先輩ヅラでしかもマユツバもの仰ぐとはw

48 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 22:20:07.00 ID:E1SaFZIv.net
まっ近年このスレに彼みたいな人いないもんな、批判しようにもいないんだから過去の人を叩かなきゃ仕方ない。

彼はもはや住人でも何でもないブロガー、スレ自体いや先物の凋落を見てる様で残念だ。

個人的にはこのスレにはmayu君の話題は出して欲しくない、彼はスレが好きだがそれで嫌気がさしたと思うからね、まっ批判はいいが意見を言って欲しい、その方が楽しいや。

49 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/10(月) 23:46:49.26 ID:PqzogwtY.net
先のことは全くわからないが、今日のところは下げでよさげ

50 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 02:04:59.32 ID:8ajYZJo2.net
ドル売り金銀買いで勝負どころじゃない?
どちらも新値にST指せばリスクは知れてると思うが

51 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 02:12:01.24 ID:8ajYZJo2.net
最近、派遣労働者のタコハゲ見んな
100円級の上げにやられちまったか?

52 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 03:26:10.91 ID:My3jiLJ8.net
セックス

53 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 03:26:45.04 ID:My3jiLJ8.net
愛撫

54 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 03:29:42.97 ID:My3jiLJ8.net
大陰唇

55 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 09:11:42.63 ID:WIHXTXXv.net
陰核

56 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 09:13:09.75 ID:WIHXTXXv.net
濃厚フェラ

57 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 09:15:30.72 ID:UDroZSgN.net
下がってはいるが、やっぱり売りかと考えるのは早計。

58 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 09:27:34.94 ID:WIHXTXXv.net
挿入

59 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 09:32:13.77 ID:2JFwAsP3.net
初動で4500、年末5000を唱えてた前スレのGOLDMAN氏。
形勢逆転となりそうだが、見解を求む。

60 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 09:39:42.58 ID:bxy27HG6.net
うっちー大先生 何してるんですか!? 買いですよ!!  いっぱい買ってね♪

61 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 10:09:47.03 ID:2JFwAsP3.net
>>57
サルさん? ノーポジだから売りたいがためのポジトークでなくて?

62 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 10:49:36.55 ID:UDroZSgN.net
買いで見ることは有りえないが、やはり週末の大反発は侮れないよ。
4280基準でしばらく様子見。
大きなペナントも今月中には離れるだろうから、乗れるかどうかはデカイ。

金のイレギュラーに困惑して、ガソ75000売り損ねた…

63 :うっちー:2014/11/11(火) 11:10:13.58 ID:gfQsxNJw.net
ちょりーっす。
みんなのスーパースターうっちー様の登場だっちゅーねん。昨日寄り後に一段高があった時は>>27に言われた通り利食いが早かったな〜、びびびりすぎたな〜って思ったけど結果オーライみたいだな。
>>60くん、俺っちは4258円で早速買ってるよ〜

64 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 11:12:21.60 ID:bxy27HG6.net
やるな〜 俺も今、買ったぜ!

65 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 11:23:03.78 ID:rgD8g/KJ.net
>>51
派遣の仕事が忙しいんだよタコwww
いちいちうるせぇ〜んだよハゲwww

66 :相場の仙人:2014/11/11(火) 11:26:32.17 ID:17K/nXyu.net
ここでの買い、マユ君同様
初心者がやる様な手口ばっかりだな。
まあここからは、追ってる時間軸によって
多少の意見は分かれるが、
精々君達は、4時間足位しか追ってない
だろうから、だとするとちょっとね。
まあ何事も経験で学ぶだろうし、
頑張りたまえ。

67 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 14:54:09.97 ID:UDroZSgN.net
暴騰のあとにこれだけ弱いとフェイクだったのかな。
昨日の陽線半値押し、夜間の反発ぐあいで少しは見えてくるだろう。
4280に10枚売り指しで様子見。

68 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 16:29:12.04 ID:bxy27HG6.net
マユさん往復ビンタ!プラス片道… 鼻血ブーかっ!!

69 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 16:58:37.11 ID:2JFwAsP3.net
ドル急上昇すると1後にズコーンと逝く事多いんだよな。

70 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 17:21:29.40 ID:bxy27HG6.net
うっちー 大先生  お先に俺は利確しとくわ!  まだまだいっぱい買ってね♪

71 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 17:24:16.37 ID:2JFwAsP3.net
>>69
1時間後のまちがい。

いつもこのズレ利用してCDFで売っておいしく頂いてる。

72 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 17:30:06.64 ID:2Oby7vVE.net
>>71
CFDはどこでやってんの?
どこか良い会社ある?

73 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 17:43:35.71 ID:2JFwAsP3.net
GMOしか使ったことないから、どこの会社がいいかわかんないです。

ドルがバフって噴いたの見計らって、CDF_GOLD売り仕込むとほぼ益出せる。

74 :相場の仙人:2014/11/11(火) 17:53:23.95 ID:17K/nXyu.net
マユ君、君の迷走振りは痛過ぎる。
君が長い間勝っているとしたら、
奇跡としか言いようが無い。
まるで、赤ん坊が飴玉を見て追い掛けるのと
同じだ。

75 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 17:59:48.51 ID:2Oby7vVE.net
>>73
なるほど、どうも。

76 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 18:52:22.70 ID:mVggFVOk.net
昼間に4250で買ったぜい! うっちー またよろしくな!グッバーイ!

77 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 19:40:18.22 ID:7t6vkVIK.net
うっちー? 何これ。
突然現れて特に目立つコメントもなく、取り巻きらしいレスが付く。

きもい。

78 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 20:16:50.39 ID:My3jiLJ8.net
セックス

79 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 20:17:11.23 ID:mVggFVOk.net
別に意味は無いよ、ただ買いを唱えてたから便乗しただけ、結果は正解だからコミニュケーションとして 言っただけ。
しょもない事を言うなよ、ここのみんなが儲かればいいだろ!なっ グッバーイ!

80 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 20:22:47.25 ID:iW9RBjqz.net
金サッパリ判らんな

81 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 20:27:24.00 ID:UDroZSgN.net
4300に10枚売り増し、これで落ちないと辛いな。

82 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 20:40:57.85 ID:ahSnonxD.net
ここまで円安が進んでるのに下がらないんだからアキラメレ

ドル安なら売られるけど、円独歩安ならそうは売られんよ
そもそも日銀が無茶苦茶な金融政策やってるから円がどんどん安くなるのに

83 :82:2014/11/11(火) 20:43:39.24 ID:ahSnonxD.net
すまん

✖️ドル安なら売られるけど、
○ドル高なら売られるけど

84 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 21:02:43.78 ID:Qa2RIo5i.net
株が上げれば資金が流れて金は下げると読んでたんですがね…円安の割には白金の上げ幅は少ないし…気を抜いたら下にズドーンと持って行かれるかもしれませんね…見極めが難しい…素人考えですが

85 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 21:36:35.84 ID:UDroZSgN.net
大陽線の上ヒゲが効いてるようだ。 
感触は悪くない。

86 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 21:40:30.72 ID:zUpemqHm.net
>>85
売り方?上値は重いと見てる感じ?

87 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 21:55:47.21 ID:faK5r99a.net
>>74
貴君はmayu君に期待していませんか?だからレスする。
彼は明らかに僕よりうわ手、やり手です、登場した時はインパクトありました。

ただスレ晩年の迷走感が続いてる気がします、「僕らなら全部踏まずまず半分…」とか思いますよ。

だが他人に自分の恥を堂々とさらすのは僕にはできない、ブログは自分の反省にも勉強にもなる。
ぜひ批判ではないアドバイスをして上げて欲しいと思います。

88 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 22:05:08.97 ID:2Oby7vVE.net
明らかに僕よりうわ手?
僕って誰?
そんなどこの誰だか分からない「僕」と比較されて上手いと言われてもねえ。

89 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/11(火) 22:08:09.38 ID:UDroZSgN.net
>>86
週末まで見ないとなんとも。
週足トレンド、実線で引く抵抗ラインに収まるかどうか。
ヒゲ出しで収まるのでは。

90 :うっちー:2014/11/11(火) 22:17:42.98 ID:gfQsxNJw.net
ちょりーっす。
みんなのスーパースターうっちー様の登場だっちゅーねん。
今回の円安はさすがの俺っちも警戒するわ〜。とはいえ他の銘柄もガソリンとかわけわからんとこにいるし暫くはとうもろこしの買いに専念するかな〜。ニューエッジが売りを減らしてる内は買いで良さそうな感じがするし

91 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/12(水) 01:35:11.97 ID:+VWTu4L1.net
北辰のはげザマー。言い訳も見苦しい。  洗脳が解けた俺は最強だ。
都合の悪いツイートだけ消すんじゃねーぞ。

10月16日にダウ、日経、ドル、絶好の買い場で。「株は買うなとイヨマンテ
が言っている」とかっこつけやがって。アホか。金の見通しも毎回
担がれてんじゃねーか。あほか。

92 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/12(水) 02:12:35.31 ID:2Aq+V8ls.net
売ってる人は大変だなー  

93 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/12(水) 02:44:54.27 ID:iJkz3XNN.net
4315に2000枚も売出てるなw

94 :82:2014/11/12(水) 03:13:20.44 ID:MigkpSRW.net
ドル建ては一日での逆三尊つけたな
レジスタンス$1155超えた

しばらく上か

95 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/12(水) 03:20:00.10 ID:Ek1Oc7pu.net
愛液

96 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/12(水) 03:42:34.47 ID:fQc8LjuM.net
三億男っぽい書き込みを久々に見た。

97 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/12(水) 08:49:44.71 ID:6fil460K.net
もったいないけど、仕事で見れないから寄り付きで売るよ! 給料分でたぜェ!グッバーイ!

98 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/12(水) 08:50:06.65 ID:y5fKE85o.net
4320に10枚売り増し。 平均4300、30枚 4350損切り設定。

99 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/12(水) 10:59:57.28 ID:Y8hmyCnN.net
経験なんかは全然あてにならん。
だからいち早く、逃げること。
これが一番大事。

100 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/12(水) 11:11:51.33 ID:y5fKE85o.net
強気コメントもちらほら聞こえる今日この頃w
さて、そこそこ利の乗った4200付近の買い方がどれだけいるんだろう。
大半は、にわか買い豚、あるいは単なる日計りのエセ買い豚と想像する。

天井5080Wトップ、戻りは左肩を超えず4540Wトップ。
長期で見れば100円程度のイレギュラーはあるが、この状況で買い??
長期買い豚がもし居るとすれば、ファンダにしろテクニカルにしろ、
分析と目標値を是非効きたいw

総レス数 1013
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200