2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 226

1 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/11/08(土) 14:03:22.06 ID:ClQCmxpc.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 225
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1412769805/


※ 避難所・予備 : http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1339593194/
※ 実質 雑談スレw #2 : http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/

※ 次スレは>>950 が、立ててくださいね

261 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 15:09:06.99 ID:QUJlt7Km.net
>>250
ホンマかいな(笑、損した人もいるからちょっとは取り戻して欲しいな。
期待しないで待ってるわ。

262 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 15:19:51.08 ID:SO+5zZph.net
釣られんなバカ

263 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 15:30:22.16 ID:+ZgbW1/E.net
>>252
まさか、PCに念を送りながら変な踊りを踊ってないよな

264 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 16:49:03.33 ID:JQMTlTZi.net
週明け寄りで何にも考えず買う!
ビビらずいくぞ!

265 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 16:54:33.34 ID:+ZgbW1/E.net
>>264
明け一発目は売り豚がギブアップして一斉に買い戻すだろうから、高値つかむことになるぞ
そもそも、数時間で100円はたしかにびびったけど、NYが移動平均に接してるから、突破するか押し戻されるか確認してからのほうが良い

266 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 17:12:58.53 ID:65BZpQ/P.net
>>260
その編集長って故意にやってるのかねえ。
それともただ下手なだけ?

267 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 17:40:32.74 ID:/2/Mdm9F.net
横浜で先物・ゴールド売ってたヤツが
今日の早朝新幹線によじ登って関電自殺したって本当かよ?
時間的にもその可能性は高いけど・・・

268 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 17:44:37.87 ID:pUdyUKou.net
今、買いで儲けてる人は才能あるよ
月曜日は大暴騰
年末に向けての序曲

269 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 17:59:16.48 ID:+Nx3t7qv.net
過去例みてると、一旦、戻すから目標50%戻しで買いを入れ逃げるしかないな!
そして、それから どうすっか考えるとするか…。
しかし、外れると 取り残される可能性も大いにある!

270 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 18:01:35.60 ID:RAzY9UGr.net
>>267
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141115-00111688-kana-l14
こまかいことは知らんけど、生きてるっぽいよ

271 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 19:01:12.69 ID:QUJlt7Km.net
>>259
無期限取り引き?それじゃ現物と一緒じゃんか、金積み立てみたいに毎月ミニ一枚ずつ買ったり出来る。現受けしたい人とかどうすんだろな。

ただ先物の本来の意義とは違うな、でも何もしないで不人気よりはましか。

272 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 19:05:34.32 ID:i2uXaDzc.net
少しでも戻してくれればいいんですが…4400以下まで戻してくれれば昨日の損切り分と合わせてギリギリ首の皮一枚つながります…
資産は30分の1に減りますが…またコツコツやって行きます…昨夜は本当に吐きそうでした…

273 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 19:17:28.48 ID:wnuAgzg1.net
>>271
いいですねぇ!是非実現してほすいね。

274 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 19:19:21.35 ID:QUJlt7Km.net
>>272
よくある事、僕同様ここの住人はみんな経験してるわ。損自慢させたらとんでもない人いるぞ貴君など可愛いもの。

寝れないのはわかる「これ以上行くと破滅だぁ〜」…、みんなそこからはい上がって生き延びてる。
生きてレスできてツイてるわ、高い授業料、勉強代だったね。

275 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 19:46:33.36 ID:n1ndprQY.net
週足ではハッキリとペナントを形成していて、
しかも先端部に到達していたんだよな。
先週ここから上にブチ抜けてたんだからこうなるのは必然。

276 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 20:12:36.99 ID:OFwitbIS.net
因みにマユ君は、三枚売り追加!からブログ更新していない。
彼は逃避行してしまったのか。
ブロガーとしては、余りにも無責任。
彼の汚名が返上されることは無いだろう。

277 ::2014/11/15(土) 21:46:50.30 ID:ZJTTREmH.net
この場合、戻すじゃなくて押すな。悪いが素人さんは手を出さない方がいい。

278 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 21:52:35.53 ID:BNNXTOM6.net
>>266
自己陶酔型のただのドへたくそ。有料レポートやtwitter読んでた奴なら
わかるはず。過去のきちがい売り煽りツイートは全部消去しやがったけどな。
醜い裸の王様。上司でも部下でもいいから誰か注意しろよ。

「こんなマシンガンのようにレポートかける人ほかにいますか?」
って・・・。そんな逆行ばかりするレポートなら誰でも書けるわボケ。
イヨマンテって抱いて寝てろ。

279 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 22:22:07.03 ID:fP8yGJQH.net
月曜のゴムも飛ぶかな?
しこたま買ったから飛んでほしいんだが

マユ君のブログってどこを探したらあるの?

280 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/15(土) 22:24:38.69 ID:fP8yGJQH.net
月曜のゴムも飛ぶかな?
しこたま買ったから飛んでほしいんだが

マユ君のブログってどこを探したらあるの?

281 :曲がり大衆:2014/11/15(土) 23:54:32.66 ID:QYhnz6V2.net
しかし、この程度の値動きで資産1/30ってどういうリスク管理なんだ。
遅かれ早かれ退場は確定のような気が。

ネタか、、

282 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 00:28:07.91 ID:fGnPelDA.net
おまんこ

283 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 01:05:49.16 ID:u+wEnw+U.net
>>278
逆行ばかりするレポート書くのも難しいよ

284 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 02:05:54.90 ID:FJU56nlh.net
>>278

俺もたまに見てたけど。あの編集長は底抜けるっていう思い込みが凄いから、
底でも売りたがるんだろうな。昔のつぶやき全部消されてるね。
会員大丈夫なんかいね?

285 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 03:19:09.18 ID:DjMBzCkb.net
>>280
http://ameblo.jp/stapf/
いいねって押すファンが10人ほど付いてるたいね。
ってことは・・・提灯付けでもして・・・。

極論言うと、あっちこっち誰が何言ってるかって探したところで
いつまで経っても自分の力は身に付かないよ。永続した幸せは掴めない・・・。

286 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 04:13:00.63 ID:DjMBzCkb.net
http://ameblo.jp/stapf/image-11948382315-13119915309.html
なんか広い地下室みたいなところで本格的だなぁ、おい・・・。
設備だけは半端ない^^

287 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 04:15:42.80 ID:Bp5H9dr2.net
どうせ1230ドルまで上げてまた下落するんだろ

288 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 04:29:37.98 ID:0lZwwcSw.net
ソコまであげちゃうのん♪マンモスうれぴー

289 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 08:29:41.73 ID:nvO+aTNZ.net
>>281
リスク管理できてないから失ったんです…今年一年は何をやっても調子が良く資産も増え随分気持ちが大きくなっていたようです…損切りできず売り玉が貯まり…かなり高い授業料になりました…

290 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 09:03:30.64 ID:u+wEnw+U.net
99 名前:名無しさん@大変な事がおきました 投稿日:2014/11/12(水) 10:59:57.28 Y8hmyCnN
経験なんかは全然あてにならん。
だからいち早く、逃げること。
これが一番大事。

291 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 10:22:37.04 ID:uzEiMcJK.net
>>274
>>290
肝に命じます…元々相場で増えた資産ですから相場に消えるのが道理ですね…
勝って兜の緒を締めよとはよく言ったものです…
情けない話ですがお陰様で少し吹っ切れました…ありがとうございました

292 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 11:06:36.09 ID:BEyGNxGL.net
買い方だか、俺は負けたくないので利益確定するよ!
寄り天の可能性も充分にありえる、がめつく、粘るとろくな事がない。

293 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 12:03:14.42 ID:/LdJlHdK.net
ドルが上がってんのに、なんで金まで上がるんだよ。
先週、全部売ってしまった。儲かったけど、何か不安だ。
俺が売ると、さらに上がるんだよ。で、しばらく下がらない。
しびれを切らして高止まりしてるとこで買うと、
なぜかすぐに下がるんだよ・・・。

294 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 12:04:37.69 ID:/LdJlHdK.net
金は1000ドル割れだの、800ドル台まで逝くだの、
そういうレポートが出てきた時点で底打ちのサインだったのか、
はたまた、数ヶ月くらい騙し期間の後で急落するのか。
いずれにしろ、もう面倒臭いので、米ドル豪ドル買いの方がいいな。当分無視。

295 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 12:24:22.67 ID:CCrQCVgl.net
>>293
為替よく見ろ。ユロドルは買われてる。
つまりドル高ではなく円安。

アホノミクスで出口の見えない無限緩和してるんだから、円はクズになる。
一方アメリカも富の集中で景気に勢いがでず、そのうちQ4となれば通過信頼が棄却されてGOLDの価値がみなおされることになるだろう。

296 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 12:27:05.83 ID:CCrQCVgl.net
>>295
✖︎通過信頼
◯通貨信頼

297 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 12:27:14.44 ID:FparkBnB.net
>>285
なんかずっと曲がってるよね・・・

で曲がってるのに自分は間違ってないと強弁
ダメな典型だな

298 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 12:43:10.80 ID:pU/xgQGi.net
みなさんの、スイスの国民投票の結果予想は?

299 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 12:46:32.28 ID:CCrQCVgl.net
>>298
こんなの可決するわけねーじゃん
どこぞのHFが売り抜けるためとかだろ
来月急落とかじゃねえの?

300 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 13:06:57.56 ID:lTC4WBDH.net
色々なサイト見てると買ってる人は、ほとんど居ないみたいだね、追証がハンパないみたいだよ!!!
みんな売ってるんだねー

301 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 14:32:26.64 ID:ueaA/r2H.net
追証?

302 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 15:39:35.23 ID:FJU56nlh.net
鬼塚英昭という人の著書「金は暴落する!2011年の衝撃」を引っ張りだして
読み返してみた。

2011年にこの本を読んで金を空売りしてとんでもなく担がれて、ふざけんなこの
ペテン師と思ったものだが、今思えば気になる文が書かれていた。
「金は金融マフィアによって暴落させられるが、しばらくして金に裏付けされた
 新しい通貨がスイスで生まれる。」と。

スイスで何かが起こると当時予言していた。こりゃ何か起こるぜ!金暴騰への
歴史的な出来事が起こるぜ!

303 :うっちー:2014/11/16(日) 15:45:39.81 ID:DK16Ye/m.net
ちょりーっす。
みんなのスーパースターうっちー様の登場だっちゅーねん。
明日はスーパーホクホクデーになりそうだな〜。アベノミクスサイコー!

304 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 17:29:10.91 ID:kQudxYJW.net
まじめに4ヶ月間レンジの中で過ごしていた金ちゃんは上に抜けたので4ヶ月の
横線が今度は縦線まで上がり続ける相場になる可能性が高い。
売りの踏みが終わらない限り上がり続ける相場には間違えない!

305 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 17:51:05.60 ID:4plbL1wJ.net
金は白金等と違い、ある意味何事にも左右され難い銘柄。
ここに金本位性と言われる所以があるのかな。

306 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 18:31:30.78 ID:eywjQZgZ.net
スイスの中央銀行であるスイス国立銀行の金準備売却禁止法案の是非を問う国民投票が今月30日に実施されます。
スイス国民党が示したこの禁止案は、スイス国立銀行資産の少なくとも20%を金で構成することを求めています。
しかし、現在のスイス国立銀行は、資産の7.8%(1040トン)しか金を保有しておりません。
もし、この法案が可決されることとなれば、スイス国立銀行が現在の金保有率の7.8%を20%にまで引き上げることとなります。
現在のスイス国立銀行の資産残高が5220億スイス・フラン(約62兆374億円)であることから、約1500トンの金塊、
現在の価格で約6兆4500億円相当の金塊を購入することが義務付けられます。
米銀大手のバンク・オブ・アメリカ(バンカメ)の発表した推計では、スイス国立銀行が約1500トンもの金塊を購入することとなれば、
金価格が18%上昇するという見通しを発表しました。現在の東京金が4300円付近で推移していることから、
もし18%の価格上昇となれば、5074円まで774円上昇する計算となります。
今月30日の金準備売却禁止法案に対する国民投票で法案賛成が過半数を占めることとなれば、
NY金が5年ぶりの安値に沈んでいるだけに、金相場がバンカメの予想を上回る急騰劇を演じる可能性もあります。

出典 http://matsunagasouken.blog.jp/archives/1013472457.html

307 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 19:32:16.04 ID:nCID6qN6.net
とりあえず月曜日は高い
資金力のある売り方さんがどうするかだな
ボクシングのように、どんなに殴られても一発で逆転することだってあるわけだから

308 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 21:00:15.56 ID:Lz86O4HH.net
>>303
お前は買ってないだろ、バカ!
実は買ってたなんてウソつくなよ。

309 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 21:50:06.32 ID:aaWGbQAr.net
いつもパターンだと寄り高、じり下げで終わるね。

310 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/16(日) 21:57:27.77 ID:nCID6qN6.net
月曜日の上げは甘くない
久々に景気のいい上げを見たい

311 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 00:20:16.29 ID:Zc2im95a.net
他スレの話題だが、週刊SPA!で「元」が高い!我々の予想は的中した、もっと上がるぞ!みたいな記事が出たらしい。

そりゃ円安だから元も上がるだろ、あの究極の曲がり雑誌が記事にしたと言う事は「円高」になるのか?

SPA!VS黒田さん、楽しみにしよう(笑

312 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 00:44:37.94 ID:Zc2im95a.net
あと、例えば競馬で「あの予想屋は有料のくせに外してばっかりだ、あいつのおかげで大損した、どうしようもない奴だ」

なんて言う人いるかな?信用した方が悪いんじゃね?先物も一緒だろ、予想屋に乗った方が悪い、あくまで予想、意見だからな。

競馬の予想屋相手に裁判起こしたなど聞いた事ない、妙なレスがあるから書いたわ。

313 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 01:23:01.30 ID:90BRJrdM.net
何この糞改行の全角厨
どっか逝けよ

314 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 01:25:25.15 ID:OD/sFaCO.net
激しいセックス

315 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 01:31:02.69 ID:OD/sFaCO.net
バック素股

316 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 02:04:42.31 ID:GS6bU0w7.net
>>313
てめえが行け

317 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 02:05:34.76 ID:90BRJrdM.net
>>316
あんた誰?

318 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 08:28:03.93 ID:G0h3Jc2a.net
あれててワロタw

319 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 08:44:16.63 ID:9u8B0pah.net
>>250
Gold MANさん ブルブルしながら待ってるんですがががががg

320 :Gold MAN:2014/11/17(月) 08:59:38.79 ID:JaVTWvtU.net
ゴールドは年末から年初めにかけて5000円〜新値更新
来年は円やその他通貨が暴落する年になるので当然ゴールドは↑↑

短期ではよくわからん。。。
一旦調整なるものなのかこのまま4500突破なるものなのか、
そこらへんはチャートなんちゃら見れる君らの方が詳しいのでは?

321 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 09:12:28.81 ID:/90yMeZL.net
>>320
円暴落でなぜゴールド↑なんですか?
東京金が↑ならわかるけど。
ドルとGOLDの逆相関が終わるんですか?

322 :Gold MAN:2014/11/17(月) 09:17:54.48 ID:JaVTWvtU.net
先物相場に関しては君らの方が詳しい
俺の情報ではゴールドは2014年が底値であり

大局的に来年(年末?)から上昇に転じる

要は、ゴールドに対して全ての通貨の価値が暴落するということ

323 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 10:11:13.74 ID:d0bcpqZk.net
はやく$2000超えてくれると安心できるんだけどなー

324 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 10:32:34.78 ID:CRkMVNmv.net
>>321
逆相関にも流行すたりがあるからね。
流れを見ながら乗る乗らないを決めないと。

325 :福水:2014/11/17(月) 11:00:19.41 ID:+Y5LJWoe.net
さて、一通り落ち着いたみたいだし金を売ってみますかな

326 :福田:2014/11/17(月) 11:09:06.23 ID:CRkMVNmv.net
時間足の乖離が売り示唆してるからな
常識的には8割方押す。

327 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 11:19:32.14 ID:jOZWRdTl.net
買い時のがしたなwしばらく様子見

328 :福田:2014/11/17(月) 11:35:02.36 ID:CRkMVNmv.net
ドル円が包んで来たが値位置がややこしいわ
東京も釣られるだろう

329 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 11:43:59.38 ID:r/evmb8U.net
福永が売ったと言う事は逆だっ!!
全力買いだ!!

330 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 12:40:52.28 ID:/90yMeZL.net
4200円の買玉まだ持ってるけど、買い増すかな。スイスの世論調査でも
過半数にせまってきてるし。出尽くすまでは下がらんでしょ。

331 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 13:12:23.13 ID:dyB/QVQP.net
もっと上げると思ったがな
売り方ノックダウンはなしか

332 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 13:15:23.51 ID:ViQBz+x8.net
利確と踏みが交錯してんじゃないの?
日本のGDPショックでNYが見所

333 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 13:34:26.90 ID:r/evmb8U.net
明日の午前中が楽しみだな♪

334 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 13:49:12.42 ID:sjthyLvL.net
週足では負けたけど月足ではどうだろう。
しかし週足トレンド上抜けで逃げる用意をしていたところに、この大暴騰は痛かった。
4300売り30枚4350損切り、4400売り直し30枚+4415売り増し10枚
コーン26500売り20枚

335 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 13:56:55.63 ID:ViQBz+x8.net
ドル建て短期ではcup with handle作りそうな動きだから、これ跳ねると$1270くらいまではありそう。
MACD買いシグナル点いてるし。

早ければ今夜のNY

336 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 15:23:51.84 ID:GS6bU0w7.net
11年目は買い維持だけど、彼って上手いの?

337 :福水:2014/11/17(月) 15:40:18.48 ID:+Y5LJWoe.net
NY原油の下落が止まりませんな!金原油比価でも金は売られるのではないですかな?

338 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 15:51:13.48 ID:ep9BTujR.net
>>337
バカじゃね?

339 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 16:36:01.83 ID:/90yMeZL.net
>>325
「さて、一通り落ち着いたみたいだし金を売ってみますかな 」

こういう冷静を装ってる人でうまい人見たことがない・・・
内心買い遅れてイライラしてるのが良くわかる。

340 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 17:14:35.89 ID:Y5XHSdqL.net
金の取組が売り越しになったね。

341 :福木:2014/11/17(月) 17:26:02.22 ID:CRkMVNmv.net
>>313
北辰商品の有料レポート読んでバカみたいに負けたっていう話は皆んなウンザリしてるから
もう書かなくていいよ。

342 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 17:26:22.77 ID:T4sog7xC.net
あんちゃん先物はおとろしいなあ (((゚Д゚)))

343 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 19:08:22.30 ID:nHK4TTCa.net
押し目狙いに押し目無しとはまさにこのことかな?
このまま行っちゃってくれると非常にまず〜いよ〜〜

344 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 19:10:33.70 ID:xluDBWG/.net
4500までは、ノンストップ!

345 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 21:12:57.29 ID:yltlg+aK.net
臨時増しが来てしまったな。

346 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 21:14:09.77 ID:dyB/QVQP.net
4900まで舞い上がりそう

347 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 21:19:47.71 ID:/90yMeZL.net
5000円調度に窓あるね-w。ぷぷ。

348 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/11/17(月) 21:20:42.40 ID:fS2dg+Ii.net
●パラメータ適用期間
11月18日夜間立会から11月28日日中立会終了まで

●対象商品
東京金    (変更前) 72,000円 ⇒ (変更後) 108,000円
東京金ミニ  (変更前) 7,200円 ⇒ (変更後) 10,800円

証拠金、上がりましたね。

349 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 21:30:34.56 ID:ViQBz+x8.net
さて、現物煮詰まってきたよー
下がらなかったとこ見るとこりゃ上だろう

350 :わさを 50万円 ◆nFOUJPQ14M :2014/11/17(月) 21:33:28.32 ID:fS2dg+Ii.net
とりあえず一枚買いを入れてみましたw

数日前から、罫線を見ておけばよかった…………。

351 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 21:38:15.21 ID:MXs6pwnP.net
証拠金アップ。まさしく上げの始まりを予感させる内容だ。
先物相場は10人中1人が儲かるのがやっと。
今の金相場見て買える人がどれだけいるか?
答えはここにある!

352 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 21:49:37.50 ID:xPLK5gNx.net
誰かが買ったら下げだした。

353 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 21:50:05.71 ID:ep9BTujR.net
4900は単なる通過点
5200あたりで一度押す程度か。

354 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 21:50:56.88 ID:Zc2im95a.net
>>348
ありがとう。予想はしていたが痛いなぁ。
余裕は持ってんだけど何かイヤーな感じ。

まぁ今までが異常に安すぎてそれになれちゃってた。
以前18万近い時あったと思う。普通に戻る感じかな。

355 :福水:2014/11/17(月) 21:54:55.14 ID:2ed39dV5.net
臨時増で1.5倍とは粋な計らいですな!
先週に幻のSQを形成したので日経が暫く下落するのが確定、円安フォローも期待薄、海外もスイス頼りのフラフラ運転ということは・・・あとは分かりますな。

356 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 22:14:11.77 ID:MXs6pwnP.net
ロケット発射準備出来てますか。

357 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 22:23:33.57 ID:xluDBWG/.net
下手くそジョッキー福永まだ生きてたのか。
G1シリーズも、大したお手馬居ねーなーおい。

358 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 22:40:14.63 ID:xPLK5gNx.net
意外と重いな。

359 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 22:41:24.67 ID:JfKsNhpb.net
うおー  上がってるなー 出遅れたが仕事が忙しくて仕方ない!4426買いでスタート!!
木曜日 辺りまで放置するのでグッバーイ!

360 :名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/17(月) 23:03:17.60 ID:Zc2im95a.net
ありゃ?福永さんじゃなく福水さんだったっけ?以前競馬に例えて失礼なレスした様な、お詫びします。

福永は凱旋門で恥かいてエリザベスでも馬群に消えて…、結婚してもヘボはヘボか、いやスレ違い失礼。

総レス数 1013
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200