2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 276

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/31(水) 15:23:54.74 ID:Hf7cCa/H.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 275
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1539503851/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

216 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 07:50:46.92 ID:zpFJB7LM.net
>>214
なんやこのカス
人が話ししとるときに割り込むなやクソボケ
お互いツラ同士、何を自演しとるんや?
いまどきまだそんな天然記念物みたいなやつがおったとは驚きや

217 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 07:53:33.64 ID:9hYV432+.net
マジレスすると開票は日本時間の明日

218 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 07:58:26.64 ID:+BwgrI06.net
>>216
自演は、ジ.END.ナンチャッテ( ̄▽ ̄)
そんな暇な事するかいボケ。

219 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 08:04:24.61 ID:zpFJB7LM.net
>>218
なんやと!
こらぁっ、おんどれ、わいを誰やと思うとんじゃこら

220 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 08:05:15.36 ID:zpFJB7LM.net
おいツラぁ!
なめとんのかコラ
しばくぞボケ

221 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 08:09:31.32 ID:ia4gMJaz.net
それが今の金相場ですね!
上がりますね。
一度少し下げてから(理想)

222 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 08:55:04.73 ID:+BwgrI06.net
いい加減、
スレを荒らすのは止めて下さい。
ユーモアを交えながらも、相場に付いて
建設的な発言をする場ですので( ̄▽ ̄)

223 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 09:02:18.27 ID:CQI/pbsn.net
>>220
またお前か、消えなカス(笑)

224 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 09:05:30.52 ID:6nEW8wd2.net
>>220
お爺ちゃん、恥ずかしいからもうやめて

225 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 13:56:03.96 ID:B+ZHNzmD.net
NY金にとってトランプの信任は上げ?下げ?

226 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 14:25:21.98 ID:gS9MZ+Vz.net
下馬評では、下院で共和党苦戦かという見方らしいが、どちらにせよ金は下げる様な気がする。
ただ下値は速攻で買われるだろうから、
買い指ししとくしかいいとこは拾えないだろうね( ̄▽ ̄)

227 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 14:42:17.62 ID:h8SwSEsh.net
下値がどこかわからないから大変ですよね。
押し目の深さ間違えるとエライことになりそうな予感。

228 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 14:45:12.34 ID:ho5SeJdc.net
大丈夫だよ下がらないから(笑)
みんな下がると思ってるから面白いね。

229 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 15:00:08.11 ID:B+ZHNzmD.net
まぁ基本的には書き込みは逆進だからね
共和党が勝つのは確定だと思ってるけど、トランプで安心の上げか、トランプで株高の下げか

230 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 15:28:29.83 ID:PI+lJ50m.net
ドル高になってNY金は下がるだろうが円安で相殺されて東京金はヨコだろう

231 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 15:35:06.87 ID:gS9MZ+Vz.net
なので、瞬間的な下げに買いをねじ込むしか無いと思てます( ̄▽ ̄)

232 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 15:59:04.58 ID:ho5SeJdc.net
だから下がらないって、

233 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 16:40:14.81 ID:ho5SeJdc.net
下がってドキドキより買い維持で安心の方が良くない?

234 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 17:41:27.34 ID:3SWY2aO2.net
おっ、上げてきた

235 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 18:05:56.66 ID:+BwgrI06.net
( ^ω^ )この人は、
方針転換したのかな( ̄▽ ̄)

236 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 18:09:57.01 ID:A13kpbmp.net
>>233
完璧な読みですね(笑)
あと少しで売り展開の流れで終了♪

237 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 18:17:27.40 ID:+BwgrI06.net
結局、4480〜4490が売りポイントなんだよね( ̄▽ ̄)
こんな芋虫の行進で来られると、なんかやり辛さはあるんだけど。

238 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 18:34:18.02 ID:+BwgrI06.net
4475で売り、4455までのレンジと見てるんだけど( ̄▽ ̄)

239 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 18:42:29.77 ID:6MDg80cH.net
>>235
4480にほぼ届き、ほぼ満足です
週前半に届き、週末へのストーリー(^ω^)v

240 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 18:52:06.45 ID:ZDEmSr2x.net
円安サポートも今日はここまでっぽい。
ちょっとドル円先走り気味だったな。
とりあえず高値更新したしもう良いだろー
売り作りたい気持ちになってきた!

241 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 19:06:00.02 ID:6MDg80cH.net
ピンポイント4476を若干オーバーし、踏みの姿もok。
ほぼじゃないな、パーーーフェクト(笑)

242 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 19:17:08.42 ID:+BwgrI06.net
>>239
ナルホド、私も売ってるんで、そのシナリオがネバーエンディングストーリーに成らない事を祈っております( ̄▽ ̄)

243 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 19:24:07.04 ID:6MDg80cH.net
いやちょっと待てよ、たった3円オーバーを踏みと言えるのか
10〜15円を想定してたはず、ほぼパーーフェクトに訂正(^ω^);

244 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 19:38:18.45 ID:ejG8g1N3.net
抜けてきたー!

245 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/06(火) 19:54:16.71 ID:ewPJ3MG3.net
ここで復習。
--------------------------------------
聖杯第1章

583 1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均)2018/08/22(水) 19:43:16.00ID:EOiR5GVD

@自立反発だしそろそろ落ちるだろ売り4170。→スルスル上がる 4250
Aラッキーこんな高値で売らせてくれるのか売り4250。→スルスル上がる4320
B動きが止まった!ファイナルナンピン売り4320。→斜滑降中段保ち合い(4320〜4250)後の下降ウェッジを経て第2波バイーん。
C天井で損きり4450→ドーンと下がる4400
Dもう一度追撃売り4400→バイーんと上がる4490
Eくそー、やけくそド転買い4490→奈落下げ。

-------------------------------------------------
575 1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均)2018/10/25(木) 09:07:37.75ID:heN5ibo1

聖杯第2章

@4490円で買いを利食い。
A4490〜4530まで売り上がる。
B1ヶ月弱の斜滑降調整。MAX突っ込んで4400円。
C4450円で売りは利食いし、4450円〜4400円まで買い下がる。
D斜滑降調整終了後、TLを実線で明確に超えぶち上げ。年初来高値に迫ったところで2018年終了。

聖杯第3章へ

246 :漆原康一郎:2018/11/06(火) 19:59:20.33 ID:lEVjzlg1.net
今朝、息巻いて登場して寄りで80枚売ったとかいう関西弁のおっさんはいきなり死亡か!?
何が「年に1度か2度の絶対のチャンス」だよ!!w
ネタだとは思うがなかなかギャグのセンスあるじゃねえか!!wwwww

>>245
俺もそのシナリオに乗っからせて貰うかな!!
もちろん、長期の買玉10に対して売玉はせいぜい6〜7に留めるつもりだけどね!!

247 :福永 :2018/11/06(火) 20:01:34.81 ID:V8QgTDiJ.net
みなさんこんぬつは。
ふむ、金が上がってきたようですな!ここはひとつ金を買い完全ガードの構えで参りますぞ。明日はトランプマンが大敗するだろうし少々金を多めに買いますかな!

248 :漆原康一郎:2018/11/06(火) 20:35:48.29 ID:lEVjzlg1.net
>>247
なんだ!?あれだけ、文鎮!文鎮!言ってたくせに結局買うのかよ!?w
文鎮、文鎮、さんざん人をコケにしておいてよぉ、よくまぁそうコロッと態度を変えれるもんだねぇ!!

249 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/06(火) 20:46:28.69 ID:ewPJ3MG3.net
>>246
漆原氏同様、自分も時間はかかるだろうけど大天井はずっと上だと思ってますよ。


金も白を時足ミニ三尊否定してきた、飛ぶでしょこれ。

250 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 21:08:44.36 ID:6MDg80cH.net
今夜は4465以下で眠りに就きたい(-.-)..zzZZ

251 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 21:15:42.46 ID:+BwgrI06.net
>>250
選挙結果が判り出すのが明日の午前中辺りから。
今夜は余り動きは無いかも( ̄▽ ̄)
一応4455に指値入れときます。

252 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 21:52:26.78 ID:ZDEmSr2x.net
上院下院とも共和党が取ったりして。
そうすれば株高金安必死だな。
隠れトランプ投票多そうだし本当に全く読めないな!!

253 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 21:56:04.11 ID:lpplERcV.net
下がれ下がれと言いながら押し目を買いたいやつが多くて下がるもんも下がらんわい

254 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 22:16:30.70 ID:wmzPkOwn.net
株高金安って最近そうならないよね
まぁ共和党は勝つと思ってるけどね

255 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/06(火) 23:27:46.84 ID:+BwgrI06.net
>>250
( ^ω^ )さん、もう寝たんでっか( ̄▽ ̄)
目標値まで来ましたで。
4450の攻防は、直近のレジスタンスで見物でっせ。

256 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 00:12:30.24 ID:DPjfQ7S5.net
>>250
( ^ω^ )さん、拙いでっせ。
4460すら割れんと、明日4485〜4495の
反転パターンになりそうでっせ( ̄▽ ̄)

257 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 00:19:28.91 ID:gTzu06o/.net
おいおいおい、下げたぞ、なんんんんだあああこryやああ

258 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/07(水) 00:44:47.40 ID:wTSBUF31.net
49230で原油買ったわ

259 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 01:40:58.40 ID:FLYoyJBx.net
今日はまだと思ってたんだが、4450割れそうやん。

260 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 01:46:20.48 ID:/KwtRrFJ.net
>>255
失礼、飲酒後はよく寝落ちするので…
年内もう4470以上見ることもないで笑(^ω^)

261 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 03:12:01.25 ID:DPjfQ7S5.net
>>260
ネバーエンディングストーリーにならなくてよかったですね( ̄▽ ̄)

262 :パイライト:2018/11/07(水) 03:25:58.58 ID:5+dJUvwoA
めでたしめでたし♪

263 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 08:09:37.15 ID:QozuyR5l.net
わいや
昨日寄り4465で80枚新規売り建てした関西人や
昨日絡んできくさったツラぁ〜
よぉ見とけやカス
魔法のように下げよったやろ?
これがわいの言う絶対や

誰にモノ言いよるんやこのクソボケ!
わいの神トレードをよう見ときやカス
今日は4420割る展開やでぇ
おんどれら買い豚の追証金、腹いっぱい食うたるさかい
会社員はんらの年収分を今日だけで稼いじゃるわい

264 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 08:22:11.70 ID:SHwaDSc1.net
はい、NGっと

265 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 08:35:53.50 ID:u3eH1Zhg.net
>>263
はい、お疲れさん。

266 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 08:36:00.54 ID:QozuyR5l.net
>>264
なんやボケ
妬みかい?
男の嫉妬はみっともないのぉ
まぁしかしこれも神トレードの人間の宿命やしのぉ
強者とは人から妬まれ怨まれるものやからのぉ
神トレーダーの誉れや

267 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 08:42:59.53 ID:DPjfQ7S5.net
>>260
この東京時間、選挙速報もあるし何処まで戻して来るかがポイントですね( ̄▽ ̄)

268 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 09:23:20.83 ID:ttDsLkxJ.net
何処まで戻すかってw
そんなに下がってもいないw

269 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 09:47:15.03 ID:c+pA95kx.net
まだ上がるでしょ気楽

270 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 09:48:05.11 ID:DLvLLlA2.net
米国債金利が3%割れたね
ドルも暴落

271 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 10:07:12.81 ID:DLvLLlA2.net
NY金もドルも激しく動いたが東京金はヨコヨコ安定してるね

272 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 10:16:30.15 ID:DPjfQ7S5.net
下院、やはり共和党苦戦してるね。
織り込み済みなんだろうけど、
NY金は反転後急降下中( ̄▽ ̄)

273 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 10:18:57.57 ID:QozuyR5l.net
>>267
なんや、ツラぁ
生きとったんかい
相変わらずマヌケな顔文字使いくさってからにw哀れなガキやで、ほんまw

わいは会社の時間やからの
また明日の朝くるわ
なめとったらしばくぞコラ!

274 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 11:00:47.84 ID:drOoOYS4.net
共和党が両院とるかもーだって!
一旦買い利食いしとこ

275 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 11:28:39.93 ID:MWEBSaAW.net
ヨコヨコすぎて拍子抜け

276 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/07(水) 12:27:36.32 ID:wTSBUF31.net
米議会 予想外のねじれ。

277 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 12:43:42.98 ID:drOoOYS4.net
いや予想通り

278 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 12:46:42.52 ID:OzWX+Th1.net
と言うことは、買いだな!

279 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/07(水) 12:51:05.35 ID:wTSBUF31.net
>>274
>>277
発言と行動が矛盾してるような気が・・・

まあいいや、ファンダメンタルズはおまけ。チャートで判断する。

280 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 12:55:25.95 ID:OzWX+Th1.net
いや、逆だから売りだな!
間違えた

281 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/07(水) 12:59:12.92 ID:wTSBUF31.net
ドルの動き見ると折り込んでなかったような動きしてるね。
GOLD今晩がたのしみ。

282 :服長:2018/11/07(水) 13:06:38.70 ID:QO0jylwS.net
選挙も円も無視できるものじゃない
けど、NYの週足が悪杉る。

283 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 13:37:41.20 ID:MWEBSaAW.net
ドル安だからもっと金が上がると思ったがそうでもないな

284 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 13:39:52.71 ID:1CQ4o6mv.net
>>273
まじめに働け

285 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/07(水) 13:41:41.02 ID:wTSBUF31.net
GOLDの良いところは、動き出す前に乗り遅れないよう時間をくれるところ。

286 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 13:55:59.89 ID:X0KzfniU.net
お金増えるときはトコトン増えよる
https://note.mu/kabupuro/n/n5ce8be031d82

287 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 14:28:34.00 ID:Vv+U1kvB.net
トランプ終わったんだろ?
全然動かないんだけと???
どう言うこと???

288 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 14:37:45.65 ID:1CQ4o6mv.net
夜間ギャップ寄りするよ
恐いよ恐いよ

289 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 15:50:06.81 ID:v5hEANmK.net
中間選挙で大きく動くとは何だったのか?

290 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 16:03:23.48 ID:1CQ4o6mv.net
民主の付く党はどこクソ
特に韓国日本

291 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 16:18:52.24 ID:Vv+U1kvB.net
しかもギャップすら弱い…。

292 :福永 :2018/11/07(水) 17:33:26.46 ID:Z9UGLVAx.net
みなさんこんぬつは。
ふむ、やはり金が上がってきたようですな!トランプマン危うしといったところだがここから更に金を買いマシマシでいきますぞ。ここはカーモンベイビーアメリカといきたいところですな!

293 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 17:42:02.10 ID:D/NQDnJ4.net
うわぁいい感じになってきたと思ったら疫病神のレス…
アホの関西弁がエア取引でも死んでくれればよしとするか

294 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 17:50:19.43 ID:drOoOYS4.net
ねじれ折込み済み→関心は明日からのFOMCに移ったようですね。

295 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 18:45:25.29 ID:tuHUGIvx.net
ドル安金高になってる

296 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 19:43:04.37 ID:DPjfQ7S5.net
( ^ω^ )さん、
今夜は耐え所ですなあ( ̄▽ ̄)

297 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 20:34:58.50 ID:/TlthO+s.net
抜けてきたー!!

298 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 20:36:31.03 ID:DPjfQ7S5.net
( ^ω^ )さん、どうやらネバーエンディングストーリーになりそうですね( ̄▽ ̄)

299 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/07(水) 20:45:54.98 ID:wTSBUF31.net
あまりNYを分析するのは好きではないが、
NYは当初から予定してた1267ドルあたりが一番可能性高いかな。
日足200MAと、2016年12月からのレジスタンスラインと、フィボ50%
ここは最強にかたい。
https://imgur.com/a/Q4dH9iL

単純に東京金に換算はできないがやはり4530円ってとこかな。
4530円はあくまでオーバーシュートなので指値は >>177のままでいく。

300 :1年ぶりに買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均):2018/11/07(水) 20:56:25.45 ID:wTSBUF31.net
↑まちがい
2015年12月からのレジスタンスライン

301 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 21:00:49.43 ID:7fDJVHm5.net
オーバーシュートで4530か。
もう今晩一気にそこまで上げてくれ。

302 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 21:01:02.10 ID:CAPl9DuH.net
1235から上が重たいなあ
売り方も粘ってる

303 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 22:02:38.22 ID:/KwtRrFJ.net
>>298
踏ます形はいろいろ、瞬間の新値か高値保合いか
まだ時間足は左肩上抜けもできてない
なにしろココは週足三尊ネックですからね
そこらへんの鈍ら抵抗とはモノが違います( ^ω^ )

304 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 22:17:42.65 ID:JNZwyvbm.net
今の1%の小動きを取るなんてどうでもいい
2019から金の年になるニューヨークは2000ドル東京7000円
2020年はニューヨーク3000ドル東京10000円

305 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 22:59:11.98 ID:Vk9KsWKR.net
結局下げんのかい。
何だかなあ。

306 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 23:02:48.32 ID:GrbqKW9I.net
っていうかずっとヨコヨコでしょ
ほとんど動いてない

307 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 23:08:44.85 ID:Vk9KsWKR.net
そっか、ヨコヨコか。

308 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/07(水) 23:35:11.71 ID:1CQ4o6mv.net
いや下げてきてます。まだまだ下げます。

309 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/08(木) 00:54:29.40 ID:QO9hlfRJ.net
こんなわかりやすいところで売ってないアホはいないよな

310 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/08(木) 06:52:55.29 ID:dP2XyXgD.net
金が下がると円安になり結局ヨコヨコ

311 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/08(木) 08:15:04.45 ID:drPCRisE.net
>>308
>>309
ようやくおどれらのようなこまいジャリどもにもわかってきたようやのぅ〜
わいのほうが一足先に、しかももう一段高い値位置から売っとるけどな
な?だから言うたやろ?売っとけちゅーて
相場に絶対はあるんやでぇ
見とき、今晩こそ4400割る展開とちゃうかぁw

312 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/08(木) 08:45:22.87 ID:f2xX+F/C.net
はい、NGっと

313 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/08(木) 08:46:51.75 ID:1hI+MnRN.net
結局オプ売って寝てるだけで儲かる相場
売り買いで細かくとってもいいけどね
売りも買いも含み益あるうちに利確するのが吉

314 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/08(木) 08:52:27.73 ID:drPCRisE.net
>>312
なんや?先日もNG言うてたくせにコメ一番乗りかい?
ったく、笑かしよるガキやのぅ〜
わいのコメが待ち遠しいのがミエミエやでw
おんどれ、ちっともNGしとらんやないけw

315 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/08(木) 08:53:46.45 ID:ZSJ7qoRl.net
>>311
アンタより上で売ってるけど
クスクス( ̄▽ ̄)

316 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/08(木) 09:17:34.13 ID:drPCRisE.net
>>315
なんやツラかい?
おんどれアホか、わいより上ちゅーたって4478までしかあり得んのやからせいぜい10円幅やないけ
そんなみみっちい幅でドヤ顔されたら敵わんのォ〜相変わらずキモいガキやでぇw

総レス数 1017
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200