2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるかpart293

1 :ひゅー:2019/09/13(金) 20:03:18.15 ID:cLzrj7ND.net
こっちが本スレだ。

【注意喚起】
キチガイは無視して潰せ。絶対に相手にするな

0370 ひゅー 2019/09/06 21:29:18
このスレには、手のつけようのない本物のキチガイが一匹紛れ込んでる。
俺からの提案なんだが、こいつの書き込みには「一切応じない」(完全無視)というのはどうだろうか。

先日俺が会おうかと話して具体的に話が進めば進むほど、こいつは話をあいまいにして醜く逃げてた姿は、お前らが見た通りだ。
所詮、掲示板でしか威張れない腰抜けだ。
こんな救いようもないカスの相手をしてたら、スレがあっという間に浪費されてしまう。

俺からの提案だ。
無視しよう。一切応じるな。

655 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/25(水) 23:22:59.39 ID:kQlvqbjP.net
ドルがライトボトムからの反転、上げトレに入った。
NYGのいつものような夜間上げはない。
NY三尊
ドル円逆三尊

明日明後日、日銀の日経買いあるから
東京金は高値あるかもだが、NYは安心だ。


8/26 1552S
9/5 1553S
9/12 1521.5S
9/25 1528S

利食いは1460-1450ドルまでしない

656 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/25(水) 23:32:21.40 ID:wHfMX5WR.net
>>654
こいつはひゅーなんかよりも悪質
都合が悪くなると聞こえないふりするのは福永と一緒

657 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/25(水) 23:39:10.37 ID:7EQMy9BZ.net
>>656

ひゅーもクズだけど、クズ特有の人間的な魅力もあると思うよ

658 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/25(水) 23:40:38.10 ID:5wq3YCNc.net
>>655
自分に言い聞かせてるだけにしか聞こえんな。
対外的な説得力はゼロやで。

659 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/25(水) 23:46:23.96 ID:wHfMX5WR.net
やでって何だ?やでって

660 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/25(水) 23:54:14.50 ID:HjWy3irr.net
>>655
ほぼ同意。

確かに東京は安心できない。

661 :煮地金:2019/09/26(木) 00:11:05.29 ID:+zDvw+Bs.net
落ちてる。落ちてる。

5,280円を越えれなかったってことは、高値更新はないな!

5,280を越えれぬ限り、新高値はないな!

662 :ひゅー:2019/09/26(木) 00:12:15.54 ID:gFgBdmDp.net
はーはっはっはっはっはっはっはっはっはっー!!!あーはっはっはっはっー!!
ぐはははははっ!!!はっはっはっ!

愉快、愉快!!
愉快な相場だな!おい!?

言っとくがな!
俺は一枚たりとも損切りしてないからな!
俺を嘘つき呼ばわりするんなら、してろ!

ところで金が暴落してるな。
二番天井で、もう上がることはないだろう!
ちょうど月の終わりにさしかかる、変化の節目だ。
間も無くだ。俺の目の前に大金が降ってくる日は近い。そう思うと、俺は笑いがとまらないのだ。

663 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 00:20:00.96 ID:Ewx6CQWz.net
5200を割ることはないだろう。

664 :煮地金:2019/09/26(木) 00:25:56.97 ID:+zDvw+Bs.net
まあの、今日の夜間がギャップアップしたことで、時間足三空だったからな!

下り最速や!

こいや!こいや!こいや!

665 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 00:28:01.69 ID:xG5jBADs.net
ふうやっと下げそうだな

666 :ひゅー:2019/09/26(木) 00:30:16.75 ID:gFgBdmDp.net
誰も話題に拾わない影の薄いコテハンが得意げに買いを推奨してたな。あいつはどうした?
「流れに乗ればいいだけの話」とか言って、売ってる俺をアホ呼ばわりしたあいつはどうしたんだ?

こんがり焼き豚になってて息もできない状態かな?w

はーはっはっはっ!!

667 :ひゅー:2019/09/26(木) 00:36:44.54 ID:gFgBdmDp.net
最近このスレでも買い豚が調子に乗りすぎてた。イランが何だの世界経済が混迷だのもう下がらないだのと、聞き飽きたわ。
相場ってのは、
永久に上がるなんてことはないんだよ。
上がれば、下がる。
それだけの話だ。1年間で1000円以上爆上げした相場だ。山の次は谷を降りなければならない。
そうだろう?
焼き豚とかいうシラミはどうした?どこ行ったんだ?

668 :ひゅー:2019/09/26(木) 00:44:34.59 ID:gFgBdmDp.net
おい、焼きシラミはどうした?

669 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 00:44:44.25 ID:xG5jBADs.net
おれも売り方だが、この程度の下げであおりすぎ
そんなんだから逆にケンカ売られるんだぜ、と
5200われたら売りまししよかなー

670 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 00:47:27.47 ID:lB8VwSLi.net
ひゅーと煮地金はちょと下がるとすぐ調子に乗って出てきてトレード手法もほぼ一緒で同一人物かと思ったが違うんか?
2人ともかなり下からずっと売ってるが一体いくらで何枚持っとるのかね
ひゅーはこの相場で一切損切りしてないのがリアルなら資金力とメンタルと文章力は尊敬に値するよ

671 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 00:59:01.82 ID:Ce0aI6XH.net
これがなきゃ俺はひゅーがそんなに嫌いではないけど
ただただ調子乗りすぎてな…
俺も売りだがこの程度では無意味だろう

672 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 01:01:57.65 ID:EiHeM9f3.net
ちょっと売り方はしゃぎすぎw

・米四半期決算売り(過去10年以上9/20より9月末日が高かったことは一度も無い)
・NY三尊
・ドル円逆三尊

冷静かつ着実に売り増した。
8/26 1552S
9/5 1553S
9/12 1521.5S
9/25 1528S

利食いは1460-1450ドルまでしない

673 :ひゅー:2019/09/26(木) 01:08:44.46 ID:gFgBdmDp.net
俺はよく嘘つきと呼ばれる。
しかし、一昨年の白金暴落で、何千万の負債を抱えたことも、天井・底値で両建てしたことも、本当は書きたくない恥ずかしいことも、すべて「包み隠さず」話してきた。

当時の俺の私生活たるや惨々たるものだった。家賃5万のボロアパートに引っ越し、毎日納豆ご飯だけの食事。
ノイローゼ気味で10キロも体重が落ちた上に、相場の見過ぎでドライアイ→角膜炎にもなった。恐怖で吐き気がする毎日で、いつ死のうか考え、自殺の文字が頭をかすめたほどだった。
両親の顔が胸に浮かんだ。結婚して真っ当な生活をしてる友人の顔も次々と浮かんできては、自分の惨めさを目の当たりして涙のとまらない日々だった。
俺は自分の置かれた絶望的な状況に絶句し、望みの欠片も残されていない人生に絶望した。

これは本当の話だよ。

一番正直者の俺が、このスレでは一番嘘つきと呼ばれる。

674 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 01:11:27.62 ID:Ewx6CQWz.net
5200割れで売りは一旦ブレイク。パッチすた。
すげーな、30ドル以上落っこちたぞ。

675 :ひゅー:2019/09/26(木) 01:15:57.61 ID:gFgBdmDp.net
文字通り、俺は真剣を抜いて相場と向き合ってる。斬るか斬られるかの勝負を繰り返してる。
俺みたいな庶民出身の平凡リーマンが早く億万長者になるには、命をかけるしか方法はないことを知っているからな。
その決意の強さは、他の人間には絶対にわからないだろう。
だからこそ、年収600そこそこの俺が、一億に近い大金を手に入れることができたんだ。
その俺をエアーと罵るなら、罵るがいい。

死闘を乗り越えた俺には、そんなもの痛くもかゆくもない。

676 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 01:19:53.42 ID:dw97tDXs.net
>>675
人の目を気にし過ぎだろ
もっとどっしりと構えろよ

677 :ひゅー:2019/09/26(木) 01:22:46.11 ID:gFgBdmDp.net
>>672

いつもいつも私の心の励みになる書き込みをありがとうございます。

678 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 02:57:16.14 ID:YkbEQ1JA.net
4800まで下がっても高値感しかないけどね 冷静に

679 :ひゅー:2019/09/26(木) 03:12:57.35 ID:gFgBdmDp.net
投機筋が一斉に買い利益の爆食いを始めたら、爆発的な勢いで暴落するだろうな。
しかも今回は超高値圏。こんな状態で利食わないバカファンドはいない。

今日みたいな大陰線が一本も二本も続けば、利食いの殺到に乗じて大衆買いの損切りが重なり、いわゆる「売りが売りを呼ぶ」展開になるだろう。
一回、暴落の構造ができあがると、もう誰も止められない。

年内1400ドル割れも十分ありうる。

680 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 03:43:59.74 ID:iGAAmCii.net
ゴーゴーゴーアンドゴーズオン

681 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 04:15:38.90 ID:8eTWvMIi.net
>>626
しかしながら笑えるくらい電話かかってきたら逆に動くなw
週末くらいかと思ったけど、外務員パワー恐るべしだなw

682 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 06:08:36.96 ID:4WGcbhW8.net
まだ1500ドルも割れてないのに
はしゃぎすぎww
もう一手下がったら書いまし

683 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 07:16:27.42 ID:Xd56xgPR.net
>>679
嘘つき。

684 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 07:34:58.91 ID:Do/DR7xI.net
>>639
いや、2068年においては結構有名な奴になっていると思うよ。
悪名高いと言うべきだろうけどw

685 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 07:35:45.68 ID:Do/DR7xI.net
>>662
あ、最低最悪の魔王だw

686 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 07:36:10.57 ID:4+foOgMs.net
そろそろひゅーが熟女を呼び始めるな、そして暴騰、念力タイム突入、毎度のパターンだなw

687 :焼き鳥:2019/09/26(木) 08:34:19.75 ID:ok55+3u4.net
5192の買いは5270で利確、5199でまた買ったわ。
売りはまだしてないよ。
デイは全て利確済なんで今のポジは5199買いだけ。
これだけ下がれば戻りは必ずあるので買いで行く。
次の高値で売りに目線を切り替える予定。

688 :ひゅー:2019/09/26(木) 08:46:44.01 ID:gFgBdmDp.net
>>687

後出しならなんとでも言えるよね。
いい加減、消えろよ

689 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 08:58:18.97 ID:x8i8Dnuo.net
>>688
嘘つきが言う権利は無い。
そして焼き鳥が消えなければいけない理由が見当たら無い。
おかしな事を言ってるのは、ひゅーだ。
お前はウソのトレードを書くなよ。

690 :焼き鳥:2019/09/26(木) 09:10:46.93 ID:ok55+3u4.net
嘘つき ひゅーよ俺はお前みたいにバカじゃないから曲がれば損切は早いんだよ。
スイング1本と後はデイもしくはスキャで回してるからポジは基本的に持たないんだよ。
スイングだけを書いてるだけ。取引開始金額だけ書けばわかるだろ?
なんで後出しなんだ? 後は悪くてもストップだし大損はないし儲かれば利確してるだろ?
お前5000万円もストップも入れず維持してる事が素人なんだよ、アホだろ?
そんな下手な取引してるヤツ初めて見た。
ひゅーの8000万円なんか誰も信じてないだろうけどな…まっ、俺には関係ないよ、頑張れば…。

691 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 09:34:55.46 ID:EiHeM9f3.net
ストップ入れてたとしても、あの速度じゃすべりまくりだったはず・・・

692 :焼き鳥:2019/09/26(木) 09:42:46.90 ID:ok55+3u4.net
>>691
ん?
ストップには引っかかってないよ。
ストップはパソコンから離れる時だけ。

693 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 09:44:04.96 ID:9EhPsz7u.net
>>687
このあと出しはさすがに、ひどいな(笑)
つっこみが入って当然(笑)

694 :焼き鳥:2019/09/26(木) 09:54:25.20 ID:ok55+3u4.net
リアルはしない、後出ししかしないよ(笑)
ってそんな頻繁に書き込まないよ、今日は特別に対応した。

695 :煮地金:2019/09/26(木) 09:54:51.12 ID:+zDvw+Bs.net
>>687
焼き鳥よ、、、

流石に、酷すぎ、、、

今さら買いは5,270で利食いましたって、、、おい!

696 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 10:30:03.58 ID:zhezA385.net
別に5270で利確でいいんじゃない?
そんなにスゴイ事とは思わんけど。
本当にトレードしてる人ってその時々で書き込みなんかしてられないと思うぞ。
ひゅー の書き込みより真実味はある。

697 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 10:46:33.42 ID:4WGcbhW8.net
ワシのスケベ売りは4205円で利食った
後出しだけどなw
焼き鳥よ、追い証もないカスコテの
煽りなんぞ気にするな

仕掛けたタイミングとその後の
値動きで当たってるかどうかなんぞ
普通、分かるだろ

下手くそどもはコーン買っとけよw

698 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 10:54:53.16 ID:6PVlwjFh.net
金が大暴落した要因はなんだ?

699 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 11:58:32.88 ID:xp927rIf.net
ただの押し目だよこんなの

700 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 12:06:43.88 ID:pvbKvynV.net
みんな5200で買ってるよ。
すぐに200円幅儲かる。

701 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 12:19:50.37 ID:riUsXNKF.net
>>675
だから資金の半分は、借財なんだろうが。

702 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 12:34:48.30 ID:zhezA385.net
年収600万円で税金や生活費引いて年間100万円貯金出来れば万々歳。
20代半ばから貯めて600万貯ればスゴイ。
酒に女に使えば絶対に無理。
8000万円貯まる訳がない。
嘘つくにも程があるな、酷いぞコレは…。

703 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 12:42:50.96 ID:6PVlwjFh.net
>>699
押し目で1530ドルが1502ドルまで一気に下がるもんかね?

704 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 12:45:49.08 ID:4+foOgMs.net
コーン爺といえば福永

705 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 14:33:39.38 ID:EiHeM9f3.net
1511ドルにしこりあるから、ここが戻り第一候補かな。

8/26 1552S
9/5 1553S
9/12 1521.5S
9/25 1528S

利食いは1460-1450ドルまでしない

706 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 15:19:27.04 ID:cZdDlUSO.net
今週末、週足で陽線になるか大陰線になるかで10月を占う大事な場面になりそうですね。
大陰線なら10月は日柄的にも売り方さんの勝利になるのでは?

707 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 15:19:53.68 ID:riUsXNKF.net
>>705
自分に言い聞かせてるようにしか聞こえんな。
対外的な説得力はゼロやで。

708 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 15:40:58.13 ID:EiHeM9f3.net
>>707
昨晩1530ドルの時も同じこと言われたんだが(汗)
7/19の高値1452.5ドルは次のターゲットとして割と現実的だと思うが。
だから控えめに利食いは1460-1450ドル。

極端な短期での大暴落を予想してるひとも中にはいるが、俺は短期大暴落というより
時間調整も加わり浅めで終わると思っている。2/20〜5月のような。

709 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 16:01:58.55 ID:sCjQQpE7.net
だから1450にはいつ行くのか書いて予想してくれ

710 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 16:09:48.68 ID:jlYQ6nSM.net
1450は年内に行くね
ターゲットは1350

711 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 16:12:01.63 ID:jlYQ6nSM.net
いや1450はここ数週内にいく
年内1430だ
僕言いました

712 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 16:25:45.86 ID:H/3lcl6U.net
>>711
地震予報士発見!

713 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 16:36:45.64 ID:Hk5C6jPc.net
自分はバックス相場はまだ崩れて無かったと見てるな
もう少し下がってからまた5250近くまでは上昇
ってとこかなw
5270の決済はわざわざ今更書くのは笑えるなw

714 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 17:12:55.85 ID:76s7GSKP.net
相場は金に限らず騙しの天才が彩っているので大衆は戸惑い
しまいにしびれを切らしておかしな相場感覚に陥る。
まさに今の金相場はその極限を走っている。
しかし、相場というものは上がりっぱなしも無いし、下がりっぱなしも無い。
では、今の金相場は上がりっぱなしでもまだまだ上げる余地は残している。
そろそろと思い一気に勝負掛けるのは危険な行動。
私は、もうはまだなり、2番天井を形成して行かない限りこの相場は下げに
転じないあくまで個人意見だが、内部要因、出来高売りの悲劇がまだまだ
聞こえないうちはそう簡単に下がる相場でないと確信している。
ファンダメンタルも日々忙しくニュースを流してくれるが、これがいわゆる
騙しの戦略で、落ち着き始めたその瞬間が皆やられる相場展開だ。
きっとこれで金の天井形成で終わりを告げる感じに惑わされないように
注意して相場を楽しんでほしい。外務員は一般投資家の心理とそこでの指示で
動いているがたいていその逆を行くのが相場。
では今の外務員はきっと金の売りを仕掛ける時期ですよと言っているに違いない。
その結果とんでもない追証を請求される羽目になる。
金に関してはまだまだ上がる要因が取り残されている。

715 :焼き鳥:2019/09/26(木) 17:16:34.80 ID:ok55+3u4.net
>>697
ありがとう。

今、過去の消費増税後を見ても下げとは限らないね。
それよかトランプ発言の方が大きいと思われる。
AIの動きはどう読めばいいんだ?

716 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 17:56:21.42 ID:53T7+sLA.net
今晩(深夜帯)にまた大暴落すると思う。

717 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 18:07:48.43 ID:53T7+sLA.net
昨晩ほどではないが第二弾の暴落で1480台いくね。

718 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 18:08:11.55 ID:NYyJ8W0G.net
たしか増税後に下がるんじゃなくて、増税前に下がるって話だったよな。実際2014年4月直前も下がってるし、今回も下がってるじゃないか。その前1997年は増税後バク下げしてるけどそんな昔まで遡っても意味ないだろ。

719 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 18:08:19.42 ID:76s7GSKP.net
登り坂は平均100日以上上げないと暴落しないように仕掛けられている事実を
知る必要がある。これヒント。

720 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 18:10:45.15 ID:76s7GSKP.net
ちなみに今は4500近辺から82日の上昇でまだ20日以上は上げる余地がある。

721 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 18:17:32.81 ID:EiHeM9f3.net
短期的な話、昨晩も書いたが9月末は実需日経先物買い。実需のドル買いが
あるからNYGは上げを期待しないほうが良い。チャート的にもドルは逆三尊で
反転上昇中。ダウ、日経が暴落するする詐欺にはめられた大衆がどれだけ多い
ことかGSはダウ、日経をカチあげて大衆やきつくす気満々だぞ。

722 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 18:26:24.48 ID:gpKwLb4x.net
買いは素晴らしいw

723 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 18:51:16.46 ID:riUsXNKF.net
トランプ政権下ではゴールド上昇はエンドレス。このファンダメンタルに勝るものは無い。
暴落は、来年トランプが負けた時しか来ない。

724 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 18:58:58.89 ID:7imerWm7.net
金はまだ死んでないとワシも思うぞ
あと、コーン買いの理由はトランプだ
トランプのせいで今、農家は損しとる
そのうち、なんか政策を
実施するんじゃないか?と期待しとる


おそらく、バイオじゃないか?
外れたら、知らんけどなww

725 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 19:39:38.52 ID:3Ji3mnn5.net
売りで思ってる人が多いな、そらそうだろ高いもん金は…
これ以上に上がる訳ないと思う。
普通に考えて高杉君だ。
先見ても売りで損はしないだろう。

726 :ひゅー:2019/09/26(木) 20:22:32.82 ID:gFgBdmDp.net
昨晩は3時間で30ドル下がった。その後10ドル戻すのに10時間以上を費した。そしてまた頭打ちにあって下がりそうな気配を見せてる。

東京日足はこの後下げ続けると二番天井の様相を示すことになる。

売り有利と見るのが妥当だと思う。

727 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 20:37:04.42 ID:3Ji3mnn5.net
>>726
でも、ウソつきだし。

728 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 20:46:28.84 ID:d1/bE4tM.net
これ戻せないクサイ。

729 :ひゅー:2019/09/26(木) 20:48:54.64 ID:gFgBdmDp.net
ああ、まただ。
また俺の心から人間愛が泉のように湧いてきた。すべての人が愛おしく思える
なんなんだ、この現象は

730 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 21:07:25.59 ID:d1/bE4tM.net
今度はピストンくさい

731 :ひゅー:2019/09/26(木) 21:24:20.78 ID:gFgBdmDp.net
5180以下の板でおびただしい数の買いが集中してる。押し目を狙おうとしてる大衆心理が伺えるな。

大衆は買いに傾いてる。
ここ最近の金の動きで売りで入ってるのは少数派だ。

732 :ひゅー:2019/09/26(木) 21:25:10.60 ID:gFgBdmDp.net
5190円以下

733 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 21:30:21.82 ID:Y60xzmJF.net
ラグビーの結果次第で大荒れだな

734 :ひゅー:2019/09/26(木) 21:33:29.68 ID:gFgBdmDp.net
1500ドルの鉄板をぶち壊してくれ
派手に

735 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 21:36:37.96 ID:53T7+sLA.net
>>725
下がるしかない状況だもんね。
1530ドルが異常だったんだよ。
金は死んだではなくて、元の姿にもどってるんだよ。

736 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 21:38:26.32 ID:EiHeM9f3.net
月末まで日柄ないからな、「一旦戻す」はないと思うわ。
まあ買いついてくれたほうが下りやすい内部要因になるから嬉しいけど。

8/26 1552S
9/5 1553S
9/12 1521.5S
9/25 1528S

利食いは1460-1450ドルまでしない

737 :ひゅー:2019/09/26(木) 21:44:28.06 ID:gFgBdmDp.net
1500ドル固すぎワロタ

738 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 21:45:04.25 ID:6x5sSGDq.net
買いだな

739 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 21:46:00.61 ID:iGAAmCii.net
……割れてよ

740 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 21:46:08.61 ID:53T7+sLA.net
>>738
この状況で買いとか自殺行為だぞ。
悪いことは言わんからやめとけ。

741 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 21:46:10.41 ID:EiHeM9f3.net
タイミング的には22:15のドラギだな。そこから落ちると予想。
バンジージャンプ台が見える。

742 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 21:48:44.83 ID:53T7+sLA.net
もし買うならスキャで1510で売るくらいが限界。
1515あたりが天井と思われる

743 :ひゅー:2019/09/26(木) 21:53:06.24 ID:gFgBdmDp.net
1500ドル寸前で瞬間的に7ドルも上昇したが、「イタチの最後っ屁」かもな。

744 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 21:55:40.92 ID:FwjXtpJC.net
このスレは楽しい、久しぶりやがコンドーム氏とかヒトラー氏とかみんな名前つけて堂々と書き込みしてた。

売り買いしながらレスしてるんやもん。
個人的には基本売り保持、ややこしくなったらノーポジですわ。

745 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 21:56:24.44 ID:Y60xzmJF.net
だから、ひゅーが出て来ると下がらないって
黙って静観してろ

746 :ひゅー:2019/09/26(木) 21:57:57.37 ID:gFgBdmDp.net
ファンドの動向はどうだろう?
最近まで過去最高の買い越しと聞いたが、過去最高に貯めてるファンド筋の買い玉が売り決済に傾いたら、かなり下げそうな気がするが。

何年か前に、ファンドが一気に売り払って一気に1000円暴落した時があっただろ。似たような環境なんじゃないか?

747 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 22:00:12.52 ID:NdtApYOW.net
みんなキャラが立ってた「炎の一枚勝負」氏とか。

みんなネーミング欲しいなぁ、僕も考えますわ。

748 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 22:09:01.84 ID:P7onX6iB.net
>>746
千円下げ、ありましたね。あれが僕の基本でした。しかし二日間両日500円下げで千円。

下げでそうなら上げは一日で千円は戦争起きないくらい絶対上がらない、ストップはやめましたわ。

749 :ひゅー:2019/09/26(木) 22:12:31.69 ID:gFgBdmDp.net
>>748

あの時もファンドの買い越しが異常だったそうだな。今はその時よりも、買い越し幅が多いんだから、暴落の爆弾を抱えてるとしか言いようがない。

それにしてもなんてしぶとい相場なんだよ?
1500ドル割れ秒読みかと思ったら10ドルも急反発しやがって

750 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 22:12:42.33 ID:ktjCl+mI.net
爆上げ開始!

751 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 22:15:57.29 ID:EiHeM9f3.net
1511のしこりは超えられないな。まもなく。

752 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 22:19:28.01 ID:BhjD2mzq.net
もうじき爆上げするから気をつけな
売りは5000円以下になったら仕掛ければいい
間違えないから信じろよ!

753 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 22:21:05.20 ID:ktjCl+mI.net
のった!

754 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/26(木) 22:21:38.16 ID:53T7+sLA.net
金下げと同時にドル円が連動すると思って買ってんだけど上がらん…。上がってはいるけど金みたくに爆発的でない。

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200