2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 268

1 :わさを 50万円未満 :2018/06/14(木) 07:20:09.99 ID:ACOPMFlY.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 267
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1526307137/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

34 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 19:53:58.12 ID:vf5L56ug.net
お前ら
前スレ終わってないのにここ書くんじゃね〜よカス。

35 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 20:18:14.14 ID:qPNXZWhd.net
>>34
相場には余裕が必要なんですよ、わかりましたか?そこの雑魚w

36 :ひゅー:2018/06/15(金) 20:32:12.89 ID:0ouahCDP.net
はっはっは!!

37 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 21:11:09.25 ID:fLNsXGbu.net
キチ上げが始まりそうなのは金じゃなくて原油っぽいね

38 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 21:23:17.50 ID:ublwBy9E.net
4700まで余裕の買い放置だな。
パソコンは閉じるとしよう。

39 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 21:26:52.95 ID:Tr9UVcNt.net
油は昔っから担ぎ上げが常套手段

40 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 21:34:38.92 ID:fLNsXGbu.net
原油がカチ上げれば金もついて来そうな気がするな、一旦金は手仕舞いするかな

41 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:03:58.86 ID:fLNsXGbu.net
金売り一旦終了

42 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:05:43.38 ID:LeHh5Y8Q.net
Vモンキーくる予感。

43 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:13:20.69 ID:+LeW5RWR.net
売りが売りを呼ぶ
これはまだ下がりますよ

44 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:14:27.49 ID:fLNsXGbu.net
手仕舞いチョット早かったなw
4565で買ってみた

45 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:23:41.98 ID:ublwBy9E.net
NY始まる前にこんだけ押すとは、天佑だな。更に50枚買い増し。

46 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:24:01.66 ID:LeHh5Y8Q.net
ユーロ爆戻し。
ここでかわな。

47 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:30:59.12 ID:ublwBy9E.net
更に50枚買い増し。こんな美味しい場面年に一回あるか無いかだな。

48 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:31:33.58 ID:Az8ehdYd.net
びびってこれ以上買えない…

49 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:33:18.82 ID:eBklI5AD.net
たぶんダウがリバって金はまた下落する

50 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:48:18.35 ID:ublwBy9E.net
大暴落は、究極の買い場。
コレを美味しいと思えなければ相場で ハイリターンは望めない。

51 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:48:22.31 ID:LeHh5Y8Q.net
本来は昨日ユーロが爆下げしたときにくるべき下げだったのが、
1日おくれてきちゃったね。ほんといやらしい。

52 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:50:00.36 ID:fLNsXGbu.net
4562入らないんで63で買い増し

53 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:52:27.18 ID:4GQ62Klw.net
しかしこんなに早く崩れるとは思わなかったw
踏まなくてよかったよ

54 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:53:27.64 ID:ublwBy9E.net
平均4570で200枚。3千万位買いたいんで、あと200枚位買えるが今夜は静観するかな。

55 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 22:57:35.89 ID:LeHh5Y8Q.net
口座に5000万しかなくて200枚は買いすぎ。さらに入金できる金はあるのか。

56 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:01:15.65 ID:hbTCYc4V.net
やり口があからさまだな

57 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:05:05.66 ID:fLNsXGbu.net
やれやれやっとコツンと聞こえたかな

58 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:07:10.13 ID:ublwBy9E.net
>>55
4560で追加100枚買い差し。
もうここで止めとく。
まあ半値資金内だから何とかなるでしょう。元々ビットコインで儲けた金だし、ゼロになっても後悔は無い。

59 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:14:34.07 ID:fLNsXGbu.net
原油も48000で買った

60 :ひゅー:2018/06/15(金) 23:19:28.92 ID:0ouahCDP.net
この動きで衝動売りしたら泣きを見る。
冷静に買い増しした人間が勝つ。

61 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:22:49.59 ID:fLNsXGbu.net
そろそろ底入れしてよね
しかし反発弱いな、日付けが変わるまでは静観しよ

62 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:34:02.16 ID:ublwBy9E.net
金はビットコインの様な、まがい物とは訳が違う。
ゴールドは長年の歴史があるし、不変的な価値があると信じている。

63 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:38:47.55 ID:MBDtOZ/u.net
5/15のデジャブ

64 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:46:22.78 ID:fLNsXGbu.net
4540買い追加

65 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:46:25.14 ID:nzPV5iHz.net
−100円いくか…

66 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:47:27.21 ID:HWUp+z3q.net
金何が起きてるの?

67 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:47:41.55 ID:LeHh5Y8Q.net
NY1時間足見るとビットコインの後追いみたいになってるけど、大丈夫か。

68 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:49:00.35 ID:qPNXZWhd.net
相場は怖い、4550〜4541で数枚買ったよ

69 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:51:15.79 ID:fLNsXGbu.net
やっと底入れかなあ、しかし今夜ドコまで戻せるんだか

70 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:52:52.10 ID:p4Unas9K.net
おしえてあげるよ。。4400迄さげるよ。。まだまだ序の口。。

71 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/15(金) 23:56:55.08 ID:ublwBy9E.net
大暴落は究極の買い場。
先物は常に逆張りが功を奏す。

72 :ひゅー:2018/06/16(土) 00:00:20.92 ID:L9lorLvl.net
大暴落ってほどでもないけどな。

73 :ひゅー:2018/06/16(土) 00:10:12.11 ID:L9lorLvl.net
こっからだな。こっからどれだけ反発するかな。反発が弱ければ、買いの機運は消える。
大反発が起これば、下がりようのない形になるんだが。

74 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 00:39:22.67 ID:aHhDUEPq.net
4500あるって言ってた

75 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 00:41:43.92 ID:ncph6fUx.net
持ってたら暴落するし
仕切ったら後の祭りだし
なかなか思うようにはいかんわな

そうやって皆ジリ貧になっちゃうんだよ

76 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 00:42:59.68 ID:D+8VpTkF.net
昨夜の売りが大変なことのなってる。
実は暴落前に寝てしまい、いま起きたところ夢かと思うたわwwwwwwwwww

77 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 00:44:00.54 ID:aHhDUEPq.net
なんでこんなに下げてるの?4回利上げだから?

78 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 00:48:37.53 ID:GJp9wxLs.net
ユーロドルはダブルボトムキープしてるから、まだのぞみあるけど。
下げるのわかってって高値で売れなかったのは、気狂いそうになるな。

漆原さんは寝てるのか?

79 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 00:55:32.42 ID:D+8VpTkF.net
まさか売ってないバカはいないよなw

80 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 00:58:32.75 ID:lSxoTPKk.net
4530割れるの待ってたんだが、けっこう売り豚がわいてきたな。そろそろか?

81 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 01:02:01.15 ID:PLl6WtiJ.net
種撒ける日が1日で来て楽で助かるわ。
数日放ったらかせば、ソコソコの芽は出る。

82 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 01:02:50.41 ID:PJ2iqmdS.net
大安売りの時間ですよw

83 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 01:05:06.33 ID:VFDdBiVF.net
何処まで戻すかな

84 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 01:36:58.26 ID:GJp9wxLs.net
今日超絶下ひげ付けて戻さないと、週足で見たときでかい三尊がみえてくる。
やばす。1年かけて4115円までの富士山チャートだけは勘弁して。

85 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 01:40:13.63 ID:PLl6WtiJ.net
まあ4580辺りは月曜日にも戻すかな。

86 :ひゅー:2018/06/16(土) 02:10:17.45 ID:L9lorLvl.net
週末にこの動きをされるのはキツイな。
火曜日は貴金属が下がる日だから、月曜でかなり値を戻さなければ、来週は買いにとっては地獄になるかもな。

何年か前に、夜間で100円近く暴落して、翌日に全部戻ったケースもあったが、そんな神風は望むべくもない。

87 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 02:27:30.68 ID:PLl6WtiJ.net
週末の種蒔きは良く実がなるから美味しいよ。
最高級メロンにリンゴ、桃や葡萄や苺。
実を採る瞬間が楽しみだ

88 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 02:48:39.82 ID:GJp9wxLs.net
1282ドルまで戻したら、その時、東京金成りでド転売りする。
2/5日からの下げみたいになるんじゃないか。

89 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 02:57:32.35 ID:D+8VpTkF.net
買い豚の終末

90 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 03:03:34.50 ID:PLl6WtiJ.net
金はビットコインとは違う。
1000ドル500ドルに成る事は無い。
貨幣価値に対してのリスクヘッジになるからだ。
保有する事に意味があり続ける唯一無二の存在。

91 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 03:18:46.61 ID:clMJmu9Q.net
哲人投資家の大重が、VIXとダブルインバースで、堅実に資産を増やしたようだ

92 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 03:35:07.96 ID:Unsq0q9y.net
銀の暴落の方が半端ないな

93 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 04:28:01.07 ID:GJp9wxLs.net
枚数多くて時間かかったけど買いは全て仕切ってどてん売り。4546-4547
ここで売り転して100円抜いたらかっこいいんだけどなあ。

94 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 04:58:20.26 ID:GJp9wxLs.net
DTLに4回叩かれた場合、統計的に上抜けの可能性はかなり低い。
しかも抜けたと思いきやの一本糞。
てか週足で見てみろ。これ巨大三尊のライトショルダーだろ。

95 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 05:26:32.96 ID:ReTV1QHo.net
結局金相場の長期低迷は今まで通りってことだな
ほんとマジで1日で崩れるとは思わなかったわ

96 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 05:29:28.56 ID:Unsq0q9y.net
担がれても売り増しできる
信念のある売り豚だけが生き残るんだなw

97 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 07:41:29.57 ID:PLl6WtiJ.net
月曜日中引けは4570辺り。
夜間、欧で4540迄下落して米で4590迄戻す。

98 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 08:56:24.26 ID:ReTV1QHo.net
>>90
保有するだけなら現物の金塊かレバなしETFでも買ってりゃいいわけで
ここにいるのは高レバギャンブラーだから

99 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 10:41:07.18 ID:PJ2iqmdS.net
>>93
頭大丈夫か?

100 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 11:04:49.68 ID:crwbBh5L.net
なんとか致命傷で済んだな

101 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 11:32:39.10 ID:GJp9wxLs.net
>>99
頭は大丈夫。
週足三尊のライトショルダー、完全にテクニカル的な下げ。レフトとライトの幅も
等幅。右肩が低い三尊だから、相当弱い。
3/19のネック割れたら4115円までありうる。一気に逝くか、1年かけてゆっくりか
どちらもありえるが、それはNYのアップトレンドラインを割れてからの速度次第。
とりあえず念願の下げ開始だったが、初動スケベ買いで乗り遅れた反省から即対応
したまで。

102 :わさを 50万円未満 :2018/06/16(土) 11:56:14.87 ID:anWpZA1R.net
木曜夜の わさを 「久々相場やっていなかったけれど、日足移動平均上抜けっぽいから、ちょっと試しに買ってみた」
金曜夜の わさを 「なんか下がっているけれど、まだ基準線に支えられているし様子見でいいんじゃね?寝る」
今朝の  わさを 「ふぁっ!?」

今年の自分の成績はいつもよりズ抜けて酷い。マジで逆ばっかです……。
ミニ(スポット)ばかりだから実損は数千円ずつだけど。

103 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 12:36:34.84 ID:6bL3rQMV.net
>>97
必死ど熱意が凄いが残念。

104 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 14:57:23.93 ID:mdpK/ZSV.net
>>102
わさをはこのスレから消えるかも!気ぃつけなはれ!

105 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 15:00:05.74 ID:dU8gV1bM.net
どうせどっかの会社が利上げ後は上がるとか抜かして顧客を嵌め込んだんだろうな
損切り待ち

106 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 16:47:09.39 ID:PJ2iqmdS.net
>>101
買い玉を損切り、突っ込み売りにならないといいけどね・・・

107 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 18:22:03.16 ID:6MVFk7tu.net
銀ドルCFD専門のトレーダーだけど
日足チャート3ヶ月前と同じ動き
17.3ドルで跳ね返されて暴落w
17ドルのせたら売り上がりで間違いなく取れる

108 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 20:24:01.14 ID:GJp9wxLs.net
大きなイベントがまだ残ってるなら持ち合い継続の可能性も
あったけど、イベント終わって騙し入れてからの下だから
もう勝負ありだよ。

109 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 20:42:25.11 ID:aHhDUEPq.net
この下げなんかあった?原油も下げてるしなんで?

110 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 21:13:56.01 ID:Unsq0q9y.net
理由なんてどうでもいい
下げているという事実だけが全てだよ

111 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 22:51:57.60 ID:zsz23QFB.net
落ちるナイフならぬ落ちる原油を買ってしまいました。ナンピンを続けるうちに結構な枚数に・・・。
原油とは違いますが、暴落すると待ってましたとばかりに買う漆原さんも今回に限ってスルーしているのも不安です。
私の原油の買い玉は助かりますか?

112 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/16(土) 23:43:08.53 ID:D+8VpTkF.net
まさか買ってたバカはいないよな^^:

113 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 00:03:50.22 ID:GuxvNjht.net
暴落の予兆みたいな見方が多いみたいだけど、むしろ暴騰の予兆かもしれんよ。

相場は小説よりも奇なり、、、ってね。

114 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 00:08:44.62 ID:yGY578RM.net
>>112
昨夜、4550円以下で買ってる人は大勢いると思いますよ。
漆原さんは昨夜の下げでどうしたか気になってる。

115 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 00:40:32.13 ID:BG50uAcp.net
あの下げ局面後引けにかけてやや戻し、むしろ週明け上げ期待で持ち越ししたのが大半だろ。
1割の勝ち組になるには潔く切って売り。これができたやつは1割もいないだろうな。
だから1割の勝ち組になのるのさ。

116 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 00:45:57.93 ID:SDTFCcda.net
わかりまねん

117 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 04:03:54.98 ID:BG50uAcp.net
煽りとかじゃなくマジTK金やばいから。
見てみ。
https://i.imgur.com/ZGCM252.jpg

118 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 07:43:22.44 ID:a7Q/ZLZA.net
三角保ち合い下離れ
週明けはさらに下値深掘りあるだろ

119 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 10:43:59.26 ID:3C4EZzI8.net
>>117
抵抗線も支持線も抜けてないじゃん。
むしろこれは上にぶち抜く形だろ。

120 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 11:56:58.80 ID:NH7MNUnu.net
チャートの解釈なんて人それぞれ
自分で解析判断して自分で行動できるのが真の相場師

121 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 12:06:55.68 ID:CmxPLM0Z.net
目先底値どれくらいかな〜4500割るとは思えないけど

122 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 12:35:06.63 ID:yGY578RM.net
売り方が騒いだら上がりだす、明日は上に行くよ。
先週までのボックス相場を思い出せ。

123 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 12:46:09.54 ID:0Pp9tfBg.net
買い方の悲劇が聞こえないうちは上がらないよ、今回の相場全てに言えることだが山高ければ谷深しの格言通りになりそうな予感がしてどうにも落ち着かない状況だな。

124 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 12:51:36.88 ID:0Pp9tfBg.net
買い方の悲劇が聞こえないうちは上がらないよ、今回の相場全てに言えることだが山高ければ谷深しの格言通りになりそうな予感がしてどうにも落ち着かない状況だな。

125 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 15:42:32.38 ID:BG50uAcp.net
>>119
支持線割ってからじゃ遅い、割る前に予測し行動するのがプロ。
その理論だと4435割って初めて損きりすることになる。

126 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 15:51:17.35 ID:+S3Va1VF.net
>>125
お前の何処がプロなんだよ(笑)

127 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 15:58:56.02 ID:626y4+2e.net
漆さんより勝ってる人いないのここ?
負け犬ばっか?

128 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 16:16:18.06 ID:ha/PEZOc.net
福永大先生をわすれていないかな。

129 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 16:48:47.63 ID:g0rBWpe+.net
福永さん外食で栄養の偏りで入院中です。

130 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 17:11:21.83 ID:G8K/RQ7Q.net
先物で自分が養分になってるから

131 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 17:33:37.10 ID:iLyiN0VT.net
>>125
支持線か抵抗線どちらかに接触するまでは予測出来ても、
そこで跳ね返されるか突き抜けるかは誰も予測できないだろ。
できると言うならどういう基準で判断するのか聞きたいものだ。

132 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 17:59:32.96 ID:m+/k1O5n.net
天井の確認はした。

133 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 18:20:02.03 ID:o3LqziHt.net
明日、欧米タイムにはアッサリ4600は超えて来る。
東京時間が買い仕込み場。

134 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/06/17(日) 18:20:30.88 ID:626y4+2e.net
どうあがいてもイワシの群はカッ攫われる運命にある。

総レス数 1003
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200