2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 232

1 :わさを 50万円 ◆mPliqqjFH/zf :2015/05/03(日) 21:55:49.89 ID:k8m4xXga.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 231
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1428960970/

※ 実質 雑談スレw #2 : http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/

※ 次スレは>>950 が、立ててくださいね

2 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/04(月) 13:31:23.28 ID:cG8t2Mf9.net
>>1
乙です!

3 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 01:09:12.33 ID:5lcvQ1xc.net
激ピストンセックス

4 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 08:48:52.25 ID:6eBXOlwk.net
>>1
>>次スレは>>950が、立ててくださいね

てめえが立てろよこの屑!
なにを甘えてるいんだ?ツカイッパはツカイッパらしく役割を果たせよ!
てめえの貧乏臭い雰囲気のせいで連休前に売っちまったじゃねーか!これどうしてくれんだ?
あ〜、わさをのせいで明日の追証キツいな〜

5 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 10:40:37.91 ID:oxHZymAA.net
この換算だと、今日の夜間で形勢かわってるかもだろ。じたばたするな

6 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 11:05:46.81 ID:AQ49S3oW.net
>>5
変わんねぇ〜よ、ハゲwww

7 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 11:14:38.00 ID:7wxu38EK.net
黙って売りの人は本当は買ってるんだよね、買ってると言ってくれ!

8 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 11:26:51.75 ID:QAT5il8D.net
買ってるけど7日ドテン売り思案中

9 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 11:35:07.51 ID:SqWEiqLj.net
本日5月6日(振替休日)ww
パソコンのカレンダーが平日表示だったので、まさか取引やってる?少しあせった(笑

そんなこともあり、昔あったカレンダーでのトラブルを思い出した。
皆さんにとって、来週の日曜日は5月10日? 5月17日?
私の中では5月10日は今週の日曜日で、来週の日曜日は5月17日。
しかし、当たり前に思い過ごしてきたこの感覚が、重大なトラブルを引き起こしてしまった苦い記憶w

まあ、話せば長くなるのでやめとくとして、
これはどちらを取っても間違いではなく、法律の根拠もないようだ。
個人的にはカレンダー表記を月曜日始まりに統一してほしいんだが…

10 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 11:44:53.01 ID:Ql99t5Ue.net
起源が確か7日目に休んだことだから、月曜始まりが正しいと思うけどね
最近は、カレンダーは日曜始まりが多数派だからあまりこだわらなくなったけど

競馬やってたころは競馬カレンダーが月曜始まりなので重宝してた

11 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 12:07:11.58 ID:LI6CfCYH.net
相場の話題について語り合うならおすすめ。
けっこう使えるかも。
https://blngs.com

12 :わさを 50万円 ◆mPliqqjFH/zf :2015/05/06(水) 13:46:24.63 ID:XiByLKzL.net
>>10
外資系企業でも、なぜか日曜始まりで計算・集計するという不思議。

連休の最中でNYGが上がったという話しで盛り上がっていたけれど
日足ではまだ反騰を試している段階だったので、妙に安心しましたw

13 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 14:16:05.28 ID:PE3YRaGR.net
今週の週末と言えば、土日で日曜日も含むよな。
けっこうトラブル起こってると思うけど、ほんとカレンダー月曜始まりにして思考統一したほうがいいよ。

14 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 14:51:31.93 ID:hIT2DGy7.net
金は、上がる理由はなく上がるのだ。

15 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 16:17:34.98 ID:mHwKtWUP.net
今晩。直滑降、あ、斜滑降。

16 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 16:47:11.31 ID:oxHZymAA.net
今ジェットコースターの頂上なんだよ。タコすけどもが

17 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 19:28:23.75 ID:7wxu38EK.net
買い方が有頂天になった時は売りだねw

18 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 20:28:41.50 ID:dft5jUHM.net
なんで、そんなに単純なんだ???

19 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 20:57:32.28 ID:4DvgaWcr.net
>>12
わさをさん。これだけ消えろコールされて居座るのはなぜですか?
これ、一人二人じゃありませんよね?嫌われて居座る理由って何かあるんですか?
全員じゃなくとも、結構わさをさんを嫌っている人が多いと思いますが、ぼくを含めて。

20 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 21:28:18.12 ID:DYWaLLki.net
連休明けは5800円になりそうだな

21 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 22:25:33.35 ID:agc59tQM.net
こよーとーけー

22 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 22:38:42.86 ID:bdMCrX+X.net
これだけの材料に1200越えられず。頭、重い。

23 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 23:15:10.57 ID:8m3q6jkE.net
糠ヨロだったか。

24 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/06(水) 23:28:34.59 ID:mHwKtWUP.net
金全モわろた。換算4558円まで下がったか。昨日4620円まで行ったのにw。

25 :曲がり大衆:2015/05/06(水) 23:54:55.58 ID:CqXiQoBD.net
亀井幸一郎氏のブログ更新止まって久しいですが、なにかあったのでしょうか?

26 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 00:02:23.80 ID:DB4srm8U.net
そいつの名前見るだけでムカムカするは。2011年の秋、奴の買い煽りに
釣られて一晩で1800万損したし。

27 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 00:13:50.32 ID:KfPvGG23.net
同じく1500万やられた。その後往復ビンタで3千万パー。
マンション購入資金が綺麗サッパリ消え去った最悪の年だった。

28 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 00:28:42.39 ID:TKpX9u8J.net
おいらの500万なんてかわいいもんだな><

29 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 08:58:59.66 ID:8suWiM2I.net
僕の30万なんて子図解ですね!ww

30 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 12:05:48.14 ID:I9+mcbyo.net
てんきよほう さんっていつ見ても曲がってるね…大丈夫なのかな!?
暇なんで久しぶりに見たら笑っちゃった(笑)

31 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 15:46:53.10 ID:G7rmLUk8.net
終日ダグダした引け後に、何だよこの奇襲攻撃みたいなサゲw

32 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 16:01:27.94 ID:iMQNVgH1.net
持ち越ししない方針の俺にはこの時間外の値動きは辛い、15時丁度に売り仕切ったからな。
実際この時間って何処主体で動いてるんだろ、中国?

33 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 16:44:32.91 ID:vv6fJ3/J.net
この展開だと、4500辺り試すのがセオリーだが。
それから、爆上げか停滞かは判らんが。

34 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 16:50:03.72 ID:sDM1DJDI.net
買い方GWだけの天下だったな

35 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 16:52:47.71 ID:ABO0UBvA.net
4/30の爆下げきっかけになった失業保険申請件数が今日もあるな。

わくわく、わくわく。

36 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 17:04:02.42 ID:98Ox1L39.net
白金、60分チャート窓埋め完了!!
これから上

37 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 17:06:23.16 ID:kQVG5ys0.net
みんな株に行ってて今日は金どころじゃありませんってカンジですか
今日に限って言えば損する額は金の方がデカイかもしれないのにな
いつもだったらNYまでにいったん戻るトコだが、今夜はどうだろうな
あまり戻る気がしない、4535が今夜の高値になりそうな気がする…

38 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 17:13:29.25 ID:vv6fJ3/J.net
全体的に下げの材料待ちで、ワーッと行くのを期待してるんだろうね。
特に日経とドル円。

39 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 17:15:29.89 ID:ABO0UBvA.net
INVESTMENTLIFEのガソポジあいかわらず
醜いな。下落道中と上昇道中でいったい何万円幅逆行してるのやら。
11年目のほうがまだましかな。

40 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 17:31:16.23 ID:kQVG5ys0.net
上海はほぼ安値引け、欧州も軒並み1%前後の下落
今夜の米国で切り返せなければ明日の日経も…
まさに SELL IN MAY 突入の気配
(全部大文字で書けたたからねw)
今夜のGOLDにも期待してる

41 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 20:18:34.06 ID:sDM1DJDI.net
そろそろ来るんじゃねえか!きついのが来るんじゃねえか!

42 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 20:35:50.84 ID:L5G7eWKX.net
きついの来るよ

43 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 20:39:45.54 ID:sDM1DJDI.net
上げ。か ガク

44 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 21:02:17.16 ID:ABO0UBvA.net
今晩 1170ドルはいくだろ。

45 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 21:03:30.26 ID:D6tYGaXU.net
おや?「ゴールド100」?こんなの聞いてないぞ、何じゃこれ?

百だから100gの略かな?レギュラーとミニの中間とか?結構出来てるわな。

46 :わさを 50万円 ◆mPliqqjFH/zf :2015/05/07(木) 21:23:14.12 ID:t0b1x7K2.net
>>45
自分も気になったから調べてみたら、
大雑把に言うと「限月による期限がないミニ金」みたいです。
北辰だと手数料も証拠金もミニと変わらないみたいで。


…………ミニの立ち位置が…………。

47 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 21:32:30.10 ID:rCv5tW4Y.net
そんなことよりゴールド下落中

48 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 21:58:09.72 ID:8gm9MzVg.net
今夜は下がるのかな

49 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 22:01:05.09 ID:D6tYGaXU.net
>>46
ミニが二つあるのと一緒やん、それも無期限?
そりゃそっち行くわ出来高高いのわかる。やるんやったらメールなりせえよ、しょうもない「現在乱高下してますからお持ちの立て玉に…」なんかイラんやろ。

東工宣伝する気ないんか?情けない話しや、そら市場も縮小するわ。

50 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 22:30:10.92 ID:EGS8VmJw.net
こりゃみんなミニからゴールド100に乗り換えるだろう。
証拠金もレバも変わらないしなあ。

51 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 22:39:37.39 ID:EGS8VmJw.net
と言いつつ、上場記念にゴールド100一枚買ってみた。
限月ないから延々と放置可能で気楽だわ。

52 :37:2015/05/07(木) 22:40:21.73 ID:cD7zqGyF.net
ココまで戻るとは思わなかった、が、
絶好の売り場と見て売った

53 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 23:00:42.05 ID:O+xOQlGB.net
ドットでもゴールド100とか言うの買えるの?

54 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/07(木) 23:21:35.80 ID:vv6fJ3/J.net
この展開、明日の日中含めて4600回帰の流れか。
漸く株が信頼性を失い、ゴールドに資金が集まりつつあるか。
まだ天の邪鬼は多かろうが。

55 :名無しさん@大変な事がおきまいた:2015/05/07(木) 23:54:20.72 ID:a0+Otcg0.net
バフェット氏の講演内容からすると
ゴールドはまだまだ下がりそうだな

56 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 00:04:37.41 ID:jb2o7+3Z.net
>>54
な、わけねーだろ。たわけ。

57 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 00:19:25.68 ID:E5ckoh5r.net
こりゃ明日の雇用統計で爆上げだな。
今の内に買っとけ。

58 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 00:59:41.39 ID:b/KviM1e.net
時間足逆三尊完成。
4550以下発射台から4650爆上げ準備中。
出発時刻、明日の雇用統計発表時。

59 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 01:23:44.99 ID:jb2o7+3Z.net
完成してないのに、完成って書いちゃうおばかさん。

60 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 02:17:12.65 ID:lOQAJhAq.net
為替がクレイジー

61 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 02:48:03.79 ID:TD9w0TqX.net
オイルも動いてる

62 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 07:17:58.72 ID:Bu3dQFOg.net
>>46
つまらん
しゃべんな

63 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 09:36:10.48 ID:9ShtLAY0.net
イエレンさんの高過ぎ発言は早期利上げを正当化する為の布石
6月利上げに向けての環境整備に入ってきた可能性が大きいと
ウォール街ではそのような分析になってるようだ。

64 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 10:10:48.46 ID:htOBCnnk.net
となると高値4800つけてハシゴだな。

65 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 10:46:24.79 ID:rKuaeNS9.net
となると4000下回るじゃん(;´д`)

66 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 10:49:08.75 ID:CxfyC8QA.net
>>62
つまらん
書くな、タコ

67 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 10:56:41.12 ID:b/KviM1e.net
もうインジケーターを、こね繰り回すだけの相場に成り下がったな。

68 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 11:20:14.46 ID:WWTIwjfJ.net
金値動き・・ちいせい〜

69 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 15:33:37.03 ID:WfYRfI1v.net
トコムクソすぎ

為替は意地でも120付けたかったんだろうね。

70 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 16:18:27.66 ID:jpnVWkFy.net
わさをまだいたんだ(^O^)
早く消えればいいのに虐められっ子

71 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 16:37:35.19 ID:8my4Bhms.net
そろそろ金メッキMANが出てくる頃。
押し入れの扉を少し開いて覗いているww

72 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 16:52:49.17 ID:x0nJ7wnd.net
スポットゴールド、スプレッド開き過ぎ。市場参加者が増えれば狭くなるのかなぁ。

73 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 17:28:55.87 ID:WfYRfI1v.net
しかし、よくみんな夕方の休み時間に腹立たないよなー

何時間も数円のヨコヨコ値動きの後
時間外の急騰・急落に
俺は毎日イライラしてるわ

74 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 17:33:53.33 ID:cb2xHR4z.net
お前らはまた騙されたのか

75 :73:2015/05/08(金) 17:47:14.09 ID:WfYRfI1v.net
俺は32なんだけど
持越しは絶対しない様にしてるので
騙されてはないんだけど、
流れに沿って売買してる身としては、
折角のチャンスが時間外に来るとか許せんのよ。

自分全然相場上手じゃないし、
1円の利益、1%の勝率を上げるために必死にやってるのに
ほんとモヤモヤがたまる1時間15分

そして場が開けたらまたヨコヨコとか、
2ちゃんねる見る位しかやる事ないし。

76 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 18:00:12.22 ID:jb2o7+3Z.net
>>75
お前に釣られてとんでもないとこで売っちまったわ、カス。
下手は売買書き込むなカス。

77 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 18:03:31.93 ID:CxfyC8QA.net
みんな勝手な事ほざいたって、都合のいいように動いてはくれないよ!

78 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 18:10:22.41 ID:h1w6PNG0.net
勝ったら自分の手柄、負けたらシステムが悪い。

それで良いのだ!

79 :73:2015/05/08(金) 18:12:26.98 ID:9BRqSXfX.net
>>76
俺が下手なのは認めるが
何処で釣られたんだよw

売り煽った記憶ないぞ

80 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 18:23:12.19 ID:jb2o7+3Z.net
>>79

>>37と間違えた。すまそ。

81 :73:2015/05/08(金) 18:26:45.35 ID:9BRqSXfX.net
>>80
そうか、それは良かった(*^^*)

82 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 19:16:42.79 ID:L1IcXKWm.net
今日は雇用統計でさげるでしょ

83 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 19:41:46.86 ID:vmJTnRZv.net
ジョージソロスの息子が出資したビットゴールドで、下のページから無料登録すると金0.25グラム分の金がもらえます。
http://blog.livedoor.jp/cryptocurrency/archives/29587147.html

84 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 20:44:36.56 ID:uk7foch3.net
売った人は早く踏まないと地獄見るよ、後40分

85 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 21:02:36.15 ID:+Plnm/J8.net
あと30分か

86 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 21:21:15.95 ID:6rBn072Y.net
ああ、チクショウ、これ指標漏れてるんじゃないか

87 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 21:25:21.61 ID:jWCDBTTG.net
あと5分か〜

88 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 21:31:06.79 ID:+Plnm/J8.net
悪いのか

89 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 21:32:26.55 ID:jb2o7+3Z.net
雇用悪くはないな。

90 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 21:35:44.61 ID:jb2o7+3Z.net
髭つけて終わりと見るが。

91 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 21:37:00.73 ID:q29sl479.net
とっちにいく!

92 :37:2015/05/08(金) 21:37:55.37 ID:6rBn072Y.net
4580以上で売れた方、おめでとうございます

と、言いたいところですが、金利が低下して債権が買われてるので
一応警戒しといたほうが良さそう

93 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 21:41:21.97 ID:UjSZDjz+.net
セックス

94 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 21:42:18.36 ID:jWCDBTTG.net
なんやねん! 抜けないやん!  おもろないやん…。

95 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 21:42:28.75 ID:QguBLGPo.net
先々月分の下方修正が気になる
先月もそうだったし

ともかくこの数字じゃ若干上で大きくは動けないね
でもチャートは煮詰まってるから思わぬ暴騰があるかも

96 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 21:44:58.52 ID:JttenSUN.net
何!?

97 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 21:46:11.07 ID:iDawzcPh.net
米雇用統計
金売り、白金買いかな。

98 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 21:48:06.54 ID:q29sl479.net
悪化だけどこの程度ならポジティブなのか

99 :37:2015/05/08(金) 21:59:21.66 ID:6rBn072Y.net
後はダウの本取りを見極めるまで静観かな
今のところ、株も買われてるみたいだから
しかし株と債券両方同時に買われるか、普通。
金融緩和だからあたりまえって言えば当たり前かw

と、書き込んでいたら金利が戻ってきて債券が売られ始めた。
忙しい一日だな、この後オープンするダウが順調に上げてくれる事に期待

100 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/05/08(金) 22:09:09.54 ID:jQvisJkN.net
さっきの何?反射的に売ったからもうかったけど
ガソリンより怖いね

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200