2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 272

1 :わさを 50万円未満 :2018/08/25(土) 09:46:21.74 ID:qFQ2uhNj.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 271
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1534371141/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

759 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 00:35:11.05 ID:3/bYiZ+X.net
レス間違えたw

760 :ひゅー:2018/09/06(木) 00:37:02.05 ID:jIz55wkL.net
長くて申し訳ないが、あれはポエムじゃない。
気づいてる奴もいると思うが、俺は情緒不安定だ。崖っぷちの人生を楽しんでると言ったこともあるがハッタリだ。
俺は怖くて怖くて仕方ない。
少しでも下がったら全身から震えが起こる。
だから、自分の揺れる心を保つために、あえて強気な文章で自分を励ましてる。

761 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 00:43:37.63 ID:Ne9X330k.net
>>760
経験あるやつも多いと思うが、そういうときは一旦相場を休んだほうがいい。
相場観がズレまくってて、損失が拡大する。

762 :福永 :2018/09/06(木) 00:44:38.99 ID:kYEFyMHK.net
みなさんこんぬつは。
ふむ、文鎮教といい落下音といい買っている輩は病人ばかりですな!たまにはポジを全て決済して南国ツアーへ出かけてはいかがですかな。戻ってきた頃にはクリアな気持ちでマーケッツを見つめ直す事ができると思いますぞ!

763 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 00:53:50.41 ID:0B5Fdgcb.net
>>702
うんうん

764 :ひゅー:2018/09/06(木) 01:01:29.05 ID:jIz55wkL.net
休むということは俺には許されない。
ここには書けないが、俺はたいへんな借金を背負ってる。俺の経済力ではチマチマ返済するのに五年はかかる。

総資産は全てプラチナに注ぎ込んだ。
白金が3000まで戻れば、莫大な負債の半分は返済できる。この超安値圏で退くわけにはいかない。損切りした瞬間、長い借金生活が確定する。もう、逃げられないところまできてるほど俺の置かれた状況は深刻なのだ。
詳しくは書けないが、お前らが想像してる以上に、窒息しそうな重圧の中で俺は露命をつないでる。この苦しさは言葉では表現できない。

765 :二階堂:2018/09/06(木) 01:02:27.42 ID:+7zG4ZLe.net
相場は、3割の捨て銭、3割の勝負銭、3割の命銭、残りの1割は身辺整理の銭。
これで構成するのが最も健全だと考える。命銭投入時は、無根拠な期待に賭けてはなら無い。
身辺整理の金まで使い込むと、ホントに死ぬしか無くなる。

766 :ひゅー:2018/09/06(木) 01:16:35.83 ID:jIz55wkL.net
死ぬしかなくなる?
お前頭バカなんじゃないのか。

767 :二階堂:2018/09/06(木) 01:21:48.55 ID:+7zG4ZLe.net
>>766
俺の持論だ、お前の取り方などどうでも良い。

768 :福永 :2018/09/06(木) 01:22:06.81 ID:kYEFyMHK.net
ふふ、さすが経験者が語ると説得力がありますな!

769 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 01:31:28.20 ID:8eupqKIy.net
底辺に変わりはないという事で

770 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 01:37:01.93 ID:qkIL35YH.net
虎は死んでも皮残す
ひゅーは…。

771 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 01:37:04.07 ID:3/bYiZ+X.net
相場で食っていくも人生、相場で身を滅ぼすのもまた然り

772 :二階堂:2018/09/06(木) 01:38:18.57 ID:+7zG4ZLe.net
ああしてるよ。身辺整理の銭までは使い込まなかったからやり直せたが。
とにかく奴は、舵の効かない漂浪舟に乗った浮浪者。
行き着くとこまで行くしか無いんだろうが、端から見ていて惨めこの上無い。
相場に溺れた人間の行く末は険しい。

773 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 01:44:41.60 ID:3/bYiZ+X.net
名は体を表すというからなあ

774 :ひゅー:2018/09/06(木) 01:54:19.07 ID:jIz55wkL.net
俺が浮浪者だとしたら、お前は何様かね、二階堂とやら。
どれだけの金額を動かしてどれだけの資産を築いたか。言ってみたまえ。

775 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 02:13:48.11 ID:3/bYiZ+X.net
ダウもくるぞ〜!

776 :二階堂:2018/09/06(木) 02:17:48.30 ID:+7zG4ZLe.net
金額や資産がどうとか言ってる今のお前に何を話しても無意味だろう。
ましてや2ちゃんの書き込みを間に受ける程バカでもあるまい。
出口の見えてない奴は、偶然宝の山に行き着くか、漂浪し続けるか、波に攫われて転覆するかのいづれか。今のお前はその宝の山に行き着くのを神頼みしてるのが滑稽で俺からしたら論外だって言ってるだけ。
まあお前がどうなろうと知ったこっちゃ無いし、全財産失っても生きれるってんなら、このまま惰性で勝負し続ければ?

777 :665:2018/09/06(木) 02:35:37.75 ID:3/bYiZ+X.net
バイーンは明日かなw

778 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 03:17:13.91 ID:iNEt2nSw.net
北海道で震度6強とな

779 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 08:25:57.23 ID:94CYC3co.net
4255で買って4255で損きりとかwどんだけメンタル弱いねんw

780 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 09:19:07.95 ID:GxpKhn1Q.net
レンジ内の動き上手く立ち回れる人は凄いですね。方向性確定するまでまだまだ見しかできないですね。

781 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 10:38:24.37 ID:YHrC06U0.net
1〜2円のこの動きの範囲でデイトレやってまぁ〜す。
馬鹿にならないですよ。w

782 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 11:42:15.89 ID:94CYC3co.net
BTCのゴールドマンショックで、すこしはGOLDに資金流入してくるやろ。

783 :ひゅー:2018/09/06(木) 11:45:01.39 ID:jIz55wkL.net
俺の人生ってなんなんだろう?

784 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 11:51:55.14 ID:RAmqLX3r.net
耐えてたらもう9月だよ
なにやってんだろ俺

785 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 11:54:42.08 ID:ZYZB/bXa.net
動かんのぉ〜

786 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 12:32:09.37 ID:YHrC06U0.net
眺めてたって仕方ないだろ、デイでもやれよ!楽に日当は稼げる ^^;

787 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 12:38:26.29 ID:X/XLPelC.net
動いてないのにデイトレとは…。

788 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 14:11:42.69 ID:8z/AQwH4.net


789 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 14:24:18.89 ID:zlUZ4BUJ.net
先週末のNYの終値教えて下さい。

790 :福永 :2018/09/06(木) 14:39:31.96 ID:CtJuYxe3.net
みなさんこんぬつは。
ふむ、落下音は自分探しの旅にでも出掛けてはいかがですかな!きっと今まで見えなかったものが見えてくると思いますぞ。

791 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 15:02:12.09 ID:tCIah+QC.net
夜間、下げそう。。。

792 :ひゅー:2018/09/06(木) 15:16:40.23 ID:jIz55wkL.net
燃え尽きた灰の中から 蘇る命
悲しみはいつの日か 翼を強くする
苦しみはいつの日か おまえの心やさしく
灼熱の太陽が 見つめるこの世界で
過ぎし日に別れを告げ 永遠の地を求めて

793 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 15:21:19.71 ID:l5UI6e0P.net
道民さん大変ですね・・・

794 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 16:18:52.52 ID:qkIL35YH.net
下降トレンドのブレイクは髭抜けに終わり失敗。
だが明日のブレイクラインは10円ほど下がる
三角保合いの詰まってきた状態。
今夜から明日夜間が山、重さを感じる…^^;

795 :ひゅー:2018/09/06(木) 16:25:12.03 ID:jIz55wkL.net
夕方は上がって夜から落ちる気がするな。
今夜、トランプの関税引き上げ発表だろ?
そんで明日は雇用統計か。
なんとも波乱の週になりそうな。

796 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 16:25:20.74 ID:iNEt2nSw.net
この時間仕掛けてくる奴は

797 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 16:27:01.83 ID:IP1tNqgF.net
サル師匠がちょっと弱気になってきた。
この重さを跳ね除けて上に抜けることができるか。

798 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 16:33:02.82 ID:tCIah+QC.net
ここは一旦パッチが正解

799 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 16:42:46.42 ID:IP1tNqgF.net
白金が上げたがってるように見えるな〜。
金が少し上げればその倍くらい上げそう。

800 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 16:49:26.84 ID:Y3yuUlGv.net
今日も中国株は午後から暴落して元安にユーロ安それを見て金も昼からだらしない動きで終わった、今日も夜間取引の早い時間に日本人がまだ起きてる時間まで強そうに見せて買わせるだけ買わせておいてハシゴを外して暴落。今夜と明日の夜は特に危ないよな。

801 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 17:13:24.32 ID:IP1tNqgF.net
早い時間にいきなりキター

802 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 17:28:54.13 ID:qkIL35YH.net
深夜になると思うけど、4300超えると本物
週末一気に4400も有り得る\(^o^)/

803 :ひゅー:2018/09/06(木) 17:34:12.39 ID:jIz55wkL.net
白金はひといき上がってから失速する。夜間寄付きで窓開けながら一気に上がった場合は暴落すると決まってる。
折も折、今夜は白金にとっては死刑宣告に等しい関税引き上げの発表がある。必ずどこかでトドメを刺される。

俺は売る。

804 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 17:34:26.16 ID:uuVAuen2.net
うんうん♪

805 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 17:41:39.23 ID:qkIL35YH.net
>>803
金と白が逆行するとも思えないが、
ここまで耐えて、なぜ期待の一番膨らんだ時に売るのか
死神に取りつかれているとしか思えん
理解に苦しむ。

806 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 17:44:53.03 ID:lPaTc9m3.net
4300超えたところが大衆を飛びつき買いさせてしまうんだよな
冷静に考えればそこから更に上がる材料が出てる訳でもないのに
群衆心理とはそんなもの。朝起きて愚かさに気が付く。

807 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 17:50:01.41 ID:IP1tNqgF.net
まあ相場は材料だけで動くものでもないからね。

808 :ひゅー:2018/09/06(木) 17:52:37.08 ID:jIz55wkL.net
今は貴金属の買いに味方するような材料はほとんどない。今月は利上げ観測が最高潮に高まる時期だ。悪材料を出し尽くさなければ貴金属は本格的に上がることはできない。

今白金が上がってるが、必ずどこかで止まる。やがてマイナス圏に転落する。
天使のような顔をした相場の奥に悪魔が微笑んでいる。俺はその手には乗らん。断じて売る。

809 :ひゅー:2018/09/06(木) 17:55:42.03 ID:jIz55wkL.net
とは言っても、上がってくれれば嬉しい。
800ドルまで行くかな。そしたら、最高の売り場なんだが。。

810 :ひゅー:2018/09/06(木) 18:04:33.63 ID:jIz55wkL.net
俺は今年、全財産を失い、全財産以上の負債まで抱えた。
その間、サーキットブレーカー並みの暴落は二度あり、その他の急落局面は数知れない。
その一度でもマトモに食らってたら、俺の相場生命は絶たれていた。
不思議にも絶妙なタイミングで両建て防御を繰り返し、微損も繰り返しながら、生きながらうことができている。
笑われるかもしれないが、この苦難は、俺が相場によって巨額の大利益をつかむ前兆ではないかと思い始めた。今は悪夢に過ぎん。俺が死神にとりつかれてるなら、とっくに死んでる。

811 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 18:12:55.17 ID:qkIL35YH.net
借金で相場張ってる時点で死んでるんだが。

812 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 18:14:41.51 ID:WQdEB4wP.net
来たな。久々の上放れ発進が「燃料満タン」サイン。。

813 :777:2018/09/06(木) 18:36:00.59 ID:EZbtCFHm.net
超絶バイーンで8月限一代の高値更新希望

814 :漆原康一郎:2018/09/06(木) 18:38:22.13 ID:ckZdP6Vq.net
クックックックック!(☆冊☆)
いっぺん死ぬか、ひゅー!?w
下げ相場を耐えて、耐えて、耐えて、耐え捲ってきてなんという勿体ない愚行!!
福なんとかとかいう口先だけの脳内乞食爺に、今までさんざん好き放題言わせてきて結局そのアゴに乗るのか!?
俺も時と場合により、両建ては否定しないが!
ここで売りは無い!

815 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 18:43:51.24 ID:94CYC3co.net
次の関所は4450赤子でもわかる。

816 :ひゅー:2018/09/06(木) 18:47:18.50 ID:jIz55wkL.net
>>814

いや、売りだ。今の上げはフェイクに過ぎん。本格的な上昇はまだ先だ。

817 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 18:47:19.57 ID:QXFegDiK.net
まさかビットコインの下落で暴騰してんのかよ??
マジでビックソろくでもねーな。他の金融商品に悪影響与えてんじゃねーよカス!!

818 :漆原康一郎:2018/09/06(木) 18:48:39.69 ID:ckZdP6Vq.net
少し自分のことを書こう!(ひゅーに影響されたかな!?w)

俺は以前にも書いた通り、金の現物をリーマンショック後の2,500円程度のときから狂ったように買い集めた!
本当は1,400円当時に買う予定だったが、マルサの強制捜査にいっぺんやられてな!w
俺も若かった!!
稼いだ税金を1円も納めてなかったし、また、その対策すら考えていなかった!!
結果、告発こそ免れたものの、1年半にも及ぶ調査と結構な額の追徴課税を支払うハメになり、金の現物を買うどころではなっかた!
そのうち、あれよあれよのうちに金相場は上昇し、俺は完全に買うチャンスを逸したのだが、リーマンショックが俺に絶好の購入機会を与えた!!

以来、金先物をやるようになってからも現物を少しずつ購入しているが、リーマンショック後の価格から約2倍になったのでその後高値で追加して平均値を上げてしまってもかなりの含み益!!
もちろん、生涯売るつもりは無い!!

819 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 18:50:32.55 ID:94CYC3co.net
少なからず金の頭を押さえてたからね。影響ないとはいえない。
あのGOLDMANが見放したんだから、もう仮想通貨に未来はない。

820 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 18:51:50.95 ID:wAG3bNCY.net
漆さんよ、あれ偽造なのか?
どこの会社かも言えないのか?

821 :漆原康一郎:2018/09/06(木) 18:54:41.39 ID:ckZdP6Vq.net
前置きが長くなった!!
結論から言えば、金相場の上昇はまだ始まったばかり!!

少なくとも、現物に関して言えば将来含み損はあり得ない!!
先物相場は振り落としやフェイクなどで揺さぶられてしまうが、今後数年で金相場は強気で間違いない!!

これは、豊島などの一部の論客の持論を引用しているのではなく、俺個人の経験則に基づくものだ!!
アメリカの地金商や自分の感覚などに基づくものであり、自信がある!!

白金は確約できないが、これは後年振り返ったとき、今は歴史的な安値圏ではないかと思う!!

822 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 18:58:28.11 ID:YHrC06U0.net
流石ですね漆原さん。自分も金先物始めた時の値段が確か825円と言うのを覚えて
いる。まさかここまで高騰するとは夢にも思わなかったね! w

823 :ひゅー:2018/09/06(木) 18:59:45.22 ID:jIz55wkL.net
白金790ドル付近で売りました。売った瞬間、20円下がってます。

824 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 19:05:01.67 ID:94CYC3co.net
>>825
ちなみになぜ白金3250円で大量に買ったんだ?雰囲気か?誰かに影響されたか?
今回の売りもなんだか雰囲気っぽいな。

825 :ひゅー:2018/09/06(木) 19:08:48.53 ID:jIz55wkL.net
>>824

例年のごとく、プラチナは「約1000ドル〜900ドルのレンジ」がしばらく続くという認識が、俺にはあった。
900ドル割れの水準なんぞ、よだれが出るほどの買い場だと判断して買ったのだ。
まさか800ドルを割るとも思わなかった。

826 :ひゅー:2018/09/06(木) 19:22:04.57 ID:jIz55wkL.net
ちなみに俺が先物を始めたのは金価格が一日で1000円も大暴落した後すぐだった。その前に始めてたら、本当にシャレにならなかったな。
当時は売りから入るという意味がよくわからず、買っていただろうから。

827 :漆原康一郎:2018/09/06(木) 19:24:21.97 ID:ckZdP6Vq.net
>>ひゅー
俺の場合!!あくまで、俺の場合だが!!
俺ならその「まさか」で買う!!

>>822
825円!?wwwww凄い時代だ!!

828 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 19:28:54.16 ID:EZbtCFHm.net
バカがいるなw

829 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 19:47:47.16 ID:qkIL35YH.net
明らかに好転したところで売るバカ
しかも二番底を見てのトレンドブレイク初日

830 :ひゅー:2018/09/06(木) 19:50:24.71 ID:jIz55wkL.net
>>827

俺も、近いうちに全力で買うよ。今は売り両建てしてるが条件が揃ったら、売りを取っ払って反転攻勢に入る。

勝敗を決してみせるさ。

831 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 19:56:54.44 ID:94CYC3co.net
1日で1000円暴落したことなんて金至上一度もないけどな。

832 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 20:16:25.78 ID:Y3yuUlGv.net
6月15日の4628円が長期のダウントレンドを抜けた初日だったが、その日の夜間から暴落してる、最近はトレンド抜けは騙しがほとんどだから気を付けな。ちなみに今年の1月9日高値と4月12日5月14日高値を結んだダウントレンドをひいて見ると良く分かるよ。

833 :ひゅー:2018/09/06(木) 20:21:40.92 ID:jIz55wkL.net
>>829

目先の動きにとらわれて早とちりする典型的な馬鹿はてめえだよ。
二番底?

は?笑

834 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 20:27:44.78 ID:qkIL35YH.net
↑精神崩壊
まともな会話もできない、もはやキチガイ

835 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 20:30:18.87 ID:PE61m8vd.net
借金持ちのくせに偉そうだな

836 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 20:41:50.27 ID:94CYC3co.net
ひゅーは、とことんツキに見放されてる。お払い行ってくれば。

837 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 20:44:33.35 ID:IP1tNqgF.net
4300円はさすがにちょっと抵抗してるな。
でも下がりそうな感じはしないけど。

838 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 21:07:25.16 ID:Fpf5VzqP.net
相場で破綻すると、落ち込んで引きこもったり、とつぜん攻撃的になったりするらしい。
ここでリアルにその過程を見られるとは(^^;

839 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 21:18:31.24 ID:kg87O0CO.net
情緒不安定のガキおちょくって暇つぶしか
ただいくら暇でも長文はやめてくれ、迷惑きまわりない

840 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 21:22:25.88 ID:ZAoZtDYb.net
>>838
いや、猿も何年か前
暴落に巻き込まれて
他のコテに絡んでたよ

まあ、毎年の恒例行事だが

841 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 21:26:39.60 ID:ZAoZtDYb.net
猿が調子に乗り出したら
ヘッジかもな

842 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 21:31:21.61 ID:wAG3bNCY.net
漆原が出てきて買いあおりした後は必ず下がる。

843 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 21:37:25.93 ID:ZAoZtDYb.net
うまくいってない時は
他のコテに絡むやつと
書き込みを全くしないでダンマリする
やつと、名無しで意味不明な
書き込みするやつがいる

ここは、色んな意味で面白いが
相場には全く役に立たない

844 :ひゅー:2018/09/06(木) 22:06:00.99 ID:jIz55wkL.net
お母さん、生んでくれてありがとう。
親父も朝から晩まで働いてくれて育ててくれてありがとう。

必ず恩返しするから。

845 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 22:15:02.70 ID:tJ73eKLc.net
貴金属仲間の中で一番悲惨なのが銀
金銀レシオここ1ヶ月上がりっぱなし

846 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 22:51:48.80 ID:qkIL35YH.net
早い時間に今夜の目標達成しちまってつまらんな(笑)

847 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 22:56:47.18 ID:94CYC3co.net
相場とは、ひゅーと二階堂の逆にいくようにできてるんだよ。

848 :ひゅー:2018/09/06(木) 23:38:19.68 ID:jIz55wkL.net
中々上がらないな。戻りいっぱいかな。
白金は800ドルまで行ったら売り追加したいんだが。
予想より早く下落する可能性もあるな。

849 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/06(木) 23:55:41.18 ID:WH6zYyp4.net
何だこれ。
結局今日の振り出しに戻るのか?

850 :ひゅー:2018/09/06(木) 23:59:02.65 ID:jIz55wkL.net
金も白金も、下げトレンド内の高値付近にぶつかってる。奇しくもこのタイミングで為替がダレて円高の基調を強めてる。
これでNYが下落に転じれば、東京価格は急落するよ。

851 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/07(金) 00:03:47.41 ID:JeWlcr7j.net
ナスダック10年バブルチャートの終焉か・・・

852 :ひゅー:2018/09/07(金) 00:14:38.92 ID:Vb79c8AQ.net
>>829

今の値段を見て感想は?

853 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/07(金) 00:16:09.63 ID:dRpP6yed.net
ひゅー、おめ!

854 :ひゅー:2018/09/07(金) 00:16:44.51 ID:Vb79c8AQ.net
急落してるな。
今日の高値付近で売りを立てた俺としても、心境は複雑だ。
どこで売りをはずせばいいものか。

855 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/07(金) 00:17:11.26 ID:JeWlcr7j.net
最近漆原がトリガーになってるな。

856 :ひゅー:2018/09/07(金) 00:21:02.39 ID:Vb79c8AQ.net
>>834

売り立てした俺をキチガイ呼ばわりしたお前さんに聞きたいんだが、俺の売り玉はいつ決済すればいいかな?

857 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/07(金) 00:21:08.29 ID:Ln2R/WAB.net
買いそびれたバカを救済に降りた蜘蛛の糸
こんどこそ買っとけよ(笑)

858 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/07(金) 00:30:24.81 ID:/dSTSqL7.net
売ったのはひゅーだけだよな?

859 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/07(金) 00:39:15.25 ID:JeWlcr7j.net
ひゅーが売ったの白だろ。たいして下げてねー。

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200