2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガソリンの明日はどっちだ@2ch Part553

1 :小嶋 ◆KojimaIO4. :2015/06/20(土) 22:04:15.97 ID:YX309GIK.net
伝統のガソリンの明日はどっちだのスレです。

前スレ: ガソリンの明日はどっちだ@2ch Part552
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1414145740/  

248 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/13(水) 22:45:04.88 ID:vE71cqJ+.net
在庫統計前とはいえ、海外無視しすぎだろ
さっきから海外上がってるのに、全く反応しない
換算で500円差がついてるじゃねーか

249 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/13(水) 23:41:49.42 ID:vE71cqJ+.net
よく考えたらおかしな話だな
いつもなら、自動鞘どりの売買システム動かしてるファンドの調整が入るのに、11:30分現在700円分の換算差を放置とは…?
なんなんだ?

250 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 02:46:40.55 ID:MuicDieg.net
在庫統計後も換算調整無し…?
為替が昨日から1円近く上がってるのに昨日30切ったところ以下って・・・
なんじゃこりゃ

251 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 07:27:05.46 ID:/PX3SKWJ.net
「行き過ぎも相場」と言う格言を知らないのか?

換算値道理には相場は動かんと言う事だ!

252 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 09:32:38.87 ID:edZF0pIM.net
原油先で2万割れろよ(σ´Д`)σ!

253 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 11:44:56.96 ID:XPv4SV8Y.net
なんでWTIガン無視で日本だけ下げてるの?
同じドバイ原油の中国もやや下げ止まりなのに

254 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 12:22:43.56 ID:WL2/TQ+z.net
ブレント30割っとるな。
まだまだWTI下がるな

255 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 13:41:17.58 ID:edZF0pIM.net
ガソ3万割れたら買ってみたい!(^_^ゞ

256 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 15:03:51.59 ID:OVjYYu7q.net
全力買い

257 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 16:07:13.77 ID:MuicDieg.net
WTI買いのドバイ売りでヘッジかけてるのがいるのか
ドバイ下がっても構わず、ブレンドにも興味がなく、WTIは下がったら困るって・・・
アメリカのヘッジファンドか、ロシア政府のどっちかかな?
WTIが何もしなくも上がるようになったら、損してても売り玉処分しそうだから、換算差が埋まるのはそのときか?

258 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 16:32:44.91 ID:MuicDieg.net
始まり値はずれ込むこともあるとはいえ、まさかの換算誤差300円・・・
午前と合わせて誤差だけで1000円あるんだけど

259 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 17:13:20.81 ID:edZF0pIM.net
当たり前なんだけど
一度大崩した相場は大底うつまで安いが相場だよ
3万割れまだかな

260 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 18:03:45.91 ID:WL2/TQ+z.net
>>259
東京は底打ったとおもいますか?

261 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 18:31:06.73 ID:edZF0pIM.net
>>260
打つわけねーよ
打てる訳がないwww

262 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 20:46:10.68 ID:MuicDieg.net
普通にまだ底じゃないだろう
一万ずつ上でも似たような相場があって、その時は5千円下がったら一度復活してたけど
今回ばかりは事情が違う世界経済に悪影響と断じられながら、各国まだ何の対策もとっていないどころか、イランの経済制裁解除が間近に迫り、にもかかわらず原油在庫は増え続けながら
オペックもロシアも「収入減ったので逆に増産するかも」という
あ・ほ・か!って叫びたくなるような悪循環

まあ。本当にその状態が放置されるほど政治家が馬鹿だったためしがないので、売りは推奨しない。来週上げても下げても週足のテクニカルで底シグナルがでそうだし

263 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/14(木) 22:40:15.28 ID:l7OxpiGN.net
せんじつ23800で買って寝落ちして爆損したものだが、今日こそ21900で買って爆駅だわ
ただ、今日は木曜だからとんでもない下げが来て東京2万円に肉薄もある気はするが

264 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/15(金) 14:48:03.16 ID:vSN8UOBR.net
証拠金上がって困った。。。

265 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/15(金) 16:42:46.60 ID:mEh9ORH+.net
っ30.4

266 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/15(金) 17:53:24.40 ID:2wYGPL25.net
さあここだ。ここで30ドル維持できれば、2番底+下げすぎ+売り手圧力減退で大底確定
1万5千円幅、17ドル下落の半値戻しが始まる
逆に維持できなけば25ドルコース・・・
一応買って、下切れ次第損切るとする
さあ・・・どうなる!?

267 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/15(金) 18:04:06.27 ID:2wYGPL25.net
切れやがった!

268 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/15(金) 18:24:48.30 ID:2wYGPL25.net
欧州株開始と同時か
なんであっちの連中は同時に円を買おうとするかね
上がってるはずの金まで日本換算だと下げてるじゃないか

269 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/15(金) 18:42:21.74 ID:kL4WpC/y.net
買うのはマゾ以外おらんな。
35000に蓋が被されば3万

270 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/15(金) 19:01:19.47 ID:kL4WpC/y.net
大体、証拠金16万で買う奴いんの?

271 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/15(金) 20:18:37.17 ID:2wYGPL25.net
今のオイル系は予想外した時の安全マージン考えると、100万で1枚とかだろ
証拠金の金額とか誤差じゃない?

272 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/15(金) 21:02:45.86 ID:kL4WpC/y.net
逆に追証組が、証拠金維持出来ずに手仕舞いさせられ
売りが売りを呼ぶ展開になってるだけじゃね。
トコムは、馬鹿過ぎる。

273 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/15(金) 22:45:34.78 ID:2wYGPL25.net
為替ガン無視!?
およそ一円以上無視して、水曜日の+500円と相殺。
誤差修正完了か
なんじゃこりゃ

274 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/15(金) 23:03:11.33 ID:kL4WpC/y.net
前の7万台に証拠金戻せば、相場は簡単に持ち直すのに
馬鹿だなトコムは。

275 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/16(土) 20:22:54.51 ID:yVe/rSmL.net
>>274
大量の売りを呼び込んで終わりだろ?
投資先行で下げてんだから

276 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/16(土) 21:54:56.30 ID:/euEms3J.net
そもそも東京市場の証拠金がいくらになろうと
海外主導で動いている以上あまり関係ないと思うが。

277 :小嶋 ◆KojimaIO4. :2016/01/17(日) 02:12:34.58 ID:4ZGeG5wE.net
まだ下げるとは思うが、上げに転じた時はあまりに急激で油断してると売り玉はやられる、要注意。

278 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/17(日) 02:45:40.31 ID:LPmpqXOn.net
急激な上げ材料出たらそりゃ暴騰だろうけど。
今のところ戦争と減産くらいだろ。どちらもほぼありえない。底打って鍋底カーブだよ。
半年以上下げ続けた銘柄だぞ?

279 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/18(月) 08:23:41.88 ID:sqbihSUA.net
これは…
とりあえず様子見のち買いかね
アメリカ休みの夜間暴落でしょ?

280 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/18(月) 08:41:38.20 ID:1NRF2LX+.net
何でこんなズドンと下がるの?

281 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/18(月) 09:22:42.55 ID:sqbihSUA.net
さらに売って2万割れ
ドテンはそこだ

282 :小嶋 ◆KojimaIO4. :2016/01/18(月) 10:43:20.85 ID:4U7A1Yp9.net
イラン制裁解除、噂で下げて事実で上げる。

283 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/18(月) 10:45:34.66 ID:4JES92ae.net
>>280
なぜ下げたか分からない様では相場を止めた方がよくね?

情報収集能力音痴!w

284 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/18(月) 13:55:45.85 ID:rIhxSeWw.net
天然ガスが関係しているよ、バカにはわかるまい
ましてやおーーーーやにはもっとわかるまいw
どうせ、NYの二番限はもう上がっているのだろw
しらんけど。
天然ガス売り、原油買いの裁定解消の原油売りでファンダなんか関係ねぇーよ。
つまり、この裁定解消の売りは納会前後に今後も続くのね。
バカにはわからないことだろうけど。

もっとも、今回の下げに株の下げなど関係ない。
バカなおーやと報道が原油下げを演出しているだけだよ。

おーやが書かないと閑散感ありありだな。

285 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/18(月) 15:40:09.59 ID:p6vC6RF1.net
材料出尽くし感は否めん
相場は引けに正体を現すというから、下げ渋りながら何だかんだで付いた値が真
しかし、明らかに勢いは無い

286 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/18(月) 16:02:49.50 ID:sqbihSUA.net
19900台来ましたね
夕場で底確認できますかね

287 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/18(月) 18:49:43.37 ID:tzNfuC4/.net
底抜いたから上がってもまた来るよ
問題はむしろその次の下げで持ちこたえられるかどうか
20ドルまでまだずいぶんあるしね

288 :小嶋 ◆KojimaIO4. :2016/01/18(月) 19:14:23.59 ID:4U7A1Yp9.net
まあ、個人的には20ドルを切る相場は見てみたい。見れるかな

289 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/18(月) 21:33:26.15 ID:tzNfuC4/.net
今日NY休みだし、そんなに動かんだろうと高をくくってMHFGしてたら、一瞬で500往復してた件
しかし、今回の相場って大底が近いからなのか40ドル切ったあたりから一日一回は+500からの下げをかましてるよね

290 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/18(月) 21:54:05.75 ID:x2Zaj/io.net
>>288
昔はそんな価格だったから見ても意味無い

291 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/19(火) 01:19:13.17 ID:FnSZAZXZ.net
卑しい蒲郡競艇場

292 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/19(火) 02:24:52.05 ID:+tH2Dk6q.net
小鳩が下げなんで買ってみるか

293 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/19(火) 10:23:27.00 ID:5KhaY9Yq.net
>>290
昔は原油2〜3$だった。当時のガソ価格40〜43円

昭和37〜43年頃の事でした。

294 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/19(火) 15:54:57.29 ID:7P06Rtlo.net
さあここだ
再びターニングポイントだ
反発がいつまでかはともかく、次の下げこそが重要だ。
次の下げでダブルボトム形成となるか、それとも底を抜いてしまうかで、今後の流れが変わる
正直、アメリカが連休明けでまだイランの増産を完全に織り込んでいない状態で金曜日の値段に戻ったわけだから、再び下げる確率のほうが高いが、一方で勢い自体は先週ほどない
今日の12:00、NY開幕が勝負どころだ

295 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/19(火) 18:11:50.95 ID:YOMPUSLb.net
横、横で価値あげ

296 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/19(火) 18:16:54.78 ID:w9iiSRB/.net
昭和37〜43年頃なんか月給も5万円程度だった

297 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/19(火) 18:58:47.06 ID:5KhaY9Yq.net
大学出の初任給がそれ位でした。当時の自分の月給1万円だった。

それでもプリンスグロリアの高級乗用車を乗ってた。w

いやぁモテて女にはふじゅうしなかったな。w

298 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/19(火) 19:24:16.85 ID:p0zTsLKd.net
目指せ$10

299 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/19(火) 19:52:11.21 ID:aJ1b9gAO.net
金スレも閑散かよ
やぱり買いで上げ相場が来ないと人気離散だな

300 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/19(火) 21:26:14.57 ID:nbWZVb/G.net
下がる

301 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/19(火) 23:49:43.51 ID:9yxry9wb.net
きつい相場ですね
高いところから連日の1000円一通下げ
週末は18000くらいまで落ちる?

302 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/20(水) 00:32:38.12 ID:IWLZZtmc.net
いや、ここまでは予定調和
問題は、この後底値を喰いきるか、二番底つけて上がるか
いわゆる大底形成というやつだ

303 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/20(水) 01:05:51.85 ID:+Xsjp3km.net
典型的一段安パターン

304 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/20(水) 03:47:18.74 ID:O4x2Gk/U.net
今月、上場来安値12000円トライ濃厚

305 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/20(水) 08:31:07.17 ID:+QWsu2z6.net
限月交代か、びびっためっちゃ上るニュースでもあったのかと思った

306 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/20(水) 11:55:28.84 ID:LJHbHnwb.net
原油そろそろ貝でなんぴんするお

307 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/20(水) 12:53:11.43 ID:oQdlYOsd.net
外電25ドル、為替115、東京は18000割れる

308 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/20(水) 13:37:22.59 ID:fAS0cpJF.net
オイル激ヤバプンプンオイル

309 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/20(水) 13:52:43.82 ID:4utVZuqS.net
>>306
ウワ〜!!勇気あるね〜^^;

310 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/20(水) 15:14:25.10 ID:oQdlYOsd.net
www
ひでえ

311 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/20(水) 16:12:21.89 ID:IWLZZtmc.net
円がおかしいな
日銀黒田は口だけでおかしいし
まさか本格的に勢いついたら介入なんてしても手遅れだとわかっていないのか?

312 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/20(水) 16:38:59.95 ID:LJHbHnwb.net
原油2002年2003年の水準値きたお

313 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/20(水) 17:27:09.24 ID:oQdlYOsd.net
とりあえずの目標は18500円あたりか

314 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/20(水) 17:36:49.68 ID:LJHbHnwb.net
またまたナイアガラー

315 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/21(木) 22:32:01.67 ID:kZJ+3/Pa.net
煮えきらない動き

316 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/22(金) 14:58:38.95 ID:WOJ/Uu3D.net
やっと来た
このまま24000円くらいまでは見たいな…

317 :なんでまだやてるんだ 基地外糖質発表会:2016/01/22(金) 14:59:20.81 ID:aiRb8UdC.net
しゅうだんすとーかー AみLのは ぶぐらくみん(しんきゅうsんこくじん)が 正に うじゃうじゃだから

ノゾキ低身長男二人のぼり(ーまん)
 O 高等部肌色 こん しろとーと 干し草色底   

 Y 黒縁めがね たんぱつ とっぷすぱいきー 草いろじゃけっと かたに布

 振り返り Y O <苦情> Y O  Y O  Y O  

とおくうえからくるぶぐみん
あははは きちがいめんへらまだむの 声露出狂 @ストーカー相手前

ばいくできて かいだん どたどたた のぼってすとーかーあいてまえつうかでおりて


3がいから どったん どったん <くじょう >ふけたゆとりかふけたものかの「きしょ」どいんけんかたまりごえ「ろしゅつきょう」


Bうううううううううううん のぼりげんつききちがいすとーかー

GRAY 7632 軽バン @ うかれうるさいのぞきがおおい車出入り前会社で街停車痴漢ノゾキ者 のぞきにみえるだろう


ふとんたたきばばあ永遠A きちがい ぱんぱんぱんぱん 数回 <くじょう> すうじかん すうじゅっぷんかんかくで たくさん <くじょう>で より たくさん

すとーかー みにくいよくみたし あくしつとうしつ きしょいうざいしつこい 3こくじんもどき ぶくらぐみん 賠償金払って しね
いやしすぎ きしょい しね しつこい こんぷでじこけんじよくでさかうら  未ぎぜんでおおいかくし ほじょきんどろぼうみんぞく
いやしいまいんどいでんし しんきゅうさんこくじんもどきしね

318 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/22(金) 15:40:25.28 ID:9gv1GUTB.net
飯島マネージャーにとって本当の裏切り者は山下智久だった!

■今回話題になっている女性マネージャー側に属していたタレントはSMAP以外にKis-My-Ft2、Sexy Zone、山下智久などがいます。
今回の事態を受けて、このタレントたちの処遇がどうなるか注目されています」(テレビ局関係者)

「Sexy Zoneは事務所の方針で女性マネージャー側に属したといわれていますが、彼ら以外は自らの意思で属したといわれています。
そのため、仮にSMAPの4人が退社して分裂解散となり、女性マネージャーも退職となれば、後ろ盾は一切なくなります。
もちろん、彼らが何か起こしたわけではないので今後もタレントとして事務所に所属するでしょうが、
見せしめ的に事務所内で“飼い殺し”にされるのではないかと囁かれています」(同)

 “飼い殺し”とは穏やかではないが、特にその可能性が高い人物が1名いるという。
「山下智久に関しては自ら所属していたNEWSを抜けたいと言い、その上で女性マネージャーのマネージメントを受けたいと志願した経緯があります。
そのため、厄介な人物と事務所から捉えられていた女性マネージャーが去ったあと、彼がどのような処遇になるのか注目されています。
下手すれば、しばらくは地上波で見なくなる可能性もあります」(同)


■ 飯島三智かわいそう!山下智久(山P)も独立に誘ったが…

・飯島三智氏からの誘いに対する山下智久の反応
週刊文春からの取材に応じた、ジャニーズの関連会社・ジャニーズ・エンタテイメントの
小杉理宇造・代表取締役は、山下智久の反応について、次のように説明したという。
「山下くんは、『逆になぜ自分がそんなこと(独立に対する意思)を聞かれるのか?』と驚いていた」
「(山下智久が自ら)飯島三智氏に会いに行って、『もし飯島さんが(ジャニーズ事務所から)独立しても、僕は事務所に残らせて頂きます』と宣言したそうです」

「(社長の)ジャニーさんにも『僕は独立の画策などしていません』と自ら念押しして、逆に、
『僕はどうなっちゃうんですか?』と、不安な気持ちを訴えていたくらいです」

319 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/22(金) 18:06:52.76 ID:tXrsktuJ.net
往復ビンタくらって狂ったか?

320 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/22(金) 21:55:48.83 ID:tXrsktuJ.net
新規売り
さすがに一日で3000円は上げすぎな気がする
少しばかり上げても、少なくともここまでは戻るだろう

321 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/22(金) 22:18:25.99 ID:WOJ/Uu3D.net
昨年1月には3000円往復があった
夏には戻しで3、4日程度で一直線7000円もあった

322 :小嶋 ◆KojimaIO4. :2016/01/23(土) 08:02:03.72 ID:SZDE5E3F.net
>>277

言ったこっちゃない。

323 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/23(土) 19:39:29.10 ID:V5y4LdUj.net
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20160123-00000025-jijnb_st-nb
あげた後でこんなニュース出されても・・・
そもそも、在庫予想より悪かったのに、ほとんどの新聞が予想ほど悪くなかったと報道してるし
価格のあとにニュースが追い付いてくるな

324 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/24(日) 12:17:07.36 ID:DKEnksY+.net
このまま上がるとでも?

325 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/24(日) 18:02:16.80 ID:e8kdqpqw.net
>>322
日本語おかしいよ。 帰化人?

326 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/24(日) 18:06:45.25 ID:GcBvYgeX.net
いいえ帰化されても迷惑なだけの在日です。

327 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/24(日) 20:12:13.90 ID:na87iDBk.net
>>325
「言ったこっちゃ無い」「言わんこっちゃ無い」ちゃんとした日本語ですよ。

これ理解できねぇ奴こそ在日朝鮮人だな。間違いない!!

328 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/24(日) 20:41:34.19 ID:e8kdqpqw.net
「言わんこっちゃ無い」は耳慣れた言葉。
「言ったこっちゃ無い」は聞いたことないし、ぐぐっても出てこない。
どこの土人が使ってんの? URLで示してくれ。

329 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/24(日) 21:05:53.07 ID:tYfYXHA1.net
小嶋はゴムが曲がりぱなしで頭がおかしくなってる
オイルも買ってると書いてないし(笑)

330 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/24(日) 22:26:26.63 ID:GcBvYgeX.net
言わんこっちゃないと知ったこっちゃないが、
頭のなかで味噌糞になってんだよ。
ボケ老人も半島人も関わるとやっかいなのは同じ。

331 :小嶋 ◆KojimaIO4. :2016/01/25(月) 03:04:10.16 ID:B+pyQl2S.net
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1218794667

さて、原油の行方は?! やっぱり供給過剰で下げるのか、はたまた、これを無視して上げるのか。

332 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 08:18:18.51 ID:tadq0PsA.net
↑そのURLはヤフーの質問だろ?
常用語、或いは一部の地域で使われている証明にもなってない。

やりなおし。

333 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 09:28:17.53 ID:15hEhJmA.net
カス小嶋はビビって1枚も張れない。
口と実際の手の内は違うのだよ!

さぁ 隔離スレ「おやじ達のララバイ」に帰りなさい。カス共の後出しの世界へ

334 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 10:03:07.88 ID:Ff2Y04gO.net
おいおいおい
なんじゃこりゃ、挙げると予想してたが、怖くて買えなかったらこんな事態に
もうこれ完全敗北じゃねーか

335 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 10:04:44.57 ID:Ff2Y04gO.net
というか、NYまったくの無反応で、中国まだなのに完全に日本だけ上がってる
換算誤差は今までも少しはあったが、4000円差なんてはじめてみたよクソ!

336 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 11:25:58.33 ID:tadq0PsA.net
売り方を叩くバカな売り豚w

337 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 11:30:44.57 ID:tadq0PsA.net
スレち

338 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 14:33:35.56 ID:OrcAba+n.net
ここは買い
押すかも知れないけど外電の噴き上げはこれから

339 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 16:26:46.82 ID:YC9DcKiv.net
下げ

340 :純くん ◆zRMZeyPuLs :2016/01/25(月) 17:14:21.96 ID:aBNj96Pv.net
ここにもかわいそうな人がいるわけで・・・。

341 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 17:21:58.21 ID:sJ0yz1tO.net
「言ったこっちゃ無い」は関東圏で使う
「言わんこっちゃ無い」主に関西方面が使う

342 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 17:30:50.70 ID:OrcAba+n.net
いや〜、強烈ですねえ

343 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 17:34:45.41 ID:OrcAba+n.net
23,900買い
きっと上限26000、中段25000余のレンジだ
下は、、とりあえずこの辺と

344 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 19:03:37.93 ID:ve7tVkNv.net
流石に予想外
なんだこの朝の上げ
売り方余裕で見てすらなかったわ

345 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 19:50:28.46 ID:OrcAba+n.net
買いは間違いかも
下は22500以下の3000円幅は考えないと大ケガするか

346 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 20:16:12.40 ID:YC9DcKiv.net
戻り売り再開

347 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 21:03:39.69 ID:VDB/oQ1Z.net
NY下げてても東京全然下がらんね

ガソリン36000円で売りかなりやられてる(自分も)

あーもう30$36000円以下はない感じ。

348 :名無しさん@大変な事がおきました:2016/01/25(月) 22:42:01.15 ID:ve7tVkNv.net
というか、この換算差は解消されないのかね
下げてる時も500円くらい差がついたままのことがあったけど、今3000円差がついたままになってる
WTIとドバイは本質的に別とはいえ、今までの値動きからは考えられない差だよ
楽天が海外商品から撤退したせいで俺はできないけど
WTI買い、日本ガソリン売りで入ればかなり高い確率で鞘が取れると思うんだが

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200