2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 303

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/02/27(木) 23:06:28.78 ID:3yQZz4gX.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 302
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1581027340/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

730 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 00:58:06 ID:/L5zrbkA.net
リスクオフで上がってたビットコ土日に
大暴落。
金もリスクオフの極みの時はいつも売られる
から、月曜日意外にも下かもよ、単純に
株、ドルとの逆だと思い込むの危険。
過去振替ってみてもそんな単純じゃなかった。

731 :ひゅー:2020/03/09(月) 01:20:47 ID:DUZfuXem.net
妙なことだがコロナ発症の国・中国の株価が強い。貴金属の中で白金だけが暴騰してるのはおそらくこのためだ。

732 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 01:24:02 ID:zV0CjACG.net
いやパラジュウムのせいと値ごろ感からだろ

733 :ひゅー:2020/03/09(月) 02:59:24 ID:DUZfuXem.net
ついにビットコインが大暴落。
明日以降、金相場も荒れそうだな。
世界市場を荒らし回ってるコロナの暴走はまだ終わらないだろう。
金融危機が始まれば、株も、為替も、金も、何もかもがいったんは大暴落を開始する。
バブル崩壊だ。

734 :ひゅー:2020/03/09(月) 03:11:40 ID:DUZfuXem.net
ここに至って頭を悩ませてるトランプ。
下落する株価をなんとか回復させなければならない。
前回の緊急利下げが失敗に終わったとなれば、今回は利下げの見送りで楽観効果を狙うのでは?というのが、俺の予想だが、どうだろう。
利下げしても暴落。利下げしなくても暴落。
株価の弱体化はしばらくどうにもならない。
だが、利下げ無しならば、金は問答無用で急落するだろう。

735 :エリオット:2020/03/09(月) 04:30:21.57 ID:+NFEAlJV.net
もう米株価を上げるにはQEしかない。利下げは織り込んでる。

2011年8月米債務上限問題で米株暴落、ゴールド大暴騰で1900ドル超え後、
証拠金UPと換金売りで大暴落、すぐさまFOMCによるQE3期待で再び
1900ドル超え、9/22QE3を期待されたFOMCでQE3なし、利下げのみ実施。
その後わずか数日で350ドルの大暴落。
なあーんてこともあるので、世界同時株安=ゴールド暴騰と安易に考えると
痛い目にあることも頭の片隅にいれとくといいよ。

長期的には2000ドル目指すだろうけど、今はLはノーポジ、噴き値S待機。

736 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 06:06:29.59 ID:RIF1eYYp.net
>>735
ドル下窓だな、ゴールドブチ上げんぞ。

737 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 06:12:14.97 ID:fSIRWRfw.net
104.26だとー!日経20000割れオープン大荒れの予感

738 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 07:10:22.83 ID:fSIRWRfw.net
原油やばいな

739 :エリオット:2020/03/09(月) 07:11:50.39 ID:+NFEAlJV.net
>>665
はゼロカット

740 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 07:12:10.45 ID:Om1+kcG7.net
1700超えた。

741 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 07:14:14.11 ID:I1aZK9vK.net
うはは 20ドル噴いてるぞ!
我慢して良かった
8時45分まで下がるなよ

742 :ひゅー:2020/03/09(月) 07:14:54.95 ID:t9vEoGcL.net
助けてください!

743 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 07:15:13.51 ID:I1aZK9vK.net
原油3万割れたら買う

744 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 07:16:19.96 ID:I1aZK9vK.net
10ドル下げたら25000ぐらいか

745 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 07:17:07.59 ID:JFZBakOO.net
原油死んだんだが・・・追証って分割払い対応してくれるんでしょうか?

746 :エリオット:2020/03/09(月) 07:25:01.41 ID:+NFEAlJV.net
うりなおし
1695S

747 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 07:26:14.97 ID:RIF1eYYp.net
>>745
真摯に相談すればしてくれる。

748 :エリオット:2020/03/09(月) 07:27:33.52 ID:+NFEAlJV.net
>>746

1711にストップ設定

749 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 07:28:03.57 ID:RIF1eYYp.net
>>746
どのみち1800目指すぞ。ドル円早い段階で100円来そうだな。

750 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 07:30:32.18 ID:JFZBakOO.net
>>747
ありがとうございます。
電話で聞いてみます。
どちらにしても一括じゃ払えなさそう

751 :ひゅー:2020/03/09(月) 07:38:29.89 ID:DUZfuXem.net
なんでこんな早い時間から動いたんだよクソが

752 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 07:41:00.07 ID:fSIRWRfw.net
原油24000だな。

753 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 07:43:02 ID:fSIRWRfw.net
金現時点での換算値5675円高と相殺されてる

754 :ひゅー:2020/03/09(月) 07:45:03 ID:DUZfuXem.net
円高なかったら死んでたわ

755 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 07:49:47 ID:EDjAgIbG.net
米国、きのうから夏時間か

756 :ひゅー:2020/03/09(月) 07:50:32 ID:DUZfuXem.net
為替やばいぞ何だこれ

757 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 07:58:11 ID:EDjAgIbG.net
ダウ先物ミニが1000ドル安

758 :ひゅー:2020/03/09(月) 08:00:54 ID:t9vEoGcL.net
ギャー!やばいやばいやばい!!

759 :ひゅー:2020/03/09(月) 08:04:01 ID:DUZfuXem.net
>>758

失せろカス

760 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 08:04:01 ID:uUPnLPL3.net
アメリカが一番パニックになりそう。
弾薬も売れてるみたいだし。

761 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 08:07:39.73 ID:Om1+kcG7.net
>>760
トランプ参加の会合にコロナ持ちが参加してたニュースが出たので
この後閣僚に感染してたとか出てきたらさらにパニック。

762 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 08:14:57.31 ID:KLhRo0XQ.net
原油やばすぎ
東京金は為替でゆうほど上がらんでしょ

763 :ひゅー:2020/03/09(月) 08:24:44.50 ID:t9vEoGcL.net
あばばばば

764 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 08:26:11.02 ID:9hw6AamU.net
なんか、よわい
ドル2円さげて、6ドルしか上がらないの

765 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 08:26:32.35 ID:K3duCZMt.net
よし、原油買うか

766 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 08:34:05 ID:/352+jW0.net
>>758-759
お、ひゅーVSアナザーひゅーだwww

767 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 08:52:38 ID:K3duCZMt.net
原油マイナス8700ってマジすげ〜

768 :エリオット:2020/03/09(月) 08:53:05 ID:+NFEAlJV.net
俺前から、リスクオン界のミジンコ、原油は絶対買うなとずっと注意喚起してたからな。
当然の結果でしょ。チャート的に。

769 :エリオット:2020/03/09(月) 08:57:52 ID:+NFEAlJV.net
原油の追証カバーで何が売られるかだな。

770 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 09:13:38 ID:dz4FgvGV.net
>>769
原油どこまで下がりそうですか?

771 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 09:17:04 ID:dCcS+2Lp.net
>>767
原油売り豚爆益ですなぁ〜! w

772 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 09:18:35 ID:Om1+kcG7.net
なかなか金が下がらんのー。
株持ちはすでに2度追証アタックで
金売らざる得なくなってふるいにかけられた後だしな。
今生き残ってる株持ちはもう少しダウ下がらないと耐えるのかも。

773 :ひゅー:2020/03/09(月) 09:22:36 ID:DUZfuXem.net
原油、やべえ、、

774 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 09:26:13 ID:dCcS+2Lp.net
>>772
俺は現物買いだから、でぇじょうだぁ〜〜!

775 :エリオット:2020/03/09(月) 09:28:21 ID:+NFEAlJV.net
>>770
2018/10月からの下落でいったらちょうどチャンネル近辺だから、節目では
あるけど2008/7月からのでっかいディセトラ作りそうでもあるから。
リスクオンになっっても俺ならあえて原油は選ばない。

776 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 09:28:46 ID:Om1+kcG7.net
>>774
現物買いじゃない人の方が多数と思われるから。。

777 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 09:36:28 ID:dz4FgvGV.net
>>775
あなたの忠告聞いとけばよかった。
値ごろで買って爆損してしまった。

778 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 09:40:12 ID:fSIRWRfw.net
>>777
何枚持ってたの?この恐慌終わるまで上がらなさそう

779 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 09:40:38 ID:j+7VqVVD.net
セミプロっぽいけど何かの拍子に全部持って行かれるタイプだろうな。

780 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 09:43:48 ID:dz4FgvGV.net
>>778
3600から買い下がりで合計8枚です。
ー400万円
資金的にはもう少し余裕ありますが、
損切りして仕切り直そうかと思ってます。

781 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 09:46:55 ID:dz4FgvGV.net
>>780
36000円でした。

782 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 09:48:51 ID:EDjAgIbG.net
アンプラッツの工場爆発して生産ロスだって。

ttps://www.angloamericanplatinum.com/media/press-releases/2020/06-03-2020

金曜の急伸はこれだったのか。

783 :ひゅー:2020/03/09(月) 09:49:04 ID:t9vEoGcL.net
うぎゃー!

784 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 09:49:40 ID:fSIRWRfw.net
>>780
31000円割った辺りにロスカ入れれたらよかったのにね。
買い下がりたい気持ちもわかる。もっと買ってなくてよかったね。

785 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 09:51:06 ID:yh8zzN+j.net
コビッド相場はまだ着地点すら見えない自由落下中とみています。
商品は今流れを変えるなら金融政策っていうよりアメが北朝鮮や
イラン辺りにトマホークぶっ放すとかしないと流れ変わらないと思うよ。
可能性ないと思ってるけど。
金売りは短期的に面白いと思うので5680で入ります。

786 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:02:48 ID:dz4FgvGV.net
>>784
ありがとうございます!
損切りしてスッキリしました!
ここから爆戻ししても後悔しません。
何年か前にゴムでエライ目にあったのに同じことしてしまった。
仕切り直します!

787 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:05:34 ID:Se8Oasr6.net
追証50万だけどギリギリでやってたから手持ちないから分割の相談してきやす

788 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:08:36 ID:6aD/lNwC.net
>>786
損してありがとうございますって、頭、大丈夫か?
俺には理解出来ないわ。

789 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:16:56 ID:dz4FgvGV.net
>>788
400万円損したんだ、
頭いかれたとしても仕方ないだろw
勘弁してくれ

790 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:22:36.36 ID:RIF1eYYp.net
>>786
借金して無いなら、また復活出来るよ。

791 :ひゅー:2020/03/09(月) 10:25:27.85 ID:DUZfuXem.net
400万なんて小銭なんでもないだろ
俺なんか一昨年の白金暴落の時は値洗い8000万、実損で5000万近く吹っ飛ばしてるんだから。

792 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:27:41.14 ID:Om1+kcG7.net
>>791
なんでそんな金もってんの?富豪なの?

793 :ひゅー:2020/03/09(月) 10:28:49.55 ID:DUZfuXem.net
>>792

ごめん、値洗いはマイナス8000万じゃなくて預かりが8000万だった。
俺はもともと先物で大金をつかんで、かつ借金しまくってたから

794 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:33:09.08 ID:fSIRWRfw.net
>>789
切っといてよかったね、まだ下げそうだな

795 :ひゅー:2020/03/09(月) 10:34:43.53 ID:DUZfuXem.net
>>792

年収600万の平凡なサラリーマンだよ。
23歳から給料すべて注ぎ込んで、白金トレンドで何千万も増やした。んで、3600円の時に爆買いしたんだが、2700円代まで暴落して死にかけた。
あちこちに借金して相場生命を繋いでいたが、底値付近で両建てした途端に暴騰してどうしようもなかった。
結局、上がったところで買いをはずしたが、運良くそこが天井で、その後は鬼のようにナンピン売りしかけて暴落の波に乗って見事に生還。
そこから俺は復活の帝王を名乗るようになったが、今となっては金相場で大失敗。復活の帝王から転落の乞食になった。

796 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:38:42.47 ID:idHUE8Ji.net
ふふふ
もう一度5600

797 :ひゅー:2020/03/09(月) 10:41:10.52 ID:DUZfuXem.net
なお、金は今日、大天井を打つと俺は考えてる。
1700ドル付近が天井だ。これだけ上がっても円高の力で、東京金は久々の「デッドクロス」が実現しそうだ。
国内市場においては下降へトレンド転換の順張り相場。
NY市場においては、調整下げが入りやすい逆張り相場。
となる可能性が極めて高い。

798 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:47:33.04 ID:fSIRWRfw.net
原油-10000円は初めて見た

799 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:47:51.72 ID:FAvWQ5Ig.net
ってことはまだまだ上がるって事だな

800 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:51:14.24 ID:fSIRWRfw.net
101円w

801 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:51:31.38 ID:KLhRo0XQ.net
おい

802 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:52:35.46 ID:GfBmknAr.net
為替やばw

803 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:53:09.24 ID:KLhRo0XQ.net
サーバーとんで見れねー

804 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 10:53:16.31 ID:dz4FgvGV.net
>>790
借金してないです。
地道にやっていきます。
>>794
相場は自己責任なんだけどあなたのレスで踏ん切りがつきました。
ありがとう!
原油さらに下がってる、危なかった!

805 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:04:01.77 ID:BZvaUFj7.net
ぎょえー

806 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:04:16.18 ID:yh8zzN+j.net
楽天落ちて見れないけど、指し値入ったのかな。

807 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:06:23.88 ID:fSIRWRfw.net
1720ドルくらいまで吹いてもいいけど全く上がらんね

808 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:06:26.95 ID:Om1+kcG7.net
>>795
年収600万でそこまで借入できなくない?

金は東京時間はずっとこの調子っぽいね。暇なので最小ロットでやってる。
最小ロットいいね。動きまくっても穏やかな心持ちでいられる。
ポジ持たずにいるよりも多少は本気でチャート見れるし。

809 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:10:27.65 ID:fSIRWRfw.net
5700まで上げるのはもう無理かもね

810 :1800ドル説に同調します:2020/03/09(月) 11:15:41.65 ID:c1JB4sWO.net
楽天の鯖が飛んで何も出来ないどころか何も見れない。

811 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:19:07.04 ID:yh8zzN+j.net
>>810
同じく。面白い日だと思うのにこれじゃ。
さっき売った5680を5580で買い戻し入れてたん
だけど入ったのかな。
5520買いはまだ到達してないと思うけど。
雰囲気的に買いはキャンセルしたくなってるんだが。

812 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:20:56.72 ID:yh8zzN+j.net
キャンセルできた。

813 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:23:02.39 ID:GfBmknAr.net
楽天はアプリなら普通に見れてると思う

814 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:26:35.98 ID:FAvWQ5Ig.net
俺、楽天見れてるけどな

815 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:28:07.30 ID:yh8zzN+j.net
>>813
ありがとうございます。今は見れるようになってます

816 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:31:24.55 ID:fSIRWRfw.net
リバも弱いから普通に下掘ってきそう

817 :エリオット:2020/03/09(月) 11:33:19.77 ID:+NFEAlJV.net
株や原油の追証カバーの換金売りだろうね。

818 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:41:39.98 ID:fSIRWRfw.net
取引所が1番儲かってるんだろうなー

819 :ひゅー:2020/03/09(月) 11:48:24.15 ID:DUZfuXem.net
なんという凄まじい円高だろうか。

NY金が前日比20ドル高の暴騰に対して、東京金が130円安の暴落とは!

820 :エリオット:2020/03/09(月) 11:48:39.47 ID:+NFEAlJV.net
換金売りといえばやっぱ2011年夏秋を思い出すんだよなあ。
>>735

次のターゲット1795はだいぶ先。ってのが俺の予想。

821 :ひゅー:2020/03/09(月) 11:49:21.40 ID:t9vEoGcL.net
ぎょえー!

822 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:50:30.44 ID:FAvWQ5Ig.net
金売りくるか

823 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:51:08.85 ID:j+7VqVVD.net
これ絶好な指値が執行されてないとか最悪だよな

824 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 11:54:40.15 ID:GfBmknAr.net
ノーポジでよかったけど次の一手を悩むところ

825 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 12:02:25.09 ID:idHUE8Ji.net
下値有っても5530
買いまくれ

826 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/03/09(月) 12:16:14.62 ID:tqh9S0Ka.net
先々週のドル円は全く動かなくて、アラートを30pips動いた時で仕掛けてたら、今日の午前中、鳴りまくりで焦る。
ドル円とんでもないことになってんね。

NY金はここに来て膠着、嵐の前の静けさか

827 :エリオット:2020/03/09(月) 12:16:36.71 ID:+NFEAlJV.net
NY
まず1690でレジサポ転換が機能しないことが大事。
その第一関門突破しても、下げはアップダウンが激しいものに
なると思うので突っ込みSは回避して噴きねSに徹するといいかもね。

ポジ
1695ドルS

828 :エリオット:2020/03/09(月) 12:17:34.11 ID:+NFEAlJV.net
さっそく第一関門突破

829 :ひゅー:2020/03/09(月) 12:21:29.94 ID:t9vEoGcL.net
何で金が下がってるの?

830 :薪壌 采佐:2020/03/09(月) 12:23:31.71 ID:gPOVFo1A.net
俺様が、円と米国債に流れてると言ったのに

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200