2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 276

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/10/31(水) 15:23:54.74 ID:Hf7cCa/H.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 275
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1539503851/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

527 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 11:31:48.87 ID:IrFvv/xe.net
スパイダーゴールド
何日か減らして来たと思ったら、昨日また6トン増やして来てるし。
どーすりゃいーのかなー

528 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 11:39:11.95 ID:B/8KGKSr.net
直近高値から100円の下落?!
週足崩れた?!
月足も相当ヤバくなって来ている?!
う〜む、全く上昇のイメージが持てない( ̄▽ ̄)

529 :服長:2018/11/13(火) 12:09:09.01 ID:HNeS3r7Z.net
まだ売りを利食うつもりは無いけど
NYは本取引で半値押しを拒否してる
からね、戻しは覚悟しているよ。

530 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 12:23:56.69 ID:CB2USaI1.net
>>525
外道なんか言うでない。
買いが基本だってんの!
4390から4400手前で売る。

531 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 12:28:22.04 ID:mGtSwugV.net
>>526
去年その法則は崩れてる。今年は12月、来年の利上があるのでどうか。。12月の利上折り込み切ったところでロング待ちは同意。昨日の株下落で上にいかないのがちょっと怖い感じですね

532 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 12:36:32.40 ID:B/8KGKSr.net
株安金高にならないのは、バレ無いように野球で言うツーシーム系に少しずらしている?( ̄▽ ̄)

533 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 12:55:24.65 ID:mGtSwugV.net
今のところ1,200ドルサポートが機能してるように見える。けどここでロングはいけない。今日の欧米タイムみてからですかね

534 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 14:38:56.30 ID:Kd8jZN1j.net
戻り売り一貫ヌ

535 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 14:46:51.83 ID:L8mIM5Gx.net
日足50%引けは確実だが、欧米でまた
ガラッと流れが変わるのかな。
ウ〜ム悩ましい〜( ̄▽ ̄)

536 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 14:57:28.17 ID:YpSw+kcz.net
テクニカルならこんな戻りいっぱいなとこ買えんのだけどな

537 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 15:07:42.32 ID:L8mIM5Gx.net
ウーム、やはり欧州が読めん
日足50%の
丁半博打は止めておこう( ̄▽ ̄)

538 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 16:41:37.38 ID:gtmxC3Mf.net
うんちくたれずに、ウンチでもたれてろw

539 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 17:05:38.11 ID:L8mIM5Gx.net
>>538
何だチミは?!
もう我慢出来ん、4392で買う( ̄▽ ̄)

540 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 17:15:22.81 ID:3/ecE7Hz.net
>>532
前回の株安金高は貿易戦争の不安によるもの。
今回の株安はイギリス・イタリア問題による欧州株安を発端とするもの。
ユーロ安だからゴールドが買われない。

541 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 18:13:53.73 ID:B/8KGKSr.net
>>540
そうですか、
やはり欧州は糞ですね。
4390割ったら損切ります( ̄▽ ̄)

542 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 18:17:43.45 ID:hh//II3R.net
下は4365でいいんじゃないか?

543 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 18:19:57.76 ID:B/8KGKSr.net
ハイ、消えた( ̄▽ ̄)
もう日本時間の突っ込みしか
狙いませんわ~_~;

544 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 18:38:13.33 ID:STxWPUrz.net
あと50円下がったら買う

545 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 18:42:54.81 ID:qffur3TR.net
とうとう脆い牙城が崩れたか

546 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 18:43:37.56 ID:/HTg3nRf.net
4354買指し 刺さるかなぁ

547 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 19:25:32.66 ID:KB+3hsob.net
サクラ大戦きてんね( ^ω^)
哲人投資家・大重さんが、1552国際のETF VIX短期先物指数で、約20%の利益を得たようだ。

548 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 19:32:33.24 ID:B/8KGKSr.net
( ^ω^ )さん、建値下回ったら損切るでっか?NYも読めないので、私はもう今日は手を出しませんわ( ̄▽ ̄)

549 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 20:11:15.09 ID:Vt2xsrK6.net
お互いがお互いのコメントにしか返答しない、
自演じゃなければ、第三者が君らのやり取りにもっと絡んでくるはず。気持ちが悪いW

550 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 20:21:15.78 ID:B/8KGKSr.net
そうでも無いでしょ。どちらかと言えば、ワタシがちょっかい出し過ぎてウザいはず笑 反省しまーす( ̄▽ ̄)

551 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 20:40:58.03 ID:hh//II3R.net
踏ん張ってるな〜
のこった!のこった!
さてどっち???

552 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 21:01:00.85 ID:f0ON2q0H.net
1200ドルサポートwww

553 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 21:10:00.23 ID:B/8KGKSr.net
( ^ω^ )先生の念力がつうじるか( ̄▽ ̄)
ワタシャ、ノーポジギャラリーに徹します。

554 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 21:11:53.75 ID:eOMS1mZD.net
 1000ドルもしくは800ドルまでありえますね
その場合は買い増しする作戦で行きます

555 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 21:28:40.98 ID:3/ecE7Hz.net
8月安値からの戻し一巡後の下落期入りなのか。
だが未だ中期線、長期線は上向きにある。
トレンド変換は4360円からだ。
ノーポジがベターとみた。

556 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 21:38:49.74 ID:Akza+SO7.net
買うかどうかはともかく
ここから売りはないわ
デイトレなら考えなくもないが

557 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 21:45:27.74 ID:B/8KGKSr.net
この七輪で炙る様な動きは、
耐え難いですな( ̄▽ ̄)

558 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 22:16:55.24 ID:B/8KGKSr.net
( ^ω^ )先生、
賭けに勝てそうですな( ̄▽ ̄)

559 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 22:19:04.04 ID:hh//II3R.net
止まったか!?

560 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 22:28:58.14 ID:VVVtqJ0M.net
売ってる側としても陽線1本もないのは気持ち悪いから。
ぜひ陽線付けて欲しい。

561 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 22:34:46.57 ID:/re7MgDg.net
激ピストンセックス

562 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/13(火) 23:47:11.50 ID:zhAlJ++E.net
発射秒読み。

563 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 00:13:14.87 ID:uM4olSGA.net
アマゾンポイント乞食に朗報です!!期間限定で3000ポイント貰いましょう。
お得な情報はこちらから↓↓
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1488528435/45/

564 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 00:44:21.36 ID:7bwvb4Rb.net
原油www

565 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 01:00:19.41 ID:M2OHttn/.net
金がそろそろ底打ちそうだから買い戻して
次の売りは原油なんだろw
当たってるじゃん

566 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 01:18:27.24 ID:/HMEHAUy.net
結局株に流れる。金はぐだぐだ。

567 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 02:13:04.97 ID:xRs+yHsl.net
>>565
金はこれから下げるんだよ

568 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 02:20:40.70 ID:/HMEHAUy.net
リスクオンでも下がりリスクオフでも下がる悪いときの金が顔を出してきてる。
8月の二の舞にならなきゃいいがね。

569 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 02:24:26.62 ID:hESLeRFN.net
買いでいいんじゃないかな?

570 :福永 :2018/11/14(水) 03:40:25.35 ID:zBvK1n3m.net
みなさんこんぬつは。
ふむ、どうやら原油が暴落しているようですな!こんな時こそ金がキラリと光るものだが原油の更なる崩壊を狙うのもオツなものですな。ここはトランプ氏を信じて原油を少々売ってみますかな!

571 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 05:15:01.00 ID:IebSBoIH.net
円高・株安・金融危機の第一人者といえば、哲人投資家の大重さんだな( ^ω^)
VIXとダブルインバースで、堅実に資産を増やしているようだ!!

572 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 05:54:09.83 ID:whjQyeqV.net
>>471
もう損切りしたの?

573 :服長:2018/11/14(水) 07:33:27.07 ID:h9eg7vVM.net
NYは半値押したんで戻しても61.8までは1回あるでそ、
来週より金も原油も上昇サイクルと思うんだけどね。

574 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 07:46:14.24 ID:U0S+b3/P.net
>>573
ありがとう。
週足6本陰線だから来週は期待したい

575 :漆原康一郎:2018/11/14(水) 07:54:04.15 ID:Waqhk/Yy.net
NY1200ドルを回復したか!!
それにしても、3割の売りを保有していて助かった!!やはり、ここの意見は役に立つな!!w
寄りで売りは利確する!!


スレチだが原油!!
ヤバくないか!?
49230あたりで買いを推奨していた人や、このスレでも買っていた人を結構見たが、昨日の下落はえげつないだろ!!
福永の爺さんはここから売るというが、こっからまだ下がり続ける、と!?
俺にはこんな暴落後に突っ込んで売る度胸はない!
エアトレゆえの気楽さかな!?w

576 :漆原康一郎:2018/11/14(水) 08:09:51.56 ID:Waqhk/Yy.net
いつもの逆指標金男を偽物だと言う、リアル金男が登場して買いを推奨してから調整に入った!!w
あの時点で原油の買いを推奨していたこともなかなかエグい!!www偽物も本物も金男は要注意だな!!

577 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 08:44:28.73 ID:7xAaEmKW.net
そうなんだよな〜
俺は昔、先物ブログ村を毎日全部チェックしてたんだよ、真実味と正体が分かるから安心して信じるとこは信じて情報収集して取引してた。
しかし!がっつり負ける事が最終的に多くなやんでたが、ココの情報は怪しい分、精査しなかまら収集するのでいいとこだけ利用すると勝てる様になった。
それいら

578 :漆原康一郎:2018/11/14(水) 08:56:13.31 ID:Waqhk/Yy.net
原油、福永の爺さんが売ったところ(深夜03:40)が底値じゃないのか!?www
ゴールドも原油も窓を開けて上昇とは!!www

579 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 12:01:59.81 ID:OS3DAV/z.net
やはり原油買おう!

580 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 12:44:53.09 ID:FtvhHNVQ.net
取り敢えず買いが多いから4394で売ったぞ。

581 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 12:53:08.86 ID:54570s+b.net
ここは貴金属のスレだけあって、原油については素人が多い。
こんなところで買う人はみんな持っていかれちゃうよ。
10月高値58000円から15000円乃至20000円規模の下落まで目線を下げておかないと大変だよ。
2012年3月から6月の19000円下落
2014年10月 15000円下落
これらを前例とすべき!!

582 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 13:02:22.08 ID:54570s+b.net
原油やってる人は老練なハイエナ
戻り売り。揺さぶりも凄い。
チャートなんかいちいち見てたら心臓に悪いからみない方が良いですよー

583 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 13:27:15.08 ID:34zkp5N/.net
どっちかつーと、ガソリンの方が好きで
51000円迄は来るでしょうな( ̄▽ ̄)

584 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 13:41:04.88 ID:tgaruHnM.net
俺は、とうもろこしを売ってるぞ。
24700狙ってるけど どうかな〜?

585 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 14:18:43.39 ID:34zkp5N/.net
トウモロコシも出来高かなり減りましたね。昔はNon−Gがメチャクチャ面白かった時があったなあ( ̄▽ ̄)
外電無視し続けて、デタラメに上げ続けて、売りで散々やられたよ。

586 :福永 :2018/11/14(水) 14:40:32.35 ID:Amggw4+/.net
みなさんこんぬつは。
ふふ、やはり原油が下がってきましたな!

587 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 15:01:26.20 ID:siXuL3Q5.net
なかなか4400にもどらんなぁ

588 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 15:11:00.20 ID:AU7+H06W.net
>>582
ありがとう。原油そんなに下がるの?

589 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 15:26:32.36 ID:zbyks5Gz.net
原油は2016年2月の$ 26.05を底にして、今年の高値$76までの上昇に対する半値押し、$51まであると思えます。
そこから勝負買いです。
そこまでいかなきゃ諦めます。

590 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 15:53:45.70 ID:34zkp5N/.net
翌年に掛けて、下手すりゃ
38ドル迄はあるでしょう( ̄▽ ̄)

591 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 17:28:22.65 ID:54570s+b.net
>>588
不足対応、損切り両建ての売り等が出やすい市場環境と思われるため、よほど海外原油が材料を伴って急騰しない限りは一段安へ進みやすい。
 明日早朝、API全米石油協会の週間在庫統計の発表、明日深夜、エネルギー省在庫統計がある。市場の事前予想では原油在庫が301.2万バレル増。

592 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 17:31:24.47 ID:54570s+b.net
ただし、自己責任でね。
私は10000円近く取ってるが、未だ決済する予定は無い。
むしろここから大きく張るつもり。
今の値段だと売るに売れない、買うに買えない状況だが。。。
私はこのギャンブルチックな原油が好きだ。

593 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 17:36:00.83 ID:m6zGz+/d.net
ジブリ作品の悪役は、悪役といえども人間らしさがある。しかし、一人だけ例外がいる。
ムスカだ。
こいつは、悪役の中でもずば抜けてる。
徹頭徹尾、冷酷無情の大悪党だ。

594 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 17:51:02.96 ID:pNfXp9e4.net
>>592
何でわざわざ、ガソリンじゃなくて原油なの?
ガソリンの方が値動きもっと荒いでしょうに( ̄▽ ̄)

595 :トランプ相場を見切った:2018/11/14(水) 17:58:01.65 ID:Ykh9W4ne.net
トランプ相場は下げ相場
金と原油をありったけ売ったぜ
年末には爆利益確定

596 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 18:13:41.47 ID:tDdNmHKO.net
ガソリンは精製されてる物だから用途が決まっていてわかりづらいので。
別に良いんですけどねぇ。

597 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 18:17:14.86 ID:pNfXp9e4.net
原油は、ガソリンより証拠金高い上に値幅も少ない。
そこに理不尽さを感じる( ̄▽ ̄)

598 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 18:26:52.34 ID:JAKv13cK.net
通りすがりの者ですが、ガソリンは今は出来高が少ない。 期先以外はちょっと危険。
原油は現物取引がなく先物専用なので出来高が多くなったので、皆さんそちらに移ったと思われます。

599 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 18:44:56.48 ID:nppe6Zgc.net
スポットは4370でド転

600 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 18:46:21.54 ID:siXuL3Q5.net
今日は4350来るはず

601 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 18:55:41.62 ID:pNfXp9e4.net
>>598
でも、ガソリンの方が40パーセント多めに動くのは大変魅力です( ̄▽ ̄)

602 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 19:06:53.46 ID:XQp8Oovz.net
NY原油はさすがにオーバーシュートだよね。
東京も2000〜3000円、いや4000〜5000円一気に戻ってもおかしくはない。

603 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 19:07:34.48 ID:RqRPhWWo.net
4372鉄板面合わせ、この下10円は面の皮1枚の許容部分
魚も野菜もここがいちばん旨いらしい( ^ω^ )

604 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 19:08:56.86 ID:AMr3IsKo.net
ふ〜、4370割れてズコーンと行くんじゃないかと、ヒヤヒヤするぜ!
ヒヤヒヤドキッチョの モーグタン!

605 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 19:43:56.53 ID:pNfXp9e4.net
恐るべし、金の復元力( ̄▽ ̄)
( ^ω^ )さん、流石ですね。

606 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 20:03:38.13 ID:pNfXp9e4.net
確かにもう金は、
幾らも下がらない様な気がする( ̄▽ ̄)
ただ欧米で入るのは難しいなあ

607 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 20:15:57.68 ID:m6zGz+/d.net
まんまん

608 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 20:22:02.14 ID:amIqEWmP.net
さあ売って売って売りまくれ!

609 :福永 :2018/11/14(水) 20:22:30.55 ID:bNmrcsM8.net
みなさんこんぬつは。
ふむ、

610 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 20:57:33.69 ID:54570s+b.net
米消費者物価指数の発表待ちか。
予想通りかそれより強い数字の場合はドル高再燃。
円安よりもゴールド安が勝るのではないか。

611 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 21:00:21.58 ID:54570s+b.net
それよりもプラチナは可哀想な位だな。
徳にファンダメンタルズに変化は無いのに保ち合い上放れしたばっかりに全戻しした。

612 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 21:13:40.36 ID:pNfXp9e4.net
>>603
ああこれはもう、
あって4364ですね。
分かります( ̄▽ ̄)

613 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 21:37:28.16 ID:pNfXp9e4.net
4377買いました、
今夜爆上げですね( ̄▽ ̄)
( ^ω^ )さん、共に喜びましょう。

614 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 21:58:51.50 ID:Io4y+LaZ.net
>>613
今夜爆上げ?
いくらまでの上げを期待してていいの?

615 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 22:06:18.08 ID:pNfXp9e4.net
ん〜40円幅位が良いとこじゃ
ないかな( ̄▽ ̄)

616 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 22:08:28.49 ID:Io4y+LaZ.net
じゃあ4410〜4420くらいを期待しますか。

617 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 22:08:31.37 ID:pNfXp9e4.net
4415〜4430て所かな( ̄▽ ̄)
とにかく上げは間違い無いと見る。

618 :漆原康一郎:2018/11/14(水) 23:20:18.75 ID:Waqhk/Yy.net
>>609
おい!ちょっと!あんたぁ!!
原油、あんたが売っちまった値位置から爆上げしてるけど大丈夫かぁ!?w
またお得意の底値売りですかぁぁぁ!?www
ぇぇぇえええっ!?福永さんよォォォオオオ!!!wwwww

619 :買ってみた4469→売ってみた4650→買ってみた4331(平均)→4465利食:2018/11/14(水) 23:31:07.34 ID:/HMEHAUy.net
金はまだまだ、買いたい水準じゃない。日柄的にも大分先。
12限新甫発会のちょっと前には仕込みたいが。

原油は書き込むと書くなという人がいるが、入り口(>>258)を書き込んだ以上
出口までは書き込む。その後はもう書かない。
48500円あたりのネックで損きりできれば損小で俺的には満足かな。

620 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 23:40:14.85 ID:Io4y+LaZ.net
上がんないねえ。

621 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 23:45:23.62 ID:pNfXp9e4.net
下がりもしません。
明日の昼間かな( ̄▽ ̄)

622 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 23:55:13.55 ID:Io4y+LaZ.net
NYも一気に10ドルくらい買い上げればいいのに。

623 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/14(水) 23:58:13.61 ID:pNfXp9e4.net
底は確定しました。慌てずゆっくり行きましょう( ̄▽ ̄)

624 :ひゅー:2018/11/15(木) 00:04:46.42 ID:qI2VgO4x.net
>>623

この前はスレをつくっていただき、ありがとうございました。

625 :ひゅー:2018/11/15(木) 00:05:58.78 ID:qI2VgO4x.net
ちなみに、俺が今どんな状況か知りたい奴いないか?

626 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/11/15(木) 00:10:48.30 ID:SWHh0tPD.net
おっ上がって来たじゃないか。
まずは4400機体から始めるか

総レス数 1017
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200