2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるかpart293

928 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 14:13:45.93 ID:57ViC3rH.net
>>921
心配するな。記事が出た24:30に一時的にチャートが反応したが、その後落ち着いているし、
現在もウィークエンドダウは引けより40point上がってる。
市場が過剰に反応したらウィークエンドダウは300point以上は下に反応するから。

明日のダウ、ドルはややギャップ上げ、GOLDややギャップ下げってところだよ。
日経も買われる。

929 :ひゅー:2019/09/29(日) 14:17:56.49 ID:q3DDTbaU.net
>>928

いつもウェースエンドダウさんの書き込みに助かってます。毎週、株の動向をご報告頂き、本当にありがとうございます。

930 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 16:07:12.08 ID:AWLt1eQ9.net
明日は金の大暴落祭りだ!

931 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 16:19:04.82 ID:gGeMKmBd.net
>>930
願望とオレが曲がり屋だから以外の根拠は?

932 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 16:39:10.68 ID:AWLt1eQ9.net
取り組みに変化が、東京取引所の取り組みが上がってないのは
以前にもその次の日から大暴落。
誰が仕掛けているのかわからないが、業務が滞るというのは取引所なんで
どこかの商社が遅れて提出していた内容にかなりの変化があるとすれば。
一般の売り方が減り買い玉がかなり増えたとすれば?
ニューヨークも同じく変化が出ている。
金は終わった!

933 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 16:45:42.32 ID:ELoLLYUz.net
cf見ると惑わされるんだよな…
買い全開だろ…
どうするか分からんな…
まだ、下がらないんじゃない?
ほんまわからん。

934 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 16:58:39.04 ID:35uLt4g9.net
明日は爆上げスタート。

935 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 17:30:57.71 ID:ELoLLYUz.net
>>934
なんでやねん

936 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 17:32:09.63 ID:DBBq4Kqh.net
さーどちらに動くのか見ものだ。

937 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 17:43:47.79 ID:DBBq4Kqh.net
金もビットと同じ動きをするよ!

938 :わさを 50万円未満 :2019/09/29(日) 17:49:41.38 ID:FbgbE/JB.net
念のためですが、次スレです


明日の貴金属相場はどうなるか PART 294
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1568983320/

>>389

939 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 18:01:45.56 ID:B+NUNrGC.net
>>938
いつもありがとう!

940 :コンちゃん:2019/09/29(日) 19:01:14.66 ID:TSnVZxP+.net
あれ?落ち着いて見たらレスにI.D.でるんやな。昔は出なかったわ。

みんなそれぞれもっともらしい事言うのは昔と変わらんわ。

941 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 19:08:19.50 ID:HibkqWqU.net
当時コンドーム氏に乗ってたら僕もお金持ちになってた、取り引きしながらレスするんですから。パソコン何台あんねん?と思いましたわ。

ただ妙にプライドあったから乗れなかった。
mayu氏とか元気かなぁ。

942 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 20:16:15.81 ID:Ma6d94oy.net
もう14年も経つと自然とかぶり付かなくなるな
手直しし続けたチャート数枚朝昼晩見るだけ

943 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 20:50:11.51 ID:6+oJ8tPK.net
明日で9月も終わりだな

944 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 22:04:57.75 ID:FlKogPQZ.net
なんだかんだで、わさをが一番このスレで
長いな。
コンドーとリアルに飲みに行ったことのある男。きゃん玉っていう、椎茸狩りの青年も
参加してたな。

945 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 22:47:06.57 ID:BiFcfDy7.net
あぁわさお君です、青森旅行行ってマグロアップした人、懐かしい。当時みんな名前名乗ってましたね。ニセわさを君現れたりして。

みんなよく生き延びてますね、大したもんやわ。

946 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/29(日) 23:01:16.87 ID:drTQmtD9.net
またみんな文筆力に長けてた「行きそうビュンビュン」とか読んでて楽しかった。

あの文章は私には書けません、有名人のモノマネして「ウッシッシ!」「いやー、ヘイ・カール!大丈夫だよ!」とかの人とかキャラが立ち過ぎてました。
懐かしいなぁ、僕がやってもみんな引いちゃうもんなぁ。

947 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 02:45:20.46 ID:M/sBkWue.net
わさをの旅のやつまた見たいなw

948 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 05:05:05.18 ID:stgLzOoq.net
当時は変なもんうpするなと文句を言われて止めちゃったんじゃないの

949 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 07:49:43.71 ID:WPmIJDSz.net
消費税差分狙いで、現物を今日買って、明日売ろうとする浅はかな素人多いだろうな。
今日から明日にかけて2%下ってプラマイ0、手数料分マイナス
って落ちになると予想する。株の配当落ちと同じ仕組み。

もしくは2%分の利益でないじゃんってことで、そのまま現物持ち続けてずるずる
という落ち。

950 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 08:04:25.35 ID:Hupswjek.net
>>923
ひゅーは先物界のsyamuだよw

951 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 08:08:35.79 ID:Hupswjek.net
>>926
最低最悪の魔王だなw

なお、焼き鳥はエスメラルダ星に帰らなくてはいけないので、参加できないようですよw

952 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 08:16:01.96 ID:M/sBkWue.net
>>948
結構楽しみにしてる人はいたよ
また次あげてくれって意見多かった

953 :焼き鳥:2019/09/30(月) 09:15:19.30 ID:gCI14YVb.net
>>927
企画があればイクが主催者になり日にちなど段取りする幹事はしないよ。
飲み会なんだから開催するなら最低5人以上は集めてよ。

いよいよ明日は消費増税、世界で考えると関係ないかも知れないけど東京時間は何か起こりそう(笑)
ん?
もしかして今日の24時か?

954 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 10:09:06.19 ID:WPmIJDSz.net
金曜のしこり1502ドルが買い方にとっては最後の逃げ場だったのにね。
まさに昨日の底は今日の天井。これからもしこるよ。

NY遅行が実線下抜け。今晩はおもしろくなる。

955 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 10:23:43.38 ID:ueL+oF4V.net
雇用でどうせ爆上がり。
売り豚は、小掬いを研究して何が面白いんだか。

956 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 10:50:06.56 ID:7ICquWzD.net
>>955
雇用統計の予想見たら良いから下るぞ。
残念ながら雇用も売りで正解(笑)

957 :ひゅー:2019/09/30(月) 11:07:43.22 ID:qfumQIGY.net
それにしても、中国株廃止懸念で金が少しは買われるかと思ったらまったく警戒されてなくてワロタ

958 :ひゅー:2019/09/30(月) 11:59:19.32 ID:qfumQIGY.net
次のサポートラインは5112円と5110円。
ここを下抜けたら、4870円までサポート無し。
5100円割ったら、5000円も割れる。

959 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 12:24:23.55 ID:ZZ91Kiyd.net
ここで買わないバカは先物やめたほうがいい。

960 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 14:42:19.81 ID:BG44oCQ2.net
>>949
なんか、勘違いしてるのか?
高値で買えば2%だろうが下がれば損をする。
安値で買えば儲かる。
2%の利益は常にあるって事。

961 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 14:53:35.00 ID:WPmIJDSz.net
>>960
そういうあたりまえの話をしてるんじゃなくて、、、汗

2%の差益を得ようと群がるから多ければそれだけ狙われやすいってこと。

962 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 15:02:02.15 ID:+ohXGdP4.net
今日も夜間寄り付きギャップダウンで始まりそうやな。

963 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 15:14:38.55 ID:WPmIJDSz.net
明日の昼過ぎには、ずいぶん下ったなあと山脈を見上げてるだろうなあ。

・米四半期決算売り(過去10年以上9/20より9月末日が高かったことは一度も無い)
・NY三尊
・ドル円逆三尊

8/26 1552 S
9/5 1553 S
9/12 1521.5 S
9/25 1528 S
9/26 1512 S

利食いは1460-1450ドルまでしない。さらに欲出しちゃうかも・・・

964 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 16:21:25.08 ID:pzYNtB0c.net
なんだ?
爆下じゃないのか?
変なトリックみたい…

965 :Go:2019/09/30(月) 16:30:33.46 ID:nRLhQdJc.net
>>927
はじめまして。今までレスには参加してませんでしたが、東京でオフ会が開催されるなら、参加します。まだまだ、若輩者ですが、よろしくお願いします。

966 :リバモア:2019/09/30(月) 17:46:25.58 ID:b10sB5em.net
NYは日足H &ショルダースのネックラインやな、今日は大攻防戦ちゃうか。

967 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 17:47:42.14 ID:aRnNLF/c.net
>>955
威勢はいいけど…ケンカ売っといて負けてる。
一番、恥ずかしいヤツ。
お前いつもラストの高値で買ってるよな。
学習しろよ…。

968 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 18:10:56.16 ID:npUH4D8m.net
ここまで下げトレンド形成されたら、もうしばらくは元の1530には戻らないってわかるわな。
あるとしたらトランプの弾劾決定くらい。

969 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 18:12:06.10 ID:WPmIJDSz.net
ここまで下ってようやく口に出す人増えたけど、
要は8/26にドルが底打ったことで、NYの8/26の天井は
確定してた。あとはいかに振るい落としに合わないように気をつけるだけ
の時間。

970 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 18:12:15.57 ID:yM0TfymW.net
建国記念日何もありませんように(人∀・)

971 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 18:25:21.20 ID:npUH4D8m.net
10/1にオーストラリアドルが値動きするだろうからそれに影響受けるかどうか…。利下げしそうだからちょい金上がると予想。

972 :ひゅー:2019/09/30(月) 18:38:50.12 ID:qfumQIGY.net
よくあるパターンが、一回暴落してから、ジリジリ下がってまた暴落すること。
今のNY時間足は、大陰線の後にジリ下げが続いてる。つまり、大陰線の後に反発が起こっていない。
よって、また暴落する。

前回の安値を下回ったら、当分は阻むものがない。1420ドルくらいまで下がると見た。
ちょうど5000円付近というところか。

973 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 18:40:20.07 ID:Hupswjek.net
>>970
建国記念日?

974 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 19:00:02.45 ID:aRnNLF/c.net
ビットが値を上げて来たな参考指数にするか。

975 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 19:04:29.45 ID:8kWLnF6H.net
買いまし場面やな
売り豚夢見すぎww

976 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 19:06:18.31 ID:V+CUAEqC.net
アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて
国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は
支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法
律の基本原則を犠牲にできない」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-28/PWXACN6JIJUO01


アメリカの投資ファンドはビットコインではなく
ブロックチェーンへの投資を推奨している

【ビットコイン=ブロックチェーンではない
ビットコインを含む仮想通貨はブロックチェーンの一面
でしかない。】

【ビットコインとブロックチェーン技術の普及はなんの相関関係もない。
ブロックチェーン技術はビットコインや仮想通貨を使用、消費することなく利用できるからだ。】

【ビットコインが規制されてもブロックチェーン技術は衰退しない。】

977 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 19:06:28.94 ID:V+CUAEqC.net
SEC chairman says he doesn’t see bitcoin trading on a major exchange until it is ‘better regulated’

“If [investors] think there’s the same rigor around that
price discovery as there is on the Nasdaq or New York
Stock Exchange ... they are sorely mistaken,” said Clayton, the opening speaker at the Delivering Alpha conference,
presented by CNBC and Institutional Investor. “We have to get to a place where we can be confident that trading is
better regulated.”

https://www.cnbc.com/2019/09/19/jay-clayton-delivering-alpha.html

978 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 19:07:02.30 ID:V+CUAEqC.net
ビットコインのブロックチェーンに潜む児童ポルノ?!
【【ブロックチェーン上に消せない児童ポルノ- Y!ニュース】】
 ドイツの2つの大学の研究者は、ポルノコンテンツなど
ダウンロードすると法に抵触する恐れがあるデータが、
ビットコインのブロックチェーンに存在することを論文
で明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20190216-00115010/

979 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 19:12:40.87 ID:V+CUAEqC.net
SEC chairman says he doesn’t see bitcoin trading on a major exchange until it is ‘better regulated’

“If [investors] think there’s the same rigor around that
price discovery as there is on the Nasdaq or New York
Stock Exchange ... they are sorely mistaken,” said Clayton, the opening speaker at the Delivering Alpha conference,
presented by CNBC and Institutional Investor. “We have to get to a place where we can be confident that trading is
better regulated.”
https://www.cnbc.com/2019/09/19/jay-clayton-delivering-alpha.html

980 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 19:13:36.24 ID:V+CUAEqC.net
米SEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて
国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は
支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法
律の基本原則を犠牲にできない」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-28/PWXACN6JIJUO01

アメリカの投資ファンドはビットコインではなく
ブロックチェーンへの投資を推奨している
【ビットコイン=ブロックチェーンではない
ビットコインを含む仮想通貨はブロックチェーンの一面
でしかない。】
【ビットコインとブロックチェーン技術の普及はなんの相関関係もない。
ブロックチェーン技術はビットコインや仮想通貨を使用、消費することなく利用できるからだ。】
【ビットコインが規制されてもブロックチェーン技術は衰退しない。】

981 :ひゅー:2019/09/30(月) 20:44:23.80 ID:qfumQIGY.net
23時以降、とんでもなく下がる可能性あるぞ。

以下、売りの根拠を列挙する。

・東京日足の二番天井
・NY日足の逆三尊
・月足の相対力70超え
・日足相対力指数の逆行現象
・ファンド筋過去最大の買い越し

特に月足相対力70超え(8月時点)の翌月以降、大陰線とならなかったことは過去10年一度もない。金相場の特性を考えると、向こう数ヶ月は陰線になる可能性が高い。

日足相対力の逆行現象(価格上昇にもかかわらず相対力下降)が続いて再び50ポイントにさしかかったが、ここで反発しなければ、息切れして暴落しやすい環境になる。

ファンド筋についても、売り決済に傾けばかなりの下落が見込める。


以前として外部要因は相場を下支えする材料にあふれているがここに至ってすべて無効化してる。相場はいかにも相場らしく相場の都合によって下落している。

買う理由は一つも無くなった。

以上だ。

982 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 20:47:25.26 ID:WPmIJDSz.net
ドルが109.5円まではGOLD下げ余地あるから。
まだまだぜんぜん初動。

朝イチで田中貴金属に並んで現物購入した人は、2%すら回収できないで
明日を向かえるという落ちかもね。

983 :ひゅー:2019/09/30(月) 20:53:05.30 ID:qfumQIGY.net
昼に書いたが、
金の次のターゲットは5110円付近だ。ここは二度下割れを試したが二度とも破られずに上昇した。ダブルボトムが作られた「鉄板中の鉄板」が敷き詰められてる地点だ。
ここを下に突破すれば、おもしろい。
4870円まで阻むものも邪魔するものもいない。
一気に下がるだろう。
もっとも、月足相対力でも、日足二番天でも、頭打ちは確定してるから、5100円割れはもう時間の問題だが。

あと一回暴落すれば、売りの大号令が相場に鳴り響くだろう。

984 :リバモア:2019/09/30(月) 20:55:06.87 ID:fiTD5UC/.net
>>981
いや、全く同感なんよ。常識的には下がる。

でも個人金融工学チャートは半値は必ず戻るサインが出てる、結構当たるんや。
底値探しかな、一旦上げてからやろと思う。

985 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 20:55:42.62 ID:6XxhZK94.net
>>981
売りの根拠
・ひゅーが女を呼んでない

986 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 20:59:29.32 ID:V8paLYzI.net
白金さんも来てますよ。
岩盤の3200割れてからが早い!いつもながお見事な落下速度!
ターゲット3000。

987 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 21:01:13.18 ID:fiTD5UC/.net
NY、週足三羽ガラス、日足も三羽ガラス、毛抜き天井。でも下がる前に振り落としあるからな。

調子にのるのは禁物やで。

988 :ひゅー:2019/09/30(月) 21:01:22.02 ID:qfumQIGY.net
売りの根拠として、以下を列挙したが、

・東京日足の二番天井
・NY日足の逆三尊
・月足の相対力70超え
・日足相対力指数の逆行現象
・ファンド筋過去最大の買い越し

これ以外に重大なテクニカルサインがある。

・東京日足、NY日足のデッドクロス以降の第2波が始動

ご存知の通り、第2波が一番恐ろしい。
一番長いからだ。
第1波でつけた安値(約5110円)以下に入れば、もう止まることはないだろう。
逆に言えば5110円割らないと油断ならない。

相場は山の天気のように気まぐれだからな。

989 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 21:01:34.54 ID:WPmIJDSz.net
本日のしこりまでの戻しは終了している。
16:20にあったろ。あれが本日のしこりだ。
まあ安心したまえ。

8/26 1552 S
9/5 1553 S
9/12 1521.5 S
9/25 1528 S
9/26 1512 S

利食いは1460-1450ドルまでしない。さらに欲出しちゃうかも・・・

990 :ひゅー:2019/09/30(月) 21:05:18.34 ID:qfumQIGY.net
>>989

ありがとうございます。
1460〜1450ドルを利食い目標にされてるようですが、どうしてその値段なんでしょうか?
僕は、1400ドル割れも視野に入れつつ、1430〜20ドルあたりで利食いを考えてますが、僕は欲張りでしょうか。

991 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 21:09:38.17 ID:WPmIJDSz.net
>>990
NY、7/19の高値&2018/8/15からの天底フィボ23.6%付近。
要は最低目標。

今晩中に1460-1450ドル割ってきたら、利食いせず伸ばす。明日の15時くらいまで
クラッシュする可能性もでてくるかもだし。ドルも眺めながら判断する。

992 :ひゅー:2019/09/30(月) 21:11:26.09 ID:qfumQIGY.net
>>991

了解しました。あなたの分析精度の高さ、多角的な視点で相場を予測する説得力は、かつての服長先生の天才的な相場予測を彷彿とさせます。

今後ともよろしくお願い致します。

993 :ひゅー:2019/09/30(月) 21:13:50.38 ID:qfumQIGY.net
>>991

改めてコテハンを所有されることを希望します。

994 :リバモア:2019/09/30(月) 21:20:45.06 ID:g8xSYtyU.net
現物の金の売買差額は相当あるで、2%なんかヘの突っ張りにもならん。NYも見越しとるやろ。「〜さん。絶好の買い時が来ましたね、いつ買うの?今でしょ」

私が外務員ならそんなセールストークするでしょうね。

995 :ひゅー:2019/09/30(月) 21:25:38.50 ID:qfumQIGY.net
前日比15ドルを突破すると、さらに10ドル動くこと結構あるよな。今、15ドル安だからさらに10ドル下に突っ込む可能性がある。

消費税2パーセントの差額をゲットできるなんてしょーもない理由で、外務員の口車に乗って今日金を買った人は、ご愁傷様としか言いようがない。

996 :リバモア:2019/09/30(月) 21:34:00.90 ID:+nTlG/kI.net
複数枚持ってりゃ、とりあえず一枚利食いですわ。私は「炎の一枚勝負」野郎ですから。

必ず一旦上がんねん、理屈やない。さてそれはいつやろなぁ。

997 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/09/30(月) 21:48:03.55 ID:ni96SJfX.net
白金相変わらずスピーディ

998 :ひゅー:2019/09/30(月) 21:50:49.54 ID:qfumQIGY.net
さあ、そろそろ、このスレも暮れ時だな。
閉めようぜ

999 :ひゅー:2019/09/30(月) 21:51:07.43 ID:qfumQIGY.net
移動しよう、次スレへ

1000 :ひゅー:2019/09/30(月) 21:51:26.34 ID:qfumQIGY.net
次スレはどこだ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200