2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 297

1 :わさを 50万円未満 :2019/11/29(金) 05:52:37.11 ID:qv5XWPZD.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 296
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1573211794/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

526 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 02:15:16.29 ID:bjagk56e.net
>>480
やるねー福永

527 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 02:23:32.84 ID:WmXBW2t0.net
ひさしくCB見てないなあ。今日はこれで終わりか。いまいちしょぼいな。

528 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 03:23:08 ID:39vDrumD.net
ドル弱いのにゴールド戻らない
相関性あんまないね

529 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 03:51:40.38 ID:WmXBW2t0.net
CBみたいから起きてたのに、、寝るか。
ここから爆戻しやめてくれよ。

530 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 06:07:56.71 ID:NqxSCmao.net
上がる要素が何一つ無いけど、かと言って売りをここから追加できるかというと
微妙なところ・・・。

531 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 06:36:56.00 ID:NqxSCmao.net
うっかりドル円買いしちゃったのが下がってて泣ける。
金は順調に下がってってんのに。。。

532 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 06:59:04.29 ID:u4ND91mV.net
エリオットww
ワロスwwwwww

533 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 07:56:20.55 ID:mT2BIgtf.net
金の時代は終わった。

534 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 08:27:01 ID:NqxSCmao.net
週明けは窓あくかね?

535 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 09:07:14 ID:rTHuVPMq.net
開くとしたら上だろな。

536 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2019/12/07(土) 09:24:17 ID:1q+MdDqB.net
うむ、

537 :永福◇6l0Hq6/z.w:2019/12/07(土) 09:47:11.41 ID:uA+py/E5.net
ふむ、

538 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 10:58:28.32 ID:jgZsVEcg.net
エリオット君の1600ドルまで買い安心説、はやくも破綻したなw

539 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 11:15:42.15 ID:NqxSCmao.net
>>535
そうなの?下がり途中で閉場したからまだ下がりそうだけど。。

540 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 11:53:23.38 ID:v1Cbk9OU.net
>>538
通算6回目ぐらい外してるw
その前のショートも外しまくり
普通は、これだ外したら
恥ずかしくて出てこれないはずだがww

何回も言い続けてたら、いつか当たると
思ってんじゃね?

541 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 12:23:53.01 ID:rTHuVPMq.net
>>539
市場が変わると流れも変わるから。

542 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 13:24:02.33 ID:39vDrumD.net
>>538
早過ぎないか?w
1500にも届いてないぞw

543 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 14:00:25.67 ID:qf8wVNjV.net
>>473は経験則が当たってラッキーだった
いい線いってるっしょ
次5070割ったらまた買いも入れてくつもり今んとこだけど

544 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 15:07:51.23 ID:mObIz01E.net
中国【投資家に対し仮想通貨とブロックチェーン技術を混同しないよう警告した。】

中国人民銀行(中銀)など金融当局は過熱気味の市場に歯止めをかけようと、
ここ数週間に複数の仮想通貨交換業者に事業閉鎖を命じ、
投資家には仮想通貨に慎重になるよう警告した。

中国が最近実施した仮想通貨取り締まりの影響が既に出始めている。
中国当局は仮想通貨取引を巡る対策の一環として警告や通知を相次いで出しており、
少なくとも5つの国内の仮想通貨交換業者が今月、営業を停止したか
国内利用者へのサービス提供をやめると発表した。


中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」は
大手交換業者バイナンス・ホールディングスやブロックチェーンの
プラットフォーム「トロン」が運営するアカウントを停止している。

人民銀が示した方針で、習主席が表明したブロックチェーン技術の
推進にはビットコインなどの仮想通貨は含まれない公算が大きいことが示されたと指摘。
「習氏の発言が市場で過大評価されていたと認識された」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/china-bitcoin-idJPKBN1XW23T
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-28/Q1NDL3DWX2PT01

545 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 15:08:43.39 ID:mObIz01E.net
ビットコインの宣伝の仕方がそもそも
【悪質】ビットコインを安全資産と称することは過剰表現。現状は2年も前から半減期と念仏を唱える続けているマネーゲーム会場
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575612412/l50

546 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 15:08:59.49 ID:mObIz01E.net
 アメリカ【新たな金融危機を引き起こす可能性のあるリスクを監視する金融安定監督評議会(FSOC)】
による年次報告書にビットコインをはじめとする仮想通貨のリスクを監視する方針が示されていた
4.14.1 Digital Assets and Distributed Ledger Technology
https://home.treasury.gov/system/files/261/FSOC2019AnnualReport.pdf

一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。

547 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 15:09:25.94 ID:mObIz01E.net
>>1-9
これが
仮想通貨のブロックチェーンイノベーション?

FBIがイーサリアム財団トップ研究員を逮捕、仮想通貨の技術供与で北朝鮮マネロン関与
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/manhattan-us-attorney-announces-arrest-united-states-citizen-assisting-north-korea

Griffith氏は今年4月、米国務省が渡航を許可しなかったにも関わらず、
「平壌ブロックチェーン・仮想通貨カンファレンス」
「どのようにブロックチェーンと仮想通貨技術を利用すれば北朝鮮が資金洗浄を実行できるかを議論した」

548 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 16:54:31.27 ID:1f9fTDS0.net
ゴールド売り煽られてんなー

549 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 17:10:05.48 ID:1f9fTDS0.net
Twitter見ると売り目線のやつしかいないぞ
素直に下がるかもな
上昇する要素がない

550 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 17:28:11.53 ID:1f9fTDS0.net
根拠のない妄想と予想で溢れてるここはヤバイ

551 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 17:32:16.38 ID:C02KqrOQ.net
XAU/USDの日足チャートは9月4日から3か月以上ずっと下降トレンドなのに、このスレは24時間365日買い目線の池沼が多すぎなんだよ

552 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 17:42:58 ID:hK1qhQh5.net
何か事件ない限り開場と同時に下降してくと思う。
上がる要素まったくないし。

553 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 18:07:10 ID:v1Cbk9OU.net
蚊朝

554 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 18:11:57 ID:WmXBW2t0.net
米 EUに最大100%の関税上乗せ方針
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191207/k10012206071000.html

戻り売りでいいんだろうけど、また週明け乱高下しそうだね。

555 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 18:23:59.34 ID:1f9fTDS0.net
二倍関税はゴールドにはプラスに働くわ
ただこのニュースが出る前の予想は糞でしかない

556 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 18:36:52.55 ID:WmXBW2t0.net
先週フランスに100%関税かけるといって爆上げしたけど、
今度はEU全体だからなあ、しかも一部通信社の飛ばし記事
じゃなくて。トランプ自らのコメントだし。
夕方までは爆もどしかな。で1470くらいで力つきて夜暴落再開か。

557 :ひゅー:2019/12/07(土) 18:38:13.41 ID:jgZsVEcg.net
第1週目のスタートダッシュで決まる。
昨日の大陰線で、週足は上ヒゲ陰線で終わった。つまり、今年はもう上がらない。
年末年始までに5000円に達し、新たな買い場が提供されるだろう。

師走は売り豚の勝利だ。

558 :ひゅー:2019/12/07(土) 18:43:12 ID:e/l+PB/c.net
助けてください!

559 :ひゅー:2019/12/07(土) 19:07:15.49 ID:jgZsVEcg.net
昨日、俺は久々に酔いつぶれたんだ。トイレ行った時に相場をチェックして20円安くらいだった。タクシーにのってクラクラしてる状態で相場を見たら40円安だった。朝起きて見たら50円安だった。

一瞬、夢かと思ったよ。
だが、昼間に夢じゃないことを確認して狂喜した。

560 :ひゅー:2019/12/07(土) 19:12:18.09 ID:jgZsVEcg.net
これは余談なんだが、朝起きたときに見覚えのない女がとなりに寝てた。昨日はありがとうと言ってそそくさと帰っていったが、誰だか思い出せない。
相場の記憶はあっても女は全く記憶になかった。しかも、ブスだった。
お互い服は着てたしセックスはしていない。

561 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 19:16:53.33 ID:qf8wVNjV.net
>>550
根拠までそう安安と明かさないよ

562 :エリオット:2019/12/07(土) 19:49:58.85 ID:Ap+r6KLJ.net
こんばんは。エリオット君です。
すみません…何度も外しまくりで
恥ずかしいです。
でも、これだけは言わせてください。
嘘も何度でも重ねれば
いつか、真実になるんです。
だから、私は何度でも叫びます。



みんな、乗り遅れるなよ!!
エリオット5波に…

563 :ひゅー:2019/12/07(土) 21:12:34.62 ID:0nL3/E8W.net
当たり外れは相場の常。トータルで勝つのが真の勝者だ。
エリオットさんは、たしかに今回はハズれたかもしれぬ。
だが、これまで勝ってきた実績がある。
文句は言えまい。

564 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/07(土) 22:59:57.04 ID:hK1qhQh5.net
>>556
フランスへの関税発言じゃなくて日中合意が年内じゃなくてもいいわ。発言でカチ上げだと思う。
EUへの関税発言程度じゃ上がらないかなぁ。

565 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 00:16:01.39 ID:UhqsefbS.net
>>561
そりゃ無いから言えないよなあ

566 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 00:34:05.76 ID:y9bVfYM+.net
>>560
それは新手の美人局かも知れん。
強面のヤーさんがその女と一緒に近日中に現れるかもしれんぞ。

567 :ひゅー:2019/12/08(日) 01:10:18 ID:Wrvb1ayX.net
>>566

美人ならまだしもブスだったからそんなことはない。

568 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 06:42:54 ID:AJ+eX8Tw.net
金はスポット市場で6日、1オンス=1460.17ドルと、高値から6%余り下落した水準で終了。ゴールドマンは金相場の調整余地は残るとしながらも、向こう1年で1600ドルに上昇する見通しを堅持している

569 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 10:25:46 ID:VhNH6N9m.net
あーこれは落ちるだけ
売りだ売り

570 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 11:33:38.55 ID:y9bVfYM+.net
北のネタが来たな。
寄りから爆上げやな。

571 :ひゅー:2019/12/08(日) 11:41:23.76 ID:hT+YqehG.net
北のようなハッタリ国家に金相場を動かす力はないやろ

572 :ひゅー:2019/12/08(日) 11:55:48.89 ID:Wrvb1ayX.net
そういや焼き鳥はどうした?

573 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 12:58:04.42 ID:y9bVfYM+.net
>>572
奴はバイトでフル回転中、正式採用目指して頑張ってるやろ。

574 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 13:09:02.57 ID:2ZuLOaDu.net
北朝鮮ICBMかあ。

575 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 13:41:00 ID:y9bVfYM+.net
NHKBSがトップニュースで扱う位やからな。
相場への影響は当然あるやろ。

576 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 13:52:41 ID:UhqsefbS.net
北なんかより関税だ馬鹿野郎

577 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 14:20:09 ID:2ZuLOaDu.net
>>543
底5070はいいせんだな。
NYは1453あたりじゃないか。

578 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 14:30:14.90 ID:y9bVfYM+.net
金曜NY安値か底。
明日寄りから爆上げ。

579 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 15:50:21.04 ID:VhNH6N9m.net
>>572
ある旅人ってコテハンで自分を否定してまで復活を目論んだけど虐められてまた逃走したwww
つーかお前知ってて言ってるだろ>>322あたりからお前の話になってるし

580 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 17:05:04.85 ID:cwkGaEL1.net
エリオット君が明日のこのこでてきたら
ある意味すごいわ
外しまくりであれだけ断言できるのは
投資顧問か外務員だろうな

581 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 17:27:18.70 ID:LH8oaMZn.net
EUの関税なんて、むしろ金下がるんじゃね?
EUはトランプに歯向かわないから米国有利にしかならない。
歯向かう中国に対しての関税は金カチ上がるだろうけども。

582 :ひゅー:2019/12/08(日) 17:49:07.64 ID:Wrvb1ayX.net
目の前の材料を参考にするよりも、一昨日になぜ急落したのかを分析する方が有意義ではないだろうか?

先日はなぜ下がったんだ?

583 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 17:56:07.99 ID:UhqsefbS.net
雇用統計でドルが一時的に上がったから
で、ドルが下がってるのにゴールドまだ戻ってないから戻るとは思うけどね

584 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 18:57:02.89 ID:LH8oaMZn.net
>>582
毎月恒例の雇用統計で予想より大幅に
アメリカの景気が良かったから。
発表と同時にドカンと下がった。
これだけアメリカが好景気だとそうそう金価格は上がらないと思う。
トランプが中国との協議決裂した!とか言い出したり、
どこかと偶発的な軍事衝突でもしな限り。。

585 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 19:02:09.34 ID:S46twXWJ.net
エリオット君の手法は良いと思うけどな。

586 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 19:29:49 ID:UhqsefbS.net
きちんと損切り出来てるしトレード的には問題ない
が、1600間違いないみたいな態度が気にくわねえ

587 :ひゅー:2019/12/08(日) 22:07:47.58 ID:Wrvb1ayX.net
俺は、雇用統計の好成績が利下げ停止観測に弾みをつけたと考えてる。今月はfomcを控えて、いよいよ利下げ停止が現実的に意識される段階に入った。
一年間以上続いた「上昇相場の親」とも言うべき利下げが今月終わる。
その上で、買いと売りどちらが有利か聞くまでもない。

588 :ひゅー:2019/12/08(日) 22:10:34.07 ID:Wrvb1ayX.net
1600ドルまで上がる見方については、俺は完全否定しない。今のパラジウムを見る限り、金も今後、無限に上がっていくだろうと思う。
しかし、今じゃないだろ。
利下げ観測が最高潮に高まる今月に、買いのスタンスを貫くのは危険すぎる。

589 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 22:30:02.59 ID:AmOideQg.net
まだ何も割ってない

590 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/08(日) 23:55:20.16 ID:X09kkbYU.net
原油が上がると困る人は多いが
金が上がっても喜ぶ金持ちの方が多い

591 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 00:31:26.87 ID:xrQ+Gx/L.net
金利が上がるとゴールドが売られるメカニズムがよくわからん
ドルが買われるけど、景気的には企業が借り辛くなって経済が回りにくくなると思うんだが、世界的にはそうじゃないみたいね

592 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 00:45:49.01 ID:8xEvOtSc.net
>>591
金利ゼロのゴールドをわざわざ保有するメリットがないから。
(保険目的なら、米国債かS&P500プットオプションを買う方がいい。)

593 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 01:06:08.56 ID:xrQ+Gx/L.net
なるほどー

594 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 07:19:23 ID:xrQ+Gx/L.net
取り引き始まらない〜

595 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 08:22:01 ID:bufmL13v.net
反応なし

596 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 08:34:26 ID:gilJ+vMF.net
12頭から中旬でいつも下がるよなあ。

597 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 08:45:00 ID:F5qVMmCM.net
プラ転は無いだろw
プラ転するには20以上上げないといけないしそんな材料無いわw

598 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 08:45:32 ID:bwCpPe1D.net
EU関税も北朝鮮ICBMも何ら影響与えてないね。
やっぱEUは米国に逆らえないので無問題。
北朝鮮もいつものハッタリ。
と見られてんのかね。

599 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 08:46:24 ID:F5qVMmCM.net
>>578
ハズレ

600 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 09:16:40 ID:gilJ+vMF.net
自立反発も弱いな。窓梅でここから下かな。

601 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 09:25:30.69 ID:F5qVMmCM.net
何言ってんだこいつ…

602 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 09:33:55.30 ID:1JaMDkHV.net
>>600
窓ないて空いてないぞ。。

603 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 09:39:43.29 ID:gilJ+vMF.net
NYのはなしだ

604 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 10:02:30.61 ID:xrQ+Gx/L.net
アメ株下がってきてんなー

605 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 10:06:54.16 ID:gilJ+vMF.net
ほらな。窓埋めたら下がってきた。

606 :ひゅー:2019/12/09(月) 11:32:13.64 ID:Mx+i5Ru4.net
女を呼びてー

607 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 12:11:19.29 ID:gilJ+vMF.net
NYゴールド日足の200MAまでいくと思うんだけどどうかな?

608 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 12:17:39.24 ID:Q0/rsAkt.net
おい!社会のゴミチンカス野郎どもw
な、ワシが言ってた通り
エリオットは4波だったろ?
5波と何度も断言してた
アホヅラを見てみたいw

原油、そろそろ押すぞ
コーンはまだまだ上がるぞ

609 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 12:36:53.80 ID:cs3KVXEL.net
>>608
お前は銀の天井Lとパラの安値Sと
ゴムの安値S、いつ損切りするんだ??

610 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 12:40:11.06 ID:Q0/rsAkt.net
>>609
出たよw
エリオットモンスター君ww


くらえ!ワシのエリオット4波を!!ww

611 :ひゅー:2019/12/09(月) 12:58:06.71 ID:OkAdFcx9.net
つまんねえ....

612 :ひゅー:2019/12/09(月) 12:59:10.07 ID:OkAdFcx9.net
つまらなすぎてこのキチガイに好感すら湧いてくる。嫌悪感も限界まで達すると不思議な感情が湧き上がるものだな

613 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 13:02:51.82 ID:gilJ+vMF.net
今週中になんとか底ぬけしてもらわないと、来週英選挙結果、米中関税執行
いろいろあるからな。

614 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 13:11:06.69 ID:xrQ+Gx/L.net
>>612
お前が1番つまんねえよ

615 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 14:11:54 ID:b/Y3KQ4j.net
ゴム売り金買い、今日は絶好のタイミング
迷わず着いてきなさい(笑)

616 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 14:30:04 ID:39g3XP/K.net
うるせーぞ焼き鳥

617 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 14:46:21 ID:bwCpPe1D.net
>>608
単なるレンジの小規模な上げ下げじゃないか…。
夕方から夜にかけてまた下げ一辺倒になるよ。

618 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 15:01:04.27 ID:gilJ+vMF.net
ゴムは一度、仕手はいるととことん上がるからなあ。
ゴム売りはないわ。

619 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 15:07:14.38 ID:azZy/wIx.net
年末までに恒例の
猿の大曲がりを見てみたいww

620 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 15:10:28.92 ID:bwCpPe1D.net
>>615
1450行くまで上がらないよ。

621 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 15:22:14.14 ID:xrQ+Gx/L.net
半値戻しもせえへんのかい終わってるな

622 :ひゅー:2019/12/09(月) 15:34:19.76 ID:Mx+i5Ru4.net
助けてください!

623 :ひゅー:2019/12/09(月) 17:15:07.91 ID:OkAdFcx9.net
俺のモノマネして助けて下さいとかほざいてる奴、お前つまらないから。
俺はウケ狙いで言ってるわけじゃない。
バカにしないでくれる?

624 :ひゅー:2019/12/09(月) 17:18:40.92 ID:OkAdFcx9.net
俺は命がけで相場と向き合ってるんだよ。全財産をぶち込んで生きるか死ぬかで取引をしてる。
だから、曲がったら死活問題で、悲鳴をあげるのは当然のことだ。いわば俺の魂の雄叫びだ。
それを、ネタ半分でおもしろがられちゃ困るし、焼き鳥はどうした?弁護士の件はどうなったんだ?

625 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 17:31:47.05 ID:gilJ+vMF.net
ぶっとんでもよさげな環境なのに、これだから。
終わった相場ということなんだろう。
パラジウムもついにか??

626 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/09(月) 17:47:53.44 ID:Kybq0hVV.net
唯一、面白かった焼き鳥君は何処へ行った?

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200