2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 237

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/08/27(木) 00:41:58.02 ID:qljD0Zhp.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 236
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1438831208/

※ 実質 雑談スレw #2 : http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

702 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 17:50:26.35 ID:PPy8kXl+.net
金はドル円のチャート見て売買するのが正解

703 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 18:26:12.25 ID:FIeTagtl.net
4333が↑

4111が↓

4222位

704 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 19:14:45.10 ID:ERjCVZSz.net
元ソロスファンドドラッケンミラー、ジョンポールソンが全力

株価との相対で見ても
テクニカルでは、長期でも短期でもレンジ下限にある

短期ではウェッジを形成

長期では、チャネル下限

季節性では年末まで上昇する

サイクル理論では、コンドラチェフサイクルの上昇局面

705 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 19:16:45.64 ID:ERjCVZSz.net
ドル高は信用収縮で是正される見通し

株価が下落、債券も政府の信用不安で下落、金は逃避需要で上昇

706 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 19:17:59.17 ID:ERjCVZSz.net
いつ急に暴騰が始まってもおかしくない

707 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 19:25:09.78 ID:o4VgwsNL.net
まぁここまで売れてなく買ってる奴は儲けの出てないチャートだわ

708 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 20:09:44.33 ID:tfbDGaCa.net
安いねえ

709 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 20:21:39.24 ID:BKp7HY4w.net
なんか上にいきそうで怖いなあ
売り外そっかな

710 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 20:42:45.74 ID:szTlBRVK.net
俺は下行きそうで怖いぞwww
一旦外して様子見しようか思案中www

711 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 20:43:09.11 ID:Ml+jG4NT.net
その猜疑心が身を亡ぼす

712 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 21:59:36.38 ID:4vjpoGiN.net
まるで上がる気がせえへん

713 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 22:09:26.53 ID:o4VgwsNL.net
買い方が上がれ上がれと物凄い念送ってるわ

714 :神託の福永:2015/09/14(月) 22:11:20.65 ID:7pcVj386.net
みなさんこんぬつは。
どうやらカタカナくんは損切りをしたようですな!まあ、まだ若いから今回の失敗を次回に活かしていけばいいと思いますぞ。
そんなカタカナくんの損切りポイントで我輩は売りを利食い、新規に買いましたぞ。今週のFOMCまで見るかは明日次第で決めますぞ。

715 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 22:23:06.03 ID:o4VgwsNL.net
福永も三億の自演ちゃうん

716 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 22:38:14.22 ID:OedTyb8T.net
テックくん、投げるときは、書きこみしてね

717 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 22:42:24.18 ID:FIeTagtl.net
明日は風の吹く

チャート

9月だけ

718 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 22:59:44.03 ID:ERjCVZSz.net
株価の第4ステージへ突入して、引き続き日経平均は暴落崩壊
していくそうです。
日本も終わりか・・・やばいですね

http://ajmdtgm.publog.jp/archives/4stages_of_stock_cycle.html

719 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 23:30:25.16 ID:nWo9QmJ3.net
怖くて買えないな〜

720 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/14(月) 23:41:03.75 ID:Ml+jG4NT.net
そんなことないよ、買い下がり始動おk

721 :テック ◆FcwqmrpIAw :2015/09/14(月) 23:56:34.34 ID:5cfxlaoI.net
4250-4245で買い増した。かなり収束してるしどっちかに飛ぶだろ。
下降ウェッジで上に飛ぶほうにかける。 白はクソみたいなところで
買ってしまったのが汚点。

722 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 00:15:15.93 ID:ndJDKX+P.net
金は4000円近くまで下がるよ。

723 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 01:54:51.26 ID:UhhsE/E6.net
産出コスト1200ドル説とは何だったのだろうか・・・(´;ω;`)騙されたなあ

724 :テック ◆FcwqmrpIAw :2015/09/15(火) 03:26:01.86 ID:CkWVt/c4.net
>>722
将来的には4000円同意。ただ暴落は一度4400円あたりまで戻してからだと思ってるので
買ってる。

725 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 03:34:29.55 ID:6GPYDagh.net
15年ぐらい前は産金コストって300ドルぐらいだったな

726 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 04:03:49.44 ID:UChLw8w7.net
>>724お前は100%保障する野郎か

727 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 06:23:14.15 ID:CHfhH36a.net
>>723
産出コストが1200ドルについて

・為替が1年前と全然違う
・コストリサーチ時に関連企業は必ず高めに言う
・あくまで各社の平均であるという事
・発表するのは利権関連企業である事

以上から大衆に買わせたい時にのみ使われるロジック。
支配層が都合よくコントロールするためだけの数字。
実際に採掘関連企業はマーケットでヘッジ売りもする。

728 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 06:27:33.78 ID:0x+MIY02.net
明日は

風が吹く

729 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 06:52:03.25 ID:VDH/svVo.net
>>727
お前が売り厨なのはわかったが自分に都合よく考えすぎ。
一度天井をつけた相場はもっと強烈なスピードで暴落する。
今回、それがない。
たんなる押し、調整の類だろう。
せいぜい力んで売っとけw

730 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 07:37:46.43 ID:rZDg2I92.net
また福永が勝ってしまうん?

731 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 08:45:05.56 ID:CHfhH36a.net
>>729
レスありがとう。
コスト1200ドルについて君の意見も聞きたいな。

732 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 09:00:36.69 ID:CJJCtQru.net
今日はしばき上げだな。
昨日の安値が底

733 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 09:34:45.26 ID:pfYVNuG3.net
為替だけでは無理だろう。
4273売り10枚日計り

734 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 09:36:05.10 ID:RxgX5qUl.net
>>693 >>685ですが、4273で利確して終了、次は昼頃入る予定。

735 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 10:06:54.02 ID:33EWhEPx.net
コストはプラティニにランド建てだとコスト割れてないって書いてあったような気がする

736 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 11:56:59.70 ID:FDC6a6WM.net
弱いなあ

737 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 12:13:32.12 ID:cutt5IRM.net
買い豚はホントに報われないな

738 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 12:54:30.58 ID:Y4ZKCO2a.net
ここから売るつもりはないがこの売り波に乗れなかった者は才能無し

739 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 13:09:08.69 ID:RxgX5qUl.net
私は4260売りました、グッバーイ!

740 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 13:17:14.04 ID:AYGYmaOI.net
週末投げ売り祭りでは簡単過ぎるな。
やっぱまだはもうなりで突然

741 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 13:29:56.10 ID:UChLw8w7.net
お前ら一度精神疾患起こるまで追い詰められろ。

742 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 13:52:05.86 ID:FDC6a6WM.net
なんでそんなこと言うんだ

743 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 13:53:45.73 ID:0x+MIY02.net
うなぎ

4111だと

ここでもう一度。

744 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 14:12:26.47 ID:RxgX5qUl.net
>>739だが、4252で利確して今日は終了、グッバーイ!

745 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 15:00:19.64 ID:cutt5IRM.net
底ぬけそう

746 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 15:22:42.88 ID:CJJCtQru.net
為替が118.0にならないと4200割れないなぁ

747 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 16:09:06.14 ID:pfYVNuG3.net
まさか買ってるバカはいないだろうな。
俺は寄り付き途転して買う。

748 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 16:22:39.75 ID:E3fbZ4tD.net
テックくん・・・いたあああああああああああああああああああああああああああつ!

749 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 16:30:02.32 ID:CHfhH36a.net
相変わらずNYはドル安で上げずTKは円高で下げる。
この調子なら米金利に関わらず週末投げさせて
TK連休明けははるか高値の可能性あるな。

9月利上げの弱サプライズで底値確定を予想していたが
それでも連休明けは高いだろうしな。

750 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 16:35:50.60 ID:pfYVNuG3.net
連休明けが高いだと?
なぜ連休の間だけ高いと考えないんだw

751 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 17:04:10.51 ID:G6d8mHTP.net
みなさんどこの証券会社使ってますか?

752 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 17:18:01.38 ID:E3fbZ4tD.net
どっこむ

753 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 17:25:08.62 ID:CHfhH36a.net
>>750
連休明けは窓を開けると考えているからだよ。

754 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 17:39:59.68 ID:pfYVNuG3.net
都合のいいオツムだなw
今週末まで安ければ可能性はあるが、鍋底というチャート型もあるぞ

755 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 17:46:58.42 ID:6GPYDagh.net
白金まだ下がるかい

756 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 18:01:24.08 ID:Y4ZKCO2a.net
オムツは都合が良くないと使えない

757 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 18:27:47.90 ID:CJJCtQru.net
ココから参加しようにも、売るのも買うのも出来ないなぁ 待つしかないか?

758 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 18:30:24.87 ID:cTC946Rq.net
テック売りの考えをブレずに持ってりゃ大儲けだったな(笑)
意思の弱さがブレブレへと破滅へ向かう…

759 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 19:07:08.73 ID:CHfhH36a.net
>>754
それは分ったから君の考えを聞かせてよ。

760 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 20:48:14.53 ID:OrYoBVOe.net
>>759
タコとハゲばっかし  w

761 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 20:58:36.73 ID:CJJCtQru.net
オマエはタコか?ハゲか?どっちだ?

762 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 21:08:55.47 ID:CJJCtQru.net
まさかタコでハゲの二重苦を背負う哀れな
オッサン?

763 :テック ◆FcwqmrpIAw :2015/09/15(火) 21:32:15.79 ID:CkWVt/c4.net
やっと底うったか。買い増しはしてないが、4400円までいけや。

764 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 22:09:46.96 ID:0x+MIY02.net

  ん
   ち

765 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 22:10:02.25 ID:pfYVNuG3.net
>>759
すでに4300以上は高値覚えの域じゃないか。
昨年秋のペナント離れから高騰したが、そのペナントの中心まで戻されてしまった現状。
私の嗅覚では今週末までの小戻し、連休にかけ来週から長期決定づける暴落も考える。

766 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 22:19:18.98 ID:OrYoBVOe.net
>>762
当たってるよタコ
昭和生まれの派遣だよハゲ w

767 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 22:26:25.18 ID:0x+MIY02.net
暴落はないです。

すでに
    う ん こ

768 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 22:26:33.15 ID:0x+MIY02.net
暴落はないです。

すでに
    う ん こ

769 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 22:29:37.27 ID:VDH/svVo.net
kitco
典型的なアレが出たな

770 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 22:40:03.04 ID:CHfhH36a.net
>>765
ありがとう。

771 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 23:09:39.89 ID:CJJCtQru.net
>>766 どうでもええもん当ててもたぁー
相場当たれやぁぁぁ
4100濃いやぁぁぁぁぁ

772 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 23:15:37.26 ID:6GPYDagh.net
ちょっと戻してきたか

773 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 23:28:20.27 ID:vSxAskwc.net
4245で隠れてせっせと売ってるヤツがいる様に見えるのはオレだけか・・・・・・・

774 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 23:57:20.36 ID:/gdD3Oac.net
セックス

775 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/15(火) 23:59:58.00 ID:pfYVNuG3.net
私には連休明け高値という予想ができない。
現在、夜間押しで買ったプラ買いを持ち、金売り4270売り指し中。
プラ買い金売り同数なら倍率と今の鞘からして連休前に保持、試してみたい。

776 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 00:06:39.48 ID:92RIdMiw.net
期待はずれか、FOMCまではそう動かないか、寝る

777 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 00:09:51.09 ID:tBEsWOOZ.net
4249売だな

778 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 01:04:03.77 ID:q5B9b4IQ.net
↑突っ込み売りで、やっちまった人だな

779 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 07:33:31.09 ID:DV4dgmrz.net
愛撫

780 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 08:58:14.45 ID:z7BXCK9R.net
平成も27年となればネット時代とFXの普及もあって平成小僧が先物来てもおかしくないな。
25も過ぎれば生殖機能も曲がり角だ、株も含め昔に比べて相場人口が劇的に増加してる気がする。

781 :ブラテニ:2015/09/16(水) 09:36:23.16 ID:EvND0WgR.net
Goldは暴落したようにも見えるが田中貴金属の現物価格を見て欲しい。
未だ4681円を維持しており到底安価とは言えないのではないか。
FRB利上げ観測、チャイナショック、世界同時株安、新興国からの資金引き揚げ、円高等
此処まで下げ材料が揃いながら“この程度で下げ止まっている状況”をどう見るかだ。
次のFOMCでのイエレン発言には要注意だろう。
今年の記録的な“大転換日”となる可能性もあるしそこから“本格的な暴落”が襲う可能性もある。
いずれにせよ、どちらに動いても相当な値幅が期待出来るのではないか。
思惑と反対に動いた場合は早めの損切り、思惑通りなら思い切った値幅を狙って引っ張ることが大切ではないか。

782 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 09:40:07.50 ID:81AvvgFG.net
>>781がいい事言った

783 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 09:47:47.45 ID:SEAD4n72.net
4333 プラチナ

4111 ウンコ

784 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 09:59:22.80 ID:ZqEj2btL.net
>>781
割安感がある、しかしまだ暴落するかもわからない。
売り買いどちらも当たれば伸ばしましょう。

これでよろしいか。

785 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 09:59:53.69 ID:Ky5DDURR.net
>>739ですが、4256売りで行ってみますね。

786 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 10:21:36.92 ID:jS/dppQb.net
>>781
田中の店頭価格は消費税込みの様に思うが…

それより、腐れファンド共がペーパー金の大量ショートかけて下がってる金鉱山株を買ってたりしてな…

787 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 11:25:54.21 ID:Ky5DDURR.net
>>785
4253で利確します昼から動きそう…ではグッバーイ!

788 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 11:48:08.13 ID:ZqEj2btL.net
3万で旨いもん喰って仕事に励んでくれ。

789 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 13:21:33.48 ID:tBEsWOOZ.net
ん?なんか強いな

昨日が底か?

790 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 13:51:40.99 ID:tBEsWOOZ.net
だがしかし俺は日足のある線が底で横を向くまで買わんよ
今年一番精度がいい線なんだ

791 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 14:13:23.05 ID:BKGvPapP.net
今、ぷらてぃに読んだけど、買いは無理ぽいな

792 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 15:08:10.19 ID:81AvvgFG.net
よし 買いだな。4250

793 :テック ◆FcwqmrpIAw :2015/09/16(水) 15:29:36.34 ID:6h//0L8o.net
欧州タイムの下攻めも昨日まで。上海バク戻しで悶絶ギャプアップ。

4609円〜4224円の下降ウェッジからの上昇は全戻しはないと思う。
半値戻しの4416円が可能性が高い。4370円で半分利食い、4400円超えで全部利食い。
4416〜4460円で売りでどうだ?

794 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 15:40:40.60 ID:6jmfGWSe.net
いや4500は、越えるだろから76戻しの4513からの売りでどうだ!?

795 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 15:56:37.15 ID:jS/dppQb.net
>>793
相場の動きを論じるなら、円換算で考えるのはやめた方が良いのでは…

為替があること忘れてないかい…

796 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 16:03:18.92 ID:sAZF77Wl.net
今朝、windows10にアップデートしたら、
presto(北辰の取引ツール)が文字化けで大変困っているwww

797 :漆原康一郎:2015/09/16(水) 16:13:35.37 ID:INmWa7VU.net
うっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ〜!!

798 :796:2015/09/16(水) 16:47:17.82 ID:sAZF77Wl.net
うおーーー!
再起動、再インスト、システムチェックやってみたが直らん!
エロイ人だれか教えて!
ちなみに文字化けで困ってるのは主にチャート。

799 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 17:01:53.46 ID:6jmfGWSe.net
1か月以内なら元のバージョンに戻せるよ!
僕は元に戻したよ! 不具合が、今からさらにイロイロ出てくるよ…。

800 :796:2015/09/16(水) 17:36:22.05 ID:sAZF77Wl.net
直ったーーーーー!
消しちゃいけないようなのも消したから怖かったよ。
あぁぁぁぁぁよかった。

801 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 17:50:14.92 ID:ZqEj2btL.net
>>793
君のチキンハートで連休を持ち越せるとも思えないが。

802 :名無しさん@大変な事がおきました:2015/09/16(水) 18:11:01.71 ID:3jPOI6C/.net
↑↑↑
>>797も持ち越せるか怪しいよ。

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200