2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 303

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/27(木) 23:06:28.78 ID:3yQZz4gX.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 302
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1581027340/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

224 :ひゅー:2020/03/02(月) 12:11:43.07 ID:IJnY0Z8b.net
出来高がここ数年レベルでダントツのボリューム

225 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 12:28:22.79 ID:eWAYJ89E.net
5551で飛び乗ったが 5650あたりまで頼むよ

226 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 12:39:56.22 ID:4QRDHzZe.net
>>223
脳トレ後付けぺテ達磨教祖! プッ!

227 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 13:11:39.17 ID:QrOyemv6.net
まさか買ってるバカはいないよな。

228 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 13:14:53.17 ID:UNxXCeBq.net
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1400806915/

229 :1800ドル説に同調します:2020/03/02(月) 14:33:27.27 ID:/zOguqjQ.net
日経225が2%くらい戻しているので、金も同じくらいと考えると5580円くらいだね。
これは、1/8の高値を抜くことになるので、そこまで行けば更に好転する。
それもNY次第の所は有るけど。

230 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 14:34:03.23 ID:9uEKeYtQ.net
下髭やべぇな。5500以下で買えた人おめ

231 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 14:34:45.35 ID:6Ut3N3Jb.net
2011年夏コースだなこりゃ。
高値更新してから大暴落。

232 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 14:38:01.53 ID:9uEKeYtQ.net
注文間違って利確しちまった。
やけくそドテン売り

233 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 14:58:16.62 ID:4iWZy/HE.net
戻しすぎじゃない?

234 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 14:59:51.95 ID:8cd20O1P.net
上抜けても騙しがありそうだけど、明確に抜けたらS切らないと上げちゃうよ
Sを殺してLを殺すから

235 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 15:01:59.54 ID:KhoiTEKy.net
全てはNY時間が決める。

236 :エリオット:2020/03/02(月) 15:11:00.37 ID:ZcBRenXV.net
だいぶ上がってからの買いなおしになって
しまったが、ロスカ食らった1610よりは
下で買った。1602ドル。
今後書き込みはしない。
1700ドルで利食い報告だけしにくる。
2番天井1700だと信じてる。

そこでSする。じゃあそのときまで。

237 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 16:42:50.27 ID:pqRJ2qme.net
>>236
今まで通りカキコミしてよ
楽しみがなくなる!

238 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 17:01:45.40 ID:KhoiTEKy.net
猛烈な買の予感

239 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 17:07:12.54 ID:/nhrGWmb.net
もう一度やり直せたなら・・・

馬鹿だぜ、そんな話はもう止めよう

僕が僕である限り何度やっても同じことの繰り返し   By浜省

240 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 17:07:15.26 ID:eFsZjAVU.net
ですね、売り狙いですが、時間切れ再び買いました。

241 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 17:15:40.84 ID:eFsZjAVU.net
デイに変更、買いは利確。
怖いわ。
書き込み終了。

242 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 17:17:49.55 ID:6Ut3N3Jb.net
利下げ観測だもん。株も金も上がるよ。

243 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 17:44:26.14 ID:ANW6Mkpg.net
今週又金は大暴落するでしょう!

244 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 17:46:55.17 ID:6Ut3N3Jb.net
パウエルさんが、やっぱ利下げしませーーんて言ったら大暴落でしょうね。
そうじゃなきゃFOMCまではさがらなそう

245 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 17:47:46.75 ID:Pdoe9HV+.net
>>241
ビビってないで買いなはれ!
儲かりまっせ

246 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 18:34:59.02 ID:m+ePaTvN.net
ブロックチェーン技術と仮想通貨を混同してはいけない。

>>1

米SEC、これまですべてのビットコインETFに対して
指摘していた価格操作を理由に非承認
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2020/34-88284.pdf

非承認と判断した理由はこれまですべてのビットコインETFに対して指摘した点と同様に、

「相場操縦のリスクなどの不法行為を防止する面で、
法的水準を満たしていない」

点にあるという。以前BitwiseやVanEckの申請した
ETFに対しても同様な理由を述べていた。

247 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 18:35:34.97 ID:m+ePaTvN.net
>>110
ウォーレン・バフェット氏が、CNBCのインタビューにて
「私は仮想通貨を決して所有しない」
トロン創業者の言葉を否定
https://www.cnbc.com/2020/02/24/warren-buffet-interview-live-updates.html?__source=twitter%7Cmain

不透明な仮想通貨市場
バフェット氏はBitcoinのことを、「主に違法なマネーロンダリングに使われてきた」と指摘。

「犯罪者が多額の現金をダッフルバッグに入れる代わりに、
オンラインでBitcoinに換えてマネーロンダリングするようになったため、
スーツケースの需要を減らすかもしれない」と述べた。

248 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 18:50:10.06 ID:dbtHCJka.net
今後の動きはどうなるんですかね?
5580から上には行かないのでしょうか?

249 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 19:14:03.04 ID:w6Ti9FSv.net
そんなんわかったら苦労せんわ。

250 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 19:25:13.92 ID:wiZfwqtl.net
黒田さんが国債買い付け表明したし米も利下げ観測織り込まれたしで、株安が一息付きましたね
ダウ先物含めて全面高です
これが底になるのかはまだわかりませんけど

しばらくは緩和政策続きそうですけど、ゴールドやパラは既にバブってましたからどうでしょう?
それに比べると白の今の価格には割安感ありますが、実需は萎んでるでしょうし…

今週の相場は色んな思惑が交錯して上下し、都度一喜一憂しそうです

251 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 19:48:37.48 ID:OpHjvKVs.net
>>88
最高ですかー!

252 :福永 :2020/03/02(月) 19:48:54.37 ID:gwLRFjOy.net
うむ、やはりやはり

253 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 19:49:40.19 ID:OpHjvKVs.net
>>223
最高ですかー?

254 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 19:50:04.40 ID:OpHjvKVs.net
>>252
最高ですか〜?

255 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 19:50:39.78 ID:WHCoj9Kk.net
黒田さんの緩和策って何やねん?国債買いまくり、金利マイナスにするんか?もう打つ手なしやん。米は金利微妙に上げてたからなぁ、もろ口先介入やん。

256 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 20:07:16.76 ID:KhoiTEKy.net
>>255
消費税減税だろ。

257 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 20:15:19 ID:wiZfwqtl.net
取り敢えずショボい量的緩和だけどね
まあ、まずはその方向でコミットメントしたから良しとしないと
日銀の対応が遅れると前みたいにまた超絶円高になっちまう

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56256830S0A300C2MM0000/
日銀は2日朝、金融機関から2週間の期限つきで国債を買い入れて5000億円を供給する特別なオペ(公開市場操作)を約4年ぶりに実施すると発表した。

258 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 20:21:10 ID:wiZfwqtl.net
>>256
ホントはそれをやんなきゃ駄目なんだけど、それは日銀の仕事じゃない
日銀にできる事は「増税のせいで景気が急激に悪化した」って表明するくらい
それすらできないだろうけどね

減税やるのは政治家の仕事なんだけど、政治家でそれをやれる人がいない

259 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/03/02(月) 20:27:29 ID:gwLRFjOy.net
うむ、

260 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 20:36:50.12 ID:eq1v/0wW.net
国債買い入れとかまぁ短期過ぎやろ、我々のデイトレ的なやり方。でも仕方ないわな口先介入しか仕方ないもん。もうどうしようもないもんな。

261 :1800ドル説に同調します:2020/03/02(月) 20:38:52.16 ID:/zOguqjQ.net
ヨーロッパがしぼんでしまった。

262 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 20:43:18.24 ID:eq1v/0wW.net
金利を上げるって我々の貯金みたいなもんやと思うんよ、将来何が起こるかわからん。その時下げる余地がないとパニックになる。

米は様子見ながら上げてたもんなぁ、黒田さんはとりあえず株上げてから考えよ、的な。
ありゃ?スレ違いか。

263 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 21:03:27.25 ID:zOJ+a4+y.net
戻りはもう終わりですか?

264 :福永 :2020/03/02(月) 21:08:56.72 ID:gwLRFjOy.net
10月のオカメくんがネックですな!まあ気長に待ちますかな!

265 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 21:27:00.19 ID:QrOyemv6.net
こりゃ5600超えそうにないな
しばらく下げ渋ったあとドスンとな(笑)

266 :ひゅー:2020/03/02(月) 21:43:23.28 ID:IJnY0Z8b.net
ふん笑

267 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 21:43:52.29 ID:QrOyemv6.net
高いところで踏んだやつが今は買ってるだろう
かわいそうに(笑)

268 :ひゅー:2020/03/02(月) 21:45:01.83 ID:IJnY0Z8b.net
先日、金は最大下落幅70ドルの大暴落だ。
そう簡単に回復されてたまるか。

269 :ひゅー:2020/03/02(月) 21:51:36.72 ID:IJnY0Z8b.net
おい、ゴエモンはいないのか?

270 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 21:51:44.37 ID:KhoiTEKy.net
防衛隊の鉄壁の護り。

271 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 21:52:41.95 ID:KhoiTEKy.net
利下げ観測なら上がるだろ。

272 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 22:03:50 ID:6Ut3N3Jb.net
22時に動かすとき、逆に振ってくることにきづいた。今日は上かもよ。

273 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 22:27:03 ID:x8df3SfD.net
ミス注文でやけくそドテン売りが功を奏した
LO5560入れて放置するわ

274 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 22:40:46 ID:gp3MmJ89.net
>>272
やっぱり全角英数使いはバカなんだな

275 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 22:42:31 ID:zeU2avDD.net
エリオットの罠に引っ掛かった人は手を挙げて。
1700ドルが来るのかな(笑)

276 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 22:53:01 ID:TC0qPlzj.net
>>275
今までさんざんエリオットに乗っかって狩られてたので
今回は見してた。
基本のっかれるタイミングでエリオットがポジを書いたときは
乗ったら死ぬ。
エリオットの予想が当たるときは乗っかれないタイミングでポジを書かれたときよ。

277 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 23:07:10 ID:x8df3SfD.net
今日はこの辺でもみもみするかな
正直ここ最近値動きが激しすぎて疲れたからヨコヨコの日もあっていいわ

278 :エリオット:2020/03/02(月) 23:13:47 ID:6Ut3N3Jb.net
>>236
10ドル幅のストップかかったので終了
ワンチャンだけときめてたのでもうやんない。

パラ天井Sだけ。

279 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 23:15:18 ID:KhoiTEKy.net
思い出すのは、東日本大震災。
震災直後貴金属が暴落。でも、2日ほど経ったら暴騰。
その勢いは止まらなかったよな。

280 :ひゅー:2020/03/02(月) 23:26:19 ID:+BGbtfSl.net
人はいつか必ず死ぬ。そして死ぬ時に人は、一瞬の中で全生涯を振り返ると言う。
その時に、「もっと人生頑張っておけばよかった」と後悔の念が残るのか、「俺の人生はやり切った」と満足感が残るのか、人それぞれだろう。
俺は、死ぬときに自分を褒め称えてあげられるのうな生き方をしたい。

281 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 23:32:02 ID:GtaCA1Pe.net
さあここから爆上げだな。

282 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 23:36:49.64 ID:KhoiTEKy.net
エリオットが手放すだけで上がるゲーム。

283 :ひゅー:2020/03/02(月) 23:41:51.99 ID:+BGbtfSl.net
値動き激しすぎワロタ

284 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 23:42:48.48 ID:rAV4S3ps.net
>>280
助けてください!

285 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/02(月) 23:47:04.90 ID:KhoiTEKy.net
リーマンにしろ東日本大震災にしろ
大事件が起こるといったん暴落してから暴騰するからな。
問題はどこまで暴落して、どこから急上昇するかということ。

286 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 00:28:51.44 ID:6C3AfRhN.net
黙って売っとけカス

287 :ひゅー:2020/03/03(火) 01:18:24.60 ID:GyNaI72c.net
安値から1時間足らずで40円上昇。
値動きが荒い。そして速い。

288 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 01:54:39.14 ID:eQigI104.net
金曜のパウエルで流れ変わったな。後にパウエルラインと呼ばれそう。

289 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 02:10:50.58 ID:eQigI104.net
ふぉめこまで、安値更新ないな。
先長いなー。

290 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 02:35:02.88 ID:AE91KVT7.net
利下げは確実にやりそうだね。
ナンパーかが問題。
それわかるのエフオーエム氏だから、
ゆっくり上昇か、ヨコヨコじゃね、
動きようないもん。

291 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 02:40:58.66 ID:YdjNPRNI.net
>ふぉめこまで、安値更新ないな。

卑猥

292 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 02:48:09.12 ID:YdjNPRNI.net
強引な下げ圧がなくなって
上昇トレンドに乗った感じだな。

293 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 03:33:02.70 ID:eQigI104.net
その前に換金売り第二段がきそうな気もする、

294 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 04:14:28.16 ID:DVhqRhwD.net
10ドル幅のレンジ何回やってんだ
このやろう

295 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 04:32:40.76 ID:YdjNPRNI.net
>>293
常識で考えたら、ダウが安定してるので回復するとは思うが。
しかも利下げ観測だし。

296 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 05:10:27.24 ID:eQigI104.net
三尊くせー

297 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 05:22:38.74 ID:eQigI104.net
1590で5回はじきかえしてるのに上にいけないって、もし割れたら
1562じゃん。

298 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 08:36:07.03 ID:5dPwCHWb.net
>>259
最高ですかー!

299 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 08:36:36.30 ID:5dPwCHWb.net
>>264
最高ですかー?

300 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 08:38:43.45 ID:wiGxYjrZ.net
>>259
達磨教教祖の今日の読みはどうなんだ?「やはりやはり」それとも「うむ」かぁ! ww

301 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 08:53:31.35 ID:eQigI104.net
さがらんのうー

302 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 08:56:00.74 ID:PjrkOCn/.net
さ、こっからバカふるい落とすぞw

303 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 09:01:33.93 ID:6C3AfRhN.net
ふるい落とすということは上がるということだが

304 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 09:01:56.50 ID:eQigI104.net
もう何買っても上がるきちがい相場だな。

305 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 09:28:45.11 ID:eQigI104.net
株が一番選考されているが、金融緩和と利下げで金もさげようがないからヨコなのか?

306 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 09:40:50.06 ID:KNJh84XD.net
今までと逆で白金、原油、ゴム、コーン
みんな買いじゃないか?

307 :ひゅー:2020/03/03(火) 09:56:12.47 ID:GyNaI72c.net
生きることはまことに苦しく辛い。

308 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 10:01:59.41 ID:dKiLCwR2.net
>>304
おめでとう。
来たな、買いは素晴らしい、爆益。

309 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 10:04:57 ID:LLBJ0K91.net
10時にガンと上がったが中国の金取引復活したのけ?

310 :エリオット:2020/03/03(火) 10:10:33 ID:DJe7PVsz.net
1595再び買い。
今度こそ1700へ

311 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 10:12:42 ID:eQigI104.net
6時と8時の1585でのダブルボトムでもう下はないと確信したわ。

312 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 10:54:11.95 ID:1W6/k3o9.net
日足のテクニカルが改善するまで、
デイトレに専念。

313 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 11:01:15.88 ID:8wy+qIse.net
売りと買いが錯綜する実に面白い展開
ちなみに俺は売っている

314 :福永 :2020/03/03(火) 11:41:59.16 ID:yKR3kl16.net
うむ、

315 :薪壌 采佐:2020/03/03(火) 12:14:36.95 ID:DKJrcHBd.net
>>210
全員死亡

316 :Qちゃん :2020/03/03(火) 12:18:40.02 ID:heEK8hiq.net
ノーポジは暇すぎる〜
旅行も怖くて自粛、仕事もする必要がないから去年からしてないし〜(笑)

317 :ひゅー:2020/03/03(火) 12:28:58.00 ID:01U7lhVN.net
昼に買われ、夜に売られる流れができた。
これは、金の暴騰期間に起きた現象とは正反対だ。
日中はフェイク、夜間は本番。
金は下降へ向かうだろう。

318 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 12:38:05.91 ID:9WQ0DFSb.net
誰かさんみたいに、白金でも買ったら?

319 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 12:39:07.68 ID:ks03wy8R.net
エリオットにまた、買いで騙された、人、懲りてないね。
そろそろ気づこうね(笑)

320 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 12:57:51.80 ID:BeS7oYxw.net
ま、雇用に向けて買い仕込み場である事には間違い無いんだけどな。

321 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 13:31:41.73 ID:LLBJ0K91.net
買い仕込むにしても上下のボラがすごくて狩られる。

322 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/03(火) 13:33:37.32 ID:eQigI104.net
逆三尊で底打って、その後の三尊否定の流れ。2月思い出す。

323 :ひゅー:2020/03/03(火) 14:18:45 ID:01U7lhVN.net
理屈だけのチャート分析より、今下がってるという現実を選択すればいいだけの話じゃないのか
シンプルに考えようぜ?なあ?

はーはっはっはっはっはっ!!!
あはははははっ!
愉快、愉快!愉快な相場だな!おい!

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200