2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 302

1 :わさを 50万円未満 :2020/02/07(金) 07:15:40.12 ID:uqLbgcjM.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 301
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1579265950/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

140 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 15:27:07.07 ID:RwdRk2GK.net
下がっとるなー

141 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 16:39:46.36 ID:zZzIq+vC.net
1565ドルの買い増し指値、1ドル届かず。
遅行の実線支えは弾力で跳ね返す。この日柄、この値位置での遅行と実線の接触。
偶然にしてはできすぎ、絶対マーケットメーカーがいると思ってるんだが。


ポジ
NYG
1555ドルL

142 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 16:43:43.05 ID:zZzIq+vC.net
ちなみにTK換算値 5535円。
たいして下がってない。
ユーロ建ては夜中高値更新して、やや下がったが高値張り付きのまま。

143 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 17:26:13.49 ID:MWkPui1z.net
日足だとまだ上げトレンド

144 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 19:12:30.24 ID:9nNwnk3+.net
ふむ、

145 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 19:33:31.22 ID:RwdRk2GK.net
やはり ふむふむ

146 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 21:34:32 ID:KMUwjQ/2.net
今朝5時30分のTK終わり時間はNY1576だったっけ?

147 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 22:04:45.63 ID:i6xiESB9.net
>>146
1574辺りだったはず
今5538辺りじゃないかな

148 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 22:07:21.52 ID:KMUwjQ/2.net
>>147
ありがとう

149 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 22:36:42.29 ID:zZzIq+vC.net
ユーロ建てゴールドのは昨日高値更新、今日は実線で越えて引けそうだな。
年末同様、出遅れNY満を持してってかんじか。

ポジ
NYG
1555ドルL

150 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 22:41:58.89 ID:FWYVGZQZ.net
売りの逃げ場無くしていく感じやなぁ

151 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 22:46:14.25 ID:/aE5kvKI.net
>>141
ああ、ようやく言ってたこと理解
できたわ。

152 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 23:40:59.76 ID:i6xiESB9.net
日中5532までいくも夜間で全戻し

153 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/11(火) 23:51:14.01 ID:9nNwnk3+.net
ふむ、

154 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 00:43:44.08 ID:myGjGqwm.net
ありゃ

155 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 00:45:49.76 ID:Wh1n/i9S.net
パウエル砲が0:37に発砲

156 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 01:12:19.87 ID:l0aLHGWV.net
追加
1562.5ドルL

ポジ
NYG
1555ドルL
1562.5ドルL

157 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 01:25:09.10 ID:D9zNvkAI.net
うむ、やはり

158 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 01:36:17 ID:9WLDDHdI.net
CFTCの建て玉報告はどうなんだろう。

159 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 02:21:05.91 ID:qjARORiI.net
ちゃんと買えてますか ある意味簡単だよね

160 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 08:09:25.92 ID:gU+ygj7p.net
ふむふむ。

161 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 10:47:18 ID:E3ILggL6.net
結構深押しありそだ

162 :Qちゃん ◆La9999999. :2020/02/12(水) 11:11:17 ID:NHlX3J3S.net
梯子を外されたら大変なことになる(笑)
万人上がると思えば、そう成らないのが相場ですね。
ドンドコドンドコ売りまし称賛〜
人と同じことをやっても儲からないのに・・・

163 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 12:29:02.60 ID:n3NiZFP8.net
素直に売っときゃいい

164 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 13:40:57.60 ID:S0vt+9X8.net
素直が聞く相場でないのはやけどするよ。

165 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 13:42:25.22 ID:gU+ygj7p.net
率直に買ってる! w

166 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 14:22:16.50 ID:9u4OFhkJ.net
買いか売りかどっちなん?
今夜深押ししてからの垂直上昇に賭けるか

167 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 14:33:10.01 ID:7fvktBMn.net
下へのお伺いが始まる予感

168 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 15:34:08.06 ID:S0vt+9X8.net
まだ下げるのは早い。
3月過ぎぐらいからようやく5300円ぐらまで来るかどうかだな。

169 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 15:35:19.64 ID:S0vt+9X8.net
今夜は垂直上方であってるでしょう。

170 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 17:31:39.48 ID:9WLDDHdI.net
コロナウイルスのピーク時期などに対する楽観的なコメントが有って、株のリスクオンにの反動で金は下落したが、経済活動の影響はまだカウントされていない。
原油の下落が始まったら、金は上がるだろう。

171 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 17:38:57.34 ID:7fvktBMn.net
楽観視してるから、悪い指標には反応しそう。

172 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 17:45:13.22 ID:9u4OFhkJ.net
為替がじゃま

173 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 18:10:25.83 ID:w3PAl84H.net
ビットコインは電磁パルスで吹っ飛ぶし

やっぱ

安全資産は金の現物じゃね?

ビットコインは安全資産とかウソじゃん

174 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 18:23:54.77 ID:i1EPRRNv.net
ワクチン完成に18ヶ月かかると聞いたが、オリンピックに間に合わないな

175 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 18:35:21.97 ID:EV0z/jds.net
>>174
180日の間違いです。約半年ですね。当然オリンピックまで解決は難しいでしょうな!

176 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 19:22:28.72 ID:Sn7n6Sad.net
激ピストンセックス

177 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 19:35:30.73 ID:l0aLHGWV.net
TK強いね。
ペナント放れ後のリーンムーヴのサポでしっかり反発。
最近の傾向だねこれ。

ポジ
NYG
1555ドルL
1562.5ドルL

178 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 19:48:38.77 ID:9WLDDHdI.net
ワクチン開発には、1年以上掛かるっていうのが常識で18ヶ月が正解と思うけどね。
暖かくなって湿度が上がれば自然消滅するのでは。

179 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 19:53:47.30 ID:9WLDDHdI.net
岡地の田栗が1500ドル切ると言っていたのに、今日は1550〜1600ドルの持ち合いと言ったのはちょっと勉強したかな。

180 :福永 :2020/02/12(水) 20:23:02.14 ID:yj6f+35B.net
みなさんこんぬつは。
うむ、やはり白が下がってきましたな!上がるか下がるか分からなくなっている輩がいるようだが我輩の金言に従えば全て丸く解決すると思いますがな。いつでもお悩み相談に乗りますぞ!

181 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 21:23:05.00 ID:/X32eGJy.net
>>179
その岡地の田栗って奴がひゅーとかQちゃんとかの正体だろうねw

182 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 22:08:30.39 ID:l0aLHGWV.net
NYG
1555ドルL
1562.5ドルL
今日チャート見れないんで、いったん利食い。1566.4ドルで。

183 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 22:40:48.57 ID:uEfxq/wf.net
>>182
セコイw w w

184 :福永 :2020/02/12(水) 22:48:28.74 ID:yj6f+35B.net
ふふ、やはり

185 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 22:56:36.99 ID:9u4OFhkJ.net
重いなー もう利食って様子見にする

186 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 22:57:25.06 ID:9u4OFhkJ.net
>>183
同意!

187 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 23:07:25.72 ID:RHLwHTYw.net
原油底練り完了だな 買い

188 :ひゅー:2020/02/12(水) 23:26:05.74 ID:9vyEKXuC.net
女性問題を起こして大変なことになった。
経済的な苦境も重なって人生終わった。
もう無理だ。

みんな元気でな。
せめて別れの挨拶くらいはしたためておく。
さようなら。

189 :福永 :2020/02/12(水) 23:27:06.57 ID:eZJP3ckc.net
うむ、やはりやはり

190 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 23:31:55.40 ID:RHLwHTYw.net
オマエ何回さようなら言ってんだよ!
マジキチの統失だな
あばよ

191 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 23:33:39.66 ID:RHLwHTYw.net
明日になったら両建ての買いを仕切って
少し利益が出た
オレは魔王に勝つ!!とか言って出てくるんだろ? 笑える

192 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 23:52:08.98 ID:nVLm1KNg.net
>191

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%94%E6%8A%80%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3

193 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/12(水) 23:59:54.67 ID:RHLwHTYw.net
>>192
見れないぞ

194 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 00:02:07.24 ID:FfYO3wL2.net
すまん 演技性パーソナル障害か
可哀想に

195 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 00:59:44.51 ID:GFdaEbsA.net
>>182
帰宅。

ぜんぜん動いてないw

買いなおし。
1566ドルL

196 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 01:26:20.68 ID:GFdaEbsA.net
TKつえー。
TKはアセンディング△になると思う。
TK明日の足で遅行が1/8の終わりに丁度接触しそう。NYと同じくこれまたすごい偶然。

ポジ
NYG
1555ドルL  → 1566.4ドルで利食い → 利食い値で買いなおし
1562.5ドルL → 1566.4ドルで利食い

197 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 01:40:07.58 ID:oCp9bVdq.net
>>196
ぶれずに上目線っすか?
ところでなんであがってんの?
ドルも株も強いのに訳ワカメロール

198 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 01:48:53.89 ID:X/jW8DAQ.net
>>188
おう。また明日な。

199 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 02:20:50.17 ID:r/Fz6vPO.net
昨日より安いから明日上がるのかな どちらにしても上だ
簡単だ

200 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 02:24:16.52 ID:Wmh98hgk.net
1577.5

201 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(Thu) 07:54:19 ID:7z8bNeK4.net
ひゅーとやらはいつも官能小説のような恋バナを書き込んでいるけど、真実半分ネタ半分だろう。
まあ、「魔王を倒す!」などという馬鹿だし、卒業宣言を毎回繰り返す閉店商法野郎だから、ひゅーの正体が「2068年の未来からやってきた未来人」だったとしても驚かない。

202 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(Thu) 08:02:09 ID:ZtmRvLBN.net
全ては4月限で溜まっている玉を減らす為踏まない限り下がらない。証明出来る。岡地の石塚と言う人が答えを持ってる。必ずそうなるから信じろ!

203 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(Thu) 08:14:05 ID:IoBFhBqT.net
ビットコインなどの仮想通貨に関する規制環境は、依然
としてその初期段階にある。現行の法律や規制の適用と
解釈については、そのほとんどが未検証であり、その運
用については確定性が乏しい状況となっている。

204 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(Thu) 08:14:56 ID:IoBFhBqT.net
未だ不透明な仮想通貨市場。
顧客の資産をビットコインなどの仮想通貨に投資している投資アドバイザーはわずか6%
残りの94%は2020年中の仮想通貨への投資を避ける計画だとして、機関投資家の参入はいまだ困難との見解を示した。 
**アメリカの投資アドバイザー415人を対象にしたBitwise社の調査を引用
https://eng.ambcrypto.com/bitcoin-halving-is-probably-not-driving-institutional-investment-in-2020/


*仮想通貨市場のアンチマネロンとテロ資金供与防止の不透明感。
*株式市場と違い仮想通貨市場のトレーダーの相場操縦的行為が放置されている。
*トレーダーの価格操作を見逃した取引所への罰則もない。
*ビットメックスなどのメールアドレスだけで
取引可能になる匿名性の高い業者が
ビットコインの価格に影響をあたえている。

**(客の資産を運用する機関投資家にとって
他の市場では違法行為に該当する価格操作が
放置されたままでは、仮想通貨市場の不透明感が増す、相場操縦による暴騰でFOMOを狙っても逆効果)**

>>1
>>203

205 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(Thu) 08:29:04 ID:D/lK7NQG.net
>>203
ん?買えばいいのか?

206 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 09:40:29.52 ID:h7IkgESL.net
全く出来高が伴わない。これでは吹き上げ仕掛けるしか
方法は無いでしょ。それでも出来高が伴わなければパラジウムのように
なっていくしかないかな。それが4月まで続くことになるのかな。

207 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 09:47:25.73 ID:kMo6IBUH.net
昨夜、5530で買い足し指値して寝たら入っていた。
NYダウは相変わらず強いが、今日の日本は連動していない。
当然といえば当然なんだけど。

208 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 09:50:11.51 ID:GFdaEbsA.net
>>197
買い目線だよ。
遅行が実線でがっつり支えられてるのに。。今売ろうとは思わない。
方針変える時は週足終値で1557ドル割れたとき。
今はドル、株はちらみする程度、相関気にしすぎると迷うし。
それにずっと書いてるけど、米株指数とゴールドは両方上がってくと思ってる。


ポジ
NYG
1555ドルL  → 1566.4ドルで利食い → 利食い値で買いなおし
1562.5ドルL → 1566.4ドルで利食い

209 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 10:06:03.08 ID:kMo6IBUH.net
基本的には、株が上がる時は金も上がる。
株が金を補間すると言って良い。
株が上がり続けるうちは金も上がる。
アメリカは年々人口も増えて景気も留まることを知らない。
しかし、バブルが生じるのも否定できない。
いつの日にかバブルも弾けるだろうが、このバブルは弾けてみて初めてその存在が分かる。
後3、4年は大丈夫だろうと巷では噂さているけど、そうなれば金も同じ様に上がる。
そうであれば、金は8000円だよ、8000円まで上がる。
まだ序の口の段階に過ぎない。

210 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 10:31:06.67 ID:h7IkgESL.net
今年は6月までに6000円は確実に国内も付ける。
NYは今月早くとも今週に1600ドル突破して1700ドルに向けて
進んでいく。その間は確実に下がらない。

211 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 11:02:41.69 ID:GFdaEbsA.net
東京金とユーロ建てゴールドのチャート似てるけど、
先にユーロ建てゴールドがアセンディング△を実線で上抜けてる。

東京は1/8の上髭が長いから上髭部分はこえてないけど。
髭無視で見れば5540あたりが実質の突破ラインだから
実質アセンディング△上抜けている。

NYは12月同様出遅れ。先行してる2通貨建てのチャートを追従
していくと思う。

ポジ
NYG
1555ドルL  → 1566.4ドルで利食い → 利食い値で買いなおし
1562.5ドルL → 1566.4ドルで利食い

212 :Qちゃん :2020/02/13(木) 11:18:20.27 ID:hOaPQ/sQ.net
週足と月足の相対力指数が異常に高いのに調整が来たら大変なことになるよ。
調整後に6000に向かって行くことには否定しませんけど(笑)

213 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 12:30:41.59 ID:GFdaEbsA.net
昨日書いたとおりTKは見事にペナント上抜け後のリターンムーヴのサポで反発したな。
次の足で遅行と実線が接触する日柄来るが接触することなく抜けそう。押しても接触するところで
強烈に支えられそう。

214 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 13:11:23.13 ID:kMo6IBUH.net
>>212
相対力指数が高いというのは、相場の勢いが強いのを表しているだけで警戒を強めるのを表しているものでは有りませんね。
例えば、相対力指数が高いから売ってみても、その数値が下がるまで持ちこたえられないんですよ。
今の水準をある一定期間保ったら下がって行くのでは無いでしょうか。

215 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 13:51:56.42 ID:LwTkIPYl.net
うむ、うんうん

216 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 13:59:36.90 ID:0v/iRXE9.net
5574円を試す展開が想定されます

217 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 14:39:59.01 ID:BeF8eo7S.net
>>208
ありがとさん。
Sぎりにげれた
やべーなこれ東京高値更新いくわ

218 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(Thu) 18:07:13 ID:D/lK7NQG.net
TK強気で独歩高だったから今日はオスんじゃないの

219 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/02/13(Thu) 18:26:47 ID:tnENORCX.net
みなさんこんぬつは。
うむ、やはり白が下がってきましたな!トキョーではコロナでコロコロ逝っているようだがこんな日は籠城するに限りますな!

220 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 18:41:33.68 ID:GpQGDabT.net
タクシー車内密室濃厚感染が怖い

221 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 18:44:06.09 ID:kMo6IBUH.net
今晩の金は押さない。
なぜなら、NYダウが下がるだろうから。

222 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 19:05:57.27 ID:ZtmRvLBN.net
今夜はロケット上げでどれだけ踏むかによる。
4月限異常に耐えてる

223 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 19:39:25.45 ID:FfYO3wL2.net
原油は週足のわずがな隙間の窓48辺りまで窓埋めにくるんじゃないか?

224 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 19:49:29.36 ID:MsaJPwL1.net
どれだけ上げてくれるのかな楽しみ

225 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 21:00:04.32 ID:tnENORCX.net
ふふ、

226 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(木) 21:38:18.79 ID:GFdaEbsA.net
遅行と実線がこの日柄、この一値で一致とか、人為的なものとしか
思えんわw。
そう考えると人為な操作で上抜けさせるのも確定されてるんだと思う。
外部要因気にするする人多いけど、ゴールドに関してはマーケットメーカー
の都合で動かされてるとしか思えん。

ポジ
NYG
1555ドルL  → 1566.4ドルで利食い → 利食い値で買いなおし
1562.5ドルL → 1566.4ドルで利食い

227 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/13(Thu) 23:52:11 ID:NWcyp9Xb.net
買い目線多いから下がるんじゃない

228 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/14(金) 00:13:59.31 ID:W99tnlA1.net
そっか?圧倒的に売り目線多かった印象だな。
12月もそうだったけど。一度大きく下がってからだよ上げるのはって言ってる
人が多かったあの時にくりそつ。
NY
11/12(1445)1波→1/8(1610)→2波1/14(1535)→3波3/8頃(1695)

TK換算値5700〜5750くらいかな。

229 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/14(金) 00:24:19.90 ID:W99tnlA1.net
俺みたいに実際建てなくてもいいけど、ユーロ建てのゴールドのチャートもたまには見たほうがいいよ。
見れば俺が言いたいことわかる。

230 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/14(金) 00:33:58.20 ID:WqZVZOPf.net
5557で利食ったわ
S好きだが久々に雇用統計前に買った
今度はどこかでS狙うわ

231 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/14(金) 01:42:15.97 ID:DR+nQLEG.net
NY株が強い。
寄り付きは弱かったけど、マイナスを切り上げて日経225を引っ張ってゆく。
これでは、金も否が応でも上がる、下がる余地なし。

232 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/14(金) 03:00:26.25 ID:W99tnlA1.net
NY
今日中に1/8からのTLめざしにいくと予想。1583あたりか。
てかここ人減ったな。自分を含め5人くらいしかいないな。
みなショーターだったからか。


ポジ
NYG
1555ドルL  → 1566.4ドルで利食い → 利食い値で買いなおし
1562.5ドルL → 1566.4ドルで利食い

233 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/14(金) 04:03:56 ID:TMYN1fm5.net
構ってが一人減っただけでわ

234 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/14(金) 04:04:06 ID:wboontbs.net
市原悦子

235 :福永 :2020/02/14(金) 07:19:20.41 ID:9hFquWP5.net
ふふ、

236 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/14(金) 07:47:24.89 ID:fGRiLy1q.net
福永って宗教の奴だろ

237 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/14(金) 09:34:46.05 ID:TZCQjGWY.net
>>236
脳内エアトレ後付けジジィ!

238 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/14(金) 10:14:33.70 ID:TlJUE5J2.net
これ、今ポジるのは怖いな。高くなり過ぎて押し目でもいったんは相当下いく可能性ある。

239 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/14(金) 10:17:23.18 ID:V4f024DL.net
ないでしょ
楽勝

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200