2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 278

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/15(土) 04:58:04.01 ID:JpDewwmc.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 277
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1542870601/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

378 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 05:49:03.54 ID:6ZG3k1qL.net
俺は火曜に1本糞つけてから買う宣言を先週してて、週末買いを思い留めた。
そして今日底で買い、漆原氏のいう55ドルで利食いできればいいなと思っている。

379 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 06:06:46.53 ID:Ae4FxaWN.net
だから33,000円だとあれほど・・・

380 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 06:11:14.55 ID:Vm6MW1wR.net
まだ買えない 40ドル割れたら買う

381 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 06:29:14.65 ID:6ZG3k1qL.net
東京原油はドバイ原油だから、WTIよりは下げ控えめだと思う。
まったく現在の換算値わからんが。2016年6月安値あたりでしこって止まるんじゃ
ないかな。

382 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 07:15:29.71 ID:6ZG3k1qL.net
今調べたけど、WTIとブレントって26日の15時まで休みなのか?
ドバイはどうなんだ。
だとしたら東京はギャップ分ズドーンと窓あけて停滞で明日を迎えるのか?
これ買い方追証入れて明日に期待っていう手法使えないと違う?

383 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 07:37:55.11 ID:lbwBrbfL.net
天性の逆神、運が非常に悪い男

384 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 07:38:28.26 ID:lbwBrbfL.net
副島隆彦が在日の朝鮮人である決定的な証拠写真

・副島隆彦63 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1544101659/l50

385 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 07:38:57.84 ID:lbwBrbfL.net
副島隆彦が在日の朝鮮人である決定的な証拠写真

・副島隆彦63 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1544101659/l50

386 :漆原康一郎:2018/12/25(火) 08:12:23.87 ID:3uwBbNHR.net
おはよう諸君!
日経、ダウ、為替ドル、原油、白金など大暴落している最中、ゴールドの強さには目を見張るものがある!!

黙ってゴールドだけ保有していれば良いものを!w
調子に乗って専門的な知識も無いのに「安くなったから」という理由だけで原油や白金に手を出した結果、このざま!www

ただ、ゴールドが310枚保有しているのに対し、原油や白金は30枚と35枚なので僅か(でもないか!?)の損失で済む!!

387 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 08:14:20.56 ID:6ZG3k1qL.net
>>386
漆原さんが、もし今原油ノーポジならここで買いますか?

388 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 08:15:28.28 ID:wBGtZ5qx.net
円高圧力に負けて4450円位まで押してそこが買い場で良いんじゃないか。

389 :漆原康一郎:2018/12/25(火) 08:19:50.82 ID:3uwBbNHR.net
次の一手の戦略として、

1.このまま黙って耐える!
2.イケイケ追加買い!(平均値を下げる!)
3.寄りで損切り!

この3つの中でどれが一番ダメージが少ないのか!!
普通ならこの3つで悩むところだろう!

だが俺は予想外の一手で勝負する!!
それは「唯一下がらなかったゴールドのみ買い増す」というもの!!

他の損失は諦め、ゴールド1点に集中買いする!!という異計!!

なるほど!なるほど!w
原油は鬼のように安くなった!白金などヨダれが出そうな安値!!
だが、安くなるもの!叩き売られるものには理由がある!
すぐには戻さないのでは無いか!?
寄りが大底で爆戻しのような神風は期待できないのでは無いか!!

では、為替ドル、日経、ダウ、その他商品、など大暴落している最中、唯一奮闘しているゴールドこそ最有力候補なのでは無いか!?

以上、長くなってしまいました!!
年末も頑張ろう!!

390 :漆原康一郎:2018/12/25(火) 08:24:48.24 ID:3uwBbNHR.net
>>387
俺は枚数gは少な目なのと、資金にまだ余裕があるので少し様子を見たいと思う!!
(ゴールドは少々追加買い!)
ただ、もし資金にゆとりが無いのであれば、やはり寄りで損切りするのかもしれない!!
いずれにせよ、原油に関しては、かなり難しい!厳しい選択を迫られることになりそうだな!!俺もキミも!!

391 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 08:27:15.22 ID:wBGtZ5qx.net
これだけ円高だと一気に先日高値4530台を突破するの難しいでしょ。
円が軟化すれば話は別だが。

392 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 08:33:36.13 ID:wBGtZ5qx.net
漆原さんが立派だと思うのは損切りの速さにある。
しかしその勇気でドテン売りすればもっと強いのに。
原油については下値サポートも存在せず、正に売りが売りを呼ぶ状況。
ここで2、3000円が戻したところで心理面に変化はない。
それはただの調整かと思う。
まだ底を打った感じまたは全く無い。

393 :漆原康一郎:2018/12/25(火) 08:35:38.90 ID:3uwBbNHR.net
>>391
果たしてそうかな!?
為替ドルの巻き戻しは十分考えられるかと思うが!!
いずれ、NYゴールドは高値更新で到底下がる形ではない!!
こんな中途半端なところが天井なはずも無く誰かが書いていたが1300ドルを目指す展開になるはずだ!!
つまり、底堅いイメージ!!

今見たら、原油も白金も思っていたほど暴落していないじゃないか!
白金など俺の買値より高い!w
原油35000を維持するようなら問題なし!!
それとも、見せ板の可能性もあるのかな!?

394 :漆原康一郎:2018/12/25(火) 08:39:02.33 ID:3uwBbNHR.net
>>392
なるほど!下値サポートなしか!
やはり切るべきかな!?

あーあ!?白金、だんだん下がってきた!ww

395 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 08:44:55.10 ID:KSr7Ju94.net
白金たいして下げないな
助かった

396 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 08:44:59.85 ID:XYPe9dMN.net
ここらで白金買うか悩むわ

397 :漆原康一郎:2018/12/25(火) 08:47:52.89 ID:3uwBbNHR.net
あー!あー!インチキだぁー!イカサマだぁー!!原油見せ板じゃないかぁ!!

やば!!切り損なった!!w

398 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 08:49:47.45 ID:6ZG3k1qL.net
原油ぴったりフィボナッチ618で止まったけど、買っちゃおっかな。
うん買っちゃう。

399 :漆原康一郎:2018/12/25(火) 08:53:14.68 ID:3uwBbNHR.net
>>398
マジぃ!?なら俺もこのまま様子見!w

400 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 08:55:55.97 ID:MLJvctJe.net
止めとけ!

401 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 09:00:51.29 ID:6ZG3k1qL.net
>>399
俺雑魚だから適当です。先週買わずに絶えたし、1本糞でたら買うと決めてたので。

あっという間に500上がって含み益やばめ。

402 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 09:03:42.83 ID:6ZG3k1qL.net
ドバイはWTIやブレントより、やはり強いのかも。

403 :漆原康一郎:2018/12/25(火) 09:05:47.90 ID:3uwBbNHR.net
>>400
一気に1100円戻したけど!?ww
何が「やめとけ!」だよ!www

>>401
いやいや!全然雑魚じゃねえわ!!
大したもんだ!!

404 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 09:06:16.76 ID:I0hA++JP.net
何wこの横並びw

405 :漆原康一郎:2018/12/25(火) 09:10:33.67 ID:3uwBbNHR.net
原油、ジェットコースターだな!!
今のうちに半分逃げる!!
残り半分は33900にストップかけておく!!

以上

406 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 09:24:04.66 ID:VwIGUaMb.net
今日の米市場は夜間取引も休みなのか。

407 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 09:27:47.07 ID:LEZAtJrs.net
こないだ居酒屋で居合わせた某大手証券会社主席アナリストが言ってた
ゴールド1400は固いと。
しかしながらドル円は100円を目指すと。
東京金は換算すると、、、4500円か。。。
なにごともバランスが重要だな

408 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 09:30:37.24 ID:I0hA++JP.net
何wこの横並びw

409 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 09:38:05.39 ID:Ae4FxaWN.net
だから原油プラチナなど手を出すなと忠告したのに
ド素人が(笑)

410 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 09:44:19.89 ID:LEZAtJrs.net
白金はまず間違い無く8月底試し。
強材料は無いに等しい。

411 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 09:48:12.03 ID:m1yr4BJ0.net
原油はNYの引け方からして、ここで止まる訳無いわな。
40ドルは必ず割る形、38〜35は確実に有る。

412 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 09:55:46.24 ID:VwIGUaMb.net
「半値八掛け二割引」まで下げたりして。
75ドルを天井として計算すると24ドルまで下げることになる。

413 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 09:58:11.08 ID:LEZAtJrs.net
円安頼みのアベノミクス。
好景気ありきの安倍一強。
そして終わりの始まり。
創られた株価。これが本来の姿なのだろう。
トランプのような暴君を大統領にしたアメリカとともに沈む。世界中か。。
まさに2019年は最悪な年になるだろう。
警鐘を鳴らしながらも踊らされてきた投資家もツケを払うべき時だ。

414 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 10:04:56.84 ID:VwIGUaMb.net
マーケットがそこまで言うほど荒れるなら
消費増税延期になっていいかもね。

415 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 10:14:18.54 ID:m1yr4BJ0.net
>>412
前回の出発点がその付近だったから、
十分有り得るね。
日経も15000円位まで下げる余地有るし。

416 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 11:05:31.84 ID:6ZG3k1qL.net
原油20000円試すのは三尊右経てからってのが考えが甘いか?
ゴムもほぼ全もしたけどフィボ618押し後の後半は大きな戻りいれながらだったじゃん。
株もソフトランディングが2019のテーマだろうから、リーマンの時のような垂直
下げは回避されると見てるが。

417 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 11:45:34.96 ID:AuWpdZBB.net
金スレの経済ウンチ馬鹿どもが原油を買いだしたぞWWW

418 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 11:46:16.60 ID:AuWpdZBB.net
金スレの経済ウンチ馬鹿どもが原油を買いだしたぞWWW

419 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 11:46:29.51 ID:AuWpdZBB.net
金スレの経済ウンチ馬鹿どもが原油を買いだしたぞWWW

420 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 12:31:51.48 ID:2sAnuoxz.net
高値から30%下落した相場は今後共塑性状態に推移する。
原油、白金には手を出さない方が賢明だよ。
アメリカの安全保障にリセッション、英国のブレグジットがどうなるか分からないので金とて安全とは限らない。
その割にはVIX指数があんまり上がっていないが。

421 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 13:04:54.60 ID:Ae4FxaWN.net
俺の33000買い指値が入る確率100%(笑)

422 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 14:19:43.50 ID:T+wXisL8.net
海外休場だし 今日はもうこれ以上動かないだろう

423 :漆原康一郎:2018/12/25(火) 14:25:57.92 ID:3uwBbNHR.net
原油、損切り!!
白金、損切り!!

ゴールド、6月限半分、8月限半分、10月限半分、利確!!(2500万円オーバー!)
12月限、新規買い225枚!!計315枚!!

俺は決めた!!
昔のサムライは、剣に生き剣に死したと言うが、俺は金に生き、そして金に死なずに生き延びる!!

424 :漆原康一郎:2018/12/25(火) 14:32:22.04 ID:3uwBbNHR.net
どうしても原油や白金の安値に魅力は感じてしまうが、ここ最後にモノを言うのは野獣のカン!!
原油や白金はここまで売り込まれた理由があるはず!!

ゴールドは8月に大底をつけるまで売り込まれたが、その背景にはダウ絶好調プラス利上げという確かな裏付けがあった!!
今、それがどちらも崩れかかっている!!
株でも恐慌時に暴落した銘柄を狙うのではなく、恐慌時でも値段を維持した銘柄が強いという!!
俺は株については、8月に全銘柄売却し、そして、口座から金を全額出金した!!
その後、日経が暴騰したのには歯ぎしりしたが、今考えれば大正解!!
あのときゴールドを選択し、そして、株を捨てたのは本当にカンだけが頼りだったが的中したといって過言ではない!!


為替ドルが少しでも戻せば東京金は吹くのではないか!!
てか、吹け!!w

425 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 14:43:29.98 ID:m1yr4BJ0.net
>>424
てかアンタ、余計な物に手出し過ぎて、墓穴掘ってる様にしか思えんけど。
そんだけの枚数張ってるなら、金だけやってりゃ十分じゃ無いの。管理するのも大変じゃない?

426 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 14:54:43.39 ID:is65mBSq.net
トランプ、今度はムニューシン解任検討だって。
株安はトランプのせいでもあるのに。

427 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 15:01:07.74 ID:VwIGUaMb.net
原油、換算無視のヒドイことになってるな。
どうせ明日も下げるから先取りってか。

428 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 15:02:57.18 ID:VwIGUaMb.net
>>421
33000円が見えた時、2枚とか4枚しかなかったぞw
どんな指値なんだw

429 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 15:05:24.33 ID:AuWpdZBB.net
−4000、記憶にないな、一般投資家は10月天井からずーっと買い越し、笑うw

430 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 15:11:21.96 ID:2sAnuoxz.net
日米の貿易交渉で為替条項が盛り込まれるのではという不安が巷に蔓延しているのでドルが戻して欲しいというのは虚しい願いになるだろう。
これにブレグジットが悪い方向に動く可能性が今の所優勢だから、1月は105円を覚悟しなければならない。
普通の状態ならNYの金は上がるだろうが、日本では為替で相殺され、これもクラッシュしやすい時合になっていると思う。

431 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 15:23:08.85 ID:2sAnuoxz.net
今の金が4500円というのはもともと高い。
800円の時代からすると暴騰だ。
その頃のトヨタの株で3000円程度と思うが、いまでも2倍。
リーマンショック以来回復した経済のバブルが、最近の株に、更に金の価格にコレクションが進むだろう。
一時のトランプ相場が時期を早めた。

432 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 15:35:38.74 ID:KSr7Ju94.net
海外休場だし 今日はもうこれ以上動かないだろう

433 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 15:50:50.12 ID:m1yr4BJ0.net
夜は為替だけ

434 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 16:35:21.76 ID:6ZG3k1qL.net
原油
2011年の9月26日の金のセリクラの動きにめちゃに似てる。朝ギャップダウンでじ始まって
軽い騙し上げいれて引けまでくそさげる。夜間より後上げ始めるパターン。底で
揉むかもしれないけど、出来高も伴ってるしセリクラっぽい。

435 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 18:33:18.87 ID:wBGtZ5qx.net
原油は戻り売り一貫。
どのくらいまで引きつけるかの加減。
もっと引きつけてから売りボタンを押しましょう。
とりあえずは31000円試し。

436 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 18:59:23.37 ID:LG0rhPc0.net
>>434
バカ代表w

437 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 19:01:57.79 ID:6ZG3k1qL.net
ここで証拠金上げ。鬼畜。

438 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 19:02:05.86 ID:quimvDLu.net
NYダウ、4日大幅続落=650ドル超安(24日)
日経平均は大幅に5日続落、1010円安と今年2番目の下げ

哲人投資家の大重さんに救われました。
円高・株安・金融危機の第一人者といえば、哲人投資家の大重さんだな!!

439 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 19:12:39.43 ID:VwIGUaMb.net
因果玉は年内に処分しなさいよって催促か。

440 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 19:20:15.93 ID:LG0rhPc0.net
>>437
本当だ、2日間だけ5割増しw
買い越し幅
がどれだけ減るか注目だな

441 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 19:27:13.31 ID:LG0rhPc0.net
要するに取引所が年明けに急落した場合を想定してるな

442 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 20:32:13.42 ID:m1yr4BJ0.net
>>440
ビンボー人ロンガーを、どれだけ痛めつければ気が済むんだよ笑

443 :ひゅー:2018/12/25(火) 20:57:58.56 ID:a5mLnEUs.net
ベタな質問で申し訳ないが、明日はどうなる?

白金。

444 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 21:29:58.47 ID:CCfcluLl.net
白金なんざカストレーダーが手を出す銘柄、どうでもいい
くだらねえ質問するなカス

445 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 21:30:06.94 ID:6ZG3k1qL.net
底で証拠金を大幅に引き上げ買い方投げさせ、大底付けて反転はよくある。
むしろここ大底ですよーって言ってるようなもん。

446 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 22:02:01.84 ID:m1yr4BJ0.net
明日朝のNY夜間取引が、下に抜けたら
また買い方の断末魔パターンだけどな。
ここまで来て、40ドル割らんとか考え難いし。

447 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/25(火) 23:11:59.65 ID:p3TcoBKt.net
原油はまだまだ下だろうな
あれだけ資金潤沢な漆も耐えずに投げた
どこまで下がるかわからん白も

448 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 02:00:47.08 ID:lESFZsNk.net
そのわりにガソリンそんな安くなってない
どゆこと?

449 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 05:14:56.25 ID:SBC7aogL.net
副島隆彦が在日の朝鮮人である決定的な証拠写真



・副島隆彦63 
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1544101659/l50

450 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 05:28:40.95 ID:SBC7aogL.net
副島隆彦が在日の朝鮮人である決定的な証拠写真



・副島隆彦63 
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1544101659/l50

451 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 07:03:59.05 ID:rI4FbLJ+.net
ドル戻してるね。金売り原油買い。まあ原油は昨日の寄りで買っていますが。

452 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 07:35:54.21 ID:gxF7EtIV.net
>>451
よく耐えたね、ただ今日の段階はまだギリギリ34000戻せるかどうか位だろうから、過度の戻り期待は禁物。

453 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 07:57:09.61 ID:xQ/7i5A3.net
>>451
はぁ?金売り?おまえバカかよ
原油だってまだ底には程遠いぜ?

454 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 08:48:10.10 ID:rI4FbLJ+.net
ダウ、日経、ドル、そして原油セリクラゲッチュー。
そしてGOLDさんさようなら。
東京金じゃなくてNYGOLDをさきほど>>451天井で売りましたよ。

455 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 09:09:01.28 ID:4R4ZB+Pb.net
>>454
NYゴールドってどこで売買してんの?
証拠金は幾らくらいする?

456 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 09:16:45.35 ID:rI4FbLJ+.net
>>455
俺は国内はGMO
海外はiforex
証拠金は自分で調べてくださいな。

457 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 09:23:44.41 ID:4R4ZB+Pb.net
なるほど、どうも。

458 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 09:26:00.81 ID:FvAGk6re.net
まさか買ってるバカはいないよな。

459 :ひゅー:2018/12/26(水) 09:34:28.40 ID:lwZL1GET.net
仏門に入る。

460 :ひゅー:2018/12/26(水) 09:34:45.51 ID:lwZL1GET.net
ことにしました。

461 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 09:46:32.88 ID:4R4ZB+Pb.net
原油は昨日の下げ幅の半値戻しくらいまではいくかな。

462 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 10:04:44.52 ID:84OJDKm2.net
馬鹿は何度でも騙される、馬鹿がばかたる所以

463 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 10:07:12.71 ID:drmVH6eA.net
また白が変な動きしてる

464 :漆原康一郎:2018/12/26(水) 10:09:35.79 ID:ljB0Bnfk.net
フフン、金が天井!?w

465 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 10:12:39.03 ID:gxF7EtIV.net
原油はここから戻り売り。
32000は取って来る。

466 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 10:16:13.19 ID:xQ/7i5A3.net
>>451はヤバいねwww
セリクラげっちゅうってwwwwwwww

467 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 10:29:50.68 ID:3lrGvFI+.net
金が上がってきたな。そろそろ昇龍拳くるな。

468 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 10:50:32.98 ID:ImJjcCMB.net
>>460
なんだ?またビビって両建てしたのか
昨日はたいして下がってないじゃないか

469 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 12:03:07.52 ID:C8GzYA0z.net
相当な昇竜拳の予感がしたんで、4500で慌ててドテンしたけど。。。
たのんます!

470 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 12:34:30.75 ID:4mzw/aWZ.net
銀ブレイクしたら伸びるだろうな

471 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 14:31:17.67 ID:3lrGvFI+.net
なぜ余計なものに手を出すのか・・

472 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 14:45:54.57 ID:gxF7EtIV.net
日経19000割れ確実だな。

473 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 15:16:52.83 ID:C8GzYA0z.net
今年は12月28日の夜間までで、年明けは1月4日の朝からで桶?

474 :漆原康一郎:2018/12/26(水) 15:58:49.63 ID:ljB0Bnfk.net
ゴールドが天井をつけたと言っていたゲッチューくんは残念だったな!w
福永の爺さんは原油と白金の買い、ゴールドの売りで損失が膨らみ過ぎたのか!?
ことごとく反対というのもなかなか出来るものではない!wさすが長年の経験者!w
まったく登場しなくなったところを見ると、資金がショートして飛んだか!?
もしくは、原油、白金の買いを誰かに詰められ返答に窮して逃走したかのどちらかだろう!w
まさか、部屋で孤独死なんてのは無いよな!?さすがに!w

ゴールドのポジテュブニュースとしては、イスラム圏でゴールドの保有が認められるらしい!
あまり知られていないが、イスラム圏では宗教上の理由からの法律でゴールドへの投資が禁止されていた!
つまり、指輪やネックスなどの保有は問題ないが、ゴールドの現物をタンマリ、というのは禁止されていたわけだ!
これはかなりインパクトのあるニュースだと思うが!

ゴールドが、なぜ2000年当時から4倍〜5倍へと価格が上昇したかと言えば、無論米国FRBの量的緩和によるもの!
だが、中国とインドの需要が急速に伸びたからというのが最大の理由!
他にも各国の中央銀行が売りから買いにスタンスを変更したりと、いろいろ理由はあるが!
中国とインドは今でも世界第一位と二位のゴールド消費国であり、ゴールドの下支えの要因である!

だが、イスラム圏は中国より多い20億人の人口を有しており、今まで禁止されていた反動もあり物凄い需要を生むのではないか!
ゴールド大好きな民が20億だぞ!?

来年、世界中でゴールドの争奪戦が起こるものと考える!!

475 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 16:23:34.25 ID:gxF7EtIV.net
今日も欧州は休み

476 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 17:10:49.46 ID:3lrGvFI+.net
イスラムの金解禁のニュースは去年末じゃ内科医?

477 :名無しさん@大変な事がおきました:2018/12/26(水) 17:20:35.89 ID:C8GzYA0z.net
長文読む気が竹刀。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200