2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 276

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/31(水) 15:23:54.74 ID:Hf7cCa/H.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 275
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1539503851/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

159 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/03(土) 03:29:52.17 ID:lO4t/6Fy.net
>>158
かわいそうに

160 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/03(土) 04:17:27.42 ID:d2f9x13t.net
俺も一時期「かわいそうに」をココでよく使っていた。
もちろん100%ネタフレーズで感情を込めたものではなく中傷でもない(笑)
歌舞伎の掛け言葉「大向こう」と同じで、上手く填まれば場をなごませる。
何事にも「センス」が大事、相場のセンス、洋服のセンス、スポーツでもセンス。
人生においても、センス良く格好よく生きたいものですね(笑)

161 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/03(土) 07:57:28.41 ID:B9CUYwb4.net
NYダウはアップルで暴落。やはりダウは終わりの始まりですね。ドルがまだ強いですが原油の遠方からもNY金に一気に流れてきそう

162 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/03(土) 09:08:00.00 ID:davF6lPC.net
162

163 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/03(土) 14:02:02.05 ID:WAauL1/h.net
このまま4500タッチしてオーバーシュートで4650の手前まで行くんじゃない?
下げの時も大衆が4300までと予想して4100手前まで突き落としたしな〜
まさかのとこまで行くのが金だろ?

164 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/03(土) 20:18:58.87 ID:NsEjwjll.net
俺が前から一旦天井4490円と書いてるから、4490円が天井だと後のりしてくる人
最近になって増えたけど、4490円には何もテクニカル的な節目ないからね。
フィボ61.8%は4532円、フィボ50%は4452円。
過去10年大底を付けた後の戻り高値の平均値を算出すると61.8%と50%との中間値
だったから、それで俺が個人的に算出した目先天井が4490円だったわけ。
さすがに61.8%の4532円は売りで大きく勝負して良い水準だから石橋を叩いて
渡るタイプの人はそこまで引き付けて売れば怪我しない。そこまでこなければチャンスが
なかったと思えばいいだけ、別に損をするわけではないから。

ここまで自分は聖杯1章に忠実にトレードしてきた。
ここからも聖杯2章に忠実にトレードしていく。
株、為替、先物、商品、指数、仮想通貨、あらゆるトレードを10年以上して波動を
常に観察して、マーケットメーカーの思惑、AIの動向もよんで、練りに練ったのが
俺の聖杯。曲がる人の目線や心理で@〜E文を書いたのは、そっち側の目線に立つと
マーケットメーカーが搾取するためにどう動かそうとしてるのかなんとなく見えてく
るんだよね。

あともうひとつ、東京金には東京金の波動があるから、東京金でトレードするなら
東京金の波動をしっかりと検証して、NYはちらみする程度にしたほうが勝てる。
過去に5080円や4950円を付けた大相場のときもそうだったが、NYに影響されす
ぎると波動を読むにあたってのノイズになることも多い。

165 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/03(土) 20:19:52.16 ID:NsEjwjll.net

1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均)

166 :パイライト:2018/11/04(日) 00:11:18.45 ID:lS9xoZeSH
>>133
やーねーほんのちょっと買うのが早すぎただけよふふふ♪

167 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/04(日) 10:46:13.33 ID:/1BhbDff.net
性根から腐ってる感を醸し出しとる。

168 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/04(日) 15:30:26.82 ID:818VkUaV.net
>>164
あンた背中が煤けてるぜ(笑)

169 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/04(日) 16:48:57.91 ID:VAorvoXc.net
4450でサポートされれば、4530に行かざるを得ない( ̄▽ ̄)

170 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/04(日) 20:09:34.03 ID:szKJgdHQ.net
どーなん、どーなん。
来週どーなん?

171 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/04(日) 21:54:48.19 ID:mewUious.net
>>170
金曜日の米雇用統計の結果は予想を上回る伸びだった。この結果は、普通はGoldにとって下落材料となるのだがGoldは反対に上昇を続けている。
おかしい。
これは何かが近づいていることを意味している。恐らく戦争準備に入っている国があるのだろう。

172 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/04(日) 21:55:29.44 ID:REnJ47vD.net
始まったね

173 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/04(日) 23:14:03.91 ID:CXrl+mde.net
今週こそ肛門破裂!!!!極太バリカタ便秘ぐそ怒涛の一気出し!!!!

174 :パイライト:2018/11/05(月) 00:13:58.65 ID:yxLyOPSB+
仕事も戦争もしたくない。。。

175 :パイライト:2018/11/05(月) 00:24:35.26 ID:yxLyOPSB+
世の中に 寝るほど楽は なかりけり 浮世の馬鹿は 起きて働く

176 :漆原康一郎:2018/11/05(月) 08:26:21.41 ID:UQVYG4Jj.net
ゴールドは4500を超え、4630を目指す展開ではないか!?
強気で行きたいのはやまやまだが、雇用統計の結果が良すぎるのが気掛かり!!
今週になって反映されないか!?

しかし、俺はこの8月限の4270未満の買玉235枚が可愛い!!
何としても守りたい!!
ましてや、6月限の4128の買玉50枚は我が子の様に可愛い!!w
眼の中に入れても痛くないとはまさにこのこと!!wwwww

守りたいプレッシャーに負け、そろそろ売り上がって両建て作戦にしようかと考えている!!
だが、こういう場合に限って一気上げだったりするから怖い!!

177 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/05(月) 08:47:44.60 ID:Zge19ZUA.net
こんな大事な日に旅行の予定いれてしまって飛行機でトレードできないので
指しとく。

6限買い利食い指し
4489円60枚

10限売り指し
4500円10枚、4515円20枚、4530円50枚

178 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 09:45:11.11 ID:G9FoQRGl.net
↑60枚じゃなく6枚な(笑)

179 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 09:53:08.28 ID:h1WCbwrh.net
結果は見えてるが、一応明日の米中間選挙開票まで、
大きくは動けんだろう( ̄▽ ̄)

180 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 10:03:51.12 ID:bL+WVRSi.net
利食いした、そして売り上がり開始。(^ω^)v

181 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 10:16:00.10 ID:h1WCbwrh.net
>>180
明日の中間選挙結果確定後、一旦跳ね上がると思われるが・・・

182 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 11:31:15.50 ID:sCUm9V+0.net
スポットが4500の大台のせたから標準金ものせるでしょ

183 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 11:45:59.14 ID:ONJAcuku.net
5分足三尊(笑)

184 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 13:06:24.69 ID:AnhaFIXq.net
明日の選挙結果速報まで、芋虫上昇は続くだろう( ̄▽ ̄)

185 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 16:27:38.45 ID:OxwPIO5J.net
>>134
もっと大きい動きが底流にあるという考え方が言われています
アメリカには金利上昇に耐えられるほどの経済力が
実はないのではないかという見方です
債券王ガンドラックや
ゴールドバグとして有名なピーター・シフやマーク・ファーバーの説ですね

2000年は株バブル
2008年は不動産バブル
2018年は全部バブル(株や不動産や国債)
今回はバブル崩壊を止める手段がないのかもしれないという説ですね
仮にFRBがもう一回支え始めたらスタグフになるという考え方です

ただバブル崩壊は崩壊したあとでないとわからないので
その時期については諸説あります
強気な人によっては2021年まで大丈夫だとか色々とありますね

186 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 16:43:16.45 ID:BZVlxyVV.net
本日の金内部要因は投資家と取次ぎ経由の合計11,846枚の売り越しに
なったので、こりゃ大幅高見込めるな!

187 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 17:14:57.38 ID:WfafGCuU.net
>>185
ありがとうございます。
勉強になりました。

188 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 17:44:38.31 ID:8f1+aVzc.net
結論
賢い人は予想が出来ない、バカは予想が出来る(笑)

189 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 17:44:53.20 ID:h1WCbwrh.net
>>186
ええとこ4490辺りだろう( ̄▽ ̄)

190 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 18:16:08.41 ID:B/iQPgV+.net
そうなのか? 
じゃ、買えば儲かるじゃないか!?
簡単♪

191 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 18:28:57.67 ID:ZRL6dQ1B.net
>>190
君は賢いな、関心したぞ。

192 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 18:29:08.68 ID:h1WCbwrh.net
>>190
いや待て!今日は( ^ω^ )この人の言う事が、正しいかも知れん( ̄▽ ̄)

193 :パイライト:2018/11/05(月) 18:43:10.67 ID:yxLyOPSB+
(-。-;)

194 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 19:23:51.63 ID:QQF+GkpD.net
>>192
おまえウザい
特にこの顔文字がムカつく( ̄▽ ̄)←

195 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 19:28:42.50 ID:rkFYKyH6.net
じゃあ売ろう!

196 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 19:36:35.83 ID:h1WCbwrh.net
>>194
フン!お前の批判など
屁でも無いわ( ̄▽ ̄)

197 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 19:56:13.84 ID:ddsGWey9.net
>>194
何か情報でも書き込めよ
現時点では屁より悪い
屁より悪いって相当だぞw

198 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 20:06:21.92 ID:ddsGWey9.net
原油が今までで最強の制裁だわ人食いトラが射殺されるわ岩崎恭子が不倫で離婚だわでもう大変だな

199 :パイライト:2018/11/05(月) 21:20:28.66 ID:yxLyOPSB+
原油上がってイラクも喜ぶね
イラクって超親日だっけ?
私もイラク大好きうふふ♪

200 :パイライト:2018/11/05(月) 21:35:39.70 ID:yxLyOPSB+
アメリカが好きな国なんて聞いた事もない

201 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 20:25:59.74 ID:bL+WVRSi.net
週足ネック4480前後が精一杯かな、そして週足陰線へ(^ω^)v

202 :パイライト:2018/11/05(月) 21:49:57.85 ID:yxLyOPSB+
平和を望むなら悪と戦え

203 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 22:04:18.20 ID:h1WCbwrh.net
>>201
その通り!( ̄▽ ̄)

204 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 22:18:30.49 ID:WuZ4RmFU.net
>>203
なんか、ハズシソウ…。

205 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 22:42:20.57 ID:h1WCbwrh.net
>>204
次の時間足で4450割れば
確定です( ̄▽ ̄)

206 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 22:49:55.01 ID:bL+WVRSi.net
まだ踏み終わった感がしない。
高値維持から踏ますか、一度4430付近に突っ込み再トライか。

207 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 23:12:54.52 ID:h1WCbwrh.net
この時間足で4450割れなければ、明日に持ち越しですね。
今夜は適当に上下して消化不良で終わりでしょう( ̄▽ ̄)
明日の選挙速報で急落するのかな。

208 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/05(月) 23:47:40.49 ID:dSKv4anI.net
ちょっと上げてきたね。
ここから高値更新するだけの力があるか。

209 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 00:14:04.45 ID:6MDg80cH.net
実は朝一の4470売り2枚入っただけ(^ω^);
気合い入れて4500まで指してたのにね...orz

210 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 01:14:33.56 ID:nsOLfhW1.net
もっと
売り溜まらないかな

211 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 06:35:27.40 ID:zpFJB7LM.net
あー、これあかんやつや
暴落するでぇ

212 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 07:14:23.50 ID:zpFJB7LM.net
よっしゃぁ
わいも今日は勝負かけるでぇ
寄りで全力売りや 80枚や

213 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 07:45:15.98 ID:zpFJB7LM.net
先物に限らず相場はな
年に一度か二度、絶対ちゅーチャンスがあるもんなんや
相場に絶対は無いちゅー、戯言を信じとるやつはど素人や
かと言って、常にポジ持ってなぁ気が済まんちゅーのも馬鹿のやるこっちゃ
ただのジャンキーや

わいはプロは、年に一度か二度、あるかないかのチャンスにのみ勝負かけるんやでぇ

214 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 07:45:53.40 ID:+BwgrI06.net
>>209
日中か欧州時間でもう一度4470取ってから、選挙結果に合わせて下げて来そう
ですね( ̄▽ ̄)

215 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 07:48:28.15 ID:zpFJB7LM.net
今日は米中間選挙や
先週の雇用統計も予想外に良かったやろ
金は底値から350円も戻したとこや
条件は揃ったでぇ

216 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 07:50:46.92 ID:zpFJB7LM.net
>>214
なんやこのカス
人が話ししとるときに割り込むなやクソボケ
お互いツラ同士、何を自演しとるんや?
いまどきまだそんな天然記念物みたいなやつがおったとは驚きや

217 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 07:53:33.64 ID:9hYV432+.net
マジレスすると開票は日本時間の明日

218 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 07:58:26.64 ID:+BwgrI06.net
>>216
自演は、ジ.END.ナンチャッテ( ̄▽ ̄)
そんな暇な事するかいボケ。

219 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 08:04:24.61 ID:zpFJB7LM.net
>>218
なんやと!
こらぁっ、おんどれ、わいを誰やと思うとんじゃこら

220 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 08:05:15.36 ID:zpFJB7LM.net
おいツラぁ!
なめとんのかコラ
しばくぞボケ

221 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 08:09:31.32 ID:ia4gMJaz.net
それが今の金相場ですね!
上がりますね。
一度少し下げてから(理想)

222 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 08:55:04.73 ID:+BwgrI06.net
いい加減、
スレを荒らすのは止めて下さい。
ユーモアを交えながらも、相場に付いて
建設的な発言をする場ですので( ̄▽ ̄)

223 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 09:02:18.27 ID:CQI/pbsn.net
>>220
またお前か、消えなカス(笑)

224 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 09:05:30.52 ID:6nEW8wd2.net
>>220
お爺ちゃん、恥ずかしいからもうやめて

225 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 13:56:03.96 ID:B+ZHNzmD.net
NY金にとってトランプの信任は上げ?下げ?

226 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 14:25:21.98 ID:gS9MZ+Vz.net
下馬評では、下院で共和党苦戦かという見方らしいが、どちらにせよ金は下げる様な気がする。
ただ下値は速攻で買われるだろうから、
買い指ししとくしかいいとこは拾えないだろうね( ̄▽ ̄)

227 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 14:42:17.62 ID:h8SwSEsh.net
下値がどこかわからないから大変ですよね。
押し目の深さ間違えるとエライことになりそうな予感。

228 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 14:45:12.34 ID:ho5SeJdc.net
大丈夫だよ下がらないから(笑)
みんな下がると思ってるから面白いね。

229 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 15:00:08.11 ID:B+ZHNzmD.net
まぁ基本的には書き込みは逆進だからね
共和党が勝つのは確定だと思ってるけど、トランプで安心の上げか、トランプで株高の下げか

230 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 15:28:29.83 ID:PI+lJ50m.net
ドル高になってNY金は下がるだろうが円安で相殺されて東京金はヨコだろう

231 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 15:35:06.87 ID:gS9MZ+Vz.net
なので、瞬間的な下げに買いをねじ込むしか無いと思てます( ̄▽ ̄)

232 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 15:59:04.58 ID:ho5SeJdc.net
だから下がらないって、

233 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 16:40:14.81 ID:ho5SeJdc.net
下がってドキドキより買い維持で安心の方が良くない?

234 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 17:41:27.34 ID:3SWY2aO2.net
おっ、上げてきた

235 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 18:05:56.66 ID:+BwgrI06.net
( ^ω^ )この人は、
方針転換したのかな( ̄▽ ̄)

236 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 18:09:57.01 ID:A13kpbmp.net
>>233
完璧な読みですね(笑)
あと少しで売り展開の流れで終了♪

237 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 18:17:27.40 ID:+BwgrI06.net
結局、4480〜4490が売りポイントなんだよね( ̄▽ ̄)
こんな芋虫の行進で来られると、なんかやり辛さはあるんだけど。

238 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 18:34:18.02 ID:+BwgrI06.net
4475で売り、4455までのレンジと見てるんだけど( ̄▽ ̄)

239 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 18:42:29.77 ID:6MDg80cH.net
>>235
4480にほぼ届き、ほぼ満足です
週前半に届き、週末へのストーリー(^ω^)v

240 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 18:52:06.45 ID:ZDEmSr2x.net
円安サポートも今日はここまでっぽい。
ちょっとドル円先走り気味だったな。
とりあえず高値更新したしもう良いだろー
売り作りたい気持ちになってきた!

241 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 19:06:00.02 ID:6MDg80cH.net
ピンポイント4476を若干オーバーし、踏みの姿もok。
ほぼじゃないな、パーーーフェクト(笑)

242 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 19:17:08.42 ID:+BwgrI06.net
>>239
ナルホド、私も売ってるんで、そのシナリオがネバーエンディングストーリーに成らない事を祈っております( ̄▽ ̄)

243 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 19:24:07.04 ID:6MDg80cH.net
いやちょっと待てよ、たった3円オーバーを踏みと言えるのか
10〜15円を想定してたはず、ほぼパーーフェクトに訂正(^ω^);

244 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 19:38:18.45 ID:ejG8g1N3.net
抜けてきたー!

245 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/06(火) 19:54:16.71 ID:ewPJ3MG3.net
ここで復習。
--------------------------------------
聖杯第1章

583 1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均)2018/08/22(水) 19:43:16.00ID:EOiR5GVD

@自立反発だしそろそろ落ちるだろ売り4170。→スルスル上がる 4250
Aラッキーこんな高値で売らせてくれるのか売り4250。→スルスル上がる4320
B動きが止まった!ファイナルナンピン売り4320。→斜滑降中段保ち合い(4320〜4250)後の下降ウェッジを経て第2波バイーん。
C天井で損きり4450→ドーンと下がる4400
Dもう一度追撃売り4400→バイーんと上がる4490
Eくそー、やけくそド転買い4490→奈落下げ。

-------------------------------------------------
575 1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均)2018/10/25(木) 09:07:37.75ID:heN5ibo1

聖杯第2章

@4490円で買いを利食い。
A4490〜4530まで売り上がる。
B1ヶ月弱の斜滑降調整。MAX突っ込んで4400円。
C4450円で売りは利食いし、4450円〜4400円まで買い下がる。
D斜滑降調整終了後、TLを実線で明確に超えぶち上げ。年初来高値に迫ったところで2018年終了。

聖杯第3章へ

246 :漆原康一郎:2018/11/06(火) 19:59:20.33 ID:lEVjzlg1.net
今朝、息巻いて登場して寄りで80枚売ったとかいう関西弁のおっさんはいきなり死亡か!?
何が「年に1度か2度の絶対のチャンス」だよ!!w
ネタだとは思うがなかなかギャグのセンスあるじゃねえか!!wwwww

>>245
俺もそのシナリオに乗っからせて貰うかな!!
もちろん、長期の買玉10に対して売玉はせいぜい6〜7に留めるつもりだけどね!!

247 :福永 :2018/11/06(火) 20:01:34.81 ID:V8QgTDiJ.net
みなさんこんぬつは。
ふむ、金が上がってきたようですな!ここはひとつ金を買い完全ガードの構えで参りますぞ。明日はトランプマンが大敗するだろうし少々金を多めに買いますかな!

248 :漆原康一郎:2018/11/06(火) 20:35:48.29 ID:lEVjzlg1.net
>>247
なんだ!?あれだけ、文鎮!文鎮!言ってたくせに結局買うのかよ!?w
文鎮、文鎮、さんざん人をコケにしておいてよぉ、よくまぁそうコロッと態度を変えれるもんだねぇ!!

249 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/06(火) 20:46:28.69 ID:ewPJ3MG3.net
>>246
漆原氏同様、自分も時間はかかるだろうけど大天井はずっと上だと思ってますよ。


金も白を時足ミニ三尊否定してきた、飛ぶでしょこれ。

250 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 21:08:44.36 ID:6MDg80cH.net
今夜は4465以下で眠りに就きたい(-.-)..zzZZ

251 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 21:15:42.46 ID:+BwgrI06.net
>>250
選挙結果が判り出すのが明日の午前中辺りから。
今夜は余り動きは無いかも( ̄▽ ̄)
一応4455に指値入れときます。

252 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 21:52:26.78 ID:ZDEmSr2x.net
上院下院とも共和党が取ったりして。
そうすれば株高金安必死だな。
隠れトランプ投票多そうだし本当に全く読めないな!!

253 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 21:56:04.11 ID:lpplERcV.net
下がれ下がれと言いながら押し目を買いたいやつが多くて下がるもんも下がらんわい

254 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 22:16:30.70 ID:wmzPkOwn.net
株高金安って最近そうならないよね
まぁ共和党は勝つと思ってるけどね

255 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 23:27:46.84 ID:+BwgrI06.net
>>250
( ^ω^ )さん、もう寝たんでっか( ̄▽ ̄)
目標値まで来ましたで。
4450の攻防は、直近のレジスタンスで見物でっせ。

256 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 00:12:30.24 ID:DPjfQ7S5.net
>>250
( ^ω^ )さん、拙いでっせ。
4460すら割れんと、明日4485〜4495の
反転パターンになりそうでっせ( ̄▽ ̄)

257 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 00:19:28.91 ID:gTzu06o/.net
おいおいおい、下げたぞ、なんんんんだあああこryやああ

258 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/07(水) 00:44:47.40 ID:wTSBUF31.net
49230で原油買ったわ

259 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 01:40:58.40 ID:FLYoyJBx.net
今日はまだと思ってたんだが、4450割れそうやん。

総レス数 1017
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200