2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 305

1 :わさを 50万円未満 :2020/03/19(木) 21:33:04.11 ID:XOA7bRwr.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 304
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1583834570/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

528 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 03:14:29.47 ID:CnhMNx9y.net
事情通が居たとしてこんなトコに書き込むわけないと思うのだが。

最近クレクレがチラホラ見れるのはあれか、
ニュースに踊らされた初心者さんいらっしゃいな流れなのかな。

529 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 03:16:08.08 ID:CnhMNx9y.net
おー、サンデーダウ上げ始めたな

530 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 03:44:56.56 ID:e9O3PpLv.net
【9723】京都ホテルなど外出自粛の影響を受ける銘柄については、
大きく値を落とす格好となっています。

全ての銘柄が売られている訳ではなく、
新型コロナで「むしろ恩恵が大きい銘柄」「打撃を受ける銘柄」で、はっきりと明暗
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/

531 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 06:42:12.42 ID:bA43eGGO.net
ガソリン安くなってるな

532 :エリオット :2020/04/06(月) 07:41:53.86 ID:iXnlNMXC.net
NYG
雇用後噴き値、短期Sの狙いはよかったが、刈られるという失態。
休めということだな。引き続き3/9からのTLでの攻防。

朝から米株強し、VIX弱し。コロナの事情はさておき、なにがなんでもリスクオン
に持っていきたい筋がいるな。

533 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 08:10:47 ID:G+xov2FW.net
>>532
>なにがなんでもリスクオンに持っていきたい筋がいるな。

それ、自分も感じる。まだリスクオンになるような状況じゃないのに
何か金突っ込んで強引に方向をリスクオンにする勢力がいる。

534 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 09:26:50.50 ID:Q170G+Cb.net
アメリカめちゃくちゃやりおるw
コロナバブル演出するつもりか?

535 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 09:26:59.32 ID:jpy7bSH6.net
あれ?こんな時間に何かあった?向こうはまだお休み中でしょ?

536 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 09:46:12.94 ID:G+xov2FW.net
日本で緊急事態宣言出るぞー。
jp225下がるかな?

537 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 12:15:46.27 ID:79xqRUXs.net
さぁゴールデンウィーク前には第二波くるぞ
上げておいて落ち着かせておいての猛烈な暴落だ

538 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 12:49:53.62 ID:KpimxjZ6.net
>>518
馬脚をあらわすのを期待して質問する輩
事実そういう人間は居る、その時は実にカッコ悪く感じる。
純粋に知りたくて聞いてる人だとしても
それは稚拙で何でも聞かなければ分からない思考力の乏しい人だろうとは思う。
人の見えないものが見え、聞かなくても物事をわかってる人、そういう人が素敵だ。
社会に出ると分からなければ私に聞け!と怒号する人とも出会うが実はそういう問題でもない。

539 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 12:58:50.04 ID:5j4zEwRW.net
便所の落書きに質を求められましてもねえ

540 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 13:53:22.22 ID:KpimxjZ6.net
もし、俺が相場の値動きの真実の一部を知っていて一財産築いていたとしても
絶対に他人には真実を打ち明けない。本物だったら恐らくそんなもんですよ。
俺ってスゴイだろ的な教え好きに大した相場師は居ないだろうなとは思っている。

541 :缶ビール:2020/04/06(月) 14:34:33 ID:fpHi9Vc9.net
>>516
とっくに利確してしまった。
維持する根性とメンタルが欲しい。

4887円の買いは凄いですね。
素晴らしい精神力の持ち主と見えます。

542 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 14:38:55 ID:Xw+uAfok.net
原油が値固めてるね。
9日が楽しみだ。

543 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 14:39:22 ID:KpimxjZ6.net
成す術が思い付かない、その人が成長できるかどうかの分岐点です
その後、時間を掛けてでも解決しようとする心構えがあるかどうか。頭を使いますからね苦難です。
楽をしようと問題を放棄すれば、それ以上の快適さ、幸福度は得られませんし心は曇ったまま。
こういう時はこうすればいいと一々思いつけば悟りの境地に近付きます、こうなるといいな
頭ではわかっているけれども行動してみると意外と出来ない、ままあることです。
始まりと終わり、実践を通じて問題を解決できるよう日々考えながら修行していくしか方法はありませんね。

544 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 14:43:56 ID:G+xov2FW.net
日本が緊急事態宣言を控えているのに日経平均があがっていく。。。
静観するつもりがニュースみてSしちまった。そして狩られた。

545 :エリオット ◆6RsxpPo8Ug :2020/04/06(月) 14:46:26 ID:iXnlNMXC.net
このままVIXが三尊、株指数が逆三尊で、世界同時景気回復なら、俺も儲かって
世の中も平和維持。
邪な考えで、株暴落、世界大不況を願う奴らは天誅食らう流れきてる。

546 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 14:46:57 ID:Xw+uAfok.net
トランプの発言、見なかったの?

547 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 15:04:12 ID:G+xov2FW.net
>>545

>邪な考えで、株暴落、世界大不況を願う奴らは天誅食らう流れきてる。

またまたぁw
金なんて世の中が不安になると上がる銘柄の筆頭でボロ儲けしてたじゃん。

548 :缶ビール:2020/04/06(月) 15:04:26 ID:fpHi9Vc9.net
よーし5675売ったぞー
ちょっと買い急ぎ過ぎに見えるので軽く調整すると読んだ。
もちろん、買目線なんで売りは短期決戦ね。
下げれば即買う。

549 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 15:05:16 ID:uHavzG6N.net
>>545
Vixの大事さようやくわかった気がする。
騙しにひっかかりそうな時、便利だな。

550 :エリオット ◆6RsxpPo8Ug :2020/04/06(月) 15:12:07 ID:iXnlNMXC.net
>>547
金のこと書いてないよ。
QE相場だから、リスクオンになってものそんな下がるとも思えない。

>>549
週末VIXとダウナス同時に下げてたからね。俺はVIXを信用して
ダウナスの復活を確信して眺めてたけど。

551 :エリオット :2020/04/06(月) 15:33:40.37 ID:iXnlNMXC.net
NYG
金曜日足引けは3/9からのTLオンライン。
今日の足は上で引けそう、現状抜けている。
ここでSはリスキー。
かと言って今はLしない。

552 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 15:46:06.08 ID:jNPDgbj3.net
ドル高、株高で金やべぇかと思ったらリスクオンっぽいな

553 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 16:17:40.24 ID:G+xov2FW.net
>>550
ありゃ、失敬。
金は今はストップ狩りの動きが頻繁にあるから買えないよね。

554 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 16:20:42 ID:IuGSyUlA.net
「弱毒」なのに「新型」だから「怖いウイルス」に法律で決まってしまった

当然、毎年多くの高齢者が肺炎を併発するインフルエンザでは、
この様な高度の治療は行いません、毎年、全ての国で医療崩壊が
起きてしまうからです。

では、何故、新型コロナウイルスでは高齢者にも治療が行われるのか・・・・。
それは「新型」で指定感染症にされているから。
患者は感染者を隔離出来る医療施設で治療しなければならないと法律で
定められているから。当然、面会も制限され、
死後1日で遺体は火葬されなければならない。

要は、現在のバカバカしい世界中のコロナ騒動を収束させるのは簡単で、
「新型コロナウイルスはインフルエンザと同程度かそれ以下の毒性の
ウイルスなので、指定感染症の指定を取り消すます」とするだけ。
https://green.ap.teacup.com/pekepon/2519.html

欧米では高齢者の肺炎の治療は行われなくなりました。
何故なら、抗菌剤(抗生物質)で原因菌を排除しても、
又直ぐに感染を起こして肺炎になってしまうからです。

555 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 16:42:36.38 ID:G+xov2FW.net
>>554
軽症者が多数だから感染拡大できるんだが。皆が重症になったら拡散できない。
派手に拡散して頃合い見計らって変異して重症化して死亡させる。
これをみんなが恐れている。

556 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 17:10:39.99 ID:G2h0hpCc.net
インフルエンザとの大きな違いは薬の有無だな

557 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 18:22:07.28 ID:IuGSyUlA.net
タミフルはインフルエ ンザウイルスの増殖を妨害する薬で、
死滅させる薬ではありません。そのためインフルエンザ発症後、
ウイルスの増殖がピークとなる48時間以内に服用しなけ れば効果は期待できません。
熱を下げて症状を和らげますが、通常4日かかる治癒までの期間が1日ほど短くなるだけです。
 
タミフルは、病気をもつ人がインフルエンザの感染によって重症化しないように使います。
しかしぜん息を持つ子どもに対する臨床試験では、効果のない「偽 薬」を投与した患者たちと
タミフルを投与した患者たちの間には、回復までの期間に差がでませんでした。
(全民医連)

スペイン政府は、全土で講じられている外出禁止措置の順守状況を確認するため、
携帯電話の位置情報を使って人々の動きを追跡すると発表した。(4月2日)

558 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 18:42:46.03 ID:k/QJpRpN.net
原油、ガソリンはトランプがサウジに「お前ら増産するな、こっちのシェールオイル会社潰れ始めとるやないか、高い関税かけたるわ、ええ加減にせえよ!」
らしいな、まっサウジの目的はそうやし難しい局面やなぁ。

559 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 18:47:06.48 ID:r9/0uBRA.net
>>551
1700ドル行ったらSしようと思ってます

560 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 18:53:54.57 ID:k/QJpRpN.net
>>521
いやー、こればっかりは犬猫以外にも小鳥や鯉やらに聞いてみないと。意外と快適かも知れません
よ。

561 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 19:53:27.73 ID:irLyFqll.net
楽天、エネルギー取引中止だってよ
大豆はあるがエネルギーなしって

562 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 20:48:15.55 ID:G+xov2FW.net
明日緊急事態宣言が出るけど、これまでWHOや他国が緊急事態宣言出したときは、
安心感から株が上がった。今回どうなるか。

563 :ひゅー:2020/04/06(月) 21:34:06.79 ID:1kgSWjYu.net
金は6000円超えるかもな。

564 :ひゅー:2020/04/06(月) 21:38:27.96 ID:1kgSWjYu.net
それにしても出来高が乏しい。
こんな少ない出来高で三日間で300円以上上げてるとはな。
資金流入が起きて出来高が増えた暁には、どんな凄まじい値動きになることやら。

565 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 21:54:08.08 ID:KpimxjZ6.net
始まりがあれば終わりが来る、これ宇宙の法則で、その繰り返しですよ。
洗うとは物事を自分の意志で一旦終わらせるという意味がある
トイレに汚物を落とした。ことを終わらせるために水に流す。
流さないでいると次に使う時まで気持ち悪い、理論は全部同じです。
気持ち悪いままでいいのか?答えはノーだろ?値洗いなんて専門用語も終わらせる意味では同じ。

566 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 22:02:31.65 ID:G+xov2FW.net
ぐぅ。今朝買った原油が全モしそうじゃ。。

567 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/06(月) 22:50:08.27 ID:Sq+YWSkp.net
>>564
ずっと現物不足でっせ。これから徐々に回復へ向かうらしい

568 :ひゅー:2020/04/06(月) 23:17:29.79 ID:1kgSWjYu.net
いったん売りかな?
すんなり1650ドル超えられるか

569 :ひゅー:2020/04/06(月) 23:41:03.31 ID:1kgSWjYu.net
根拠はないが、こっから5600まで下がる気がする

570 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 00:56:15.61 ID:hSdcoq5P.net
XMスプくそすぎw

571 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 01:18:49.64 ID:nahvWEZq.net
>>568
何十年に一度あるかないかの投資チャンス
なのに、金と白金しか選択肢ないって
相場弱者だと自覚した方がよくね。

572 :エリオット :2020/04/07(火) 01:49:56.79 ID:mnPV5i+v.net
いろいろ手出しすぎるのもどうかと思うけど、確かに、千載一遇のチャンスで
ゴールドなんてやってる場合じゃなかったこの2ヶ月って感じではあるな。

最近の趣味は長期トレンド開始の大天井、大底出遅れ銘柄探し。
今後も時差でいろいろ出てくるから、それ探し出すのが楽しい。
もろもろ仕込み終わったら、後はのんびり長期ガチホでストレスフリー。
将来楽するためのとても大事な時期。

573 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 01:56:03.71 ID:Yv265s0r.net
原油が熱いのよ。

574 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 02:02:20.00 ID:nahvWEZq.net
>>572
二番ぞこでダウとか狙ってたのに、
さすがに、もう遅いだろ?

575 :ひゅー:2020/04/07(火) 02:37:56.48 ID:JNLPxq8o.net
選択肢がないのではない。
金がないのだ。

576 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 07:15:47.90 ID:SbNl+yDQ.net
>>569
相変わらず下手ですね、もう退場した方がいいど思うよ。
緊急宣言前に下がるわけないし。

577 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 07:32:06.30 ID:2s8g8iH0.net
株急落からのパニック売りが落ち着き、景気後退緩和マネージャブジャブを考えたら不滅の金買うでしょ

578 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 07:48:00.24 ID:6DTz0H5L.net
>>572
エリオットさん
このまま1795を目指す展開と思われますか?

579 :エリオット :2020/04/07(火) 09:00:05.83 ID:mnPV5i+v.net
>>574
ダウナスは二番底こないと思うから、ヘッショルの右を見極めて買っていけって、先週投稿したんだけどね。
いまさらダウナスは遅いね。今週株暴落予想の大衆多かったから、そりゃ
買わせないわけよ。VIXからの考察で、昨日からの株の暴騰は俺的にはめっちゃくちゃわかりやすかったけどね。

>>578
とりあえずは3/20からのNで1750目指すでしょ。3/9からのレジ越えたのにSはない。
いまさらLで参加しても、うまみないので参加しない。

QEバブルくるから、何買っても基本あがると思うけど、その中でここからスタートでゴールドが今後一番
の上昇率銘柄になるとは思えないので無理には参加しない。思わぬ安値がでたら検討はするけど。

580 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 09:04:54.57 ID:6DTz0H5L.net
>>579
578です
ありがとうございます!

581 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 09:37:32.79 ID:LdxHxslU.net
>>385
俺のことだろうか?数週間前にプラと銀は底打ちと書いた
あれから銀だけ握って気絶しててここにも数週間ぶりに来た
一旦上昇ターゲットに達したから半値くらい戻すと思うのでここで利食いする
また下がったところで買い直す

582 :1800ドル説に同調します:2020/04/07(火) 09:37:58.02 ID:KPAQV+Dk.net
ゃぁーまいったまいった。
あっという間に1700ドル越えた。
先週売ったのが間違いだった様だが、ダブルトップになっているので、もう少し我慢してみる。

583 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 10:02:59.67 ID:JNLPxq8o.net
緊急事態宣言は、円高か?

584 :ひゅー:2020/04/07(火) 10:13:47.00 ID:JNLPxq8o.net
俺の言うことやること全て逆行だ。
こんな下手で運のない男も珍しい。
これまで身勝手に生きてきた報いだな。
俺は自分を軽蔑したい。
お前らが俺をせせら笑う以上に俺は自分自身を嘲笑う。
俺はゴミ屑だ

585 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 11:20:06.98 ID:gp5pefXA.net
まぁ賭博なんてそんなもんよ、だからこそ当たれば大きい

586 :ひゅー:2020/04/07(火) 11:42:34.15 ID:HAFVmPoR.net
お?
下がってる?

587 :薪壌 采佐:2020/04/07(火) 12:07:53 ID:fW0R8tCH.net
>>346
だったな

588 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 12:43:47 ID:B2M82VTj.net
原油買おうず。
9日の結果次第では死ぬかもだけど、その場合はまた買い直すんだ。

589 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 13:06:06.32 ID:iXFkTVhQ.net
トランプが減産認めるようだから、
話はまとまりそう。

590 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 13:12:13.37 ID:gz4WuI6n.net
>>581
ありがとう
また買うときは書いてくれ
乗っかるからw

591 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 15:22:51.66 ID:4LS8PVUF.net
サウジとロシアが意見が合わず延期になったのは、減産量じゃないのかなぁ…
要は1000万バレル以上の減産が有るか無いか!
そこが上げ下げのボーダーラインでは?

アメリカは法律上参加出来ないのでは!?
アメリカが話を持ち掛けて、ロシアが乗ったのに物別れになったのは、量の問題ではないかと、勝手に思ってます。
ぜんぜん違いますか?

592 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 15:25:21.20 ID:B2M82VTj.net
>>589
まとまるにしても、まとまっての爆上げまえにファンドが狩りにくるから
気をつけないと。
何度煮え湯を飲まされた事か。
気をつけててもやられるときはやられるが。

593 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 16:22:54 ID:iXFkTVhQ.net
ttps://jp.reuters.com/article/oil-opec-usa-idJPKBN21O2X8

専門家によると、米石油会社は原油価格を押し上げる行為が反トラスト法で
禁止されているが、州当局や連邦政府が生産水準を低く設定すれば減産は
合法となる。

>>592

ファンドの売り玉のほうがやばくない?
東京原油の非当業者の売り玉、OPECプラスで爆上げしたら、全損。
狩りに来たら両建てして、しのげば問題なし。

594 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 18:01:52.51 ID:HNvY+Wfc.net
皆さん、ご一緒に〜
人のふり見て〜

595 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 18:44:59.49 ID:uqBThFNl.net
コロナであおりにおあって、株爆上げ。
なーんだこれ。来月にはダウ30000超えてそ

596 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 18:59:30.02 ID:4wAUvfVd.net
>>594
ひゅーになるなやった?

597 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 19:30:25.58 ID:tBlbzGUx.net
わかった目標6,500だ

598 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 19:32:09.16 ID:Yv265s0r.net
>>593

狩りに来るタイミングがピンポイントでわかれば両建てするんだけども、
向こうもタイミングずらしたりとかしていつくるか読みづらくしてくるから
自分はかなりやられてる。

599 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 21:21:47.03 ID:Pw3Sbmma.net
今日は満月、綺麗やね!

600 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/07(火) 21:33:43.62 ID:CC9vX/kM.net
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1400857329/

601 :ひゅー:2020/04/07(火) 22:39:28.24 ID:HAFVmPoR.net
金は天井うったか?

602 :1800ドル説に同調します:2020/04/07(火) 22:40:34.87 ID:KPAQV+Dk.net
日米の株が3.3%程度上げている。
金はちょっと下がって1685ドルくらい、ということは株の上がるときは金が下がる構造は変わっていないか。
と言っても、株がこれからどんどん上がるとも思えないが。

603 :福永 :2020/04/07(火) 23:04:30.07 ID:WE9JPM8m.net
うむ、やはりやはり

604 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 01:09:31.30 ID:RoZsoS+a.net
>>579
なんでそんな目線わかるの?

605 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 01:22:56.29 ID:enLaUL3b.net
アメリカ様は相変わらず、世のかなの空気
ガン無視で上げていくなあ。ほんまこれ、
バブルくるんじゃん。

606 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 06:54:13 ID:L70Brrsz.net
現物需要スゴイし上昇一直線だと思ったけどな ムズイね
アメリカ収束へと向かう思いきや 最大死亡者数更新したからかな

607 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 07:23:27 ID:ngxGxuLe.net
暴落第二弾くるかな?

608 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 07:34:40 ID:EHiJBarL.net
下げても旨味ないから暴落はまだでしょ

609 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 07:46:38.72 ID:k5KIbZnL.net
>>607
来ねえよ

610 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 08:18:33.07 ID:k5KIbZnL.net
金が将来的に上がると思うならドル円が今後70円50円に向かうと思われるし
その逆もしかり、それは個々人が思った方に賭けるしかないわな
人が予想を書いた直後には反論しないくせに曲げた事後に批判して来る馬鹿
お前は何様なんだよ、大体そいつの書き込みの少し後がフラグとなるから役には立つんだが

611 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 09:00:03.33 ID:j1KKhp4s.net
俺のXMのゴールドの直近高値が1704ドルなんだけどおかしいよね?
1740ドルまで行ったよね?

612 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 09:16:36.59 ID:k5KIbZnL.net
あれか、人間の頭に牛の角が生えたようなとこか
んなわけわからんとこよく口座開くな

613 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 09:35:53.97 ID:vCaLBX0Z.net
>>611
ここ、チャートおかしいよ。
他の業者の同じ銘柄チャートを同時に表示してるとXMだけストップ狩りくさい
挙動のヒゲがバンバン出る。

614 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 09:48:24.89 ID:GwQIemeX.net
>>613
気を付けな、XMはぺテ会社で有名だからな!

615 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 10:08:30 ID:k5KIbZnL.net
馬鹿は粗方四六時中機嫌が悪い
なぜなら自分の機嫌の取り方を知らないからである

616 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 10:38:25 ID:3PlCgwTF.net
>>590
少なくとも14割れたところ、理想は13.4~13.5で拾えたらいいかな
長期は上げ目線なのでショートでは入らないつもり

617 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 10:41:59 ID:Qzk0VKAD.net
リーマンショックの時と比べて、
金の反発がかなり早かった理由って何なんだろ
実態経済も止まってるから金に逃げる人が多かったのかな?

618 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 11:07:27 ID:Om7Fcr3X.net
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の、究極のゴキブリ男が書いたノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年生の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験した男であるが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて見事に更正を果たした渾身の奇跡の一冊!!
全国の書店、ネット通販なら楽天ブックス、アマゾンなら送料無料!!

619 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 12:49:34 ID:uyObXh+q.net
複数の国の規制当局が指摘する市場操作などの問題を
何も解決していないのに相場操縦pumpを繰り返す仮想通貨市場

【仮想通貨】ビットメックスの親会社やバイナンスが市場操作の件で集団訴訟される
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1586315401/

620 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 12:59:35 ID:uyObXh+q.net
>>619
>>1
ビットコインを含む仮想通貨は、匿名性が高い業者がビットコインのレートに影響を与える不透明な市場。


相場操縦を監視取り締まり、見逃した業者を罰っするルールも整備されていない。

顧客の資産をビットコインなどの仮想通貨に投資している投資アドバイザーはわずか6%
残りの94%は2020年中の仮想通貨への投資を避ける計画だとして、機関投資家の参入はいまだ困難との見解を示した。 
**アメリカの投資アドバイザー415人を対象にしたBitwise社の調査を引用
https://eng.ambcrypto.com/bitcoin-halving-is-probably-not-driving-institutional-investment-in-2020/


未だ不透明な仮想通貨市場。アンケートに回答した415人の機関投資家の9割が2020年も参入しない方針。

*仮想通貨市場のアンチマネロンとテロ資金供与防止の不透明感。
*株式市場と違い仮想通貨市場のトレーダーの相場操縦的行為が放置されている。
*トレーダーの価格操作を見逃した取引所への罰則もない。
*ビットメックスなどのメールアドレスだけで
取引可能になる匿名性の高い業者が
ビットコインの価格に影響をあたえている。

621 :ひゅー:2020/04/08(水) 13:05:42 ID:gPE2MOdV.net
売り一辺倒だが、下がらない。
いかにせん。

622 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/04/08(水) 14:22:16 ID:cc3vEjbA.net
ふふ、やはりやはり

623 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 14:33:38 ID:COLIECmT.net
>>621
いかんせん、何で下がるの?

624 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 16:01:33.70 ID:vCaLBX0Z.net
今、ボラが半端ないから、イチかバチかのハイレバ全力買いをすると、
当たった時利幅でかく、はずしたときは預けた金だけ。
これを繰り返してたら業者から追い出されたっす。
外したとき毎回派手にマイナスになってゼロカットしてもらってたから・・・

625 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 16:57:57 ID:k5KIbZnL.net
商品先物取引口座から先物・オプション取引口座への建玉・証拠金移管を受け付けました

商品先物終わってるな、三菱フューチャーズから初めてサヤ取り目的でダイワひまわりに変えて
その他諸々が消えたり楽天に吸収されて次はこれかよ、漂流され続けだぜ。今は何だ、独立で頑張ってるのは
北辰と日産証券、あと負けた時に手数料タダにしてくれるところくらいか?

626 :炎の一枚勝負:2020/04/08(水) 21:23:34.84 ID:U4Z5qRPG.net
それよくわからんのだわ、楽天は「原油ガソリン等の取り引きはこれからできませんから気をつけてね」ってメール来たんよ。

おかしいやん?「アホか?なんでやねん!」ってガソリンやってる人は思うと思うわ。

627 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/08(水) 21:28:44.72 ID:FygRD1r8.net
私も三菱使っててある日「うちはやめますわ、楽天紹介しますからそっちでどうぞ」やったんよ。
普通に口座移管して今に至る。

普通そんな事あるんかなぁとは思ったなぁ。

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200