2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 308

1 :わさを 50万円未満 :2020/06/19(金) 21:05:47.60 ID:yi7UmFLC.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 307
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1590497003/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

156 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 09:56:47.37 ID:XIC9Ja0g.net
>>155
都合よく売り買い出来て羨ましいです。

157 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 09:59:20.14 ID:/2dHWtBO.net
愛が罰であるならば・・・。

158 :福永 :2020/06/24(水) 10:16:12.23 ID:xIH30W3m.net
先週のフルポジ売りの理香子が消し飛びましたがな!

159 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 10:34:25.45 ID:HegZsIeU.net
>>158
脳トレは気持ちいいだろ!何とでも都合良く言えるから!!(プっ

160 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 10:44:32.24 ID:EPyogXx3.net
6080戻りいっぱいを確認
てこずらせやがって(笑)

161 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 10:57:22.90 ID:ncaXrOiS.net
こいつ100ドル担がれてる

162 :福永 :2020/06/24(水) 11:17:29.72 ID:xIH30W3m.net
ふふ、相変わらず嫉妬している輩がいるようですな!

163 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 11:23:25.60 ID:ncaXrOiS.net
>>161>>160に向けて言ったんだけど。
同一人物であることが露呈された?w

164 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 11:35:02.64 ID:EPyogXx3.net
出たな半地下の男
概要は>>127(笑)

165 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 11:43:41.03 ID:HegZsIeU.net
>>162
はは、相変わらずが下手糞な蛇がいるようですな!

166 :福永 :2020/06/24(水) 11:49:49.44 ID:xIH30W3m.net
ふふ、嫉妬ほど見苦しいものはないですな!

167 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 12:24:17 ID:HegZsIeU.net
はいはい、直ぐ反応してくれるほど楽しい物はないですな!

168 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 12:49:54 ID:EeCpk+ZV.net
今ポジっちゃだめでそ。上げトレンド継続中でも
ここまで高値だとどっかで、中国大引けとかで利確でゴリっと下がる可能性もある。

169 :ラフィー:2020/06/24(水) 13:15:32 ID:SyUyHRna.net
与えられた時間を大切に無駄なく使う。
地味でもいい。
小さな努力、努力を積み重ねていく。そしてささやかな成功の喜びを確実に感じながら、生きていく。

俺はそういう人生を歩みたい。

170 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 13:23:30.50 ID:HegZsIeU.net
>>169
良いこと言いますねぇ!正に吾輩も同じです。拍手! w

171 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 13:32:50.07 ID:QDelE0h4.net
この前の高値は越えてくるかな?

172 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 13:49:43.20 ID:/2dHWtBO.net
後悔しない生き方とは決断に全部自分が責任を取るという考えを持つことだわ
小心者のサラリーマンには無理な考え方だとは思う。

173 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 14:36:24.69 ID:jxcw+X6Q.net
さて、売り煽りが居なくなったという事はそろそろかなw

174 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 14:53:40 ID:t6vrA3CF.net
ガチで金持ちになれてしまう!?
グーグルで検索⇒『小谷川拳次』

3FBZ6

https://www.bing.com/search?q=%e5%b0%8f%e8%b0%b7%e5%b7%9d%e6%8b%b3%e6%ac%a1+%e8%a9%90%e6%ac%ba

175 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 15:43:12.45 ID:EeCpk+ZV.net
>今ポジっちゃだめでそ。上げトレンド継続中でも
>ここまで高値だとどっかで、中国大引けとかで利確でゴリっと下がる可能性もある。

自分でこう書きながら買い増ししてしまった自分をぶん殴りたい。

176 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 16:15:17.49 ID:HegZsIeU.net
いやナデナデしてあげますよ w

177 :福永 :2020/06/24(水) 16:42:42.72 ID:xIH30W3m.net
ふふ、

178 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 16:59:19.41 ID:EeCpk+ZV.net
1770で買い増ししたポジは既に狩られた。チャイナ引けの下げで。

179 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 17:03:32.52 ID:gYeo17ap.net
>>169
証拠出せない惨めな時間の使い方

180 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 17:07:17.00 ID:R1n0Gx7l.net
仮想通貨市場は
大口保有の報告義務もなければ、取引公開義務もない。
トレーダーや取引所の相場操縦的行為を監視取り締まる機関もない。

市場操作の影響を受けやすいビットコイン市場の構造問題を解決しないかぎりビットコインは不透明な市場。

アメリカSECが5年以上まえから言及している問題だ。

ブロックチェーン技術が認められても、
不正な相場操縦的行為を各国の金融庁はみとめない

アメリカSECの議長が変わっても
相場操縦的行為に対して姿勢はかわらない

なぜなら株式にしろほかの先物にしろ、最低限の透明性を確保しているからだ

ビットコイン市場だけ不透明な個所を容認し相場操縦を容認するわけがない

ゆえにビットコインETFは相場操縦PUMP等の問題が解決されるまで承認されない。

ブロックチェーン技術を認めることと
仮想通貨市場の不正な相場操縦を容認しないことは別ベクトル

181 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 17:08:24.66 ID:R1n0Gx7l.net
>>180

麻生金融担当大臣は暗号資産(仮想通貨)の分離課税に否定的な見解を示した。

「暗号資産は名前も、暗号と言われると、怪しげな感じはなきにしもあらずである。
推進したいと考えているなら、別の名前でステーブルコインといっているので、
そういった日本語を使ったらどうか」とコメント。

雑所得に区分されている仮想通貨税制については、
1900兆円の個人金融資産のうち950兆円ほどが現金預金である中で、
各家庭に貯金より投資を勧めているが、政府の政策として暗号資産の税制を改めることは、
一般家庭に「暗号資産を家庭に勧めることにつながり、これは現時点では難しいのではないか」

と指摘。分離課税に否定的な見解を示した。
https://coinpost.jp/?p=153917

182 :福永 :2020/06/24(水) 17:13:44.67 ID:xIH30W3m.net
やはりダラーだけに

183 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/06/24(水) 17:41:29 ID:xIH30W3m.net
やはり文鎮は頭が重いですな!文鎮は投げ売りましたぞ。

184 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 17:42:16 ID:XIC9Ja0g.net
>>160

いつも曲がってる人まだいたんだ。

185 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 17:53:02 ID:EeCpk+ZV.net
買いましをきっちり狩りとってからあがるお約束を食らった。
欧州はじまるまで見しとけば良かった

186 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 18:01:13.13 ID:RO3KV31D.net
>>160
あんた、100円以上担がれてるよん
意地張らずに損切りして少し休んだら?

187 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 18:12:42.85 ID:zfpPesL1.net
右肩上がり過ぎる
今日中に1800超えるのでは?

188 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 18:15:21.81 ID:ncaXrOiS.net
100円以上じゃなくて100ドル以上

189 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 18:36:57.30 ID:HegZsIeU.net
>>183
投げましたかぁ!おめでとう。きゃはは

190 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 19:23:40 ID:/2dHWtBO.net
天井が100だとして50まで落ちてから戻しが75から98、或いは天井が105であった
何のために逆戻りする必要があると思う?それが相場でよく行われる動きだから。
そればかりではなく二番天井がない相場もある。じゃどうすればいい?
それくらい難しいのが相場だと理解して取り組むことの他はないでしょ。

191 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/06/24(水) 19:30:43 ID:xIH30W3m.net
ふふ、やはりやはり

192 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 20:28:37.28 ID:ncaXrOiS.net
「やはり」という言葉何回使うん?

193 :ラフィー:2020/06/24(水) 20:44:29.09 ID:SyUyHRna.net
福永、みんなに相手にされるようになってよかったな。
俺と漆原さんが威風を払ってた時期は、お前の下手くそぶりと勝ち面に全員が愛想を尽かして、総スカン。誰もお前なんか相手にしなかった。

お前の凄いところは過去から現在に至るまで、ずっと曲がり屋を貫いているという一点にある。
俺は波がある。ダメな時は何をやってもダメだが、勝つときは誰もがびっくりするような派手な勝ち方をする。
ある意味、期待を裏切らない安定の曲がりっぷりは本当に凄い。

194 :ラフィー:2020/06/24(水) 21:03:58.25 ID:SyUyHRna.net
俺は、今流行のマッチングアプリをやって、金が無い今でも時間を見つけて女遊びをしている。
どんなにひもじい生活をしててもセックスだけは手放すことはできない。

さて、そのマッチングアプリだが、調子が良い時は向こうからバンバンメッセージをもらえるが、調子が悪いときはこっちから攻めてもなんとなく反応が鈍い、不思議なくらい無反応な時期もある。

マッチングアプリ一つとっても「調子の良し悪し」は顕著に現れる。人生には、必ず浮き沈みがある。相場もそうだ。連勝の時期もあれば、連敗の時もある。

大事なのは、運が味方してる時期に存分に勝ちまくることだ。俺は今、連敗の時期を脱却して、運命の歯車が逆回転し続けてるのを直感している。
最近は、俺の予想がことごとく的中してることは誰の目にも明らかだが、引き続き俺の快進撃をこのスレの住民は嫌でも目にすることになるだろう。

195 :福永 :2020/06/24(水) 22:27:40.17 ID:xIH30W3m.net
やはり文鎮は投げ売られるに限りますな!

196 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 22:28:21.50 ID:WbCtMK/o.net
株もガソリンも白金も元気ないのになぁ、不思議極まるわ。

197 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 22:31:50.07 ID:jxcw+X6Q.net
やはり

198 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 22:37:07.78 ID:zxRPpPer.net
エリさん、カムバック!

199 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/24(水) 23:09:44.52 ID:M7gK57NS.net
戻ってきてくれたほうが、スレ盛り上がるだろうけど、自身の口から具合悪いくてやめるって言ってたわけだし、そりゃ酷なんじゃない。

200 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 00:14:52.27 ID:Eg4sOM0a.net
ダウが暴落してるからこのままダウ落ち続けると
逆に金の換金売りの再来くるで。

201 :1800ドル説に同調します:2020/06/25(木) 01:01:58.47 ID:fdVOvDCH.net
>>82
資金力とド玉が自分と同じと思っているのか?
1700ドルで買ったけど1600ドルでも買っているし1500ドル付近でも買っているぞ。
以前、ここで何度となく言っているけど、両建したら勝てない、勝とうと思ったらナンピンしないと勝てないよと言っている。
今回は、1730ドル付近で買って1680ドル付近でナンピンしている。
昨日、原油が41ドル付近で止まったので、今日は早めに仕舞った。
次は1750ドルを割れば買い始める。
今日は、結構いい眺めだけど、その頭ではどこで売ったらいいか分からんだろう。

202 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 08:50:45.94 ID:IIB6aN/e.net
福永が正解か、風向きが変わり始めたという事は宝塚ワグネリアンが来るのかな

203 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 10:50:50.44 ID:7p+Xe2E2.net
>>201
同じ買い方なんだけど、こやつとは仲良くできない。俺がいわんとしてること理解してくれる人も多いと思う。
ちなみに、俺は>>82じゃないです。

204 :1800ドル説に同調します:2020/06/25(木) 14:25:11.41 ID:fdVOvDCH.net
>>109
すいません、ちょっと忙しくしていて見ていませんでした。
変なやつは、ディスりガードするのが一番かな。

205 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 15:29:11.95 ID:XlGdn0yN.net
なにこれw誰も気づいてくれないから一人芝居しててワロタ
証明してみろよ尻尾巻いて逃げた糞焼き鳥

79 名前:1800ドル説に同調します[↓] 投稿日:2020/06/22(月) 19:31:00.04[夜] ID:0pL4HoLh
>>73
結局どこまで行っても人のせいにしたがる理由だな。
お前は、1450ドル辺で買えなかった時点で負け、負け犬の遠吠え、自分の金力の無さと能力の無さを嘆け、カス。

109 名前:缶ビール[↑] 投稿日:2020/06/23(火) 08:25:42.67[朝] ID:0Y0Hzzgy
>>79
おはようございます。
なんか僕たち同一人物に思われてます…。
僕はいいんですが、違う証明してみますか?
面倒さければスルーして下さい。
失礼しました。

204 名前:1800ドル説に同調します[↓] 投稿日:2020/06/25(木) 14:25:11.41[昼] ID:fdVOvDCH
>>109
すいません、ちょっと忙しくしていて見ていませんでした。
変なやつは、ディスりガードするのが一番かな。

206 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 16:10:58.35 ID:Cvy2MB/7.net
>>205
キチガイの粘着は見てて恥ずかしい。

207 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 16:30:47.89 ID:zk9kmX2g.net
>>194
証拠写真出せなかったウンコ男の公開オナニーショーヤメて

208 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 17:08:44.14 ID:CZnHrs/Q.net
換金売りきてほしいわ
3月の時もっと買っときゃよかったと後悔してる

209 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 17:45:10.91 ID:tq0Phqvu.net
>>204
なーにがディスリガードだこのバカ

210 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 17:51:14.55 ID:Cvy2MB/7.net
>>209
IDコロコロのキチガイはどうしょうもないヤツだな…。
ここの一番のチンカス。

211 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 18:54:38.40 ID:IkqcEPAI.net
https://president.jp/articles/-/36565
金にとち狂った安倍政権をぶっ倒そう!

212 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 19:01:54.13 ID:uHQHkJRI.net
なんだか、下がってますね

213 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 19:39:41.30 ID:Eg4sOM0a.net
換金売りかバブルはじけたかはNYタイムで確定する。
バブルはじけたような気がするが。

214 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 19:56:02.18 ID:ycoX36kk.net
4ヶ月で50ドルしか上がってないのにバブルがはじけたって?
バブルというものを理解していない。

215 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 20:06:11.67 ID:IIB6aN/e.net
買い方に役者が揃っているからいつガラってもおかしくない。そのガラがたまたま今来ただけ。

216 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 22:38:08.78 ID:Eg4sOM0a.net
>>214
投資系のニュースやファンドで
ここ数カ月株や先物はコロナバブルと言われていたけど?
まぁそういうところよりあなたの方が正しいと思うならそれは止めないけどw

217 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 23:28:56 ID:ycoX36kk.net
>>216
バブルを否定したわけじゃないんよ。バブルはじけたような動きってことに疑問を
いだいただけ。金融緩和相場だから、米株はある種、無限に上がり続けると思う。

218 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 23:33:41 ID:Eg4sOM0a.net
>>217
4か月で50ドルしか上がってないのにバブルとかいっちゃう?
って感じに書いてあるけどw

ちなみにコロナバブルと言われているのは大暴落からの戻しだから
3月13日の1450からだからどうやったら50ドルの計算になるのか不明。
あなたの中では3月13日は4カ月の範囲に入らないのかもしれないけどw

219 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 23:41:15.46 ID:46X6xxzH.net
相場張ってると誰でも嫌な思いを沢山する、その分の対価が確実に課金されればいいが
大方自我を張った分だけ苦しめられて膨大な時間と共に大金を散財する。

220 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/25(木) 23:48:01.44 ID:p5F0/cJY.net
ダウ上がってゴールドも上がるってのはよくわからんな

221 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 00:05:35.20 ID:h0XB2pUN.net
>>218
「4か月で」っとちゃんと説明してんだが。3か月と書いていない。
よく読め。

222 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 00:28:39.05 ID:klV8HqiY.net
>>221
苦しいのぉw
3月13日は4カ月の仲間に入れてくれないのね。

「4カ月で50ドルしか上がってないのにどこがバブルだよ」
「バブル否定なんてしてないし」
「3月13日は厳密にいうと4カ月じゃないから範囲外」

コロナバブルっていうのはコロナで暴落してからのリターンを指してるのに
なんで中途半端な部分切り出してバブルじゃねーよと言ったのかな?w

223 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 00:41:31.73 ID:klV8HqiY.net
>>221
「4ヶ月で50ドルしか上がってないのにバブルがはじけたって?」

書き方からして、

「4ヶ月で50ドルしか上がってないのにバブルだと思っちゃってんの?w」

の意味で、でもやっぱりバブルくさいから意見翻したのがバレバレw

10ドル程度下がったりしただけでバブルがはじけたと思ったら駄目だろ?的な
レスだったら、

「一連のコロナバブルが一時の10ドル下がりで戻りが弱いだけでバブルが
はじけたの考えるのは早計」

って書くもんね。
自分はまぁまだはじけたかはわからんが第二波警戒のはじける予兆かもと思っただけ。あ、あなたの中ではバブル自体無かったのかw

224 :ラフィー:2020/06/26(金) 00:56:34.29 ID:mrHhz2yl.net
くだらんことで喧嘩すんなバカどもが

225 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 01:14:01.10 ID:h0XB2pUN.net
>>223
あたま悪すぎていちいち説明するのもめんどいけど、説明してやる。
4ヶ月前は2月。大きな押し目あったけど、4ヶ月で50ドルしか上がってないのは事実。
バブルは始まったばかり。FRBによる金融緩和もまだまだ過程。
バブル継続中で、はじけるのはまだまだ先、うーーんと先のお話。

226 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 01:35:10.28 ID:klV8HqiY.net
>>225
4ヶ月で50ドルにやたらこだわっててワロス。
どう説明しても、

「4ヶ月で50ドルしか上がってないのにバブル・・・」

は「は?今バブルと思っちゃってんの?」の意味でしょう。
バブル自体は暴落直後からはじまってるんだから、
4カ月で〜のくだりとバブルをくっつけて書いてて、
後から「バブルは否定してない」って苦しすぎるw

「バブルは始まったばかり。FRBによる金融緩和もまだまだ過程。」

あとで、あ、バブルだわこりゃと思って急に軌道修正してるのは見苦しい。
だから4カ月に拘ってるんだろうけども。
まぁ、あなたの正義を貫いてくださいなw

227 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 01:37:27.73 ID:klV8HqiY.net
>>225
それから、

>バブルは始まったばかり。FRBによる金融緩和もまだまだ過程。
>バブル継続中で、はじけるのはまだまだ先、うーーんと先のお話。

これって、自分が書いた、

>10ドル程度下がったりしただけでバブルがはじけたと思ったら駄目だろ?的な
>レスだったら、

>「一連のコロナバブルが一時の10ドル下がりで戻りが弱いだけでバブルが
>はじけたの考えるのは早計」

>って書くもんね。

のモロかぶりの後出しやんw

228 :ラフィー:2020/06/26(金) 01:47:33.30 ID:mrHhz2yl.net
判断してやる。

話の筋道として225は間違っていない。
「4ヶ月で50ドルしか上がってないのにバブルがはじけたって? 」の一言は、バブルを否定するものとして断定できる文章ではない。続く書き込みでも225は一度もバブルそのものを否定していない。
バブルの特性を踏まえて、弾けたという判断を否定したに過ぎない。
それ以上でもそれ以下でもない。

227が勝手に勘違いしてるだけ。

以上終わり。

229 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 01:57:17.42 ID:klV8HqiY.net
>>228
そりゃ、はっきりと書いてないがね、
「バブルなんて発生してないなんて言ってない」
というのはご飯論法そのもの。

230 :ラフィー:2020/06/26(金) 02:02:07 ID:mrHhz2yl.net
>>229

書いてないからといってバブルを否定したことにはならない。そもそも「バブルがはじけたって?」と言ってる台詞の中にバブルの存在を認めてる。

あれを読んでバブルそのものを否定したと解釈したのはあなただけか、と。

231 :ラフィー:2020/06/26(金) 02:08:02 ID:mrHhz2yl.net
むしろ、俺は、あなたがバブルが弾けたと判断した理由を知りたい。弾けるもなにも金はここ最近ほとんど動いていない。

無制限の緩和政策で実物の価格がジワジワと膨張していくのは誰の目にも明らか。時間をかけて誰にも止められないとこまで上がっていく。それが弾けた時の衝撃たるや並大抵の暴落じゃないぞ。
それこそ「バブル崩壊」だ。
今、その段階か? 俺は否と思う。

と、生産的な話をしようや、ということだ。

232 :ラフィー:2020/06/26(金) 02:15:17.80 ID:mrHhz2yl.net
余談だが、このスレで最も頭脳明晰なのは俺だ。
こんな匿名掲示板で馬鹿を装ってふざけた文章を書き殴っても、どうしても地頭の良さ、知能の高さが滲み出てしまうのが俺の文章だ。
俺は、職業柄、文章を書くことが多いが、何かのテーマをオフィシャルな立場で書いたら、誰もが度肝を抜くほど見事な論文ができる。

大学時代、天下りの問題に関する論文を書いたが、教授から「君の論文は新聞記事に掲載される論説文に匹敵する」と驚かれ、「記者になれ。絶対にモノになるぞ」と勧められたほどだ。
知能の高さにおいて、このスレで俺に勝てる奴は一人もいない。絶対にいない。

233 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 02:30:30.70 ID:klV8HqiY.net
>>231

「4カ月で50ドルしか上がってないのにバブルがはじけたって?」
はバブル全体を4カ月で区切ってる事を表している。
バブルが暴落直後の3月13日からの1450から1799までなのだが、それを
認識してたら、
「暴落直後から350ドル程上がったけどバブルはまだはじける時じゃない」
と言うはず。それを言うと、
「3月13日は4カ月じゃない」と言い出す。そんな日単位できっちり言うかw
さらには「バブルがはじけたなんて言ってないと言い出す」
もうご飯論法そのもの。
バブルがまだはじけたと考えるには早いだろ?的なら、普通こう言うねと
自分が書いたら内容はモロかぶりで文面かえて後出し。

これらでそう判断した。

バブルがはじけたかも?と思ったのはコロナ第2派警戒で色々なものが下がったから予兆かもと感じただけ。今の上げトレンドは期待感がやや先行していて
ささいな事からはじけるかもしれないと思ってる。

234 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 02:36:16.98 ID:klV8HqiY.net
>>232
そのー、なんでバブルを認識してるのに全体でなく4カ月で区切るのか理解不能。
12カ月続いたバブルで終わりの2か月で、
「2か月で○○ドルしか上がってないのにバブルはじけたって?」とか
言う馬鹿いるんかの。

235 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 02:41:36.15 ID:klV8HqiY.net
あ、間違えた。

×)さらには「バブルがはじけたなんて言ってないと言い出す」
〇)さらには「バブルなんて無いなんて言ってないと言い出す」

だった。

236 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 06:16:03 ID:fih64jyN.net
まるで俺と長女の言い争いみたいだ

237 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 08:43:28.93 ID:fnlxYL7p.net
まるで馬鹿と馬鹿の言い争いだ

238 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 09:05:18.39 ID:Zc9IeHTN.net
>>236
うちもこんな感じだ

239 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 10:04:05.20 ID:xg0ew+P9.net
>>232
こいつ羽振りが良くなってきたようで

240 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 10:35:27.39 ID:h0XB2pUN.net
今起きたけど、まだやってたのかよ。
俺が言いたかった事は、ラフィーの解釈で合ってる。
もうこれ以上は、この言い争いに乗らない。

241 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 11:00:50.08 ID:klV8HqiY.net
>>240

バブルがまだはじけたと考えるには早いだろ?的なら、普通こう言うねと
自分が書いたら内容はモロかぶりで文面かえて後出し。

なんでバブルを認識してるのに全体でなく4カ月で区切るのか理解不能。
12カ月続いたバブルで終わりの2か月で、
「2か月で○○ドルしか上がってないのにバブルはじけたって?」とか
言う馬鹿いるんかの。

に対して反論できないわけね。察したw

242 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 11:01:48.38 ID:fnlxYL7p.net
>>232
自慢話はもうたくさんだ!ラフィーの人格はもう腐るほど聞かされた。
だが相場の話になると支離滅裂なるのは感心出来ない。

243 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 11:14:22.52 ID:klV8HqiY.net
>>240
反論しろよ。おまえエリオットだろ。
最初に人を小馬鹿にしたのそっちだろ。
人に意見するときさらっと小馬鹿にしてマウントとって
揉めたらつきあってらんねーわ。相手にしないって流れで
コテ書かなくてもオマエとわかるわ。
そんなんだからちょいちょい誰かと揉めるんだろ。

244 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 11:27:52 ID:H1lTia7A.net
あんた英検何級?

245 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 11:39:36.58 ID:SZA/9bM0.net
黙って売っとけ(笑)

246 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 11:46:55.71 ID:+6lj6aVK.net
>>243
喧嘩相手が戻ってきて良かったな!

247 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 11:55:19.08 ID:x+mDCzuK.net
>>243
いつもエリオットと揉めてたのはオマエか笑。

248 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 12:02:56.79 ID:klV8HqiY.net
>>247
いつもエリオットと喧嘩してたのは俺じゃねーよ。何人か定期的に揉めてたやつ、
他にいるじゃん。

249 :ラフィー:2020/06/26(金) 12:42:24.85 ID:mrHhz2yl.net
>>244

クソワロタwww

250 :焼き鳥:2020/06/26(金) 12:57:43.43 ID:RmneEwqt.net
呼んだか?

251 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 13:12:00.77 ID:klV8HqiY.net
>>240

>なんでバブルを認識してるのに全体でなく4カ月で区切るのか理解不能。
>12カ月続いたバブルで終わりの2か月で、
>「2か月で○○ドルしか上がってないのにバブルはじけたって?」とか
>言う馬鹿いるんかの。

この部分の説明とバブルと思うならこう言うはずといったのを
モロかぶりで後出しした事にについての反論できないから、
つきあってらんねーって事にして終わりにしたんだろ。

言っておくが、最初に人をコケにしてきたのはそっちだからな。

252 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 16:39:59.32 ID:3LaUzcim.net
来た
ボーナスステージ

253 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 17:16:51.38 ID:GLwZT+An.net
うむ、

254 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 18:09:03.12 ID:5SdrzgST.net
ボーナス終了。

255 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/06/26(金) 18:17:44.59 ID:fnlxYL7p.net
>>253
青大将だなぁ?!

総レス数 1004
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200