2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 276

164 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/03(土) 20:18:58.87 ID:NsEjwjll.net
俺が前から一旦天井4490円と書いてるから、4490円が天井だと後のりしてくる人
最近になって増えたけど、4490円には何もテクニカル的な節目ないからね。
フィボ61.8%は4532円、フィボ50%は4452円。
過去10年大底を付けた後の戻り高値の平均値を算出すると61.8%と50%との中間値
だったから、それで俺が個人的に算出した目先天井が4490円だったわけ。
さすがに61.8%の4532円は売りで大きく勝負して良い水準だから石橋を叩いて
渡るタイプの人はそこまで引き付けて売れば怪我しない。そこまでこなければチャンスが
なかったと思えばいいだけ、別に損をするわけではないから。

ここまで自分は聖杯1章に忠実にトレードしてきた。
ここからも聖杯2章に忠実にトレードしていく。
株、為替、先物、商品、指数、仮想通貨、あらゆるトレードを10年以上して波動を
常に観察して、マーケットメーカーの思惑、AIの動向もよんで、練りに練ったのが
俺の聖杯。曲がる人の目線や心理で@〜E文を書いたのは、そっち側の目線に立つと
マーケットメーカーが搾取するためにどう動かそうとしてるのかなんとなく見えてく
るんだよね。

あともうひとつ、東京金には東京金の波動があるから、東京金でトレードするなら
東京金の波動をしっかりと検証して、NYはちらみする程度にしたほうが勝てる。
過去に5080円や4950円を付けた大相場のときもそうだったが、NYに影響されす
ぎると波動を読むにあたってのノイズになることも多い。

総レス数 1017
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200