2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 274

1 :わさを 50万円未満 :2018/09/26(水) 23:18:47.12 ID:Cf8qyWsw.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 273
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1536358014/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

50 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 11:59:19.11 ID:pNVA3CXU.net
久々の急落で売り屋さんの元気が出てきたのはいいことだね

51 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 12:47:48.43 ID:A4grafXd.net
利上予測が来年まであるとどこまで織り込んでるのか予想はつかない。想定できない動きになってるので難しいね。日経こんな上がるとは思わなかったし。。

52 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 12:53:27.82 ID:VBLlQI6J.net
大きく上に飛ぶ為には、一度しゃがまなければならない。
今はしゃがんで屈伸をしている状態。
あとは、飛び上がるタイミングを待つだけ。
買い方さんもう少しです!
相場全体が売りの空気になってから… ナンチャッテ

53 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 14:14:13.99 ID:uhlYozm8.net
本当に上がるのかな…
不安

54 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 14:21:23.52 ID:Fe0J+2o+.net
上がらないよ

55 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 14:41:34.48 ID:85IhvXCR.net
>>54
理由は?

56 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 15:23:36.53 ID:XgCZ3lMM.net
不安は誰にもあると思いますが、自分が上がると判断したのなら信じるだけです。
僕は自慢できるほど先物を長くはやっていませんが、それでも10年位にはなります。
つくづく思うのは大きく動く時は突然何かが起こるという事。(状況が変わる)

57 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 16:51:02.19 ID:D/tGhYp0.net
買い豚の出っ張りはピーク時の7万匹から4万匹まで減少
4320割れは居心地の良い飼い場と思ったか、売りが2千匹弱減少で買いが2千匹強増加
昨日囲った飼い豚をファンドは逃すはずもなく戻りには限界があり60分足の抵抗も生きている。スレの飼い豚は高値掴みで捕まっているままの豚が殆どなので必死の煽り

前回の下げでは4万匹の出っ張り飼い豚が残った、ファンドはこの飼い豚が囲いから
脱走せずに出荷(強制決済)まで逃げないのを確認している

58 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 16:56:26.48 ID:n72BhwQc.net
お気楽かんたん出て来やがれ

59 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 18:51:22.91 ID:z1niJjqQ.net
昼間に4312で買いが800枚立ってたのが気になるなぁ

60 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 18:59:31.00 ID:qld7YPhS.net
気にするな。

61 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 19:06:53.11 ID:HnGwwfAZ.net
ユーロ安なので夜暴落するよ。これは。。1180ドル割らないのが不思議。

62 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 19:42:18.22 ID:wZuyKf5n.net
>>59
見せ板じゃね?

63 :ひゅー:2018/09/28(金) 20:05:17.04 ID:00WFo7qc.net
俺は復活する。

64 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 20:05:55.31 ID:z1niJjqQ.net
>>62
全部じゃないけどほぼ消化されてたよ
ファンドの売りの仕切りかなぁって思ったけど
まだまだ下がってるもんなぁ

65 :ひゅー:2018/09/28(金) 20:17:28.12 ID:00WFo7qc.net
ユーロがこのザマでは貴金属に上がる見込みはない。貴金属が暴落する条件はただ一つ。
為替の崩壊だ。円高の一波が、東京価格を容赦なく切り崩していくだろう!

売り越しの俺にとってそれは素晴らしい展開である。爆益をつかめると同時に底値でまた買えるチャンスをも手中にできるんだからな。

66 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 20:26:51.48 ID:Fe0J+2o+.net
>>55
誠に遺憾だがひゅーと同じ意見だから

67 :ひゅー:2018/09/28(金) 20:29:40.90 ID:00WFo7qc.net
>>66

ありがとう!

68 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 20:34:42.18 ID:19XxzGzy.net
文鎮教のみなさんこんぬつは。
踏ん張りどころですぞ。今夜はとりあえず4330とって、なんとか永一派をぎゃふんと言わせやりましょう。
こんな夜は愛妻の作ったディナーととっておきのワインで、健全な生活を送るに限りますな。

69 :ひゅー:2018/09/28(金) 20:36:11.13 ID:00WFo7qc.net
今の環境と似たような時期、七月あたりになかったか?すなわち、強烈な円安・NY貴金属安。
この環境で、為替が一気に円高にふれてみろ、国内価格はまたたく間に崩壊。
七月中旬に起きただろ。
同じ展開になるかはわからないが、暴落恐怖症だった俺からみれば、全く同じ匂いがする。

70 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 20:40:08.57 ID:19XxzGzy.net
>>69
お前の嗅覚は当てにならんことは証明されている。

71 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 20:45:02.42 ID:A4grafXd.net
9時半に指標が出るからそこで一気に大台割ると思われる。昨日売ってた人が正解。今からだと下でロング待つことになりそう

72 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 20:45:10.27 ID:ilyZ63ZC.net
曲がり屋さんの意見は貴重。
特に今夜は週末と月末に差し掛かる。

73 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 20:58:14.03 ID:23Ghq+Lp.net
>>69
またお前か?
来るな、頭悪すぎ。

74 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 21:10:12.10 ID:b0r/jDKR.net
今年は投機売りが10年来のネット売り超に転じたからな
完全に相場の転換点だよ

75 :服長(仮):2018/09/28(金) 21:45:31.63 ID:HjvhbUhI.net
NYは昨日と一昨日で70万枚の
大出来高、東京換算220万枚くらい
プラス、オプションも大出来高、
3Q決算日に仕事を〆てないトレーダー
達の動向を伺っても仕様が無い、
ついにノーポジ、
遊びにいってきます。

76 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 22:16:44.39 ID:NqoRy6F7.net
銀すごいなw
もっと買っとけばよかった

77 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 22:18:55.98 ID:ilyZ63ZC.net
ドル銀1450回復。
これから何のひねりもなければ、貴金属全面高の様相。

やっぱり曲がり屋さんの意見は貴重。

78 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 23:03:46.14 ID:8sMAwtll.net
ショートの大量手仕舞い怒涛上げ来る。

79 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 23:18:37.68 ID:wPSNWV5o.net
みなさんこんぬつは。
やはりやはり上げてきましたな。今日は株も為替も関係なしに上がりますぞ。
4330超えると損切りや利パッチする買い豚が出てくるから、とりあえずそこまでは買い安心ですな。

80 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 23:46:09.74 ID:wZuyKf5n.net
4338位迄かな

81 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 23:50:37.64 ID:45GlrGfT.net
さすが、ひゅーの相場観。糞ですぎて糞わらったw

82 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 23:56:57.80 ID:85IhvXCR.net
ファンドの英断に救われた!

83 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 23:57:23.76 ID:8sMAwtll.net
きてますきてます。

84 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/28(金) 23:58:10.31 ID:85IhvXCR.net
このまま円安のまま上がればいわゆる暴騰ってやつだね!!

85 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 00:00:06.31 ID:Lh65xOyx.net
4400へGO

86 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 00:05:07.46 ID:hhA78QT4.net
これぞ落下音w

87 :ひゅー:2018/09/29(土) 00:07:07.49 ID:UQzzuePK.net
不覚!

偉そうなこと言ってはずしてしまい申し訳ありませんでした。

88 :ひゅー:2018/09/29(土) 00:08:38.96 ID:UQzzuePK.net
とは言うものの、売値に戻っただけだ。
ここで売りを追加する!

822ドル超えたら中間売り撤退。

89 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 00:09:02.05 ID:oncdpL9V.net
オレは復活する www
ほんとにどうしようもないヤツ
バカなんだろな

90 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 00:15:20.45 ID:pwAawpaC.net
>>88
ということは、まだ上か!

91 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 00:16:56.30 ID:KHW/uUYh.net
>>88
荒らさないで下さい。

92 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 00:17:40.40 ID:1Mw1h6jT.net
再びサポライン上抜けまで戻したが、騙し線と思われる。
DT買い回収、ポジ買いそのままというところだろう。
http://r2.upup.be/XJOHWPM7S1

93 :福永 :2018/09/29(土) 00:23:14.19 ID:CoKmE8Ec.net
みなさんこんぬつは。
ふむ、何やら金が戻したようですな!この程度の戻しでどんちゃん騒ぎとは文鎮教の程度が知れていますな。早めに撤退しないと金の崩落で地獄逝きになっても知りませんぞ!

94 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 00:29:32.26 ID:Sf18LBrG.net
福永のゴミトーク
上がりましたな、下がりましたな
便所の落書きでももっと主張があるだろうに

95 :ひゅー:2018/09/29(土) 00:30:32.00 ID:UQzzuePK.net
>>93

この程度の戻しってお前、二日分の陰線飲み込む勢いだよ。素直に負けを認める潔さも大事だと思うが?

96 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 00:36:52.17 ID:GLW1Fc4o.net
取り敢えず4320まで下げよう

97 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 00:39:28.74 ID:RMDBM8u7.net
ひゅーが福永に説教(゚д゚)
なんと低レベルww

98 :服長(仮):2018/09/29(土) 00:51:25.75 ID:u/9UyExF.net
理外の高値、白金
01:00よりオニ売り肇っ!!

99 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 00:52:15.76 ID:GLW1Fc4o.net
このまま揉んで2時半あたりから下落かな

100 :ひゅー:2018/09/29(土) 00:54:05.39 ID:UQzzuePK.net
先生のコメントにはいつもながら涙が出る。
いつも俺が追い込まれて判断に迷う時に必ずコメントをして下さる。
ありがとうございます。心から感謝致します。

101 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 01:07:30.80 ID:BPk/ROTk.net
4339売った

102 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 01:09:50.35 ID:GLW1Fc4o.net
買支えウザイ、もう上げ余地無いのに

103 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 01:10:36.92 ID:k6DU29RC.net
ドル銀も売りで追従。

104 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 01:55:58.03 ID:pwAawpaC.net
みなさんこんぬつは。
夜間の引けが4320以上なら売り豚は逃げたほうがよろしいですぞ。
「大丈夫だろう」は破産を招きますぞ。

105 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 02:13:14.11 ID:Lh65xOyx.net
福永の口調で言われると説得力を感じないな。

106 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 02:47:30.63 ID:1Mw1h6jT.net
目先に囚われず、
4300円から、どちらに100円取れるだろうという簡単な選択。

107 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 03:21:49.71 ID:pwAawpaC.net
4340すら割るのが困難になっとるな。
さすが、ヒュー。

108 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 03:34:52.40 ID:1Mw1h6jT.net
本来、買い方が売り方を見下し皮肉って言うのが「売り豚」で、「買い豚」というのは反語。
大道の買いに対し、ギャップ狙いの姑息な売りという意味が込められているのだろう。
経済の成長とともに物価も上がり、株も上がる時代には嘲笑されてきた「売り豚」
金相場もここ数年は買い方優勢の中、生き残った希少生物ともいえる(ジョーク)
ジュゴンがんばれ ヤンバルクイナがんばれ

109 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 03:36:37.58 ID:M5e2AbkL.net
>>58
来週あたり出てくるかもな
"押したら買って、吹いたら売るだけ。簡単でしょ"ってね

110 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 03:43:20.39 ID:1Mw1h6jT.net
↑レスが遠すぎて自演にしか見えない。
散発する「出てきやがれ」も唐突で違和感ありあり。

111 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 06:48:38.22 ID:BPcH3FVY.net
ひゅーよ、お前ほんと馬鹿だな。そもそもお前が先生と呼んでる奴が別コテの時に
4200円台で早漏売り煽ったせいで、今の糞ポジを握るきっかけになったんだぞ。
お前は自分と同じ相場観の奴に擦り寄る癖がある。これからも天井買い、底売りを
繰り返すだろうよ。

112 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 07:13:38.70 ID:irWDcjjc.net
まぁまぁ・・・死人を鞭打っても仕方が無い。こういうお馬鹿な存在はむしろ漆原のような強者より有り難い存在。
我々の養分としてね(笑)
おだて褒め上げ、今後も天井買い、底値売りをしてくれるよう皆で誘導しようではないか。
彼が気づいて樹海に行くまで(笑)
ふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ〜

113 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 08:05:43.20 ID:ssgWD6EN.net
戻り売りで入ったが誰もが下と思ってるのでちょっと踏み上げられそうで怖い。

114 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 08:08:19.57 ID:gReNb9+q.net
>>112
もう逝ったかもね

115 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 08:27:12.56 ID:iV5LvaXW.net
大幅にCFTC 売りまくりじゃないか!?
ヤバイな…。
売りまくってる事が証明されてるのか…。

116 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 08:50:41.07 ID:CAa86poT.net
116

117 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 10:02:26.36 ID:ssgWD6EN.net
4350から4370ぐらいまで売り。ここ突破したらまたトレンド変換してるかもしれないから撤退。ショートは苦手だが上値が重いから弾かれると思うけど。

118 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 10:33:09.31 ID:GLW1Fc4o.net
4320まで下げて、それからどう動くかで決まる。

119 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 11:53:25.85 ID:Y8hTY/iU.net
下げるなら1180ドル割ってくれ。週明け月初め日経上がるし円安はまだまだいきそうだなぁ。

120 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 12:02:18.26 ID:kDzAP0ij.net
ひゅーがパッチするまで上げ続ける。

121 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 12:22:50.86 ID:gReNb9+q.net
>>120
もうとっくに投げてるよ

122 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 12:44:55.92 ID:EPW+vuMt.net
来週リアルにどうなると思いますか?

123 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 14:04:58.08 ID:4snHmzWi.net
>>112
趣味悪いわ〜ドン引くわ〜キモチワルイわ〜

124 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 14:20:29.97 ID:NLziJg2V.net
国慶節 10月1日(月)〜7日(日)
どう影響するだろか?

125 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 17:00:22.53 ID:9Dd8T+3C.net
貿易戦争の米中、軍事的緊張激化 米「B52」が南、東シナ海を飛行 中国は米強襲揚陸艦の香港寄港拒否

126 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 19:23:47.88 ID:whD/1xAF.net
見たまんまだけど、金(ゴールド)自体が強いんじゃなくてドル高・株高・円安
といった他の市場によるところが大きいんじゃないかな。
でも株やドル辺りは上値目標が次々に破られてきているんで油断はできない。
これらについては2017年のゴムの急騰を思い出す強いレベル。
個人的には売り場探ししてるけど、来週中はまだ4340より上で推移すると予
想してる。

127 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 19:36:48.29 ID:qntZEixP.net
考えるな! 感じるんだ!

128 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 20:04:06.74 ID:uvlDByoA.net
>>126
目先、買いは円高に支えられているようですよね。
金自体は大したことないですし。
ドル安になりそうな材料ってあるんですかね??
貿易戦争が激化することくらい?!

129 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 20:05:05.96 ID:uvlDByoA.net
>>128
円高じゃなくて円安でした💦

130 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/29(土) 20:14:54.22 ID:9Dd8T+3C.net
株高 ドル高 だからこそリスクヘッジの動きは必ず出てくる。
いつまでも高いわけないんだから。
金があまりに安いので買いはチャンスなんだと思う。
11月まで1250ドルは普通にあると思う。

131 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/30(日) 07:30:33.97 ID:LfuQtvE+.net
>>127
オナニストの方ですか?

132 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/30(日) 07:56:55.88 ID:wxKpoDQU.net
現状では大きくは動かない。 何かが起きて流れが変わるから動き出すのでしょう。
素人がファンダメンタルズを探って動きを掴もうとしても難しいでしょう。
我々素人に情報が入る時には既に相場は動いている。

テクニカルの読み方を自分なりに身に付ける。 自信が持てるくらいに。
それしか無いと思います。
そうすれば、多少ドキドキしても迷わず行けますからね!
ハズレる事もあるけれど、僕はここは買いです。 短、中期的にみて…

133 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/30(日) 09:37:06.03 ID:nxhsIZCT.net
台風24号が近付いてきた。
エリアメールが避難警報も知らせてきた。
どうなってんだ日本。
ルート図を見ると笑える、沖縄から北海道までなめるように日本縦断。
なめとんのか台風。
フィリピン付近には次の25号も続いて来ている。
呪われてんのか日本列島。

134 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/30(日) 11:34:24.71 ID:wxKpoDQU.net
日本のあとに大型ハリケーンがアメリカを襲わなければいいけど…
トランプは就任してから、特に痛い思いをまだしてないからね。

135 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/30(日) 20:20:31.27 ID:D162n6tv.net
ばかなことを。この連チャンの台風のお蔭でどれほど日本から放射能が消えたことか
これぞ神風!ふぉっふぉっふぉっふぉ〜

136 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/30(日) 20:34:40.42 ID:Xhiv7B4h.net
地球か宇宙か神様がお怒りですね、これは

137 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/30(日) 20:37:04.60 ID:XBxoknhi.net
 うーむ 反発ですか
金が1000ドル 900ドルもありうると思っているんですが・・

138 :福永 :2018/09/30(日) 20:48:32.35 ID:SMbXm+kd.net
みなさんこんぬつは。
うむ、今日はタイフーンが大活躍しているようですな!さしずめこれから訪れる金の大崩壊という大嵐の前のデモンストレーションといったところですかな。文鎮教は早めに避難準備をしておいた方が身の為ですぞ!

139 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/30(日) 21:27:30.84 ID:irtHReYg.net
お気楽かんたん出て来やがれ

140 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/30(日) 23:19:39.85 ID:szArkwc2.net
改めてチャート見ると銀の暴騰につられただけかもな
銀は工業用としての実需があるから
金だけ反落ってのもアリかと

141 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/30(日) 23:25:15.81 ID:AGaBGkUS.net
訳あって毎月10万の金を作らないといけないんです フジの手数料引いて1日5000円20日で10万
毎日デイトレで勝つ事は可能でしょうか?

142 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/30(日) 23:40:11.47 ID:szArkwc2.net
>>141
必ず1日5千円儲ける方法なんてないよ

143 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/30(日) 23:45:46.63 ID:AGaBGkUS.net
>>142
そうですか 仕事が終わったら居酒屋の洗い場にバイトに行く方がマシですか?

144 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/09/30(日) 23:57:30.43 ID:Xhiv7B4h.net
仕事の片手間で毎日5000円ですか
本業に支障が来たしますから止めた方がいいかと

145 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/01(月) 00:03:23.03 ID:1Z+BV7Gr.net
>>141
ピンで6円抜くだけだから十分可能。
その位なら、東京時間が適してると思う。

146 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/01(月) 00:12:21.16 ID:aJtmmc/c.net
お手本見せてあげれば?

147 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/01(月) 00:57:14.36 ID:FrDJD801.net
6円抜くのは簡単だけど
逆に動いたらどうするかだよな
コツコツドカンになるのが落ちかと

148 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/01(月) 05:53:10.00 ID:UyTx05LG.net
141です みなさんありがとうございます
タネ20万で今日からやってみます。
4円 3円と二回で抜いてもいいんですもんね
コツコツドカンとやられないように 頑張ってみます。

149 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/01(月) 07:50:00.47 ID:m585H3u9.net
正直無理だと思う
資金が少なすぎて一度曲がったら終わり
皿洗い推奨

150 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/01(月) 08:16:23.07 ID:vP9MKv3G.net
20万で月10万利益なら月利50%じゃん
1.5の12乗は約130なので
もしその方法が確立できれば1年で資金130倍にできる

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200