2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 305

1 :わさを 50万円未満 :2020/03/19(木) 21:33:04.11 ID:XOA7bRwr.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 304
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1583834570/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

862 :ひゅー:2020/04/16(Thu) 20:58:13 ID:7Y5EDSQa.net
6000円目前。

噴くか。

863 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/16(Thu) 21:02:25 ID:OH7rCusm.net
>>855
退場じゃない。

864 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/16(Thu) 22:48:07 ID:e6DcljBC.net
押し目完了!
逝って良し!

865 :ひゅー:2020/04/16(Thu) 22:48:25 ID:7Y5EDSQa.net
利益確定の売りが集中したな。
一巡して買われ始めてる

866 :ひゅー:2020/04/16(Thu) 22:58:00 ID:7Y5EDSQa.net
6000円行くのか?

867 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/04/16(Thu) 23:02:23 ID:2+MJYESw.net
ふふ、やはりやはり

868 :ひゅー:2020/04/16(Thu) 23:21:03 ID:7Y5EDSQa.net
NY金、暴騰の予感!

869 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/16(木) 23:45:12.59 ID:6+KCR4zS.net
>>861
ほんと、少額でよかったっす。何か調べたら最初は数百ドルの入出金の繰り返しは
無事できて安心して数千ドル入れたとたんに入金額を返してもらえなくなった人も
いるみたいだから早い段階でわかってよかった。

天底についての話、為になるわー。
エリオット氏、一つ聞きたいんだけど、XMを最初に使い始めたのに
ほとんど使わなくなったのはなぜ?ボーナス、レバ、ロスカ比率は他の業者よりも
優れているはず。自分はしばらく使ってたら挙動に不満があるのでやめたっす。

870 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 01:03:37 ID:eYcgskqv.net
>>853
そうか。Sだったらスワポ取られないのか。
>>856
北辰とか円建てでやったほうがいいのかな?
考えてみる。

ところで、次は1800目指すと思ってたのにやられた。
落ちてる。
それなら、ある位置まで落ちたら、押し目取っておこう。
1800ぐらいまで行ったら里佳子で円建ての業者に移行。

871 :エリオット ◆6RsxpPo8Ug :2020/04/17(金) 06:26:45 ID:QQR0MPKB.net
ナスダックの上げ。さすがにえぐいわ。5時からさらにブースト。
8910ドルで残り全りぐい。短期でこの上げ、指数で歴史上ないんじゃないかこのボラ、この先も二度とないと思う。
いやー、いい時代に、いいタイミングでトレードスキル上がってて良かった。
至上高値更新はしていくとおもうけど、もうおなかいっぱいだから、ここで
おりる。で指数は休む。 
これであとはNYパラだけ。


>>869
悪くないしたまに使うけど、固まったことが何度かあったからっていうのと、スタンダード口座しか
つくってなかったからという個人的な理由。有名どころだから出金面は安全なんじゃない。

872 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 07:21:07 ID:4V3uaKMi.net
XM原油上がってない
今26ドルのはずなのに

873 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 07:25:41 ID:JdLR6Quw.net
>>872
5月限納会日が21日だからじゃない

874 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 07:53:22.65 ID:4V3uaKMi.net
>>873
そうですか、ありがとうございます。
限月指定とかできるんかな

875 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 08:10:55.90 ID:LqbwH8/l.net
>>799
> カズって誰?
有名なYoutuberだよ。
嫁の名は「エリ」っていうらしい。

876 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 08:17:44.93 ID:VL9bP7tt.net
>>871
なるほど。ありがと。やっぱ誰でも固まるのね。

>天底がわかんないんだよーって言うひといるけど、それでもここ明らかに天底じゃないだろってのはわかるはず。
>あきらかに違うところで入らないだけでも大分損失無くせるはずなのに、我慢でき>ない人。スキャル脳の人とか、
>金オンリーの人とかに多い。

この発言、ハッとした。モロに自分そのもの。確かに明らかに天底じゃないだろーって自分でもわかる部分でもポジってた。

877 :エリオット :2020/04/17(金) 09:56:43.20 ID:QQR0MPKB.net
ナスダックはあまりにも強く波動の節目が見つけにくいが、ダウ日経はポンコツだから
波動の節目は見つけやすい、昨晩エリオット5派のターンにはいったと思われる。
ただ上昇ウェッジっぽいのでチャンネルタッチでダウ日経のSは面白いかも。
そのタイミングでNYパラも崩れてくれるとありがたい。
NYGはどうかな?1748越えなきゃ日柄的にはいいとこだけど、越えたら1795。
http://o.5ch.net/1n6iy.png

878 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 10:03:35.39 ID:IouufMzi.net
>>874
出来ないで、納会日に持っているとxmは強制決済になるってxmの取り扱い商品のページに書いてあるよ

879 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 10:26:06.31 ID:4V3uaKMi.net
>>878
教えてくれてありがとうございます!

880 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 10:26:23.16 ID:Ji5ds4dW.net
>>877
ナスダックだけなんでこんなに強いわけ

881 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 10:33:33.52 ID:yXIIIfzJ.net
>>877
エリオットさん
NYGのコメントありがとうごさいます。
昨晩東京はヒヤッとしたけど1748で決まってきたと思いたいです。

882 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 11:16:19 ID:wyPqxuUR.net
>>868
お前わざとやってんのか?

883 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 11:18:11 ID:pIJIoNEP.net
NY買ってみた

884 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 11:19:04 ID:pIJIoNEP.net
NY買ってみた

885 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 11:43:15 ID:YUD0IWfl.net
I♡NY

886 :ひゅー:2020/04/17(金) 13:25:45.93 ID:QWTVWUZp.net
1700ドル割れたら泣いちゃうかも

887 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 13:53:27.96 ID:pIJIoNEP.net
1700割れなかったらまた上行く可能性ありかな?

888 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 15:05:56 ID:73u5M4PS.net
ひゅーは相変わらずだな

889 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 15:17:57.24 ID:73u5M4PS.net
1685で跳ね返してまた上行ってドーンな感じかな

890 :ひゅー:2020/04/17(金) 15:51:15.28 ID:QWTVWUZp.net
NY金がプラ転して月曜に窓開け上昇するという奇跡が起きて欲しい

891 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 17:14:41.05 ID:MIhAuE9n.net
>>877
やっぱりさすがですわ

892 :エリオット :2020/04/17(金) 17:51:25.14 ID:QQR0MPKB.net
>>881
NYG今週中盤から末の日柄が今のところはまってるみたいだね。オメー

893 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 18:48:08.42 ID:VL9bP7tt.net
>>875
なんでエリオット氏=カズなの?

894 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 18:58:13.29 ID:JfjYZiRS.net
実際長々とした講釈だけご立派なエリオット氏などより、
スルーされてはいるが何気ない>>835のような方のほうが確実に読みが上

895 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 19:21:11 ID:qF3BJP0q.net
さもしい人だなあ、エリオットの信者
でもなんでもないけど、どちらが上とか
下とか、そういう書き込みしてる自分が
わびしくなったりしないか?

896 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 19:36:12 ID:MIhAuE9n.net
>>892
ありがとうごさいます!
そのうち下げ止まりのポイントなど見えてきたら、ヒントコメントでも頂けると嬉しいです。
相場で利益出している人の力はやっぱり凄いと思います。

897 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 19:59:08 ID:wN8T+c88.net
取れなかったからひがんでるのか?

898 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 19:59:19 ID:wN8T+c88.net
取れなかったからひがんでるのか?

899 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 20:28:13 ID:eYcgskqv.net
>>892
エリオット氏。NYGはここからさらに下がるという見立てなの?いったいどこまで?

900 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 20:28:46 ID:JfjYZiRS.net
実際エリオット氏って自己崇拝の塊ですよね〜
自演で自分を持ち上げていったい何がしたいのか、みんな5chに執着していないだけで誰からも指摘されないからってやり過ぎだと思う、恥ずかしい

901 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 20:31:11 ID:eYcgskqv.net
>>900
これが自演に見えるならあなたは糖質

902 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 20:31:52 ID:JfjYZiRS.net
実際本当に相場に自信があって人々から崇拝されたい欲求があるのなら、5chではなくツイッターやユーチューブでいいねを貰ったら?
古臭い5chで自演で自分を持ち上げてずっと過疎スレに張り付くなんて寂し過ぎるよ、エリオット氏

903 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 20:34:16 ID:JfjYZiRS.net
>>901
実際すごい張り付きですね
実際赤の他人が書き込まれて2分以内に擁護する確率はほぼゼロなんですよ、統計的にも確率的にもあなたはエリオット氏なんです
何を守りたいんですか?

904 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 20:35:59 ID:eYcgskqv.net
>>903
糖質だまれ。
お前のその説が正しいなら、
俺はお前の自演だよな。

905 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 20:54:42 ID:VHtwI0BN.net
普段書き込まないけど、エリオットって人は凄いなと思いつつ眺めてる。素人の自分には難しすぎるけど。
優秀なトレーダーだから、妬む変な奴もたまには出てくるのでしょうね。

906 :ひゅー:2020/04/17(金) 21:10:56.07 ID:QWTVWUZp.net
金は、押し目買いなのか?
それともしばらく調整下落?

どっちかな?

907 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 21:24:04.57 ID:73u5M4PS.net
昔からそうだけど、上手いコテが現れると必ず煽る奴が現れるのはなんなんだろうな
業者なわけないだろうしほんと不思議

908 :ひゅー:2020/04/17(金) 21:49:02 ID:QWTVWUZp.net
今夜1700ドルを回復&維持できるかどうかがキーだな。
維持できれば押し目買い。
回復できなければ戻り売り。

909 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 21:55:10 ID:73u5M4PS.net
決算もあるからどのみち下行くでしょ

910 :ひゅー:2020/04/17(金) 21:58:41 ID:QWTVWUZp.net
>>909

決算?

911 :ひゅー:2020/04/17(金) 21:59:58 ID:QWTVWUZp.net
決算とはなんのことでしょうか?

912 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 23:03:50.06 ID:JfjYZiRS.net
実際  必  死  だ  な  エ  リ  オ  ッ  ト

913 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 23:06:11.80 ID:eYcgskqv.net
>>912
別の板で、「この板の書き込みは全て自作自演で成り立っている」
というスレを立てていた人がいたけど、間違いなく糖質。
実はあなたもそうでは?

914 :ひゅー:2020/04/17(金) 23:14:34.79 ID:QWTVWUZp.net
ダメだ、売りだな

915 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 23:28:09.82 ID:VL9bP7tt.net
一定数エリオット氏に反感を持つ常連がいるみたいだけど、
エリオット氏より稼げてないと思う。

916 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/17(金) 23:31:32.65 ID:yXIIIfzJ.net
>>905
ですよね。
エリオットさんは凄い方だと思います。

917 :ひゅー:2020/04/18(土) 00:18:45.74 ID:2u9zI6DR.net
俺が買いの予感だと書き込みをすると暴落するし、売りだとさっき呟いた途端30円も上がりだすし、どうしようもないというか、本当に自分が逆神なんじゃないかって思い始めてる。

もう俺は何も言わん

918 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/18(土) 01:27:17 ID:5v7RpQz0.net
1745はギリギリタッチしたんだけどな。
NYGはどっち進むの?

919 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/04/18(土) 01:33:23 ID:Zyp64by2.net
みなさんこんぬつは。
ふふ、ようやく落下音が己地震を見つめ直したようですな!これで少しは謙虚になってくれれば良いですがな。困った時は我輩の門戸を叩けばダンディズムについて指導しますぞ!

920 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/18(土) 01:34:12 ID:iMa0FiC/.net
>>915
キチガイは1人だよ
様々なコテを使っては捨て使っては捨ての繰り返し

ところで焼き鳥くん!弁護士の件はどうなった?

921 :ひゅー:2020/04/18(土) 01:52:16.44 ID:2u9zI6DR.net
これ多分下がるんじゃないか

922 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/18(土) 02:13:10.02 ID:5v7RpQz0.net
逆神w

923 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/18(土) 05:34:47.90 ID:5v7RpQz0.net
明かに1680ドルに防衛隊がいたよね。
だからそこから下がらなかった。
これが週明けにどんな影響があるか?
週明けまでのお楽しみ。

924 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/18(土) 07:18:50.13 ID:yAw6qrVP.net
押し目になるか大事なポイントですね、
出来れば上げて欲しいけど・・・

925 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/18(土) 08:26:04.86 ID:bJhAUgu6.net
一週間とか 10日とか の スタンス 使ってくる からね

926 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/18(土) 09:12:22.93 ID:bJhAUgu6.net
アメリカ 失業保険の申請件数 4週間で2200万件超 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200417/k10012392151000.html

927 :1800ドル説に同調します:2020/04/18(土) 12:36:50 ID:dELaC3pp.net
トランプの経済活動再開のコメントから株が持ち直しているが、金はやっぱり下がった。
この再開そのものも怪しいものだと考えているが、コロナ騒ぎがある程度収まらないと金も上げにくいかなと思う。
梅雨明け位からどうかなと思う。

928 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/18(土) 13:19:36 ID:ryWBdpq5.net
>>927
NY市はふざけるなって怒ってるな

929 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/18(土) 14:03:44.99 ID:5v7RpQz0.net
>>927
爆あげがあったんだから
ここまで下がるのは想定内でしょ。
問題はここから上か下かってことだけ。
爆上げして到達した1745から下がり始め、
1680まで下がるとストッパーがありましたよってこと。

930 :ひゅー:2020/04/18(土) 14:39:13.24 ID:2u9zI6DR.net
恥ずかしくて言いにくいんだが、金5997円で買った玉をまだ損切りしてないことを報告する。
枚数は少なめなので油断してたんだが、昨日の暴落に加え、昨晩の下落により手痛い値洗い損を抱えることとなった。

今後の方針としては、
週明け月曜に上がらなければ半分損切りし、同枚数両建てして、調整下落に備えたい。
基本的には6000円は大きく超えると見ているのである程度下がったところで売りを利食い、買いをそこからつくりたいと考えてる。

以上だ

931 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/18(土) 14:46:55.43 ID:9f6Cz8g8.net
東京金、日足で売りサイン出た。
まあ1月も売りサイン出て、しばらくしたら
買いに転じたので、そのパターンかも。

932 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/18(土) 18:00:25 ID:6zs3s7eS.net
>>930
今の証拠金が続けば資金的にキツ無いか?
以前の約3倍、読みが外れたら証拠金以上に損する訳で、国内先物で破産者もチラホラ出て来てるという話しも聞く。

933 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/18(土) 18:50:30.65 ID:0ehY7zga.net
いや、それだけ安全やと言う事やん。以前は安すぎた、しかし高いのは同感やわ。

934 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 02:46:58.54 ID:VLhBTiLd.net
Blood plasma treatment for coronavirus set for Japan trial

これはロイターのヘッドラインなんだけど
抗体を持った元患者の結晶を患者の中に入れると効果があると
中国で立証されていて、その手法を日本や米国でも採用されるんだってさ。
これが効果があれば爆あげでしょう。

935 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 02:48:12.70 ID:VLhBTiLd.net
結晶→血漿

936 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 02:57:13.17 ID:YDnhfnBM.net
インフレが激しくて自分のような弱小はミニに追いやられました

937 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 03:17:37 ID:bfhf7ZY0.net
中国で立証ってのが・・・・アメリカで立証なら効果ありそうだが。

938 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 05:03:04 ID:VLhBTiLd.net
ソースはこれ。
Reports from China indicate that patients with severe cases
of COVID-19 have recovered after plasma treatment.

939 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 05:05:02 ID:VLhBTiLd.net
こんな記事もあるわね。
China approves two experimental Covid-19 vaccines for clinical trials

中国がワクチンを承認。
トランプが言うように、中国が開発したウイルスだから
中国がワクチンを早期に作れるのも当然といえば当然。

940 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 07:18:06 ID:up4cSsAE.net
山口真由(東京大学法学部主席卒業者)が財務省を辞めた原因
政治板からのコピペ

217名無しさん@3周年2020/04/11(土) 09:33:07.97ID:JsPEMBf/

1998年当時、大蔵官僚と呼ばれていた財務官僚は、ノーパンしゃぶしゃぶ という「お下劣な」に夢中でしたので、東京地検特捜部にガサ入れされた
当時の財務官僚全員は、ノーパンしゃぶしゃぶに麻薬中毒患者のように嵌まったのです。
ですが、日本の世論はそれを許さなかったが、ここに目を付けたのがシナ共産党と韓国とです。
「ノーパンしゃぶしゃぶ」に勝るとも劣らない 後ろから前からヒィヒィ という接待を提供した
まあ昔から、財務官僚ほど下半身に人格が無い人種はいないので、直ぐにシナ韓国の操り人形になりました、、メデタシ、メデタシ、、、大笑い

現に2017年01月11日、韓国のチョ・ミンクン経済産業部次長がテレビJTBCで次のように語った、と中央日報日本語版が伝えている。
  財務官僚との毎年親善サッカーで論介(ロンゲ・女)戦術を駆使した、、つまりハニトラです。

次の面々はシナ韓国の接待で豪遊した財務省幹部です。豪遊しなければ出世できない、、キリ
岡本薫明 財務事務次官
太田 充 主計局長  
坂田 渉 主計局次長  
角田 隆 主計局次長 
宇波弘貴 主計局次長 
武内良樹 財務官   
茶谷栄治 大臣官房長 
神田眞人 総括審議官 
矢野康治 主税局長  
中江元哉 関税局長  
可部哲生 理財局長  
岡村健司 国際局長  
星野次彦 国税庁長官 

941 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 07:19:34 ID:97nQyWqw.net
>>4


【悪質】ビットコインをデジタルゴールドと表現することで【安全資産】と誤認を誘発

一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを
【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】
と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。

仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/

942 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 09:04:54.51 ID:/HEFKV4V.net
■破産する人の特徴
・時間軸が定まってない
・チャートを開いて2秒でエントリー
・逆指値に掛かりそうになったら注文を消す
・含み損になったらスイングへ変更
・負けを認められない
・資金管理より手法が大事
・大体お祈りしてる
どれか一つでも該当したら要注意!

943 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 11:45:39.83 ID:VLhBTiLd.net
>>942
それDTの動画のパクリ

944 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 11:48:51.88 ID:VLhBTiLd.net
>>940
山口真由は政治にそれほど興味のある人じゃないし
特定アジアに関心のある人でもないよ。
そのコピペは山口氏の名前を勝手に使ってて悪質だと思う。

945 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 17:37:35 ID:LclK60Mg.net
欧州から、上げ再開かな

946 :ひゅー:2020/04/19(日) 19:54:11.52 ID:EkHH5dhk.net
真面目な話をしたい。

もし、俺が、先物で損もせず、順風満帆な生活を送っていれば、俺は真剣に自分自身を見つめることはしなかっただろう。そして自分の傲慢な性格にも気づかず、周りの人間に対してさしたる感謝の念も持たなかったに違いない。

だが俺は、見事に失敗した。欲望丸出しの快楽的な人生計画はことごとく破綻した。
財産を失い、借金を背負い、しばらく金銭的な自由とは無縁な生活を強いられることになる。
それは、実に、辛いことだ。

だが、考えようによっては、
長い人生、みな絶望的な気持ちになることは一度や二度はあるだろう。
俺は、いずれ向き合わなければならないその絶望に今直面したに過ぎない。
そして、今までの自分の「何がいけなかったのか」「今何をすべきか」を真剣に考え始めた。

947 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 20:01:23.48 ID:bCYwhXxU.net
ごめん、オナニーしてた。

948 :ひゅー:2020/04/19(日) 20:03:56.26 ID:EkHH5dhk.net
俺の高校時代、卒業前日の教室で担任が真剣な眼差しで言ってた一言が思い起こされる。
生徒はみな聞き流していた。俺も例にもれず「ふん」と思って心で笑った。

いわく、
「人生を狂わせる三つの危険がある。それは、金と異性と酒だ。みんなこれでダメになっていく」と。

担任は同じ言葉を二度繰り返した。
その言葉が今、強烈に甦る。言うに及ばず、俺はその10年後に、「金を持った満足感」と「女と遊ぶ快感」と「酒で騒ぐ楽しさ」を縦横無尽に味わい尽くす人生に入ったからだ。
文字通り「金と女と酒」に溺れた。
しかし、その楽しさも長く続かなかった。
今は惨めだ。

だが、その代わりに俺は、本格的に「自分の人生をいかに生きん」と自問自答している。
歴史小説、自伝、自己啓発に、哲学書を読みあさって自分の精神を見つめている。
自分らしい「答え」が欲しいからだ。

誰か俺にアドバイスをくれないか。
俺は真剣に生きたいんだ。本気で生きてみたいんだ。

949 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 21:26:36.82 ID:VwJckGq0.net
>>948
裏筋をスーと触ってみろ気持ちええぞ。
アドバイスは以上だ。

950 :福永 :2020/04/19(日) 21:32:04.89 ID:/xtK7+N6.net
ふむ、これから南二条の串鳥に来ればダンディズムについていくらでも指導しますぞ!

951 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/19(日) 22:15:38.86 ID:GHFQen33.net
>>948
自分の中から自然と湧き出る悪感情、これをどう追いやるか。とりあえず初老の42くらいまでは生きてみな。
君はちょっと暗いけど文才あるし正直だしで、きっと徳分の高い人なんだろう。そんな君ならいつか気付きはじめるさ。

952 :ひゅー:2020/04/19(日) 22:20:41.10 ID:EkHH5dhk.net
>>951

ありがとうございます。両親から頂いたこの命、必ず何かのために使う決心です。

953 :ひゅー:2020/04/19(日) 22:36:54.09 ID:EkHH5dhk.net
これは俺の持論だが、
人生も社会も「革命期」があると考える。
革命とは「今までの体制・価値観が崩壊すること」だ。
日本の歴史で言えば、「終戦」がこれに当たるだろう。敗戦により、二世代続いた神道教育はことごとく崩壊し、民主主義の時代へとガラッと転換した。
また「明治維新」も、日本の旧体制を突破して、世界と呼吸できる時代を開いた。これもある意味革命だろう。
さらに遡れば、織田信長の出現により、中世の伝統は木っ端微塵に壊され、近世への礎を築いた。
これも、紛れもなく日本史における大転換期だった。

俺は、個人の人生においても「革命」があると考えている。その革命とは何かをずっと考えてる。
これは、学生から社会人へ、また結婚して家庭人へと「生活の変化」を意味するのではない。
もっと根本的な「生き方の変化」だ。


それは一体なんなのだ。

954 :わさを 50万円未満 ◆xNYSO0kAIg :2020/04/19(日) 23:38:24 ID:Og1pQkqd.net
次スレ建てました〜。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1587306982/

955 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/20(月) 08:24:21.29 ID:XpsyKwW/.net
反発しないねぇ

956 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/20(月) 10:08:12 ID:lQ30xtPH.net
オイルが完全クラッシュ

957 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/20(月) 10:09:13 ID:lQ30xtPH.net
オイルが水道水より安くなったw

958 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/20(月) 11:48:47.27 ID:CW8JXUKF.net
初押しが終了?
5700まで沈む可能性もあり?
2番天が5800〜5900の間にあるだろうが、
ここ5800からだとどちらに曲がっても100円。
簡単だね(笑)

959 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/04/20(月) 12:10:02.42 ID:W6XDDQIa.net
普通にお湯の風呂に入るより
オイル風呂に入った方が安いのか・・・

960 :ひゅー:2020/04/20(月) 12:39:50.00 ID:uVmIHyTv.net
金は5680円あたりに日足の窓があるから、今夜少なくともそこ以上下がるよ。
んで、5700回復した時に買えば良し。

そこから6000円突破。
1800ドル付近が大天井と予想する。

961 :ひゅー:2020/04/20(月) 12:59:23.47 ID:uVmIHyTv.net
俺はたしかに負けてるよ。

だから何?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200