2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 236

1 :わさを in 会社 ◆mPliqqjFH/zf :2015/08/06(木) 12:20:08.44 ID:hNjLg7g6.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 235
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1437055899/

※ 実質 雑談スレw #2 : http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
(避難所は、板が消失してアクセス不可なので削除しました)

※予備スレ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

294 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 11:08:25.30 ID:/xIIW1aD.net
上げ調子の中、すぐに下がらないのは当然。
4450以上の売りで無問題。

295 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 11:17:25.89 ID:t3/WwmTX.net
>>293
さっきので切っといたらよかった(泣)
もしかしたら届くんじゃないの?とか思ってしまった(T_T)

296 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 11:34:01.74 ID:NYv8wCWX.net
中国系が本腰入れて買い始めてるな。

297 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 11:42:41.34 ID:QCWNs2aj.net
>>295
追い証が大丈夫ならほっとけw

298 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 11:54:54.36 ID:1vmYRe27.net
中国のお陰でアメリカが今年、利上げするのが難しくなりはじめたか? 金は再度またあがるよ。 噂で上げる習性がある。

299 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 12:05:14.43 ID:Gpb2iLsf.net
毎日10時30分過ぎに大量に仕掛けるのやめてくれよ。マジで。

300 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 12:22:41.34 ID:NYv8wCWX.net
先週から大量買い仕掛けは午前10時半と
午後4時半にも入る、当分続くだろう。

301 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 13:37:26.79 ID:RJiEG/02.net
いつものごとく、上げだしたら上がるのが金。
そう簡単には、しばらく下がらんぞ。

302 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 14:07:11.63 ID:xqF2zJhM.net
>>257
ストップ入れとけよw

303 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 14:13:50.47 ID:3XzCMiIz.net
>>298
ドル高が米国金利上げの障害になってるのは確かだからね
ドル独歩高が進むと米経済の腰折れになるのはイエレンもわかってるだろう

そうこうしてるうちに、米経済が失速してQE4まで行くのが俺の期待シナリオ

304 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 14:44:33.61 ID:h8+8wYow.net
年末まで4500円はないとか書いてたのサルだろ。あいつが死のふちまで
担がれるは毎年恒例だから。売ってる奴気をつけろ。

305 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 14:56:16.26 ID:PT2sy2Am.net
米の金利観もさることながら
ここ数日でようやく逃避先としての金が見直されてきた気がする

306 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 15:14:29.16 ID:nbP6o0rY.net
いやまだまだ!

307 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 15:53:03.90 ID:RJiEG/02.net
どちらにしろ一旦は4330以下の売りを殺してからだろ。
そこが、整理されたら下がるね。

308 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 16:25:19.28 ID:MimoLUQl.net
もう月火でほとんど逃げてるだろ

309 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 16:30:08.38 ID:PT2sy2Am.net
ロンドン序盤でスポットが上髭つけるの恒例化してるw

310 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 16:44:26.42 ID:QCWNs2aj.net
売り蓋逃げ場きた。欲かくな。損切れw

311 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 16:51:25.27 ID:PT2sy2Am.net
いよいよリスク回避モードになってきたか
ソブリン債最強なのはしょうがないが、金にもある程度のフローを期待

312 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 18:21:57.86 ID:QCWNs2aj.net
どこで買っても儲かる相場

313 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 18:48:41.60 ID:xqF2zJhM.net
日経がモミの逸脱できんかったな。

314 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 21:05:04.22 ID:M86+ZG5W.net
酒田五法がなんの役にもたたん相場やな。
頼りは移動平均線と一目。
ほんでこれ時間足に支えられて反発すんのか?!

315 :今日は高いんだろうな:2015/08/12(水) 21:06:00.43 ID:WUU4WqFJ.net
怪意見増えてきましたね。

316 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 21:19:36.49 ID:h8+8wYow.net
白金賃上げ交渉決裂かあ・・・

317 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 21:45:12.58 ID:9i+IOKIw.net
あーーうりてーー

318 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 22:06:37.14 ID:v/l4bGrI.net
ドル円がー!

319 :どこで買っても儲かる相場:2015/08/12(水) 22:09:19.21 ID:soxZGTlD.net
どこで買っても儲かる相場
どこで買っても儲かる相場
どこで買っても儲かる相場

320 :どこで買っても儲かる相場:2015/08/12(水) 22:10:18.69 ID:soxZGTlD.net
どこで買っても儲かる相場
どこで買っても儲かる相場
どこで買っても儲かる相場
どこで買っても儲かる相場
どこで買っても儲かる相場
どこで買っても儲かる相場
どこで買っても儲かる相場 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


321 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 22:24:51.39 ID:21zPxm4G.net
天で買ったら損をする…
底で売ったら損をする…

322 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 23:22:57.23 ID:ZOJxNrSD.net
数日この値位置だとすると、動き出したら相当動きそうなパツキン。

323 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/12(水) 23:56:59.99 ID:pT+YGbsc.net
もう一段上に飛びそう

324 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 00:11:12.57 ID:WkVV4/A2.net
>>323
そう思って4510で指してる。
ないと思うけどなくてもいい

325 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 00:22:23.18 ID:+eAjpEby.net
とうとうアメリカもピーク
http://ajmdtgm.publog.jp/archives/51986514.html

世界恐慌がくるってこのブログに書いてある

326 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 00:31:14.47 ID:Cd3FcZns.net
「お盆休暇5日間限定キャンペーン」

8月10日から5日間、新規口座を開設頂いた方に証拠金5,000円プレゼント
入金不要で即トレード出来ます。

さらに、入金ボーナス100%プレゼント。

この機会をお見逃しなく。

http://goo.gl/G4pWFd

327 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 00:41:37.39 ID:aXiipa9K.net
このような動きでヘタレてしまう売り豚が実に多い。
そして取り逃がし、下がったとこで買わされる。
そして捕まり、利益を逃し損ばかり掴まされる。

328 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 01:17:37.89 ID:4wg6PfiW.net
穀物恐るべし

329 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 02:31:48.89 ID:Jmpw/Zdm.net
大衆は4500行かないと見てるので、越えると飛ぶな。

330 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 03:09:48.35 ID:Cw5z4bTk.net
白金下がらない

331 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 07:18:40.51 ID:WkVV4/A2.net
(6/2高値4794-7/24安値4285)/2+(7/24安値4285)=4539.5
7/18/0:38窓上4501〜半値戻しの4540着けて金曜日為替とWで堕ちる

332 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 09:37:58.30 ID:qUWcyMIp.net
今日は10時台の急落ないと思う。
同じ事ばかり繰り返すほど相場は甘くない
急落期待して朝売った人 はよ逃げれ

333 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 10:08:28.21 ID:1oRV2NRt.net
年末まで4500円いかないとかいってたタコがww 今日突破するはw

334 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 10:09:44.85 ID:njmsf8Qs.net
調子に乗ってた『笑』野郎はどーした?
押し入れに現実逃避中か?

335 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 10:25:41.26 ID:qUWcyMIp.net
スマン 急落あったわ ほっときゃ戻るけど

336 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 10:26:20.81 ID:Dn/FDcEu.net
>>334
うん?とっくり利食いしてるわ。笑
いつまで売りを持ってるほどバカではないよ。笑

337 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 10:32:54.46 ID:aXiipa9K.net
この世界、バカは淘汰されていくが、大バカは残る。

338 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 11:11:13.59 ID:6bqa21rD.net
金本位制にならんかな

339 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 11:19:33.21 ID:6bqa21rD.net
金本位制にならんかな

340 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 11:19:35.81 ID:6bqa21rD.net
金本位制にならんかな

341 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 11:22:54.48 ID:7+zsWa9r.net
>>337
カラ馬鹿も残るよ!俺の事だけど!ww

342 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 11:50:24.34 ID:qUWcyMIp.net
何時もみたいに戻らんな
さすがに今日は下げるか?昨晩の終値79円は換算にも届いてないのにね

343 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 12:01:52.48 ID:1oRV2NRt.net
お前きょどりすぎ。

344 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 12:28:10.82 ID:SesxUYI/.net
今朝の日経にも出てたが、中国では元安ヘッジの為金買いに火が付き始めた
な。一旦付いた火は長く続くだろう、爆買いが来ると1000ドル位は上がるぞ。

345 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 12:43:43.18 ID:TyHJs6B2.net
4450〜4500までと思い、指しておいた売りがほとんど入った。
楽しいような怖いようなw

346 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 13:07:34.38 ID:IJ3cWSXU.net
>>344
相場で夢を見るのはよしましょう…


現在の値が総てを表していますから…

347 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 13:25:46.33 ID:KnlCSZ3L.net
堅調な動きだな。
このまま上がるか、それとも「お盆天井」になるか!?
俺は後者に一票。

348 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 13:39:29.71 ID:cweF8dR7.net
85円以上で買ったバカタレいないよな?

349 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 13:42:48.83 ID:7+zsWa9r.net
86円売ったカラ馬鹿は居るけどw

350 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 13:50:30.80 ID:SesxUYI/.net
日本の零細投資家の値ごろ売りと中国、欧米のヘッジファンド買いどちらが勝つか。

351 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 14:26:46.79 ID:IJ3cWSXU.net
>>350
日本の市場はそのような大層なものではございません…
残念ながら鬼畜欧米の市場の為替換算焼直しのみで動いております…

352 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 15:18:01.18 ID:KnlCSZ3L.net
じゃあ、今晩も上がるのかな。

353 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 15:26:54.22 ID:vvIznoJw.net
中国の通貨切り下げに対する市場の評価が定まってきたので
相場もひとまずある程度までは巻き戻すかもしれん

354 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 16:30:51.45 ID:SesxUYI/.net
目先1150ドルまで上昇するとのニュースが流れていたけど
1150ドルを今の為替水準で換算すると4600円か
今夜少しでも下げたら絶好の買い場だろ。

355 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 16:58:32.06 ID:IJ3cWSXU.net
>>354
ニュースは情報元が利益になるよう、大衆を誘導する為にあると考えて下さい…

356 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 17:00:25.47 ID:Jmpw/Zdm.net
と言う事は、情報元は、買ってるから上がる言うことか!

357 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 18:10:22.74 ID:aXiipa9K.net
大天井を打っていることを忘れないように。
今の視点はネック4500。
いずれ4600もあると思うが数ヶ月先だろう。

358 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 20:15:24.59 ID:cweF8dR7.net
9時半の失業保険申請発表まで動かんな

359 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 20:29:22.61 ID:PM83IHz8.net
コンバンノバクアゲデウリカタノイチルノノゾミハコナゴナニウチクダカレル

360 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 21:23:54.42 ID:1oRV2NRt.net
戻り天井はNYネックの1135ドルってとこじゃね。

361 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 22:07:06.69 ID:NayLlBp5.net
なんかアレが来そうだな

362 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 22:18:51.37 ID:05W/y5Z3.net
格言通り初押し買うべし。
いい押しを入れたから上げ相場のスケールは大きくなったぞ。

363 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 22:24:10.12 ID:Dn/FDcEu.net
これ、普通に考えて下がるよ。暴落程ではないにしても。

364 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 22:27:40.18 ID:WvoK/aBS.net
>>363
願  望  乙  w

365 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 23:13:48.59 ID:Cw5z4bTk.net
動かない

366 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 23:38:07.43 ID:qSprTSpx.net
ハッキリせんのう。

367 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 23:52:12.54 ID:aXiipa9K.net
どの銘柄見ても終わってるな。
金にしても、ここまで戻してまだ買いを唱えてるバカがいる事に正直驚く。

368 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/13(木) 23:52:30.73 ID:9xIv+IVi.net
金価格を上げたい人はtwitterや2ちゃんで

   「米国債を売り払え!」と叫ぼう!

日本はアメリカに押し付けられている米国債が300兆円もある

369 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 00:34:53.99 ID:PjsoHkPq.net
黙って○っとけばいいんだわ

370 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 00:37:05.81 ID:UeC1TUVO.net
ドル建原油ここはDボトム狙いで買いだろ。急げ間に合わなくなるぞ。

371 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 01:39:32.26 ID:PjsoHkPq.net
誰しも一度は暴落に遭うわな
長けりゃ一度や二度じゃ済まんか。

372 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 02:00:38.69 ID:AULpOSNV.net
>>370
一応言っておくが、ダブルボトムの可能性もなくはないが、
逆に前回の底値42ドルや節目である40ドル辺りはストップロスが非常に多い可能性が高いから、
万が一割り込むと酷いことになるぞ。

ファンダメンタルだけで言うなら原油系は売り材料ばかりというような状態だしな。

373 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 08:59:16.14 ID:1ovICwzJ.net
さて、本格的に下げるかな。

374 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 09:03:56.99 ID:bsMIT21Z.net
今日一日4440前後で売りを誘いこんで日中で売りをはめ込んでから今夜から上げるぞ。
月曜の朝には4500円に乗せてる、今日は絶好の買い場だよ。

375 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 09:06:51.20 ID:JmhaCXif.net
どれも外れ。商品相場は全体的に調整局面にある。
暴落もないし暴騰もない。だらだら横ばい、ちょい下げが続く。
再上昇は早くて月曜夜間、遅ければ木曜から。

376 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 09:34:34.31 ID:1f53z/r2.net
よく明言できますね…

私は先の事はわかりませんのスタンス…

想定出来る最悪の事態×2でも資金繰りに問題ないように建玉操作するのみですね…

377 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 09:46:17.33 ID:XlqkCGPl.net
>>376 皆疑心暗鬼で不安なんですよ。
勝てば 「ほら言った通りだろ!」
負ければ 押入れ
不安だから願望を書いて 同じ考えの人を探してるのです

378 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 09:46:19.23 ID:N+eaJszQ.net
11日に4,435円以下で担がれた売り豚は果たして助かるか

379 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 09:48:39.13 ID:Ie3fEjkr.net
>>376 皆疑心暗鬼で不安なんですよ。
勝てば 「ほら言った通りだろ!」
負ければ 押入れ
不安だから願望を書いて 同じ考えの人を探してるのです

380 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 09:49:16.15 ID:Ie3fEjkr.net
二度打ちスマン

381 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 09:56:26.05 ID:EkKtrv6N.net
>>378
利上げ先延ばし期待と元切り下げでついたプレミアム。
過剰分だけはがれるから大丈夫だよ。

382 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 10:04:38.38 ID:1f53z/r2.net
中華紙の10%切り下げ…
米帝の規定路線利上げの強行…

中華はやりかねないが、ジャネットおばさんはどうだろうか…

383 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 10:15:41.87 ID:N+eaJszQ.net
>>381
サンクス

384 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 10:30:46.05 ID:N+eaJszQ.net
・・・・・・・・&

385 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 11:25:48.19 ID:KTC4dhGm.net
限定的な調整の下げに思える。今晩は上がると予想。

とは言え、所詮は丁半博打。
計画的な資金管理と早めの損切りを実践出来る者が、相場を征する。

386 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 11:49:01.41 ID:eRi/VHq1.net
かわいそうに。

387 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 11:50:40.61 ID:PjsoHkPq.net
下げの中段踊り場だわ
損抱えてたら切れんわな

388 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 11:58:29.63 ID:Ie3fEjkr.net
売豚根性ねぇなぁ 外電下がっても売り下がらん
逆で3ドル上げなら買豚 猪突猛進 4470まで行かれとるぞ

389 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 12:13:00.36 ID:bsMIT21Z.net
4440円台の売りを海外ヘッジファンドが買い向かってる模様
日中は個人の売りに静かに買い向かってさほど上げさせないで
この辺で大体5000〜6000枚の買い仕込みだろう、
仕込み完了後の夜間で売り方締め上げるみたいだ。

390 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 12:14:05.67 ID:skUGAFJm.net
願望を言うなら1時間足で4410あたりにちょこっと開いてる窓を埋めるとこまでは押してほしいな。その可能性も少なからずあると思うのだけれどどうでしょうか。

391 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 12:16:37.47 ID:eRi/VHq1.net
売れば下がると勘違いしてるバカがいるようだが、
買えば下がるんだよ。
買い気がないから、下がりにくい。

392 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 12:36:06.35 ID:wzXjV72S.net
>>374>>389
お前の願望と妄想で腹一杯だわ

393 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/14(金) 12:48:05.62 ID:1ovICwzJ.net
今は下げに向かってるよ。今月いっぱいは。

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200