2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 273

1 :わさを 50万円未満 :2018/09/08(土) 07:06:54.49 ID:pHUcZDOn.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 272
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1535157981/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

277 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/14(金) 23:25:57.94 ID:uF7G0P7f.net
>>276
もう、やけクソだな…。

278 :ひゅー:2018/09/14(金) 23:30:56.03 ID:yABWdNzX.net
金が1200ドル割ったのか。これはいい。
金がヘタレたら、白金も下がる。
敬老の日は、思う存分下げてくれよ。

279 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/14(金) 23:32:19.50 ID:78edG8yH.net
酒も煽りまくって、もう何が何だか判らねーよ。
このまま寝落ちのパターンだな。
どうなってもシラネ。

280 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/14(金) 23:34:04.00 ID:8PTUYNn5.net
だかり焦るなと言ってるのに。まだ方向性定まって無いのに何で買うの?方向確定してから大きく買った方が楽じゃない?

281 :ひゅー:2018/09/14(金) 23:35:26.04 ID:yABWdNzX.net
>>280

ありがとうございます。

282 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/14(金) 23:36:19.39 ID:8PTUYNn5.net
あまり早く落ちると利上前に1,180ドルで止まらずさらに下抜けする可能性も考えておいた方がいいよ。何度も為替だけでETF、CFTCで買いが始まってないから金単独だと上値が重い言ってるやん

283 :ひゅー:2018/09/14(金) 23:38:13.83 ID:yABWdNzX.net
>>282

貴意見を支持します。

284 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/14(金) 23:40:15.44 ID:SgQOlZ7q.net
押し目完了でつか?
買っていいでつか?

285 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/14(金) 23:49:13.41 ID:TxgaV92d.net
ドテン売り大性交で終了
ドテン買い、肇っ!!

286 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/14(金) 23:54:08.76 ID:o6kVVOGh.net
そもそも、なぜプラチナだったのかという素朴な疑問。
そこには漠然として安易なスケベ心を感じる。
昔はオイル穀物がメインの時代、その頃はむしろ金よりプラチナに人気があった。
その後、銘柄全般に衰退し、金しか選択肢がない時代となった。
取引量も少なく当先鞘の開く銘柄など怖くて選択肢にあるはずがない。
金だけが要件を満たし、プラチナも同類ではあるが取り立てて選ぶ意味もない。

そもそもなぜ破綻するほど耐えたのか
そもそもなぜ借金してまで博打取引してるのか
そもそもそもそもそもそもそもそもそもそもそもそも…

287 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/14(金) 23:55:46.40 ID:NNIrHSEW.net
大性交とかつまんねーよ、アホ

288 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 00:00:24.55 ID:ZdK0vF4p.net
ひゅーは、母ちゃんのお腹の中からやりなおし。

289 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 00:03:53.58 ID:K1+tV3XF.net
私は貝(買い)になりたい。

290 :ひゅー:2018/09/15(土) 00:10:34.87 ID:wZzuLsSu.net
>>285

ここでドテン買い?
どうして?

291 :ひゅー:2018/09/15(土) 00:17:56.64 ID:wZzuLsSu.net
俺は金との相性が悪く、ほとんどやっていない。金に手を出すと大体負ける。それに値動きが大人しすぎて面白みがない。
一方、白金は、取引量が少ないとは言え、激しい値動きをしてくれる。大きな値幅を狙えるタイミングは金よりも多いだろう。
それが、理由だ。
同じ理由で、たまにオイルも好んで取引してたが、今年の大暴騰で600万ほど損失を出している。どっかに書いた記憶があるが。。

292 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 00:33:04.73 ID:BcKm4oXg.net
>>291
底から5,8,13日目が押し目底、これはフィボナッチ数列、次の21目が今日
エリオット波動の見方。
次項は34、このまま下げると次の押し目は13日後と見なければいけない、
それは無いだろうと。

293 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 01:02:21.02 ID:CV5aFFoI.net
お?なんかあった?

294 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 01:03:00.51 ID:kGS7pASM.net
ダウが売られたんだよ

295 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 01:04:00.05 ID:pymYkbzX.net
4330のド転売りを4290で利食った。まぐれあたり。

296 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 01:04:38.66 ID:S8m2aX+I.net
あらこれはビックリ

297 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 01:05:40.58 ID:p8WpTaQn.net
ヤケクソで相場張って酒飲んで寝落ち。
結果は祝日明けに聞いてくれ。
あ〜気分悪〜

298 :ひゅー:2018/09/15(土) 01:06:08.79 ID:wZzuLsSu.net
魔王よ。

299 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 01:10:04.21 ID:pymYkbzX.net
ビビながら、ド転買い。

300 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 01:11:37.33 ID:509DWbDb.net
さて、4290売り豚最後の逃げ場だがどうすんのかな^^;

301 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 01:14:41.19 ID:kGS7pASM.net
バカコテが買ってるから売りでおk!

302 :ひゅー:2018/09/15(土) 01:15:44.83 ID:wZzuLsSu.net
前日は上ヒゲ陽線、今日は下ヒゲ陰線なるか。
今夜暴落しなくとも、流れを引き継いで敬老の日に急落の展開もありうる。
俺の統計によれば、窓は必ず埋めにゆく。
必ずではないが、かなりの確率で埋めにいく。
すなわち、白金は2760円まで下落する可能性大。
俺に再起のチャンス到来なるか!

303 :ひゅー:2018/09/15(土) 01:16:10.50 ID:wZzuLsSu.net
間違えた、上ヒゲ陰線

304 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 01:17:07.25 ID:GoksknhO.net
窓なんて数年後に埋める事もあるからそれに捉われ過ぎないようにしろよ

305 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 03:14:00.30 ID:a3112AXS.net
1200割った 怖い怖いね

306 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 05:19:53.24 ID:Oopcs0oi.net
月曜NYかち上げだな 4290で買った

307 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 06:42:48.26 ID:CV5aFFoI.net
下窓スタート確定

308 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 07:23:15.48 ID:g+xgTI5L.net
連休明け火曜日のサポートは4276
これを割れると、この前のブレイクが否定され、再審請求が出される。
前回押し目底の4240付近サポも当てにならず、4200割れも否定できない。
要するに買い場の予測できない泥沼、カオス状態に。
今はもう秋〜誰もいない海〜♪
https://gyazo.com/8946cb02f52ac1384884565de692712a

309 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 07:26:28.36 ID:p8WpTaQn.net
4330スタートだろ。

310 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 08:40:03.95 ID:B8rEipPR.net
CFTC売り玉減ってますね。買い玉もだが。。やはり利上を織り込み済みとはまだ言えず利上直前で反発した後か利上後にロングが良さそう。年内に4,450円目指す感じかな

311 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 09:02:19.31 ID:GDeiCeSy.net
311

312 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 09:33:56.90 ID:Z83Uo4j1.net
CFTC見て分かるのは結果論として大口ファンドが腕力で価格を上げたとか
手仕舞いしたから価格が下がったとかだろ
それが予想や予測に適当な材料として使えるかってな話

313 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 09:50:34.29 ID:B8rEipPR.net
大口ファンドがどう動くか予想してその流れに乗るしか東京金買ってる弱小投資家は勝てないだろうに。。ファンドの腕力には勝てないのだから。。

314 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 09:55:49.15 ID:B8rEipPR.net
ファンドの売り玉増えて今の下落がありチャートがある。今のチャートは下落基調で上値が重く、材料が無い。なので利上待ち及び一旦1,180ドルくらいまでしゃがむ必要がある。上にいくために

315 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 09:57:09.58 ID:B8rEipPR.net
ただしゃがんだ時に更にファンドが売り込むと前回の1,160ドル代突っ込む可能性があるのでチェックしてるだけだよ。

316 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 10:01:33.44 ID:Z83Uo4j1.net
ラリーウィリアムズなんかは最高な情報源というが実のところ使いこなせている人は少ない
例えば三年間の大相場がある時にコマーシャルズが底打ちの手前から
過去最大級のロングを仕込んでたりする、しかしそのロングは初期の半年間で消化されてしまう
その後どうなるか?どれだけ上げようが実需筋は売って来る、さぁどうする?
ファンドに従うのか実需に従うか?

317 :ひゅー:2018/09/15(土) 11:40:36.54 ID:wZzuLsSu.net
貴金属が上昇していく軌道は固まったと思う。
底値付近での保ち合いから高値更新をしてる動きは、今までの戻しとは性格が異なる。
どれだけ下がっても押し目だ。

週明け暴落してたら売りをはずして、あとは運に任せるしかない。

318 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 11:54:13.39 ID:pgCLAVbi.net
下げても損益0に戻るまで売りは持ってたほうがいいかも知れん。
底で長引くかも知れん。
そしたら精神的に耐えれるか。

319 :ひゅー:2018/09/15(土) 12:16:54.16 ID:wZzuLsSu.net
>>318

そうだな。窓埋めまで下がってくれれば、少しずつ利益確定して売りを消化していきたい。
そもそも、週明け下がるとも限らないが。

プラチナは、ファンド筋が大幅な売り越しとなってるから、値段が下がらなければショートカバーで大暴騰するリスクがある。
ここから安値更新するような派手な下げ方はしないと思うから、早めに売りを処分する必要がある。俺はそう考えてる。

320 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 13:04:19.94 ID:v5/8n7Ji.net
NY白金週足エリオット波動
B波始点16年12月、
終点18年1月迄 55本
C波始点 同1月
終点先月迄 34本 計89本
8月の安値は完璧な底、
現在1波4本目にしか俺には見えない。

321 :ひゅー:2018/09/15(土) 13:13:39.20 ID:wZzuLsSu.net
>>320

下がるとしたらどこまで下がる?

322 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 13:21:40.58 ID:v5/8n7Ji.net
778ドルくらい

323 :ひゅー:2018/09/15(土) 13:35:39.23 ID:wZzuLsSu.net
>>322
ありがとう。窓埋め寸前くらいの水準だな。
参考にします。

324 :ひゅー:2018/09/15(土) 14:16:25.29 ID:wZzuLsSu.net
>>320
ちなみに週明けの動きはどう見る?

325 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 15:17:00.42 ID:v5/8n7Ji.net
>>324
NYは上下ひげ陽線。
話戻すけど778は大変重要な値段、
切れたらすぐに反発できないと、
買い方はエマージェンシー。

326 :ひゅー:2018/09/15(土) 15:33:26.39 ID:wZzuLsSu.net
>>325

トレンドの分岐点とも言うべき値段が778ドルというわけだな。たしかに、この値段はかなり踏み固められて強力なサポートとなってる。
それを見ても、貴意見には納得できる。
ところで、「大性交中」と書き込んでた人と同一人物かな? コテハン化してはいかが?
差し支えなければ引き続き意見をお聞きしたい。たいへん恐縮だが、軍師として俺に指示を下してもらいたい。

327 :ひゅー:2018/09/15(土) 16:00:21.24 ID:wZzuLsSu.net
目先の値動きに惑わされず、独自の基準に基づいて素晴らしい判断をされてるように見受けられる。
コテハン化して頂けると、書き込みの内容が見つけやすくなるので、ありがたいです。
慎んでお願い申し上げたい。

328 :ぴゅー:2018/09/15(土) 17:26:56.42 ID:ZCfF009H.net
俺の予想も書いておこう。
「行って来い」だ。

329 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 18:24:49.96 ID:4rqCwNos.net
本来なら週末の動きを引き継ぎ週明けは安いはず。
だがTKは休みの中、NYが戻して上げての結果なら、もう売り玉の逃げ場はない。
売り豚は焼き豚に。

330 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 19:53:46.82 ID:Kx8hJjUs.net
無駄な事はするな、地道に働け。

331 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 21:09:38.61 ID:S813iTfI.net
そう言えばこの前、休み前にギャップは間違い無しと言ってハズしてた人いたな〜
下手な人の意見は聞かない方が勝つ秘訣。

332 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 22:31:52.53 ID:4rqCwNos.net
曲がり屋に向え=ひゅーの下げ予想
しかし、この前のお別れ挨拶はなんだったんだろう
同情した俺のやさしい真心を返してくれ

333 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/15(土) 22:39:10.90 ID:TOtTHz5E.net
とじまりがしっかりできてない家は空き巣に狙われる

334 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/16(日) 00:21:26.55 ID:V6KSz6Cy.net
しゅーをそんなに虐めるな
電車に飛び込んでも後味わるいし
事件でも起こしたらここも調べられるぞ

335 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/16(日) 01:24:45.52 ID:CnCAGYLY.net
>>334
脅迫はやめた方がいいと思うよ

336 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/16(日) 02:06:42.24 ID:wUBby+sn.net
>>316
ラリー・ウィリアムズが今年は白金が上がるなんて年始に言うもんだから
それにつられたアナリストたちがそれを受け売りして、情報通ぶった素人
が釣られた構図だったな。

337 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/16(日) 03:42:33.36 ID:Tw8Ra9/U.net
※被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した詐欺師・副島隆彦の末路

副島隆彦62 私、副島隆彦も軽度の精神障害者だ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1536405254/l50

副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1522588870/

338 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/16(日) 03:50:54.39 ID:Tw8Ra9/U.net
※被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した詐欺師・副島隆彦の末路

副島隆彦62 私、副島隆彦も軽度の精神障害者だ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1536405254/l50

副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1522588870/

339 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/16(日) 06:10:05.21 ID:S9aNntIe.net
ひゅーは負ける。このドタバタ劇と慌てぶりは勝負事に勝つ者の雰囲気ではない。
死にゆく運命(さだめ)にある者が発するサインだ。
ひゅーさん、あんた死相が出ているぜ。

340 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/16(日) 07:05:27.26 ID:CnCAGYLY.net
ひぃ〜

341 :服長(仮):2018/09/16(日) 18:59:40.21 ID:/+B25u1A.net
>>327
NYPt1h足、
794.8に強い抵抗線
790.5,789.8に抵抗線
Wトップが成立しているが谷が800
ここがボーダー。
前回の上げ転換より谷まで34本、
谷から現在27本目、朝の寄りより
7本でボトムを形成する可能性が高いと見ている、ボトムに至らなかった場合、更に21本後がボトム候補。

342 :胴長:2018/09/16(日) 20:48:36.66 ID:ZmZfDrhs.net
上げ相場には押しては上げる理論がありますが
下げ相場に何も彼もありません
それは、コワレだからです

343 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/16(日) 23:03:02.94 ID:Lqc9DkTH.net
ひゃ〜さんは落ち着きが無いように思えるよ。

344 :ひゅー:2018/09/17(月) 01:30:04.04 ID:rnSUzBNN.net
服長先生、コメントありがとうございます。

NY市場の取引開始後7時間目が底と推定すると、月曜日に早々底打ちをして、翌日の東京市場が開くときには暴騰しているという可能性も考えられるな。

345 :ひゅー:2018/09/17(月) 01:55:04.15 ID:rnSUzBNN.net
明日の1日間を通して、俺は金は1200ドル、白金は800ドル回復を試す局面が必ず出てくると思う。その水準を維持できるかどうかが、月曜日の最大の焦点だ。
頭打ちにあって戻し売りの動きが展開されれば、翌日の東京市場は大幅安スタートの見込みが強まる。

346 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 03:13:28.97 ID:Ud+PLWnx.net
自民党総裁選/阿部vs石破
メディアも石破側も期間が短い、討論会が少ないと批判する。
だがこれを討論の場で石破が指摘すると安倍は国内外の前後日程を説明し、説得力もあり石破は反論出来ず。
石破はこれまで言ってきた批判的なことはマイナスになると判断したか、本人を前にしてはまったく指摘せず。
得意とされる討論だが、実のない言葉を真顔で目力と粘着質な口調で強く語っているだけの印象。
これまで全部見てきたが明らかに安倍優勢、逆に差が広がったように思う。

マスコミも朝日系を中心に安倍にはネガティブ質問をするが、そつなくかわし逆にカウンターまで打たれる始末。
これまで指摘してきた安倍への人格攻撃も、石破と対比すれば返って誠実で人柄の良さを浮き彫りにする。
テレビではこれを見てもコメンテーターが石破に下駄を履かせた論評をしらじらしく語り合うのだろうか。
私的には安倍支持だが、割り引いて客観的に見ても安倍の圧倒的な勝利だろう。

私が安倍なら、私がマスコミなら、石破さん貴方はなぜ自民党を出たのですか?なぜ戻ったのですか?と聞きたい。
話はそれからだ。

347 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 03:31:11.67 ID:EGgWM78j.net
石破はゆっくり丁寧に語っているようだが、まったく伝わってこないし聞いてるうちにいらっとしてくる。
こんなんが外交できるんか。
担いでる議員もなに考えてんだか。

348 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 05:43:40.57 ID:RKNa0ikN.net
たしかにあのしゃべり口調はいらつくしムカついてくる

349 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 06:16:01.26 ID:hPC/NivX.net
>>345
いくらまで下がったら売り外すんだ?

350 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 06:17:52.40 ID:hPC/NivX.net
下がらなかったら 因果玉抱えたまま 借金返済期限を迎えるのか?

351 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 06:21:26.14 ID:hPC/NivX.net
あと100円下がると売玉チャラぐらいだろ?
下がるといいな。
外した途端にまだ下がるとまた両建てか?
www

352 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 07:07:05.12 ID:SHgJJ3Sl.net
※被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した詐欺師・副島隆彦の末路

副島隆彦62 私、副島隆彦も軽度の精神障害者だ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1536405254/l50

副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1522588870/

353 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 07:23:31.35 ID:NQEB5vxh.net
ひょーさんは、金も両建て?

354 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 08:33:31.12 ID:RKNa0ikN.net
通常の流れでは週末の流れで月曜は小安い。
が、トレンドブレイクが本物なら夜間には反発している。
そして火曜日は高寄りから高値更新。

355 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 08:44:42.63 ID:KUpbYKOF.net
トレンドプレイクw

356 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 08:56:56.95 ID:GH4ahmkB.net
4300発進がセイゼイだろうな。

357 :ひゅー:2018/09/17(月) 10:18:26.15 ID:rnSUzBNN.net
>>354

は?
言ってること意味不明だな。

358 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 12:21:06.99 ID:GayjEt+r.net
 ↑
それだけ鈍い頭だってこった! w

359 :ひゅー:2018/09/17(月) 13:49:36.08 ID:rnSUzBNN.net
すみませんでした。

360 :ひゅー:2018/09/17(月) 14:12:16.86 ID:rnSUzBNN.net
790ドル割らずに底固めのような動きにも見えるな。これで800ドル超えてたら、俺の勝算は限りなく小さくなる。ああ、こうなる運命か。
魔王というブラックホールに吸い込まれ、最後には粉々に打ち砕かれる星のクズと散るか。
貧困の彼方へ消えゆく哀れな星よ。

361 :ひゅー:2018/09/17(月) 14:15:05.67 ID:rnSUzBNN.net
金のない世界に逝きたい。
原始時代に生まれたい。
大きなマンモスをみんなで追いかけたい。

楽しそうだな。

362 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 14:34:35.35 ID:z6YNpUc8.net
GSPOT半値押しから更にダイブしようとして飛んだところに見える

363 :ひゅー:2018/09/17(月) 14:35:21.80 ID:rnSUzBNN.net
>>362

つまりは?

364 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 15:00:52.79 ID:z6YNpUc8.net
俺チャート的にはまだ下げる

365 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 15:10:54.47 ID:TU6xgzti.net
ひゅーよ。自分の都合のいいようにチャートを解釈したがる癖なおさないと
地獄からの復活はないぞ。
金曜が金も白も、売玉の天与の損きり場だったのにな。
あそこで切れなかったのもお前のメンタルの弱さよ。
そして同類たちの悪しき声に耳を傾けてしまうお前の情けなさよ。

366 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 15:17:15.84 ID:XgJjOYHh.net
>ひゅー
全般性不安障害、情緒不安になり躁鬱を繰り返す心の病。
この病が進行すれば俗にいうキチガイになる(冗談ではない)
ブツブツ言ったり叫んだり、こんな奇行を街や電車で見かけることもあるだろう。
早めに悩みを断ち、ゆっくり休んだほうがいい。

367 :ひゅー:2018/09/17(月) 15:26:01.70 ID:rnSUzBNN.net
色々とありがとうございます。

368 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 15:53:00.78 ID:3nChfpAl.net
>>365
助言で申し訳ないが自分の都合の良い考えは直した方が勝てるよ。

369 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 15:59:42.17 ID:3BSbTEVF.net
あんまり幸せそうじゃないな
幸か不幸か労せず儲けちゃたから再び快感を求めてって感じだろうが
一度深入りしたら最後、そう簡単には辞められんぞ

370 :ひゅー:2018/09/17(月) 16:03:48.71 ID:rnSUzBNN.net
そうだな。俺は道を誤った。
もうどんな運命も受け入れるよ。

371 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 17:13:14.83 ID:GayjEt+r.net
先物では飯は食えない、野望は捨てて真面目に働け

372 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 18:36:16.09 ID:ATFUu6Qb.net
目的ねー奴が金稼いだって、所詮身に付かねーんだよ。
何十億も稼いだプロスポーツ選手が、後に破産する事だってある。
金と人生、意外とこの二つのバランスを取るのは難しいんだよ。

373 :ひゅー:2018/09/17(月) 18:40:44.72 ID:rnSUzBNN.net
貴金属上がりそうだな。

374 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 19:05:47.17 ID:fzkhcpVi.net
>>372
何十億も稼いだプロスポーツ選手の例えを出すのはおかしいだろ?
そりゃぁ何十億稼いだって破産するプロスポーツ選手もいるが、破産しないプロスポーツ選手だってたくさんいるだろ?(笑)
そもそも、お前は何十億も稼いだプロスポーツ選手の気持ちがわかるのか?
お前は何十億も稼いだ経験があるのかよ?

375 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/17(月) 19:17:20.83 ID:jNf3hPno.net
高額所得のプロスポーツ選手が破産するのは
生活レベルを上げすぎたせいだろ
高額所得をいつまでも維持できるわけじゃないから
投資や投機とはあまり関係ない

376 :ひゅー:2018/09/17(月) 19:22:50.33 ID:rnSUzBNN.net
金は1200ドル、白金は800ドルに迫る動きをしているな。白金が790ドルという止まるべき値段で止まり保ち合いをした後の上昇という点が、非常に厄介だ。
800ドルをつけた後に、相場がどう動くか。
その動き如何で、明日の、いや今週の方向が決まると言っても過言ではない。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200