2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 297

1 :わさを 50万円未満 :2019/11/29(金) 05:52:37.11 ID:qv5XWPZD.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 296
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1573211794/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

672 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 04:14:29.25 ID:5kGacvYw.net
>>671
おっけーおっけーそれはわかってるよ

それよりNASDAQが割れてリスクオフ展開また来てる

673 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 04:51:38.72 ID:5kGacvYw.net
ゴールドだめそうだなー切るか

674 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 07:56:21.76 ID:fqya463G.net
>>640
聖杯なんて奴はいないよ。
まあ、焼き鳥の正体かもしれないがw

675 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 08:18:42.86 ID:734I7c1p.net
GSが上がるって言ってるなら釣られる人はいるだろうから一時的に上がるはず。

676 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 09:20:17.33 ID:KS48ZAeg.net
崖っぷちにきてるな。
日足200MA手前の1410-1405ドルくらい期待しちゃうな。

677 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 10:21:40.39 ID:5kGacvYw.net
FOMCで利上げされるのかね
だったら雇用統計で上げて欲しかったな

678 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 10:22:53.47 ID:PfI/I+TV.net
クソ相場

679 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 10:39:52.06 ID:KS48ZAeg.net
利上げは絶対ないだろ。利下げもないが、現状維持だよ。

680 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 10:41:22.19 ID:TzOWcZPp.net
>>678
しょうがない15日の追加関税やるかやらないかがわからないからみんな静観してる。

自分はやらないと思う。トランプはチキンだから。歯向かう中国には口だけで実際は強く出れない。9/26みたく延期で爆下げと予想。

681 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 10:43:50.50 ID:KS48ZAeg.net
英下院選挙結果のまえにFOMCでよかった。
FOMC終えるまでSで通貨後ノーポジで
選挙結果に備えればよくない。

682 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 10:43:53.12 ID:5kGacvYw.net
>>679
マジ?下げ煽ってる人ってそういう目論見かと思ってた

683 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 10:57:04.74 ID:KS48ZAeg.net
万が一、利上げあったら超スーパーウルトラサプライズで1300まで落ちるわ、
ないない。

684 :福永 :2019/12/10(火) 11:08:28.16 ID:3B/VbmuT.net
みなさんこんぬつは。
ふふ、やはり金が上がって来ましたな!ツウはここで理香子するに限りますな。今日はお小遣い片手に幸楽苑でランチと洒落込みますかな!

685 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 11:18:02 ID:2JwjP3CS.net
>>1-9
【悪質マネロン】ビットコインを安全資産ではない。2年も前から半減期と念仏を唱える続けているマネーゲーム市場
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575901221/

ブロックチェーン技術と仮想通貨を混同してはいけない

アメリカ【新たな金融危機を引き起こす可能性のあるリスクを監視する金融安定監督評議会(FSOC)】
による年次報告書にビットコインをはじめとする仮想通貨のリスクを監視する方針が示されていた
4.14.1 Digital Assets and Distributed Ledger Technology
https://home.treasury.gov/system/files/261/FSOC2019AnnualReport.pdf

686 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 12:24:12.35 ID:Ii+D5ga4.net
あと10円も下げてくれたら買う

687 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 12:26:10.77 ID:5kGacvYw.net
流れ?流れは完全に下だけど、1455からの反発も視野に入れてるよ

688 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 13:02:19.71 ID:PfI/I+TV.net
ああ、明日FOMCなのか。
普段、ファンダ無視だから気付かなかったよ。

689 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 14:48:03.10 ID:QiJxtjj7.net
5波?5波?

690 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 14:49:18.91 ID:VxEOq6Gg.net
あとで振り返ったときにエリオット波動5の
始点はどこだったか?
となったとき11、/27の0時からとみな
答えるだろう。
おれは1460で再度買っている。
前回は1471.5で切ってるから10ドル以上したからの再挑戦になる。自信はある。

691 :福永 :2019/12/10(火) 15:12:34.04 ID:3B/VbmuT.net
うむ、

692 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 15:30:41.95 ID:5kGacvYw.net
もーちょい下行ってからの反発じゃねーのか

693 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 15:32:23.60 ID:5kGacvYw.net
ヤバい!乗り遅れる!

694 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 15:36:30.72 ID:5kGacvYw.net
なんで上げてきたか何となくわかったわ

695 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 17:00:06.29 ID:guqVxGdY.net
>>694
ツイッターやれよ邪魔くさい

696 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 17:20:12.21 ID:5kGacvYw.net
>>695
何回コメ書こうが俺の勝手だ
そしてあなたは荒しね

697 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 17:57:09.13 ID:RuxzWX4q.net
「ADHD 症状」で検索すると、連投する人の特徴にそっくり

698 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 18:00:39.33 ID:xV3DKBI8.net
他人攻撃するだけのゴミ共がよく言うぜ

699 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 18:04:59.56 ID:PfI/I+TV.net
乗り遅れた ショボン

700 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 18:06:43.64 ID:TzOWcZPp.net
上昇角度が急だな。何があった?

701 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 18:19:26 ID:KS48ZAeg.net
ここで飛びつくとやられそう。GSのはめこみ上げだと信じたい。

702 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 18:23:29 ID:xV3DKBI8.net
特に何も無いと思うがやたら買い支えてるやつがいる

703 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 18:36:05 ID:5kGacvYw.net
恐らくvixのせいかな

704 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 18:37:29 ID:VxEOq6Gg.net
>>690いいところで買いなおせた。

俺はしつこい絶対に諦めない。
1600ドルであおう。
エリオット5波動はじまってます。

705 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 18:39:26 ID:TzOWcZPp.net
角度が急だからストンと落ちそう

706 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 18:46:22 ID:hUwwuPq5.net
どうやらゴムは戻り高値を確定したようだ(笑)

707 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 18:51:33 ID:KS48ZAeg.net
うーん迷うな、どちらもありうる。エリオットマンいいかげん休めよ。バイアス
かかるんだよ。

708 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 18:59:25 ID:guqVxGdY.net
>>696
定期的にキチガイが湧くのはこのスレならでは
つーかコテで名無しに戻った誰かなんだろこれ
こんなにキチガイがいるわけない

709 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 19:07:35 ID:5kGacvYw.net
>>708
まあ俺も書き過ぎたから自重したるわ

710 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 19:33:09.77 ID:PwCjLhc3.net
はーい焼き鳥焼き鳥

711 :ひゅー:2019/12/10(火) 19:36:47.85 ID:Dnvjltt5.net
金、しぶといな。まだ1450ドル試さないのか。
だが!
1450ドルで大反発するよりも、この中途半端なところで小反発してる方が、暴落の匂いを感じさせるには、良いチャートの形だ。

利下げ観測とその発表によって、金は爆発的に買われた。利下げの終了によってその流れは一変するだろう!

712 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 19:55:22.92 ID:PfI/I+TV.net
ドル金見てたら上げそうだけどな。

713 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 20:04:46.72 ID:5kGacvYw.net
ショート焼きに来てんね

714 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 20:07:19.22 ID:HENg+UQM.net
fomcまで動意付く材料が何にも無いもんだから、緩慢な動きしてまんなあ。

715 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 20:20:51 ID:KS48ZAeg.net
1470までは想定内だが気分わるいな。

716 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 20:23:04 ID:SksL/CTM.net
200MA試して反転が希望

717 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 20:25:02 ID:SksL/CTM.net
FOMCと関税延期で下がると思う

718 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 20:30:10 ID:KS48ZAeg.net
トランプ大統領
ICBMが撃たれれば基地を完全に破壊する

719 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2019/12/10(火) 20:35:15 ID:3B/VbmuT.net
みなさんこんぬつは。
うむ、やはりやはり金が上がって来ましたな!今週のFMは金にとってはsageの内容になりそうなのでここで少々売りを入れますかな。これ即ち落下音にとっては朗報ですな!

720 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 20:39:48 ID:KS48ZAeg.net
あさってのFOMC直前まで上げる気だな。1470こえるはこれ。

721 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 20:49:52 ID:7l50e1QZ.net
>>711
借金4000万もどうやって借り入れたの?月々の返済はいくら?
どうやって毎月の返済日を払ってしのいでた?

マジで気になる。今後自分の万が一の為に知っておきたい。

722 :ひゅー:2019/12/10(火) 20:51:02 ID:Dnvjltt5.net
>>719

やめて下さい!
引き続き買って下さい!

723 :ひゅー:2019/12/10(火) 20:53:07 ID:Dnvjltt5.net
>>721

良いとこに気がついた。
まず、2000万は個人から借りた。残りの1000万は人的担保で借り、残りの1000万は無担保で(つまり、俺個人の信用で)借りた。

月々の返済は相場の状況によって変動した。

724 :ひゅー:2019/12/10(火) 20:53:45 ID:Dnvjltt5.net
やばいな、福永が売りを入れたから上がるかもしれん。。

725 :ひゅー:2019/12/10(火) 20:58:08 ID:Dnvjltt5.net
>>721

最悪期に入る前にボロアパートに引っ越して、家賃を三分の一にした。毎日の食事は納豆ご飯一食か二食。昼飯抜きで、食費は月に2万程度でおさえた。
もちろん缶コーヒー一本すら惜しんだ。
さらに、ブランド物の服や小物をすべて売却して生活費に充てた。残業代を稼ぐために死に物狂いで働き、ほとんど寝てなかった。
そのおかげもあって、俺は、生活面では破綻せず、運よく相場の好転もあって完全に復活できた。

今値洗い損が300万以上あるが、痛くもかゆくもない。

726 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 21:00:10 ID:7l50e1QZ.net
>>723

すげーな。個人でそんだけ貸してくれる人脈持ってる、自身の信用で
無担保で1000万も貸してもらえる信用持ってる時点で先物なんかやらずに
なんかビジネスやったほうが大成するんじゃないか・・・?

そんな人脈持ってないからもしもの致命的な大敗時の参考にはならないや。。

727 :ひゅー:2019/12/10(火) 21:00:23 ID:Dnvjltt5.net
相場で生活がボロボロになったのは、俺としては恥だと思ってる。借金なんて馬鹿のすることだ。ネタとして聞いてもらいたい。

ぜんぶ、ネタな。その点よろしく頼む。

728 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 21:06:07 ID:KS48ZAeg.net
>>723
おばはんに抱かれたんだっけ?

729 :ひゅー:2019/12/10(火) 21:06:43 ID:Dnvjltt5.net
>>726

人脈なんてたいそうなもんじゃないよ。たとえて言うと、一流ホストって言われる人がいるだろう。彼らは「どれだけモテるか」ではなく、「どれだけ太い客を持っているか」でその格が決まる。
俺はホストではないが、たくさんのセフレを持っていた。

730 :ひゅー:2019/12/10(火) 21:07:06 ID:Dnvjltt5.net
>>728

おばはん言うなw

731 :ひゅー:2019/12/10(火) 21:11:19 ID:Dnvjltt5.net
俺は、経済的にも生活的にも健康的にも限界のところまで行ったが、踏ん張って頑張り抜いた。人生の歯車が逆回転していくようなあの実感は忘れられない。
今年の3月に俺は完全復活を宣言したが、地獄のトンネルを抜けた人生は、毎日が楽しかった。
すき家の牛丼が、涙が出るほど美味かった。普段嫌いな上司と飲む酒が素晴らしく感じた。朝起きて通り過ぎる木々や小さな花さえ俺に微笑んでいるようにも思えた。
人生のすべてが輝いた。

俺は金が儲かったということよりも、あれほど壮絶な地獄を克服できた感激の方が大きかった。その幸福感は今も続いている。
俺は、過去の苦労に感謝している。

もう経験するのは二度とごめんだがなw

732 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 21:12:19 ID:TzOWcZPp.net
>>729
その金出してくれる人に出資してもらってなんか事業立ち上げれば良かったのに。

733 :ひゅー:2019/12/10(火) 21:21:32.42 ID:Dnvjltt5.net
>>732

俺はただのサラリーマン。なんの取り柄もない。そんな俺が事業なんてやったらあっという間に火だるまだろうな。
俺の場合、相場で大儲けした実績があったから、相場以外のリスクを選ぼうとは思わない。
相場以外で一攫千金は無理だと思ってる。

734 :ひゅー:2019/12/10(火) 21:23:08.09 ID:Dnvjltt5.net
それに事業なんてやったら遊べないだろ。
相場はなんの手間もかからない。金に働いてもらって、自分は遊びたい。

735 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 21:28:06.89 ID:aKzPyYOO.net
>>704
がんばれ!

言い続ければ
いつか必ず、絶対に必ず当たるぞww


こんな奴に乗っかる奴は
何度でも騙されるんだよな〜ww

736 :ひゅー:2019/12/10(火) 21:29:27.69 ID:Dnvjltt5.net
とにかく、俺がどん底に落ちたときに、助けてくれた人がいた。このスレでも、大の嫌われ者だった俺に温かい言葉をかけてくれた人もいた。俺は忘れない。死ぬまでに心に刻んで生きていく。

737 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 22:05:36 ID:8ls07Ak3.net
下げそうにないな。むしろ飛びそう。

738 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 22:06:16 ID:5kGacvYw.net
ひゅーとかいうやつ早く予想当てろよ

739 :ひゅー:2019/12/10(火) 22:09:42 ID:Dnvjltt5.net
>>738

お前焼き鳥だろ?

740 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 22:33:18 ID:5kGacvYw.net
お、きたきた

741 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 22:39:28 ID:KS48ZAeg.net
関税延期見込み

742 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 22:47:38 ID:PwCjLhc3.net
焼き鳥だろ

743 :ひゅー:2019/12/10(火) 22:56:54 ID:Dnvjltt5.net
白金、暴騰してんじゃねえか

744 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 23:03:13.68 ID:5kGacvYw.net
この動き誰が説明してくれや…
関税延期はリスクオンじゃなかったってわけね

745 :ひゅー:2019/12/10(火) 23:06:42.61 ID:Dnvjltt5.net
福永の野郎....

746 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 23:17:08 ID:7l50e1QZ.net
>>744

関税延期かどうかまだ決まってない。15日が期限。

747 :ひゅー:2019/12/10(火) 23:17:42 ID:VQ/g/c3v.net
助けてください!

748 :ひゃー:2019/12/10(火) 23:21:44 ID:35QqDes3.net
助けて下さい!

749 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 23:21:49 ID:KS48ZAeg.net
一部通信社の関税見込みネタでて一瞬落ちたけど、
正式発表じゃないからね。しかも見込みって・・・

750 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 23:23:22.36 ID:GIf7RlBu.net
>>744
うるせーな消えろ

751 :ひゅー:2019/12/10(火) 23:31:08.49 ID:Dnvjltt5.net
俺の偽物は全員失せろ。
俺の悲鳴をネタにして馬鹿にすんな。

752 :ひゅー:2019/12/10(火) 23:32:34.56 ID:Dnvjltt5.net
念力に入らせて頂きます。
よろしくお願いします。

753 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 23:38:25.32 ID:oq2W/csD.net
素人書き込みでスマンが、両建ては何時費用が別途かかることになったの?

754 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 23:41:26.17 ID:5kGacvYw.net
>>750
消えましぇ〜んw

755 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 23:42:54.31 ID:KS48ZAeg.net
エスコムの電力削減により一部白金鉱山の操業を停止

756 :ひゅー:2019/12/10(火) 23:42:58.40 ID:Dnvjltt5.net
>>753

俺の認識があってるかわからんが、同限月であれば、かからないはずだが?

757 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/10(火) 23:46:32.08 ID:oq2W/csD.net
>>756
何か同額の証拠金を持たないとダメってなった

758 :ひゅー:2019/12/10(火) 23:48:32.87 ID:VQ/g/c3v.net
バーチャルだとお金いりませんよ

759 :ひゅー:2019/12/10(火) 23:50:21.37 ID:Dnvjltt5.net
>>757

マジか?それは、会社の方針だと思う。メールを遡ってみたが、俺のところには、両建てに費用がかかる旨の通知はなかったが。

760 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/11(水) 00:02:39.58 ID:ZCKJG1A4.net
ほんと焼き鳥ってすごい粘着質だなぁ

761 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/11(水) 00:02:48.54 ID:vQkvISJn.net
>>754
これ負け犬の焼き鳥だわ

762 :ひゅー:2019/12/11(水) 00:03:59.58 ID:a56li3ZK.net
なあ、みんなで歌を歌わないか?

763 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/11(水) 00:09:05.26 ID:RBlKWo8u.net
>>759
試して見たんだけどなぁ
楽天だけか?

764 :ひゅー:2019/12/11(水) 00:14:08.73 ID:a56li3ZK.net
>>763

でも、会社にとっちゃ不利だよな。
両建てすれば、手数料が倍入るのにわざわざ証拠金を課すのにメリットはない。
顧客の資産保護が目的なのかもしれないな。
だとすれば、さすが楽天だ。

765 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/11(水) 00:23:31.87 ID:9SAa/tRR.net
>>764
楽天のFXでチャート操作で一瞬で1500pipsスプレッド広がった事件あんのに顧客の事考えてるわけないわ。
そのあともスプレッド50pipsやらかしてるし。

766 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/11(水) 01:36:28.32 ID:RBlKWo8u.net
>>765
いやぁそれよりも、今の時代でスマホから入金手続きが出来ん方がおかしくない?

767 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/11(水) 02:31:38 ID:J682wJPu.net
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、
米中の通商交渉担当者らは今月15日に予定している関税発動を延期する方向で調整を進めている

768 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/11(水) 03:36:25 ID:9dl1B5AE.net
これは下げられない

769 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/11(水) 07:46:38 ID:LsyyFIG+.net
>>710
焼き鳥を呼ぶなんて2万年早いぜ!

770 :名無しさん@大変な事がおきました:2019/12/11(水) 08:18:03 ID:lJMjtpDd.net
明朝のFOMCでどんだけ下がるか様子見。

771 :ひゅー:2019/12/11(水) 09:53:01.65 ID:RoCRF5TA.net
助けてください!

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200