2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 308

854 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/24(金) 03:05:40.15 ID:OLvpfWK6.net
糞コテは黙れ

855 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/24(金) 07:51:39.69 ID:sJ0WOIjn.net
貧乏人は利確(笑)でちょっと前の過去最高値でもう手放しちゃったんだろうねw
個人在庫が出尽くして、明らかに高いのに買うアホもいるから暴騰が加速する

856 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/24(金) 09:36:32.30 ID:f6fUzMLf.net
>>854
おまえ名無しなら文句は言わないんだな!

857 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/24(金) 10:31:25.64 ID:zUov7MfB.net
売りだ売り売りいい!

858 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/24(金) 10:42:24.10 ID:sJ0WOIjn.net
平時なら間違いなく売りなんだけど、コロナ禍でどの国も金擦りまくってるからなぁ…
すぐ使う金ならいいけど、現金にして貯金とかしてたら価値がどんどん減りそうw

859 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/24(金) 10:51:58.63 ID:rNLSRERj.net
糞コテは糞スレを作る

ラフィーとひゅーの自演にウンザリして
マトモなコテが消えた

860 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/24(金) 11:49:56.37 ID:raeBr7el.net
>>824
誰のこと言ってんだよw見えない敵が多くて大変だなオイ

861 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/24(金) 14:10:55.15 ID:ealuNekk.net
>>860
お前の事だろ!
頭悪すぎ、普通に気づけよ。

862 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/24(金) 14:24:05.14 ID:qbZZwBaj.net
>>861
え?俺が誰だかわかるの?そりゃ色んな意味で驚いたw
普段の生活も大変だろうに

863 :ひゅー:2020/07/24(金) 16:19:10.15 ID:kuqB+Mm/.net
借金を負い、仕事の激務を重ねて、俺は強くなった気がする。人間的にも、社会的にも力と信用がついてきた。
31歳。男の人生から見れば、一番大切な時期であろう。伸びるか廃るかの境目だ。
俺は落ち目にはならん。無限に向上していく。

864 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/24(金) 17:01:52.18 ID:IGgcliBa.net
>>857
いったい、いつから売ってるの?
シルバーチャート見ると、道なかばに見えるぞ。
バブルの6合目付近だろうな。

865 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/24(金) 19:12:22.63 ID:01HymrYC1
道なかばというよりは始まったばかりのように見えるなあ
売れば売るほど担がれるヤツね・・・
売り方は両建てで耐えるか、思い切ってドテンが良いのではと思う。
私は買い玉キープしたまま押し目を買い拾う予定。
目先は1920ドル付近、それを超えれば2000ドルを念頭に。

866 :ひゅー:2020/07/24(金) 23:16:42.50 ID:kuqB+Mm/.net
人生に絶望してる奴がいたら、ひとつお勧めしたいことがある。
まず、歴史小説を用意しろ。
そのあとは、国内で大自然の絶景が楽しめるところへ一人旅だ。
カバンに書物を詰め込んだら、電車、新幹線、飛行機等の移動時間中にたんまり読め。
「本を読む」ということは、自分の想像力を刺激することである。
想像力を刺激すれば、生きる力が湧いてくる。
そして心を充実させた状態で、壮大な美しい大自然の中へ飛び込むんだ。山でもよい、夜空でもよい。無心に、大自然の世界に身を浸せ。

そして、そこで自分の中から聞こえてくる声を大切にしてもらいたい。
必ず生きようと思えるから。
生きることは素晴らしいかもしれない、と思えてくるから。

867 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/25(土) 00:06:57.97 ID:WwDy3Uhl.net
今日1923達成はやめてほしいけどな
来週も楽しみたい

868 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/25(土) 00:09:18.04 ID:A6aNrvio.net
>>866
うつ病、統合失調などは、精神疾患。つまりれっきとした病気だ。
そんな簡単な問題じゃない。
自分の価値観、経験を他人の当てはめる事自体間違っている。

869 :ひゅー:2020/07/25(土) 00:11:21.00 ID:JKfVxmTe.net
いい売り時がきたな。
来週、国内の因果が片付いたら、いざ、売りの鎧を着込んで総出陣だ。千載一遇の大爆益のチャンスとはこの事。
はっはっはっ!笑いが止まらんよ、諸君。

870 :ひゅー:2020/07/25(土) 00:13:45.12 ID:JKfVxmTe.net
>>868

すまない。配慮に欠けてた。

871 :ひゅー:2020/07/25(土) 02:09:28.86 ID:JKfVxmTe.net
キスについて考察したい。
古今東西を問わず、人類はキスを好んできた。
古代エジプトの遺跡には、キスだけでなく、フェラやクンニ、さらに69までやってる絵まで残っていると言う。
下ネタにおいて、人間のやることは大昔から変わらない。

猿は、キスをしない。
なぜ人間はキスをするのだろうか?

872 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/25(土) 02:11:41.27 ID:kbr3QBUs.net
相場は怠け心が入るからな
ところが様々な苦労を経ないと勝てない仕組みになっている

873 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/25(土) 06:56:15.21 ID:N6wLMndf.net
円高がいやなんだけど
ドルだけやすくなるならいいけど円だけ高くなるのはやめてほしい

874 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/25(土) 08:16:26 ID:Q+It09+Z.net
6,500

875 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/25(土) 12:16:13.78 ID:kbr3QBUs.net
>>873
長期円インデックスチャートは上に示唆だよ
ドルインデックスは個人的に読みにくいけど

876 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/25(土) 16:43:21.15 ID:kbr3QBUs.net
因みにポンドインデックスは長期売りだが今回の底値から調整上げの可能性強し
相場つて難しいね

877 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/25(土) 17:33:59.94 ID:6itetUc3.net
エリさんなら金どうするんだろ?

878 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/26(日) 00:54:08.68 ID:PrzetB0s.net
君たちにはエリオットが年がら年中居たら便利なんだろうけど
居ないんだな、これが。
漆原も絡むのに面倒臭い男が消えない限り出て来ないよ。

879 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/26(日) 09:58:50.18 ID:9nKI9W0A.net
漆さんは、「福永、Qちゃん、コーン買っとけ男」が出てこない限り
出てこない気がする。おそらく2名は今でも居座る名無しの同一人物。
奴らが出ていくつもりはないから、漆さんの復活は諦めたほうが良い。

880 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/26(日) 10:47:07.78 ID:J6ApJB3m.net
>>879
このスレに残るのは真面なコテは残らない!残るのはどうにもしょうもないクズが
残る!世間もそうだがずる賢い悪人ばかりが謳歌する!今日のテレビ番組で半沢直樹
のドラマが人気があるのはそう言う悪を懲らしめるストーリーだが、やはり気持ちがスッキリするのが受けるんですね!このスレで心当たりの有る奴が改心するよう祈る!漆原が出なくなったのは、福永クズの影響がほとんどを占めている。

881 :ひゅー:2020/07/26(日) 11:53:35.26 ID:CqUKUYjX.net
>>880

言ってることは正しいのかもしれないが、文章全体から知性の低さが滲み出ている。

882 :金歯:2020/07/26(日) 13:41:07.92 ID:G+odfWRk.net
久しぶりに東京に旅行に来たのだか、人の数が通常の半数以下に感じる。旅行する人間にとっては快適だ。本来、このくらいの人の数が最適だろう。新宿、上野の街中はそこそこ人の数が多かったが、東京駅はガラガラだ。新幹線にいたっては、1車両に4〜5人しか乗ってなかった。この状況が向こう1〜2年続くとしたら、日本の金回りが物凄く冷え込むだろう。会社を経営する者としては、心配だ!

883 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/26(日) 15:44:57.56 ID:/2M/g8Sq.net
あなたの周りで東京旅行を喜ぶ方はいないと思います。

884 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/26(日) 20:10:47 ID:fb7XNFr7.net
>>878
ひゅー=ライ―の自演だとか
自分語りだとか延々と見せられたら
名人コテはさすがに消えるだろ。

885 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 00:53:43.30 ID:IhVwowIK.net
しかし久々の火柱高を見たな

886 :ひゅー:2020/07/27(月) 01:36:01.40 ID:Tg6xDgbK.net
たしかに俺はさんざん迷惑をかけてきた。
スレとはなんの関係もない身の上話をしたり、人をけなしまくってきた。無意味な粘着キチガイを発生させる元凶であったことも否めない。
その上、スレの一つすらまともに立てやしない。

俺は、このスレから身を引こうと考えている。というかもう決めている。今回は本気。今までは引退宣言を繰り返してはそのたんびに翻してきたが、十度目の正直だ。
信じてくれ。
俺はもう金にはほとんど手を出してないし、ここに居座る意味もない。このスレを卒業する。

本当に世話になった。
これを最後の書き込みとする。
みんな達者でな。陰ながら、このスレ住民の多幸を祈る。

さらば。

887 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 03:44:16.19 ID:tbfu/1Qz.net
>>886
オマエが粘着キチガイ
さっさと●ね
2度と出てくるな
暇をもてはやした
借金だらけのエア

888 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 07:23:13.72 ID:e00B2e0p.net
もう上がった

889 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 07:26:05.35 ID:Zz1j7Zsl.net
きてるな
連休中にあげて日本人に買わせないつもりだな

890 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 07:28:39.68 ID:rMM/Z9nk.net
連休前に買いりぐった奴らがGAP狙って売ってくるから、今日売るのは危険。
3空を待て。

891 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 07:31:49.32 ID:rMM/Z9nk.net
東京3空で換算2000ドル後、1920のレジサポラインまでの押しが本命。

892 :ラフィー:2020/07/27(月) 08:19:57.17 ID:+TfFNRB1.net
>>702
>>713
念力の旅から帰国した、いわゆるgoto
だ、目的はここ最近の悪霊を取り除き復活ののろしを上げる
ところで相場だが本日27日が到来。
3空待ちは予定通り金には含み益がヤバイ。
借金は無くなるだろう。
しかしまだ利確はしないwww
では旅で疲れたので少し横になる。

893 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 08:56:31.16 ID:UkTyVlr8.net
今世紀最大の売り場
ここで売らないバカはいないよな(笑)

894 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 09:07:22.05 ID:b1H7/pKd.net
>>678
>>750
あはは

895 :バカ一筋:2020/07/27(月) 09:32:27.88 ID:c+0mYiCn.net
892))ヘ  名前ナシで ここで売らないバカはいないよな(笑)

6反百性  鉄屑 3500円以下 文鎮 イロイロ言われて 皆 名無しだから

7年 4000円で買えたのに ゴ-ルド持たない 他人程 売れと言う

バカは ドツチダツタ

896 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 09:58:39.45 ID:5HFyIAbD.net
>>895
奇知害馬鹿が湧いてくるスレか!

897 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 10:17:57.97 ID:REipvTHf.net
ダークネットで急増前年比22倍!「ビットコインミキシング」暗号資産市場全体のマネロン、テロ資金供与対策不足が露呈

【悪質マネロン増加】ダークネットで急増する「ビットコインミキシング」

インターネットで特定のホストコンピュータが割り当てられていないアドレス空間をダークネット呼ぶが、この空間で政府や企業などの監視や追跡の可能性からプライバシーを守るサービス(ミキシング)に送られるビットコインが急増しているという。 ブロックチェーン分析企業のクリスタル・ブロックチェーン(Crystal Blockchain)はダークネットの動向調査報告書をまとめ、ミキシングサービスに送信されたビットコインが2020年第1四半期に6700万ドル(約72億円)に達したと述べた。前年同期の300万ドルから著しく増加した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54c80d5c51a1bf665f88c8630f00fc6ddb9409b9

898 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 11:05:00.85 ID:q1YUYPUF.net
ここで売らないバカはいないよな(笑)

899 :バカ一筋:2020/07/27(月) 11:22:56.21 ID:c+0mYiCn.net
6反百性  ここで売らないバカはいないよな(笑) バカの代表 ゴ-ルド無し

今 売るバカはいないよ だけど 買わない こんな 高値 誰が買うか

馬鹿は2024年を見てる 買わないけど売らない 1700円で 買いも有るけど

1度売ると 買えないのだよ 生活と遊びのために 月 2枚 2オンス売るだけ

900 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 11:24:54.42 ID:5HFyIAbD.net
>>898
5枚ほど利確売りしたけど、文句ある?

901 :バカ一筋:2020/07/27(月) 11:28:24.21 ID:c+0mYiCn.net
895))ヘ  奇知害馬鹿が湧いてくるスレか!

6反百性 7年 4000円 何故買わなかつた どちらが 奇知害馬鹿か

7年 何してた

902 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 11:41:00.97 ID:Zz1j7Zsl.net
過去最高価格を超えました

903 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 11:49:22.76 ID:OkaHLxsV.net
ドル建て現物、史上最高値更新だな
こうも簡単に抜くとは思わなかった
行くとは思ってたけど来月くらいかと

904 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 11:58:04.84 ID:DI4kXCd+.net
所詮、人間のてきは人間だよ

905 :2000ドル説に同調します:2020/07/27(月) 12:08:32.06 ID:rwTMLjwH.net
「風と共に去りぬ」スカーレット.オハラに寄り添うメラニー役のオリビア・デ・ハビランドさんが死去した。
学校をサボって電車に乗って映画を見に行った頃が懐かしい。
一緒に行った友人は商売に失敗して頓挫して行方知れずだが、思い出すに連れ元気にしているか気にしている。
生きて入れさえすれば、またチャンスがやってくるさ。
ここの住人も例え金を売って破綻しても相場で命は取られない。
1900ドルはほんの通過点で上値の目途はついていない。
アメリカとロシアが金の現物を買い始めた理由は、通貨下落の不安から。
現物がひっ迫してくると値が飛びやすくなる。

906 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 12:17:12.11 ID:rMM/Z9nk.net
2000→1920→2250天井

907 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 12:17:31.72 ID:4xr2zRX6.net
もうアメリカ一強の時代じゃないからな
中国が行動を起こし始めた
他国も今までみたいにアメリカ追従って感じでもないし
最強のドルが怪しくなるかもね

908 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 13:23:05.44 ID:i+sFcWcs.net
史上最高値 記念 書きこ

909 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 13:53:41.88 ID:2U4ClJwV.net
1913で売りをお試しで1lot入れてみた。深い意味はない。
秒速でロスカ、30万損した。
買いを入れてみた。10ドルも戻って6万ロスカ。
だめだ、派手に動いてるときはどうあがいても絶望。

910 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 15:05:31.13 ID:q1YUYPUF.net
おいおいこの乖離見てみろよ、売るしかないだろ〜

911 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 15:16:55.37 ID:2U4ClJwV.net
>>910
それで売り入れて死んだ俺を見ろ。

912 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 15:36:14.46 ID:Rtp/wjSd.net
売るしか無いから上がるな

913 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 15:40:43.48 ID:4xr2zRX6.net
そろそろ調整くると思うじゃん
株はそれでチャンス逃した

914 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 15:51:22.17 ID:rMM/Z9nk.net
シルバーチャート横目で見たら。まだ6.5合目。
2000ドルで軽い押し目がある程度だよ。

915 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 15:53:53.03 ID:rMM/Z9nk.net
せめて、ドル建てGOLDの、RSI(14)が100%に迫らないとね。
まだまだ。

916 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 15:59:29.66 ID:4xr2zRX6.net
銀がかなり上がってんな
YouTuberがそろそろ下がるって言って売り煽ったから日本は寄りでかなり下がってたけど

917 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 16:34:11.00 ID:IhVwowIK.net
>>909
成り行き感情トレード大怪我の元

918 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 16:34:13.67 ID:UKphWnVO.net
板スッカスカw

919 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 17:00:12.91 ID:IhVwowIK.net
俺もかなりな確率で天井両建て買い入れるけどね

920 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 17:09:29.94 ID:2U4ClJwV.net
1970迄いくってトレーディングセントラルは予想してるけど。

921 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 17:45:21.34 ID:IhVwowIK.net
底売り天井買いする人の心理は
猫じゃらしに反応する猫と大して変わらん

922 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 17:49:18.08 ID:2U4ClJwV.net
でも今売ると死ぬ。さっき死んだ。
調整下げ期待しての売りだったが、それすらなく上がってく。

923 :ラフィー:2020/07/27(月) 17:49:47.43 ID:+TfFNRB1.net
天井はまだだと思うぞ。
ここから踏み上げで青天井で俺も怖いが急激な暴落は無いだろうとの判断で下がり始めるまで買いはキープ。
多少の揺さぶりには動じない信念を俺は鍛えてきた。

924 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 17:51:25.64 ID:4xr2zRX6.net
2年後から見たらコロナ後の値動きなど誤差みたいなもので今は底近辺なのかもしれない

925 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 18:10:33.43 ID:i+sFcWcs.net
AIは感情無いから いくらでも上がる
 だが 突然の

926 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 18:23:40.33 ID:Rtp/wjSd.net
1970か すぐだね

927 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 18:36:45.49 ID:B7lVcg/L.net
前に6500いったら億いくとか言うてた人いたな、おめ

928 :わさを 50万円未満 :2020/07/27(月) 21:45:54.13 ID:UTk+Ytvh.net
次スレです。

ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1595853738/


今回、テンプレが変わったこともあったのを思い出したので
早めで勝手で済みませんが、念のため次スレを立てました。

よろしくお願いいたします。

929 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 22:30:25.93 ID:Rtp/wjSd.net

上がり方が鈍り出したね

930 :ひゅー:2020/07/27(月) 22:35:19.52 ID:Tg6xDgbK.net
俺の血は激しく燃え上がる!

国内先物 金 15枚売り!
これに加え、
海外先物 ゴールド100万円ハイレバ売り投下!

931 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 22:37:31.58 ID:rMM/Z9nk.net
まだはやいよ。

932 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 22:48:41.79 ID:3YMtO6D3.net
踏み踏みじゃねーか

933 :ひゅー:2020/07/27(月) 23:25:26.77 ID:Tg6xDgbK.net
うーむ、、、

934 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/27(月) 23:31:48.78 ID:fuUdWvNv.net
こりゃマトモな人が離れてく訳だ

935 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 00:18:33.32 ID:S3W9mxUT.net
15〜20日くらい日柄で調整いれてくれるのが精神衛生上いいな

936 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 00:59:42.11 ID:cOvYxA65.net
>>891>>906

これ名無しのエリオット氏だろ??
2250ドル天井説でピーンときた。

937 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 02:01:54.91 ID:rpKalx+x.net
エリオットの書き方じゃないから違う人だよ。

938 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 02:14:11.23 ID:aerVgEnP.net
歴史的高値更新だ
買い、だよ

939 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 06:09:06.63 ID:/TcdgnaW.net
流動性0日本のコモは完全に終わったよね

940 :ひゅー:2020/07/28(火) 08:07:45.06 ID:FRf1l/pU.net
畜生、誤った

941 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 08:20:54.73 ID:JwrgJ1EB.net
   ↑
えがったえがったぁ〜〜! w

942 :缶ビール:2020/07/28(火) 08:49:27.21 ID:ul/Qx1kk.net
すげー 値幅が700円近くなってるwww
先物経験で初めての事!
僕の1回目の節目は6670前後かな〜でも利確しないかも(笑)
ストップ設定で対応しようかと思ってる。
買いはあっても売りは無いと思う。

943 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 08:59:49.16 ID:fTZicnK9.net
【6660】

悪魔の数字で売った
刺さった
個々で売るのが男の器量!!

944 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 09:53:36.23 ID:aerVgEnP.net
↑負け惜しみ!
売りはねーよ

945 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 10:16:31.74 ID:nqXwed4U.net
お・し・ま・い death

946 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 10:16:38.62 ID:Xr4DB4WO.net
惚れ惚れする売り場ですね(笑)

947 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 10:22:31.47 ID:ztVSmoJh.net
金はもうどうでもいい
どう考えても2000いく
わからんのは銀
まじで30いくのか

948 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 10:23:59.54 ID:cOvYxA65.net
>>678

ま逆w

949 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 11:03:15.77 ID:i253IJpC.net
世界中の低利の金が均に動き出した初動
silverの動きをみると $2400 が 最初の目標

950 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 11:10:44.60 ID:DrW39T3E.net
銀とか金より狂ってる。チャートではちょっとしか逆に行ってないのに
ロスカされたから「ファ?」と思ってみたらボラがでかすぎてチャート上では
ちょっとしか動いてないように見えただけだった。

951 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 11:12:04.76 ID:JwrgJ1EB.net
うっひょおぉぉおおお〜〜!(すげぇなぁ(爆益 ww

952 :福永 ◆6l0Hq6/z.w :2020/07/28(火) 11:46:04 ID:qof2sIO6.net
うむ!

953 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 12:08:29 ID:HSSQmZY6.net
ファーーーーwwwwwなにこれ

954 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 12:11:02 ID:Xr4DB4WO.net
どうやら大天井を売ったようだ
まさか売ってないボンクラはいないよな
(笑)

955 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 12:11:09 ID:7VmB9+TL.net
はいっ、いい買い場でしたね、みなさん買えましたか?ここが最後かもしれないだろ?

956 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 12:20:03 ID:Xr4DB4WO.net
夜間は下の窓に入り買いブタを大量捕獲
わくわくが止まらない(笑)

957 :バカ一筋:2020/07/28(火) 12:40:23.96 ID:pB/C+bIs.net
953))ヘ  ナゼ 売りを 薦めるのか 不思議だ

6反百性 鉱山 生産 してないんだよ 現物 無いんだよ 

ゴ*ルドを 買わない ボンクラは いないんだよ クククク〜〜大笑い

持たないから 他人に 売りを薦める 持たない 友達 欲しいから クククク〜〜大笑い 

958 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 13:16:37.89 ID:r3+FDWwN.net
あーコロナ対応の鉱山影響は大きいかもね
実際はどのくらい影響出てるんだろう

959 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 13:19:41.88 ID:/TcdgnaW.net
>>920

> 1970迄いくってトレーディングセントラルは予想してるけど。

的中

960 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 13:23:38.05 ID:DrW39T3E.net
>>959
問題はその後。行ったあとどうなるのか。

961 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 14:24:17.42 ID:S3W9mxUT.net
金は売らないけど プラチナとパラジウムと銀半分売った 最近上がりすぎてたから下がったら大きそうだし
金はまだまだ上だと思うから売らない

一気に上げられたら乗れなくなっちゃうし

962 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 15:07:22.38 ID:kRMxh7Zq.net
押したので買う
3ヶ月くらいずっとこのパターン
余裕があるのでストップは緩め

963 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 16:39:53.29 ID:zdFgkk5e.net
バブル終了

964 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 16:40:26.11 ID:FhYVsRdO.net
よしよし

965 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 16:42:21.37 ID:aerVgEnP.net
>>963
売り持ち?

966 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 16:58:03.18 ID:Xr4DB4WO.net
買いブタ終わったな(笑)

967 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 17:10:07.05 ID:LrKIMsWA.net
>>678
>>750
あはは

>>946,954,956,966
地震予知と同じで言い続けりゃいつかは当たる
コイツは何なの?

968 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 17:19:30.47 ID:N8DPbT4V.net
>>965
売りで担がれて今日損切りした逆神だぞひれ伏せ

969 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 17:31:18 ID:cOvYxA65.net
>>967
一年中売りだっていってるやつだ。

970 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 17:34:28 ID:FhYVsRdO.net
戻しはこんなもんかな

971 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 17:40:38.52 ID:DrW39T3E.net
米長期金利が上昇したからやみくもに元に戻ると思っての買いは危険かも。

972 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 17:53:55.84 ID:aerVgEnP.net
窓埋めにはもう少し調整

973 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 18:02:00.12 ID:cOvYxA65.net
2011年のレジサポラインで調整終了

974 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 18:21:51.52 ID:LbN/Z2GZ.net
6,800

975 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 18:49:22.71 ID:fX0sPK5l.net
6,400

976 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 18:50:56.06 ID:kRMxh7Zq.net
戻りを眺める余裕があるのはいいもんだ

977 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 18:53:57.16 ID:kRMxh7Zq.net
T-Noteに関しては正直下に行って来いだった
てのもあるんじゃないかと予想してる

978 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 19:14:57.10 ID:1OBtDLad.net
>>886
今回で何度目の卒業宣言だ?

979 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 21:49:16.52 ID:x1nfLBi/.net
ちょっと買ってみた

980 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 22:13:56.41 ID:kRMxh7Zq.net
ライボーが気になったのでほぼ同値でひとまず撤退
今日の値幅で何日か揉むかも

981 :福永 :2020/07/28(火) 23:08:58.36 ID:qof2sIO6.net
うむ!

982 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 23:16:18.69 ID:S3W9mxUT.net
円高とまれ〜

983 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 23:53:26.61 ID:Xr4DB4WO.net
黙って食っとけ黙って売り直しとけ
100幅で動くから解りやすいな
バカでなければ(笑)

984 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/28(火) 23:59:04.78 ID:kRMxh7Zq.net
ロンドンfixでなんかうごめいてるな

985 :福永 :2020/07/29(水) 00:04:24.36 ID:0S2dcfe1.net
ふふ、NY金買いダラー売りがジャスティスですな!落下教は早めに損切りした方が身のためですぞ!

986 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 00:05:00.04 ID:2pM2Selw.net
高値圏のカラカサ、首つり線ってみえるケド

987 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 00:06:42.58 ID:iELvabaS.net
ロコ・ロンドンに資金が流れ込んでるわ

988 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 00:27:01.75 ID:x6vbRqUg.net
>>983
いい加減黙れよボンクラ

989 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 00:37:43.70 ID:/hylJ45e.net
2000行く為に一度しゃがんでからジャンプなのか?
今日の下げでピラミッドしてた人結構なダメージくらったろうな。

990 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 01:17:53.10 ID:262a/2y7x
>>989
上に行くためにピラミッドしてたような人達をふるい落とししたんでしょうね

991 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 01:09:16.77 ID:+T4hzn1l.net
しゃがんだだけで埋めてないか
明日朝どうなってるか

992 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 01:44:20.57 ID:IPKWJASl.net
お前ら運動して足腰鍛えろよ
脳の健全化に繋がるから
相場にも休みを作れ

993 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 01:57:40.99 ID:+T4hzn1l.net
寝る。2000ドル超えてから起きる。

994 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 02:00:25.87 ID:IPKWJASl.net
6800円までは安心して上を見て行けると違いますか

995 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 04:34:39 ID:UjpteJjd.net
福永さんさすがですね

996 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 06:55:15 ID:IPKWJASl.net
売ってたら辛いよな、泣けてくるよな、わかるよ。

997 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 07:27:42.38 ID:w51+XXdh.net
>>995
福永クズはエアトレ専門

998 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 07:45:44.20 ID:8epWrehb.net
>>983
ボンクラ黙りましたw

999 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 10:02:33.70 ID:262a/2y7x
もう一回押すかレンジかな

1000 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 19:21:52.24 ID:YN7EFis/.net
FRBが進める365日リアルタイム決済(FedNow)の中で仮想通貨もビットコインも計画にふれていない。

FRBは民間企業ではない
ワシントンD.C.にある連邦準備制度理事会(Federal
Reserve Board FRB)が全国の主要都市に散在する
連邦準備銀行(Federal Reserve Bank, FRB)を統括する。

FRB(連邦準備制度理事会)は連邦議会の下にある政府機関

1001 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 19:22:34.33 ID:YN7EFis/.net
>>1000

FRB議長、米ドルのデジタル化で「官民協力体制」を否定 ビットコインは蚊帳の外

民間組織が通貨の供給(マネーサプライ)に関わるべきではない。我々中央銀行の責任と特権だ。
https://coinpost.jp/?p=159211

1002 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 19:23:05.60 ID:YN7EFis/.net
>>1000
ダークネットで急増する「ビットコインミキシング」前年比の22倍
暗号資産業界全体のマネロン及びテロ資金供与対策が遅れていることが露呈

AML/CFT(アンチマネロン及びテロ資金供与防止)に対する意識が低い日本はマイナンバーをアドレスや口座と紐づけしないの?
バイト感覚で他人のお金を送金したり、口座を貸す人が後を絶たないマネロン天国日本

https://news.yahoo.co.jp/articles/54c80d5c51a1bf665f88c8630f00fc6ddb9409b9

身近に忍び寄るマネーロンダリング、対応遅れる日本の現状
https://www.ibm.com/think/jp-ja/business/anti-money-laundering/ #THINKbusiness

1003 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/07/29(水) 19:24:37.16 ID:YN7EFis/.net
>>1002

ビットコインETFへの道のりは仮想通貨を保管・管理するカストディだけが条件ではない!! 

数年前から指摘されている相場操縦問題を何も解決もしていない

今年の3月に記録的な大暴落、50%近い大暴落を引き起こしたビットコイン
記録的な大暴落の数年前から規制当局から相場操縦リスクについては指摘されている。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200