2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 274

1 :わさを 50万円未満 :2018/09/26(水) 23:18:47.12 ID:Cf8qyWsw.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 273
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1536358014/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

375 :ひゅー:2018/10/03(水) 22:51:53.53 ID:IWM6xk1U.net
>>374

ごめんなさい

376 :漆原康一郎:2018/10/03(水) 22:57:19.13 ID:xkI5HkA1.net
曲り屋!?脳内の間違いだろう!?
ひゅー坊、お前は白金を底値近辺で売って、もし下げなければ数年に及ぶ借金返済の為の労働生活が待っていると断言していたよな!?
白金はあれから随分上げたように見えるが大丈夫なのか!?

というか、>>373の予言は外れるだろう!すぐにわかる!w

377 :ひゅー:2018/10/03(水) 23:00:16.38 ID:IWM6xk1U.net
>>376

大丈夫なわけないでしょう。

378 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/03(水) 23:18:17.25 ID:003zYyNz.net
>>365
今の安値4484は4360抜けて高値の半値押しジャスト
小学校からやり直し

379 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/03(水) 23:22:22.63 ID:003zYyNz.net
訂正
今の安値4384は4360抜けて高値の半値押しジャスト

380 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/03(水) 23:24:45.54 ID:ZVeLnl9h.net
さすがにちょっと為替の動きがw

381 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/03(水) 23:25:48.08 ID:hPg61vZz.net
>>372
大天井は漆原氏と同じく高値4793円超えると思ってます。
8/15から2ヶ月上げ、2ヶ月停滞期、2ヶ月上げで、2012年8月〜2013年2月
までのようなチャートをイメージしています。

382 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/03(水) 23:27:03.71 ID:19E/5/6G.net
黙って買っとけ

383 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/03(水) 23:27:44.31 ID:Tvf7uJwv.net
これカチ上げパターンじゃね?

384 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/03(水) 23:28:59.23 ID:19E/5/6G.net
黙って買っとけ

385 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/03(水) 23:33:35.69 ID:wlwsic8D.net
昨夜のような力強さはないな

386 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/03(水) 23:38:32.63 ID:cyc3BQd9.net
祝4350確定!!!

387 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/03(水) 23:57:34.55 ID:cyc3BQd9.net
祝、0時半から大暴落4350!!!

388 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/03(水) 23:59:33.86 ID:O90qlXHA.net
あんた売ってねえだろ

389 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 00:20:21.17 ID:GNTgQ8xX.net
NYG今夜の安値更新!

390 :ひゅー:2018/10/04(木) 00:23:10.48 ID:U4uGUqw2.net
マグニチュード推定7.1の地震が発生したみたい。アラーム鳴った。千葉県の方、大丈夫?
くれぐれも気をつけて下さい。

391 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 00:26:53.06 ID:P+OlWruE.net
円安でだいぶ相殺

392 :ひゅー:2018/10/04(木) 00:29:26.92 ID:U4uGUqw2.net
地震は大したことなかったみたいね。
よかった。

393 :服長(仮):2018/10/04(木) 00:37:46.47 ID:gEnJUvSI.net
金売り、少し性交中
8センチ、サーセン8ドルくらい。
ドテン買いする為に売ったんだけど、
買いは中止、残してしまった白金売りも
ねばるよ。

394 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 00:45:49.46 ID:xApdw0kq.net
>>373
なーんの根拠もない願望ってとこか

395 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 00:49:48.42 ID:P+OlWruE.net
この下げ円安とユーロ安が原因だけでしょ。
いぜんとして買いな訳ですね。
むしろ全力押し目買い。

396 :ひゅー:2018/10/04(木) 00:50:37.08 ID:U4uGUqw2.net
>>393

先生、コメントありがとうございます。
私も売り耐え中です。

397 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 01:39:11.31 ID:qqDQ9XwJ.net
明日の朝には大暴落4350祝

398 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 01:49:46.71 ID:lfSbnV3Q.net
この落ち着き払った感じ見て売はないと感じるね。

399 :ひゅー:2018/10/04(木) 01:59:48.88 ID:U4uGUqw2.net
憂うべきはこの強烈な為替安。
金は1208ドルのダブルトップにして上ヒゲ陰線かつ1200ドル割れの、いかにも続落しそうな雰囲気だが、いかんせん、円安に相殺されて国内価格は無風。白金においてはむしろ上昇。
ふざけんな。円安の浮力さえなけりゃ急落する相場なのにな。

400 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 02:10:41.19 ID:xApdw0kq.net
>>399
何を今更
いつも相殺されてるだろうが

401 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 02:12:38.32 ID:P+OlWruE.net
>>399
上がる時は上がる、下がる時は下がる。
それだけのこと。
急落しないのは急落しないということ。
つまりロングに風が吹いているという訳です。

402 :ひゅー:2018/10/04(木) 02:17:52.74 ID:U4uGUqw2.net
そうですね、ロングが有利なのは否定のしようがない。

403 :ひゅー:2018/10/04(木) 02:22:25.15 ID:U4uGUqw2.net
とは言っても、目先安に関しては俺は楽観的な見方を持ってる。
NY価格がメインで為替は二次的な要素に過ぎないというのが俺の認識だが、今回の値動きは為替主導。為替は珍しく窓空けの移動平均の乖離をデカくした突発的上昇で典型的なフェイク相場。2円くらいは一気に円高になる。
その時にNY価格はどうなるかわからんが、今みたいに冴えない感じだろう。
やっぱ急落前夜だ。俺が予言したことを忘れないでくれよな。

404 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 02:27:56.31 ID:c0vWhkgA.net
漆原さんがカキコすると盛り上がるなw

どの業界でもスターがいるとアゲアゲ
金銀銅さんとかアメリカンビーチクさん
とか週アナさんとか
つい最近ではmayuさんとかね。

やっぱカキコ内容が一貫してると、
参考にしたりするから読むに値する。

…なのに、あの方は?w

405 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 02:32:14.05 ID:acAFTmU8.net
http://hgfdvg8765.blogstation.jp/

406 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 06:41:46.77 ID:R6LAGlnp.net
短期半値戻し4370をクリアした押しの倍返しが4458
中期半値戻しが4452
中期半値戻しの行き過ぎた場合は7/13の日足窓4486
http://r2.upup.be/aq9dT2i1yO
結論/4452までの買い〜4486までの売り

ちなみに昨夜は4360を上抜けて急騰後の高値4408から、ジャスト半値押し4384で反発している。
盲目に売っていては痛い目に合う、常にチャートと語り合うんだ、、計算機を片手に、(笑)

407 :↑↑↑:2018/10/04(木) 09:00:49.55 ID:D1/txjwy.net
いつものプロぶった曲がり屋登場。
そこに並べた数字にまったく意味などありません。

408 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 09:23:25.92 ID:HugWWXQ1.net
どうやら、もう4400を越える事はないんだろうな…。

409 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 10:10:42.50 ID:qqDQ9XwJ.net
>>408
そうです、祝4350です!!!

410 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 10:17:30.13 ID:PnWbcuFa.net
>>406
4408が31.8%戻しの行き過ぎだったらどうするんだよ?
50%絶対に戻すと決め付けだろうに

411 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 10:30:45.96 ID:PnWbcuFa.net
>>410
訂正31.8%→38.2%

412 :ひゅー:2018/10/04(木) 10:32:39.83 ID:U4uGUqw2.net
しかし、金は頭重いな。1200ドル超えたと思ったら割ること今回で15回目だよ。こりゃフラストレーション溜まるわな。

413 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 10:33:51.08 ID:qqDQ9XwJ.net
11時からの大暴落パターン確定だな。
祝4350!!!

414 :ひゅー:2018/10/04(木) 10:34:42.84 ID:U4uGUqw2.net
為替がカギを握る。NY価格は微下げでも、2円でも円高にふれれば国内では100円安くらいは見込める。

415 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 10:46:23.84 ID:qqDQ9XwJ.net
完全に終わった動き、ネットの動きも悪い。
暴落パターン確定。

416 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 10:51:16.54 ID:P+OlWruE.net
円高に振れれば買い戻しされるからそこまで下がらないよ。
なによりぶくぶくに膨れ上がったショートカバー入ります。

417 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 11:20:48.70 ID:R6LAGlnp.net
>>407 
>>410
素人の落書きに付き、お許しを。
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん…さて何回謝ったでしょうw

418 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 11:47:23.13 ID:TJbipOfW.net
謝ったと思いきや「何回謝ったでしょうw」なんて言うやつが許されるんだろうか

419 :ひゅー:2018/10/04(木) 11:50:15.16 ID:U4uGUqw2.net
俺は窓埋め傾向を重視してるから、窓を開けた値動きは原則すべてフェイクだと判断してる。
ところがなんだ。よりによって底値で窓を開けて一気に200円も暴騰しやがって!
窓さえ開けなければこんな悲惨な目にあわなかったのに! ふざけんなよクソ魔王が!

420 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 12:04:29.84 ID:zaWGst88.net
>>419
あれは確か2016年の9月から2017年の始めぐらいだったか。ゴムの日足見てみ。
窓埋めとか狙ってたら死ぬぞ。

421 :ひゅー:2018/10/04(木) 12:13:04.08 ID:U4uGUqw2.net
>>420

借金して両建てしてる時点で死んでるけどな。

422 :ひゅー:2018/10/04(木) 12:16:24.57 ID:U4uGUqw2.net
>>406

俺は参考にしてる。
くだらない野次は気にせず続けて欲しい。

423 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 12:40:51.62 ID:sQtjCE8a.net
ひゅーが自分のスレ放棄してココに来ると誰も書き込まなくなり閑散になる法則。

424 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 12:47:03.83 ID:qdFO48oc.net
祝4350🎆

425 :ひゅー:2018/10/04(木) 12:47:11.89 ID:U4uGUqw2.net
>>423

サーセン

426 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 12:57:02.44 ID:slhENxAK.net
>>420
俺がぬっ殺された時のやつじゃないかw

427 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/10/04(木) 13:21:02.37 ID:9HO1JZz/.net
2012/1月の3900円の窓、2012/8月の4160円の窓、2013/4月の5000円の窓、2014/11月の4200円の窓、
2016/10月の4200円の窓。
大底、大天井からの大転換で窓あけっぱなしは多い。というかかなり多い。
10年もやってりゃチャート見直さなくても頭に焼き付いてる。

428 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 13:24:54.67 ID:P6Vrf6Bh.net
428

429 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 13:35:25.26 ID:GsQnDRx1.net
4387ロング全処分しました。
少ない利食いでしたが、下げそうなので休むも相場とします。
本格上昇への道のりはまだ先のようですね。
株高、円安、ユーロ安、12月の利上げ、この辺が上値を抑えてて今じゃない気がします。
失礼致します。

430 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 13:36:29.91 ID:GsQnDRx1.net
なお、次は原油に向かいます!!

431 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 15:16:55.93 ID:PsvjTfwH.net
NY$200以上下げてまだ4分の1も戻してない。
底を突いてから一月半、そろそろいいでしょ~

432 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 16:26:08.61 ID:g740UOBt.net
>>430
担がれないように、祈ってます。 w

433 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 16:54:38.60 ID:HbiObdMM.net
前日比±0に近づいてきた

434 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 17:42:51.54 ID:R6LAGlnp.net
保合いは順方向に放れる、これセオリー

435 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 18:09:34.03 ID:P+OlWruE.net
>>434
セオリー通りにいけば皆大金持ちですよ…

436 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 18:48:15.21 ID:Sjrb5A0x.net
売ったわ

437 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 19:05:16.53 ID:R6LAGlnp.net
>>435
セオリーとは、より確率の高い定石です。

438 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 19:16:13.51 ID:2abwwHVM.net
買わないけど、売りはないな。

439 :ひゅー:2018/10/04(木) 19:24:11.05 ID:U4uGUqw2.net
売り少しだけ性交中。
サーセン

440 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 19:37:17.15 ID:fzL8Wz8A.net
>>439
病院行ったほうがいい

441 :ひゅー:2018/10/04(木) 19:39:13.53 ID:U4uGUqw2.net
昨晩はあれだけ大量の買い豚が騒いでたが、静まっちまったな。


漆原、どうしたよ?

442 :ひゅー:2018/10/04(木) 19:41:53.12 ID:U4uGUqw2.net
漆原は底値で買ってるからこの程度じゃ問題にならないか。

失礼しました。

443 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 19:48:47.65 ID:HbiObdMM.net
もはやただの荒らしだな

444 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 19:58:59.54 ID:M8EneEb6.net
ひゅーが来るとスレが閉鎖する法則。

445 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 21:12:58.02 ID:/al7asuA.net
ひゅー www

446 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 21:15:28.83 ID:9uV+QomE.net
さすがだわ

447 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 21:24:16.22 ID:P+OlWruE.net
ニューヨーク開始と同時に押される展開

448 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 21:33:20.19 ID:Sjrb5A0x.net
失敗かな〜

449 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 21:52:39.19 ID:ePc5QUDt.net
漆原の買い煽りで下がっても
ひゅーの売り煽りで上がるから安心だな

450 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 21:53:48.15 ID:9uV+QomE.net
ひゅーは白金だけどな

451 :ひゅー:2018/10/04(木) 22:01:57.54 ID:U4uGUqw2.net
何度も戦をくぐり抜けてきた熟練の兵士や武士は、いつ死ぬかわからない緊張感と苦しみに慣れすぎてしまったために「休息する」という本能が身体から消えていくらしい。
次元は違うが、俺もこれに近い。
不安と恐怖に慣れすぎてしまったために、それが当たり前になってしまって、こんな危機的値動きを目の当たりにしてもなにも感じないのだ。

452 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 22:39:16.66 ID:u97JCQib.net
>>451
ひゅーさんに初めてコメントします。
僕も過去にそういう時がありました。 頑張って下さい!

453 :ひゅー:2018/10/04(木) 23:13:43.27 ID:U4uGUqw2.net
>>452

ありがとう!

454 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 23:22:42.30 ID:Qfn9nKls.net
馬鹿にされてるのにマジレスw

455 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/04(木) 23:28:19.77 ID:P+OlWruE.net
円高キター!!

456 :ひゅー:2018/10/05(金) 00:00:10.88 ID:a5tbg2TD.net
パラジウムの値動きを参考にしてる奴いる?
すべての貴金属に先行した動きをしてないか?

金・白がフェイク上げした時も、相変わらず動かずにマイナス圏に推移しているパラジウム。
パラジウムの下げ幅が広がった途端に、金も白金も失速。

今回だけじゃないんだが。。

457 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 00:42:23.46 ID:2AAXJ9lE.net
おい豚、4408いつ超えるんだ?

458 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 00:44:51.93 ID:2AAXJ9lE.net
いびきこいて寝てねーで起きろよ、糞豚

459 :ひゅー:2018/10/05(金) 00:49:20.46 ID:xpmTRYxx.net
あはっはっはっ、愉快、愉快!
愉快だなー?おい!

金は16回目の1200ドル割れへ!1190ドルへ!
白金は800ドルへ!
円高基調は絶対に崩れん。112円まで行ったら国内価格は100円以上の暴落確定

460 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 01:15:03.77 ID:AJ2b3vCR.net
人は謙虚にならなきゃいかんね

461 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 01:33:25.77 ID:2AAXJ9lE.net
病気だよな、マジで

462 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 01:39:43.88 ID:C166QMsJ.net
売り豚おめでとう。
利食い千人力。

463 :ひゅー:2018/10/05(金) 01:50:36.86 ID:xpmTRYxx.net
>>461

俺病気かな?

464 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 02:20:54.65 ID:4aQ2Lnxk.net
明日の雇用統計出る前に売りと言うこと。
アメリカは今景気が良すぎて金どころじゃないんだよ。ドル建てでやってる人ならわかりますよね。
円安のサポートあってこその4408円だったんだから。
人は目先の利益を追求しがちなもの。
裏の通過である金が本格的に上がる時はリスクオフ時のみ。
残念だが4380円の支持線を破られてしまった。
1195ドルを下回らなければ上昇再開の目もわずかながら残る程度。

465 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 08:20:51.36 ID:UIBF77fr.net
アメ株が本格的に崩れるまで
金はおあずけって感じはするな

466 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 08:24:17.83 ID:518AeEhM.net
ひゅーが来ると書き込む気力がなくなる。

467 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 08:27:26.74 ID:MKAiDjTQ.net
ひゅーさん1200ドル割れるたびに騒いでるけど
もうちょっと冷静になった方がいいよ

468 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 08:32:13.58 ID:UIBF77fr.net
過去の常識が通用しない相場だからな
10月中旬株大暴落を予想している専門家もいれば
年末まで暴騰で日経平均28000円を唱えている専門家もいるわけで

469 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 08:50:29.22 ID:09FhEyAT.net
方向が決まった相場は目標に向かって動く
上に目標は有るが、下に目標は無い、ただサポートが有るだけ

470 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 09:12:13.05 ID:ItgvLmV5.net
純粋にテクニカルだけ見れば
ここから下落トレンドはあり得るから怖い

471 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 09:16:27.27 ID:KPMrCCKU.net
そうか、福永は純くんの可能性が高いな

472 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 09:39:50.12 ID:TWoI8pIW.net
今夜は雇用統計もあるし、月曜休みだし、全く展開が読めない。
オーバナイトしようもんなら、どんな酷い展開が待ってるか想像も付かない。

473 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 09:40:07.97 ID:09FhEyAT.net
買い方の手の平の上、わずかな下げではしゃぐ姿は滑稽な道化豚
退屈な保合いの中、苦笑レベルの余興にはなるのかも(^_^;)

474 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/05(金) 10:12:17.50 ID:Tqu3a/Cp.net
>>459
福永と同じ種類に認定

>>471
あーそいつ居なくなったの?
ngnameにしてたから分からなかった

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200