2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 311

440 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 15:20:30.07 ID:yvDfTIEI.net
金買っていいの?

441 :2200ドル説に同調します:2020/09/23(水) 16:02:35.91 ID:IxEg14Wk.net
お前のドタマの悪さはだいがいにせえよ。
相場をやる資格試験があるとすれば、合格するのはエリオットと缶ビールくらいしかおらん。
もう一度書いておくから読んで覚えとけ。
今回の下げは、金の下げより白金、銀の方が遥かに大きいのだよ。

967 名前:2200ドル説に同調します[sage] 投稿日:2020/09/08(火) 23:25:45.91 ID:nbHkwZLT [2/3]
忠言しとくと、常に偏った建て方は避けた方が良い。
例えば、金を買ったら銀、白金は売っておくとか、ユーロを買ったらポンドを売るとか日経を売ったらナスダックは買っておくとか、その時々の状況に合わた目線を持つことが大切。
常にある程度の長期的な視点にたつて考えることだね。
だから、この辺がいいところと言っても、明日それ下がったじゃないかと言われても困惑する。

442 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 16:36:12.15 ID:xJVliM1V.net
馬鹿ですか、この人
この人の言ってることは、買いも売りも両方持てと言っているに等しい
なるほど絶対負けない方法w
つうか、相場やめれば絶対に負けないぞ

443 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 16:38:57.33 ID:xJVliM1V.net
>>441
こんな中途半端なやつは相場やる資格なし
金を買ったら銀と白金を売れ?はぁ?wユーロ買ったらポンド売れ?はい?w
それじゃぁ負けないけど勝つこともないわwww
買いか、売りか、どっちかにドカンと張るから当たったときはデカいし自慢できるんだろうさw
そんな買いでもない、売りでもない、どっちつかずの手法なら、やめたほうがマシww

444 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 16:55:32.81 ID:TgbVeUyD.net
>>440
まだ早いと思うよ。
ブレイクアウトは暫くして抜けた点に戻る傾向があるから
その場面があれば売りじゃないかな

445 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 17:07:02.65 ID:Igdr7I4V.net
まさかの50円曲がり
6345難平(笑)

446 :缶ビール:2020/09/23(水) 17:28:39.10 ID:5wx9uP0S.net
買いって本気の高値更新の買いじゃないよ(笑)
目先反発の6400手目狙いだしね。
上がったとこは売られるのはここの住民は賢いから知ってるはず(笑).
助けて下さい!はいつも一人だけ、お決まりの下手な人ね。
でもまだ、新規は売りはしない。

447 :ひゅー:2020/09/23(水) 17:32:49.25 ID:8x+q6VYw.net
おい、2200ドル同調、終値で1900ドル割らねえんだよな?
お前、言ったよな?

448 :ひゅー:2020/09/23(水) 17:33:14.65 ID:8x+q6VYw.net
自分の発言には責任を持てよ。
開き直るな。

449 :2200ドル説に同調します:2020/09/23(水) 17:35:44.64 ID:IxEg14Wk.net
>>443
それだけドタマが悪ければ一生勝てないよ、やめたほうが良いw

450 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 17:42:05.77 ID:PvlDsa/p.net
100円は戻す、あっさりと
まさか買ってないバカはいないよな(笑)

451 :2200ドル説に同調します:2020/09/23(水) 17:48:07.46 ID:IxEg14Wk.net
>>447
お前は小学生か?
相場のことは相場に聞けと、昔の政治家でも言ったぞ。

452 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 18:07:28.29 ID:QHJekY3L.net
>>441
めっちゃ早口で喋ってそう

453 :缶ビール:2020/09/23(水) 18:13:50.96 ID:5wx9uP0S.net
僕はソロソロ利益確定で様子見に変更ね。
確実に儲ける、それだけ。
新規売りはまだしないよ。
また明日ね(笑)

454 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 18:17:20.05 ID:Bxiqqpeh.net
>>447 >>451

ここで言った言わないは見っともねぇ!馬鹿か、ふざけてろ

455 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 18:57:07.58 ID:vyqTs4qg.net
エリオット、名無しで必死やなww

456 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 19:37:09.88 ID:Igdr7I4V.net
すでに全玉利乗り
簡単すぎる(笑)

457 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 19:44:29.15 ID:Bxiqqpeh.net
>>456
こっちも全玉6枚利が乗っ取りまっせ!(うひょひょ

458 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 20:30:29.08 ID:TgbVeUyD.net
寄り戻し救済サービス終了のお知らせ

459 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 20:32:34.10 ID:QOOB/4l6.net
1800まで抵抗無しになってしまった・・・

460 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 20:55:39.93 ID:Igdr7I4V.net
385買い増しのお知らせ(笑)

461 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 21:00:42.01 ID:r8LF9RXe.net
1863取って欲しい

462 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 21:20:03.11 ID:J0+DHIwW.net
ふふ、サービス期間は終了ですぞ!

463 :↑       ↑:2020/09/23(水) 22:25:20.64 ID:Bxiqqpeh.net
糞永ペテ達磨がぁ黙ってろ!ボケ気知害!

464 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 22:32:58.81 ID:QHJekY3L.net
どこにも金が流れてる気配ない。現金に変えてるんか?

465 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 22:40:11.05 ID:LRJyCOQS.net
ビットコを忘れていますぞ!

466 :福永 :2020/09/23(水) 23:19:25.28 ID:J0+DHIwW.net
みなさんこんぬつは。
ふふ、やはり文鎮が下がってきましたな!また何とか原は敗走したようだが早く文鎮タワーを処分しないと墓のコーティングしか使い道が無くなりますぞ。これ即ち親心というものですな!

467 :ひゅー:2020/09/23(水) 23:32:24.69 ID:8x+q6VYw.net
キスをしたい。
そんな気分だ

468 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 23:33:15.34 ID:QOOB/4l6.net
売りは無い、押したら買の一点張り、と言ってる輩が急にポジション調整を唱えだした、さすがにここでは売れんよな

469 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/23(水) 23:54:06.28 ID:TgbVeUyD.net
>>468
そうかな?派手な戻りを覚悟してでも売るところだと思うが

470 :ひゅー:2020/09/24(木) 00:53:59.31 ID:OaLQAuJm.net
0387 名無しさん@大変な事がおきました 2020/09/22 10:07:18
>>347>>348
下げている途中で仕込んだけど、終値で1900ドル切ってないぞ、ばか。
だからお前は勝てないんだよ。


おい、2200同調、お前、1900ドル代でたんまり買ってたんだよな?w
息してるか?
終値で1900ドルは切らねえんだよな?

471 :ひゅー:2020/09/24(木) 00:56:34.71 ID:OaLQAuJm.net
とんだド下手クソ野郎がこのスレに舞い込んだものだw
まあ逆指標としての価値はあるな

472 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 02:55:01.68 ID:EJkcSkCI.net
今頃あの半角年寄りの値洗いも真っ赤だろ
程度が知れるというもんだ、アレも老い先末まで苦労するぞ

473 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 07:26:21.02 ID:Cr7lsKi4.net
>>471
お前だろ、まだ自覚出来ないのか?
やはりサイコパスだな

474 :缶ビール:2020/09/24(木) 07:34:10.08 ID:iVgJ0rdQ.net
まず目先6400ぐらいの戻り予想は正解だった。
そこから売られる事はここの住民はみんな知ってるから儲けたね。
下値は6150前後ぐらいかな…
でも新規売りはしないよ(笑)
小反発を狙って安値は短期買いでいくだけさ。
レベルの高いスレについていかないと下手な人退場するよ。

475 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 07:39:23.90 ID:EJkcSkCI.net
さて、上げ相場前波の三波動のおさらいは41+30+28-2=97
この中心波動の30というのは素人目には非常にわかりにくい
そして二番底からは30+30+28-2=86、女房役の計算値は(5913-4876)+5913=6950
97=33+33+33-2とも取れる、で、今の下げが32本目だ。ということは?
下げの計算値に付いては興味のある人限定で各々考えて頂く他あるまい

476 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 07:40:32.81 ID:y8dr2kxe.net
>>473
馬鹿が馬鹿たる所以は自分が馬鹿だということを認識できないところに起因する

477 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 08:32:41.98 ID:y8dr2kxe.net
馬鹿が買いと言ったら売るだけ、先週末から言ってるが

478 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 08:40:42.80 ID:8X0AOTyU.net
2000ドルの都合が悪くなったら関西弁とかwどこかで見た気がするな
んで時間差で缶ビールってのもノコノコ出てくるw

なぁ泣き虫敗走のクソ焼き鳥よ

479 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 08:42:08.22 ID:NgKjDpPY.net
下げるといがみ合いが激しくなる
相場とは関係ないが

480 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 08:56:30.03 ID:PcOyqiXi.net
まだまだ掘りに行きそうだな。

481 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 08:58:58.31 ID:riy0xLXC.net
  「目糞、鼻糞」を笑う。と言う格言が・・・プッ

482 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 09:20:18.69 ID:oEumOB22.net
315両建て(笑)

483 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 09:25:01.10 ID:SZbsI13S.net
まだしばらくは落ちて急落したとこが底と見るが、さて

484 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 10:07:48.87 ID:oEumOB22.net
330で買い玉外し(笑)

485 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 10:21:17.30 ID:wwJhovCu.net
買い玉外しじゃなくて、損切りだろ?ハゲ

486 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 11:19:17.05 ID:riy0xLXC.net
>>485
ハゲはよけいだよ!ハゲ

487 :福永 :2020/09/24(木) 12:00:45.99 ID:6M2RszZC.net
みなさんこんぬつは。
うむ、ようやく文鎮教から目を覚ました方が増えてきましたな!何とか原も今頃涙目でタナカに駆け込んでいそうですな。やはり時代はスマートなビットコに限りますな!

488 :ひゅー:2020/09/24(木) 12:44:14.39 ID:OaLQAuJm.net
それにしても人生はなんという感動的な詩であろうか

489 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 13:15:32.80 ID:jj+DBKoF.net
さあて、そろそろ買うか

490 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 13:28:47.48 ID:riy0xLXC.net
>>489
買って利が乗ったら早めに利確する事です。 w

491 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 14:39:54.71 ID:em2KBW0y.net
2200ドル説に同調しますと缶ビールは同一人物としか思えんなw

492 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 14:46:43.55 ID:et51Zi70.net
1850抜けたら1750だね〜

493 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 14:47:34.81 ID:9PhAlDwa.net
ここまで下がると、売り方息吹き返すか?
6600円から買い下がってるアホブログ発見w

会員募集中だってよww

494 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 14:56:49.44 ID:CW4aPmjc.net
>>441
>>449
このカス死ねばいいのに

495 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 15:11:30.77 ID:riy0xLXC.net
>>494

あんたも夕ヒねばいいの!

496 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 15:26:09.70 ID:oEumOB22.net
280売り玉外し
両建て65幅利食い(笑)

497 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 15:40:32.21 ID:oEumOB22.net
あっ、その前に68幅の損切(笑)

498 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 16:05:55.23 ID:CW4aPmjc.net
>>495
何が夕ヒねだこのハゲ
色々と無理すんじゃねーぞ老害

499 :缶ビール:2020/09/24(木) 16:09:16.69 ID:iVgJ0rdQ.net
僕はよく他のコテと多重でカキコしてると言われるけど…そんな事してだうなるのって思う
相場観は色々でいいんじゃないかな。
焼き鳥さんって僕が来た時はいないみたいだし知らないけど内容は違うよ。
この話はもうしないけど最後に言う僕は缶ビール一1つだけ。

500 :ひゅー:2020/09/24(木) 16:32:36.13 ID:OaLQAuJm.net
>>499

弁護士の件はどうだった?

501 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 16:36:39.41 ID:PcOyqiXi.net
さて、200円ぐらい戻してもらおうか!

502 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 16:59:57.86 ID:miugdsum.net
6310売り(笑)

503 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 17:04:29.40 ID:riy0xLXC.net
>>498

何だこのカスハゲは、ふざけんじゃねぇぞぉ〜
何が無理だぁ!てめぇが無理してんじゃねぇかよボケ野郎! ww

504 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 17:12:06.20 ID:et51Zi70.net
国内は来週から証拠金アップですか

505 :缶ビール:2020/09/24(木) 17:18:16.99 ID:iVgJ0rdQ.net
>>500
アホですか???
ところで、お前はココには二度と書き込まないって言ってた件はどうなったんだ???
ウソもほどほどにしろよ(プッ)

506 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 18:28:06.74 ID:CW4aPmjc.net
>>505
うるせーぞ糞焼き鳥
死ねばいいのに
ほら弁護士に相談行けよ

507 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 18:37:33.03 ID:miugdsum.net
6270利食い,40幅(笑)

508 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 19:32:28.42 ID:miugdsum.net
底入れしたかも知れないが
6295売り

509 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 20:26:00.87 ID:em2KBW0y.net
>相場をやる資格試験があるとすれば、合格するのはエリオットと缶ビールくらいしかおらん。

この発言が笑える。エリオットはともかく缶ビールなんて2200ドル説に同調しますと同じように
ウザイだけの奴と見られてて賛同する書き込みなんて皆無なのに肯定しちゃってる時点で同一人物濃厚。
文体変えて別人物に思わせようとしてるけどたまにボロが出て同じ文体になるw

510 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 20:36:12.28 ID:miugdsum.net
310難平売り

511 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 20:40:55.13 ID:riy0xLXC.net
ここで一句

ひゅー改名
すれど先物
ド下手糞

512 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 21:10:55.42 ID:wwJhovCu.net
相場張るのに筆記試験があったら…に笑う
エリオットも缶ビールもコテつけるキチは自尊心保つのに大変だなww

513 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 21:26:29.24 ID:miugdsum.net
15幅利食い終了
ヤメ飽きた(笑)

514 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 21:31:36.01 ID:Igyemkih.net
6300から上下どちらか50円
どっちだ
まったくわからん

515 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 21:42:00.68 ID:MSFeC1zD.net
福永デイトナレインボー余裕で買えるな。本人が時計に関心が無いのが残念だけど

516 :ひゅー:2020/09/24(木) 22:19:22.73 ID:OaLQAuJm.net
熟女を抱きたい。

517 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 22:27:46.08 ID:m/pMdlrB.net
>>515
デイトナレインボーにコンプレックスでもあるのか
それ以前に福永は2018年8月から続いた長期上昇相場でその10倍失っているだろ
トレードが本当であれば、の話だが

518 :ひゅー:2020/09/24(木) 22:28:12.31 ID:OaLQAuJm.net
>>511

は?

519 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/24(木) 22:31:47.72 ID:m/pMdlrB.net
【福永が本物のトレーダーだった場合】
2018年8月〜2020年8月
−300,000,000円
2020年9月
+30,000,000円

【真実の実態】
永遠のエアトレーダー&脳内トレーダー&孤独な老害5chネラー
したがって、損失も利益もゼロ

520 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 00:51:44.97 ID:LX1yi9Me.net
6300以下はなくなったな(笑)

521 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 01:16:35.58 ID:eTHS+obv.net
この33日間の変化日新値取りが下げ相場の第一波動と見るか
あるいは上昇途中の調整安と見るかどうかは勿論アナタ次第です。

中期的に意識すべき数字は天井より数えて65日目前後と見ても良いでしょう。

522 :ひゅー:2020/09/25(金) 01:34:59.08 ID:o5j1b7ha.net
>>521
もっと掘り下げて説明しろ
わかりにくい

523 :金神:2020/09/25(金) 02:24:06.67 ID:bAvRfDzG.net
アイ バブ ア デイトナレインボー

524 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 02:37:54.78 ID:w23RchDh.net
>>523
英検何級?

525 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 04:07:57.28 ID:LX1yi9Me.net
底が出たと見て今夜の半値押し
今の6320付近を買いまくり
そしてzzz(笑)

526 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 05:11:49.41 ID:EgQLRXrj.net
おはよぉー 本数的に
ボトム付けやすいって事でしょうか?
ひゅーは 現在どんなポジションですか?

527 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 07:35:28.81 ID:9T7CV2AV.net
オハヨー!

528 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 07:50:17.67 ID:AMZibQYz.net
>>527
半角先生おはようございます!
金はもう下降波動に入りましたか?

529 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 08:22:56.74 ID:hKqf3Tvw.net
>>472半角嫌いに消されたと思ったが
サンザン買煽った後に売転意思表示した途端ホスト規制だったんで
誰かは知らんがソーイウコトカ…と

値洗いは赤くなく期待外れで申し訳ない
(残念賞アゲルw)

買目線は変わらんがw

530 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 08:22:57.49 ID:hKqf3Tvw.net
>>472半角嫌いに消されたと思ったが
サンザン買煽った後に売転意思表示した途端ホスト規制だったんで
誰かは知らんがソーイウコトカ…と

値洗いは赤くなく期待外れで申し訳ない
(残念賞アゲルw)

買目線は変わらんがw

531 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 08:25:17.17 ID:hKqf3Tvw.net
>>522
>>522
7000円が大天井か否か判断しにくいが
買って様子見る所で
次の変化日の値位置で判断するってコトだろ

7000円が大天井じゃないってのは
名無しの大御所も分かってんだろ

532 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 08:30:49.70 ID:hUqHVSB0.net
>>526
その反対に建てれば儲かるもんな!

533 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 08:38:27.00 ID:hKqf3Tvw.net
>>528
次の日柄まで6500台上傘で
ボラなりの横横カモシレンネ

534 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 09:05:44.49 ID:hKqf3Tvw.net
モット噛み砕くと

7000円が大天井と見るなら
65本目辺りに下げ二波目で新値取り来て
その後、三段下げ迄発展

7000円が大天井じゃないと見るなら
上昇局面の修正波として見てとれる

判断つかない人は
次の日柄、米選挙前でもある
次の納会日辺りの値位置で決まるだろうと

おっしゃっておられるのだろうと

535 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 09:37:06.70 ID:eTHS+obv.net
>>533
よお、ご老体。ホントに損切出来たかんかい。それはそれとて
これがボトム足と仮定するなら6368に新規買いと
6268にストップオーダー入れるだけの話だわ。
それと33が底でなければ次は42前後という至極簡単な話。
これから7本から12本を目安に対等数を見ながらの買いの勝負だね。

536 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 10:08:29.57 ID:hMiXoE7c.net
>>535
6500台上の横横レンジで利パッチ作れてたんで値洗いは悪くないぞw
買目線なんで売場は捨ててるが…

日柄計算は苦手なんでイイモノは参考にさせてもらうよv

イチオウ…
日柄まで下放れの窓閉めない
米金利政策が変化する
は諦める

まぁ…生き残ってきた方なんで
大ケガするこたしないな

537 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 10:57:37.34 ID:66ohqI6s.net
>>533
先生ありがとうございます!

538 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 12:42:51.81 ID:mCfAnZC0.net
ばーか何が先生だこのマヌケ
キャラ変えた2000同調だろこのアホ

539 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 15:15:07.34 ID:lzk6uf0F.net
誰か助けてくれ。
Think Trader(アプリ)の仕様が変わって、
チャートが見れなくなってんだけど、なんかやり方ある?
もしくは、ほかのおすすめアプリとか?

540 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 15:16:37.32 ID:hAGmX1iL.net
今夜100円高を目指す(笑)

541 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 16:09:28.58 ID:aT2uJZUE.net
>>522
引退したんじゃないの?
一言、お願いしまーす。

542 :539:2020/09/25(金) 16:10:14.99 ID:lzk6uf0F.net
すまん。元に戻った。

543 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 16:17:31.87 ID:s+O20ysV.net
過去遡ってみても、大統領選挙なんて影響ないじゃん

544 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 16:39:10.15 ID:AiDgfZ8p.net
ずっと1877ではじかれてるなー。抜けたら買おう。

545 :ひゅー:2020/09/25(金) 17:10:10.79 ID:o5j1b7ha.net
>>541

俺の辞書に「引退」という文字はない。
よく覚えとけ。

546 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 17:14:56.34 ID:htC0iAB2.net
じゃ、戦力外通告だ。

547 :名無しさん@マタ余計ナ事、書イテシマイマシタ:2020/09/25(金) 18:01:15.76 ID:hMiXoE7c.net
>>543
4年前のトランプVSヒラリー戦の時は
5分の間に大乱高下で超下ヒゲ(当時のボラに対して)大波乱があったぞ

(((気分の悪い方は以下読まないでください)))

今回の米選挙は反中トランプか?親中バイデンか?で
世界が変わってしまうカモ?と世界が注目してるイベントだな(実際変わるかは知らん)
選挙当日も注目だが…郵便選挙多数だと開票に1ヶ月?かかり
ソノ間…大統領不在になるカモシレンと言われてる(代理は下院議長だとか?)

米中戦で選挙後、米トップ不在は強力な買加速材料じゃなかろか?と
マダ1ヶ月も先の話ですのでイロイロ悩ましい動きがあるとは思いますがw
信じるか信じないかはアナタ次第w(パクッたwww)

注)ファンダメンタルや内部要因中心に考えている訳じゃなく
テクニカルの要所に訪れるイベントや内部要因はどう転ぶか?が重要と考える

548 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 18:35:13.91 ID:j+3lDu4/.net
>>541
引退とは地位ある者が身を引くこと。
底辺の彼に引退はありません。

549 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 19:08:55.66 ID:czxsiVuA.net
>>548
あるのは底なし沼
もがけばもがくほど落ちていく(大爆笑)

550 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 20:20:41.95 ID:kCPqs5pR.net
さっきからミスってるけど、下落トレンド続いてるせいで勝ててるw

551 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 20:31:34.43 ID:e+omEycG.net
↑こいつバカっぽいね。

552 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 20:34:22.74 ID:e+omEycG.net
間に入るからww
>>549へのレス

553 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 21:04:36.58 ID:w23RchDh.net
>>547
なんだこいつ誰もこれに聞いてないのにベラベラと

554 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 21:32:23.12 ID:BgLsRBW0.net
ダブルパンチラ恋やー

555 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 21:41:20.43 ID:fycx5lfI.net
>>553
誰も読んでないゴミレス
スルーしてろカス

556 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/25(金) 22:38:44.30 ID:ZDcwJlly.net
>>547

大変参考になりました。有難う御座いました。
また宜しくお願いいたします。

557 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/26(土) 03:47:30.69 ID:EdNkTo47.net
1877超えたら買おうとずっとスタンバってそのまま終わりそ。
眺めてるだけで何もしなかった。

558 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/26(土) 11:48:56.30 ID:ImNjb90G.net
プラチナはどうでしょうか?
純金は高くて買えないので

559 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/26(土) 12:37:07.29 ID:3YvZJzwx.net
>>558
ここでそんな事きいてくるレベルならやめとけ

560 :ひゅー:2020/09/26(土) 12:43:16.33 ID:yXYLLLgr.net
この時代にプラチナを買おうだなんて物好きがまたいとは

561 :福永 :2020/09/26(土) 13:11:12.91 ID:cpQhb9Cc.net
みなさんこんぬつは。
ふふ、文鎮教に続いて今度は素プラったーですかな!そんな過去の遺物よりもビットコを買った方が身の為ですぞ。やはりここは我輩が直接指導するしかありませんな!

562 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/26(土) 13:53:11.62 ID:xOVYeKee.net
>>561
糞永ぁあぁあ、お前の出る幕ではない!何も分からんくせにホザくなぁ〜ボケカス〜!!
カストコスレでホザいてろぉぉおおおおおおおおおおおおおお!

563 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/26(土) 15:29:16.78 ID:5FbuDB71.net
>>561
ご指導よろしくお願いします、先生!

564 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/26(土) 16:07:28.95 ID:xOVYeKee.net
>>563
自演いい加減しろよ糞永ぁあああああああああああああああああああ

565 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/26(土) 16:23:42.75 ID:2/ZjW0fo.net
しかし事実ビットコが上がってるんだよな。このスレで金からビットコに目を向けさせないように工作しているのはアレだろ、俺が売り抜ける値段まで買い上げろとか思っちゃってる高値掴みの恥ずかしい奴だろ

566 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/26(土) 17:08:19.81 ID:5FbuDB71.net
楽天の口座、なくなっちゃうんだな。
昨日気がついて移管手続きに入った。

567 :ひゅー:2020/09/26(土) 18:36:01.91 ID:FkQHwY4e.net
これまでの生涯を振り返ってみたい。
楽しいことはとても多かった。しかし、煩わしいこと辛いこと大変なことも実に多かった。
特に30代を迎えてからは、経済的にも、社会的にも、嵐のような激しさであった。
しかし、俺はしみじみ思う。
人生は楽しい、と。人生は生きるに値するほど素晴らしいものなんだ、と。

568 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/26(土) 19:14:39.94 ID:V1K4xMch.net
メタルの大暴落が来週くる!

569 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/26(土) 21:11:31.88 ID:g/CGP9a8.net
現物の金を売るときには、所得と合算して申告しないといけないの?

570 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/27(日) 10:25:53.62 ID:PMupzrV2.net
>>568
逆だろ

571 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/27(日) 11:02:51.64 ID:4l2vBPOk.net
金相場2,500超えて3,000までいくって専門家言ってるじゃん

572 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/27(日) 12:49:59.78 ID:ga/uG721.net
コロナ感染予防として自家用車の所有を復活させる人もいるようだ
 
ある事情通は、「WITHコロナの時代になり、たとえば地方から東京へ出張に出かけた際には、公共交通機関を使わずにレンタカーですべて移動するという動きが目立っています。
また、得意先営業をしているひとからは得意先から『くるな』とはいわれないようですが、『まさか、公共交通機関を使ってやってこないよね』と念を押されることもあるようです。
つまり、公私にわたりクルマでの移動機会が多くなり、その影響も新車需要を後押ししているようです。
いままでカーシェアリングを使っていたひとのなかでも、感染予防の観点から自家用車の所有を復活させるといった動きも少なくないようです」とのこと。
https://www.webcartop.jp/2020/07/551135/

573 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/27(日) 16:13:09.50 ID:DHfHON+J.net
>>566
え?そんなの聞いてないけど

574 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/27(日) 17:35:45.86 ID:lB+9dWp9.net
ふふ、

575 :ひゅー:2020/09/27(日) 17:42:57.50 ID:vQ2x+dQm.net
信じられない。
俺の大好きな人が亡くなった。
ニュースを見たとき、幻を見てるようだった。

黙祷。

576 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/27(日) 20:29:27.36 ID:lB+9dWp9.net
うむ、

577 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/27(日) 21:31:17.94 ID:kyMIZpjS.net
>>575
君の>>567を読むとついに次のステージに行く決心なのかと思った・・・南無

578 :ひゅー:2020/09/27(日) 22:48:28.04 ID:vQ2x+dQm.net
>>577

頭大丈夫?
小学生から日本語のお勉強やりなおそうか?

579 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 05:34:07.76 ID:SxZYocx2.net
>>577
せめてこのスレからって思うよな、あの汚物

580 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 07:25:44.66 ID:XBvsFLHp.net
今日も下がれば売ったほうが良いですか?

581 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 08:23:42.38 ID:Zf4YmoYp.net
>>578 ⇒汚物

582 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 09:02:26.67 ID:n0UUYvKr.net
>>573
俺も聞いてないから

583 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 11:05:14.13 ID:Xgxfi9Cb.net
>>580
逆、買うべき

584 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 11:35:58.12 ID:75oA2ZHb.net
閉鎖は楽天CX口座…
楽天総合口座に併合

585 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 11:40:02.17 ID:7jCVz+t8.net
>>578

俺君と会ったことあるよ

586 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 12:55:09.20 ID:zAyEhzWk.net
戻りが先か、ツッコミが先か。

587 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 13:54:29.40 ID:RuHzr6bf.net
つっこみに1票

588 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 14:16:34.86 ID:RPyPJtM3.net
>>580
いたこ?

589 :橋幸夫の潮来傘:2020/09/28(月) 15:12:06.86 ID:Zf4YmoYp.net
>>588

いたこの〜伊太郎ぉお〜お〜ちょっと見なればぁ〜♪

590 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 16:53:33.78 ID:auFE5KtF.net
金下がるやん

591 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 17:04:36.66 ID:Zf4YmoYp.net
>>590

やんややんややややん♪

592 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 17:39:36.92 ID:jioN63BO.net
おい!猿はおらぬか?
猿を見かけなかったか?

593 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 18:10:54.09 ID:zAyEhzWk.net
戻りを期待してる買い豚は一旦諦めた方がいいぞ。
これはなかなか(ry

594 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 18:22:10.87 ID:SblVZZPV.net
暗号資産と違法カジノ 違法カジノへの送金は中国だけの問題ではない


不景気になるとチャイナマネーの流出に過敏になる中国共産党
違法カジノへ毎年の少なくとも不正送金が15兆円。送金元を隠すために用いられる暗号資産

中国の公安部の高官が、毎年少なくとも一兆元(約15兆5000億円)が
中国からギャンブルによって流出しており、その過程で暗号資産(仮想通貨)が使われていると指摘した。
http://www.scmp.com/economy/china-economy/article/3103045/china-loses-1-trillion-yuan-casinos-and-gambling-every-year

595 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 18:22:42.89 ID:SblVZZPV.net
FATF マネロン天国日本

KYCだけではアンチマネロン及びテロ資金供与防止の実現は不可能
仲介人を雇われると阻止できない。

ビットコインとマネロン及びテロ資金供与とダークネット
【ニューズウィーク】ダークネットでビットコインが花盛り 取引量は過去3年間で4倍以上に

<資金の出所を曖昧にできるミキシングサービスの利用が増加傾向に>
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94056.php

ビットコイン イーサ 暗号資産(仮想通貨)を用いた指定暴力団による300億円洗浄 仲介役証言
https://mainichi.jp/articles/20180514/ddm/001/040/179000c

596 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 18:23:50.03 ID:SblVZZPV.net
非中央集権を掲げ相場操縦規制がされていない暗号資産市場 暴騰後に5分間で99.9%の暴落
過熱する分散型金融(DeFi)トークン、
「ホットドッグ」トークンが大暴騰後に5分間で99.9%の暴落
https://jp.cointelegraph.com/news/defi-meme-coin-hotdog-dumps-99-9-in-hours-after-launch

アメリカSECも監視している暗号資産、分散型金融defiはicoと同じ道をたどるか?
業界には自主規制が必要だと考えている。それがなければ、規制当局による重大な精査と評判上のリスクを招くことになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8188f346850e1964ea72ebdf8579b1269ea6f1b9

597 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 18:24:08.41 ID:SblVZZPV.net
相場操縦が規制されていない暗号資産市場 5分で99.9%の大暴落も
PUMP&DUMPを繰り返す仮想通貨市場。今年の3月に50%近い大暴落を引き起こしたビットコイン
アメリカSECから指摘されている相場操縦問題を解決しないまま今日まできている。

今年3月の記録的な大暴落の数年前から規制当局から相場操縦リスクについては指摘されている。
ビットコイン市場の相場操縦を含む構造問題は何も解決していない不透明な市場
米FRBが経済支援の為に緩和を行っても、不透明な仮想通貨市場に資金が流入したのでは本末転倒

革新的なブロックチェーン技術とビットコインなどの仮想通貨を混同してはいけない

598 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 19:44:42.35 ID:67a+aCkF.net
ん?なかなか魅せる動きしてんね

599 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 19:54:19.38 ID:67a+aCkF.net
これ翻弄波動か

600 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 21:02:53.45 ID:jvgmf7sO.net
これきてるんちゃうか?なんかいつもの結局ヨコヨコ相場より力強いけど

601 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 21:19:41.70 ID:RuHzr6bf.net
ティックの基準と底で買い指しといた

602 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 21:28:00.41 ID:67a+aCkF.net
6280の買いにくいところで買えたら漢だわ

603 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 21:58:01.01 ID:XjmT7kuR.net
1877超えたら買おう。先週は超えなかった。

604 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 22:06:00.74 ID:XjmT7kuR.net
1877超えなそうなら売っちゃおう。ここ何回も突破できてない。

605 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 22:09:08.80 ID:SxZYocx2.net
揉んでるけど上に飛びそうな気がするけどな。

606 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 22:13:36.51 ID:SxZYocx2.net
まずは磁石の1930に戻る。

607 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 22:20:45.61 ID:SxZYocx2.net
>>604
ナスダックが回復してきてるから
大丈夫じゃねえか?

608 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 22:21:55.29 ID:67a+aCkF.net
せっかくのタイムサービスを逃したな、お前らな
リスク限定にすればローリスク20円程度で済んだものを
でも正直に書いてくれて有り難いよ

609 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 22:29:54.39 ID:SxZYocx2.net
2000まで上がるとして130
2100まで上がるとして230
1930磁石は確実

610 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 23:06:52.63 ID:jvgmf7sO.net
プラチナが強いかな 金の下げに連動しないときもあるし

611 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/28(月) 23:20:08.00 ID:XjmT7kuR.net
>>607
ダウも回復してきてるね。しかし今いっかいはじかれたぞ。。

612 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 00:15:49.90 ID:BWiidmZA.net
目標6470
黙って買っとけ(笑)

613 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 00:36:13.73 ID:nmaDhd1/.net
>>606
>>609
全角英数使うのってバカが多いんだよ

614 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 00:54:15.18 ID:5vuDLIiz.net
>>613
開発やってると全角英数使うやつは殺したくなる

615 :ひゅー:2020/09/29(火) 01:58:29.61 ID:7KQIcDbh.net
>>614

殺すとか言っちゃいけないよ。
みんな友達だろ

616 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 02:38:56.55 ID:/E+pDtAq.net
全角英数は目障り
こんな不格好な字体よく使うな気持ち悪い

617 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 03:22:34.14 ID:uMSFHzu/.net
殺生はよ、食糧か蚊みたいに自分に攻撃してくるものに限り許される
従って好き嫌いで行ってはいけない行為、じゃ何で全角数字が存在するのか
マイクロソフトかキングジムにでも問い合わせして来い

618 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 04:02:50.08 ID:uMSFHzu/.net
ローマ字入力でタイプを覚えると上段に英文字がないので自然な流れで
全角数字使うようになるんだよ、ひらがな直接入力で覚えると自然とテンキーになる
嫌われるのを察知してF8の手間を一つ加えるとエチケットとして成立するかもね

619 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 04:28:03.82 ID:uMSFHzu/.net
ああそうか、今はスマホかノートPCが主流だもんな、テンキーなんかないか
俺から言わせれば、あんなすぐ壊れるようなもん使う人間の気が知れん
OSもリナックスだからね、個人で使うの世界の2%しか居ない。人の行く裏に道あり花の山

620 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 09:09:03.68 ID:UB3bIE+o.net
今は候補選択だからな
昔のワープロからタイプ覚えた人もいるし

621 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 09:34:21.53 ID:5vuDLIiz.net
Linuxでも全角英数扱えるけどね。ただ普通は使わないからあえて使う前提で組んどかないと色々面倒が起こる。普通は使わない。使うのはこれまでコンピューターを触ったことが無い層。このマイノリティの為だけに設定とか変えておかないとエラー出てイライラ。

622 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 09:38:25.69 ID:VAhztRKt.net
ここが限界か?!

623 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 09:49:52.22 ID:qUG+AfpF.net
利食い瓜で調整安有るでしょう。

624 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 10:53:24.76 ID:3uBClXBk.net
プラチナ買って大正解

今日売りに行くわ

625 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 10:57:09.02 ID:ATz46ECO.net
まだ上がるのに

626 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 11:09:20.00 ID:DI1ZisAe.net
この1時間で相当下げなければ、
上は結構高いかもな。

627 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 11:49:16.85 ID:eWNVix3X.net
あっても6470〜6490

628 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 16:33:03.54 ID:npqTc/7x.net
>>613
最初に全角数字が出てきたので
それに合わせてその後全て全角にした。
こんなのでイライラしてたら、おまえ、あいつみたいに
地縛霊のエアトレになるぞw

629 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 16:34:21.31 ID:npqTc/7x.net
>>613
俺が「買い」だと言ってから
もう10ドル上がった。
そこに注目しろ、この負けっぱなしトレーダー。

630 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 17:29:30.11 ID:ATz46ECO.net
全角数字てw苦しい言い訳はどうでもいいからレスは一纏めにしろよみっともない

631 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 17:35:37.73 ID:npqTc/7x.net
>>630
資産目減りしてイライラして八つ当たりしてんだろ。
みっともないのはお前。

632 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 18:01:50.54 ID:qUG+AfpF.net
「目クソ鼻クソを笑う」を地で言ってる! ニャハハ!

633 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 18:08:15.97 ID:npqTc/7x.net
目糞じゃねえわ。
ゴールド上がってるじゃねえか。
あのカキコの意味もわからんと「全角ガ―」
ってアホですか?

634 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 18:16:16.56 ID:UB3bIE+o.net
ええカッコしーの見栄はりは好きですよ
儲けさせて頂いてますから草

635 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 19:39:55.63 ID:npqTc/7x.net
大統領選挙が控えてて
株価は不安定になるかも?
でも、金融緩和で金はじゃぶじゃぶ。
ってことでゴールドに資金が集まるかもねって
思っておこう。
下がるだけ下がったから
買っておこうかなって思うよな、常識的に。

636 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 19:47:49.46 ID:Q10CzCPQ.net
プラチナ

637 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 19:54:19.24 ID:npqTc/7x.net
>>636
高橋名人はそういってるよね。

638 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 20:03:23.50 ID:DI1ZisAe.net
なんか上げそうだなぁ

639 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 20:50:32.56 ID:5vuDLIiz.net
>>628
最初に全角数字が出てきたから他も全角にしちゃうって。。
いいこと教えてあげよう。全角数字が最初に出てきたらエンターキー(右側にある大きいボタン)
を押す前にF8キー(上の方にあるよ)を押すんだ。

640 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 20:57:24.81 ID:npqTc/7x.net
個人的には、配当落ちのKDDIを今朝仕込んだ。
これも250円近く落ちるだろう。

641 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 21:36:32.95 ID:ZRUYTgle.net
ここから上がるのか下がるのか…
ダウも為替の動きも気になるけど、最近はよくわからん

642 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 21:41:40.68 ID:ZRUYTgle.net
円安になると一気に金も下がるね

643 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 21:42:20.25 ID:ZRUYTgle.net
でもドル安になると金相場は上がるっていうのが理屈なのになんでなの?

644 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/29(火) 22:18:41.43 ID:Fk+QNhyO.net
>>643
大口に操作されてます 個人の考えなんて関係ないです

645 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 00:26:48.78 ID:Uja84m78.net
アップルも株式4分割あって、それからかなり落ちたけど
もう完全に底ついただろ。
今が114ドル。
分割前が140ドル。
ま、最低150ドルは行くだろ。

646 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 01:03:07.09 ID:kDrirNw7.net
目標6470
明日は途転売りだ(笑)

647 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 01:25:06.06 ID:BaqjXEmn.net
>>645
これ半角のバカか同調のマヌケがスタイル変えて出てきただけだろ
誰も聞いちゃいないんだよ

648 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 01:34:43.81 ID:Uja84m78.net
>>647
お前、精神病院に行け。
妄想が入ってきたら、人生終了だぞ。

649 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 06:26:34.82 ID:Cf6pFhy9.net
>>647
聞いてないけど、そこまで怒るのもわからん。

650 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 06:43:48.68 ID:Uja84m78.net
>>649
頭逝かれてんだと思う

651 :名無しさん@名指しすんなよ:2020/09/30(水) 07:13:50.38 ID:iI2U8gLK.net
>>647オマエは正真正銘の…ナンデスネ

ココはオマエの聞きたい事ダケを発表するスレなのでしょうか?
タブン…オレ以上に嫌われていそうな気配にお気づきでしょうか?
何様なんですか?
分かりやすくコテでもつけて頂けないでしょうか?

ってか…
ムナクソ悪さ漂うレス返しに完敗いたしておりますので
今は雑談スレでオマエの目に入らない様に
気を付けさせて頂いてるんで
八つ当りは御勘弁願えないでしょうか…

652 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 08:42:13.91 ID:LqDS/pCr.net
一人で何やってんだ

653 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 09:16:24.86 ID:Cf6pFhy9.net
>>651
半角カタカナは全角英数より厄介なんだが。リアルに見づらいし。

654 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 10:43:37.52 ID:Uejh5sfb.net
GoldSPで1918いったら売ろう

655 :ひゅー:2020/09/30(水) 12:07:54.48 ID:2+Vx0Buv.net
復活の帝王としてこのスレに君臨したい。

656 :ひゅー:2020/09/30(水) 12:12:28.81 ID:2+Vx0Buv.net
ここのミジンコ投資家たちに俺の圧倒的な実力を見せつけたい。そして一人ひとりを俺の目の前にひざまずかせたい。

657 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 12:42:37.72 ID:cCzZswiQ.net
口だけは大口叩く奇知害が騒いでいるがなぁ?さぁ何処の何方だっけか・・・

658 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 13:17:08.00 ID:+rKIrE+8.net
相変わらずのサイコパス男

659 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 13:23:48.32 ID:Uejh5sfb.net
釣りの仕方までサイコってかw

660 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 16:12:05.58 ID:HpKsX7WB.net
戻っちゃったな。

661 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 16:59:07.36 ID:nzUNEo3c.net
底より5-6-7本あたりで自分の勘を信じて食い逃げするといいかもよ

662 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 17:56:51.05 ID:mO8yzUw/.net
ちょっと嫌な予感するな
最近は日本の市場の引けにむかって下がってその後は上がってたけど
プラチナも元気なくなったな

663 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 18:16:34.10 ID:o4z8P1IL.net
>>645,648,650,651
一人で何やってんだ?

664 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 19:15:26.33 ID:Cf6pFhy9.net
ここ数日これに合致する動きしてる。

https://imgur.com/a/uT7JbmP

ちなみに俺は買いを入れた。23.6下回ったら損切。今んとこどっち行くかわからんね。

665 :ひゅー:2020/09/30(水) 20:23:09.74 ID:2+Vx0Buv.net
たった今、俺は天から命を受けた。
いや、自分の中にいる何者かから重大なメッセージを賜った。
勝て、と。
そして威高く復帝の地位に昇って借金苦の敗者たちを救え、と。

逆転の王者。それが俺だ。

666 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 20:40:03.55 ID:mO8yzUw/.net
大統領選挙おわるまで1900あたりがテッペンだろ

667 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 20:50:46.86 ID:HpKsX7WB.net
>>665
買ってんの?売ってんの?
お前の逆にするから教えろ。

668 :ひゅー:2020/09/30(水) 20:59:47.80 ID:2+Vx0Buv.net
>>667

売ってるよ。
でも、23時に反転する可能性あるから、チャートの形によっては買いに転じる方針。
目にものを見せてやるからしっかり参考にしろよカス

669 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 21:24:51.34 ID:M8LRR/nc.net
【暗号資産】違法カジノ、少なくとも毎年15兆円流出。送金に用いられる暗号資産 【違法カジノ】

中国の公安部の高官が、毎年少なくとも一兆元(約15兆5000億円)が中国からギャンブルによって流出しており、その過程で暗号資産(仮想通貨)が使われていると指摘した。

https://www.scmp.com/economy/china-economy/article/3103045/china-loses-1-trillion-yuan-casinos-and-gambling-every-year

670 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 21:36:34.90 ID:h73SCHrP.net
>>668
じゃあ、買っとこう。

671 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 21:41:46.96 ID:h73SCHrP.net
おいおい、簡単すぎんぞ。

672 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 21:46:43.58 ID:Uejh5sfb.net
荒波太郎思い出したw

673 :ひゅー:2020/09/30(水) 21:47:49.83 ID:AwqCigNw.net
買いへ方向転換!
残念ながら売りは無利益で処分!
しかしプラ転からのエネルギッシュな上昇は、金の特質!
買いまくれ!

674 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 21:49:09.00 ID:h73SCHrP.net
じゃ、売ろう。

675 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 22:27:23.56 ID:h73SCHrP.net
>>673
神だな。
この1時間で往復取らせてもらった。
この後は、まだ買い維持かね?

676 :ひゅー:2020/09/30(水) 22:37:19.52 ID:AwqCigNw.net
>>675

悔しくて泣きそうです。
一応、買い増ししようか、と考えてますが

677 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 22:41:05.74 ID:WZrBRLCh.net
>>676
超下手くそ
完全破産も近いな

678 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 22:45:07.22 ID:h73SCHrP.net
>>676
じゃ、売り直しとくわ。

679 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 22:55:10.55 ID:h73SCHrP.net
マジ神。やべぇ。
めちゃくちゃ儲かるぞ。
お礼がしたいので、ひゅーくんの名前と住所教えてください。

680 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 23:00:14.94 ID:Cf6pFhy9.net
まだこれに沿った動きしてる。今分水嶺っぽいとこにさしかかってる。

https://imgur.com/a/b61aZC9

さっきの買いはTPにあたって利確できた。

681 :ひゅー:2020/09/30(水) 23:05:53.45 ID:AwqCigNw.net
>>679

お礼の内容を教えてください
助けてください

682 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 23:16:18.20 ID:h73SCHrP.net
>>681
かなりいい形になった。
このまま0時を迎えれば…うふふ。。

お礼は儲けの半分100万でどうだ?

683 :ひゅー:2020/09/30(水) 23:20:03.70 ID:AwqCigNw.net
>>682

ホントですか?

684 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/09/30(水) 23:32:10.17 ID:h73SCHrP.net
>>683
乃木坂メンバーの写真集もつけときます。
だから、名前と住所、はよ。

685 :ひゅー:2020/10/01(木) 00:18:52.36 ID:FNU1xsgc.net
あれ、あがってるやん
助かった

686 :ひゅー:2020/10/01(木) 00:26:22.08 ID:FNU1xsgc.net
>>684

ご好意ありがとう。予測どおり相場が好転したため、せっかくですがお礼はご辞退させて頂きたく存じます。
1920ドルは見込んでるので、買値からざっと30ドルは取れると自信あります。
ともあれ、真心感謝いたします。

687 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 00:49:42.67 ID:Y1SfxAhy.net
>>686
今38.2のとこにいるからどっち行くかわからんよ。どっちかっていうと落ちる可能性が高め

688 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 01:04:06.95 ID:+2UvCZZi.net
荒れてますな〜

689 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 01:44:21.96 ID:ti/tsY+l.net
トルコ発
WW3待った無し

690 :ひゅー:2020/10/01(木) 01:55:40.19 ID:FNU1xsgc.net
極めて微妙な値動きと言わざるを得ない。
週足で見れば押し目買い。
日足で見れば戻り売り。
また、1900ドル前後の足によって、上に吹くとも思われるし戻り反落するようにも見える。
迷い相場だ。相場自身も自らがどこに行くのかもわかってないだろう。いわんや投資家がわかるわけがない。全ポジ処分して静観します。
本日の損益はマイナス38万なり。

691 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 02:10:50.20 ID:8/Pr0GFP.net
ヒューアリガトー!

692 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 04:25:09.41 ID:Y1SfxAhy.net
どっちかっていうか落ちるの方に傾いたw

693 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 05:04:55.15 ID:yP1PqYcV.net
失敗して全財産失ったエアトレに感謝してどーすんねん

694 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 08:33:40.62 ID:ayvd/HJ1.net
【暗号資産】違法カジノ、少なくとも毎年15兆円流出。送金に用いられる暗号資産 【違法カジノ】

中国の公安部の高官が、毎年少なくとも一兆元(約15兆5000億円)が中国からギャンブルによって流出しており、その過程で暗号資産(仮想通貨)が使われていると指摘した。

https://www.scmp.com/economy/china-economy/article/3103045/china-loses-1-trillion-yuan-casinos-and-gambling-every-year

695 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 08:43:14.81 ID:ayvd/HJ1.net
暗号資産と違法カジノ 違法カジノへの送金は中国だけの問題ではない
半グレ ビットコイン 違法カジノ 
不景気になるとチャイナマネーの流出に過敏になる中国共産党
違法カジノへの毎年の不正送金が、少なくとも15兆円。送金元を隠すために用いられる暗号資産

中国の公安部の高官が、毎年少なくとも一兆元(約15兆5000億円)が
中国からギャンブルによって流出しており、その過程で暗号資産(仮想通貨)が使われていると指摘した。
http://www.scmp.com/economy/china-economy/article/3103045/china-loses-1-trillion-yuan-casinos-and-gambling-every-year

696 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 08:46:59.09 ID:oV0QWzcW.net
ここ何スレ?

697 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 09:01:49.87 ID:30IiRHul.net
ひゅーくん昨日はありがとう。
今日は強力なサインが出てるので、そっちに従います。
またそのうち参考にさせてもらうよ。

698 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 09:46:28.63 ID:FO9XemiF.net
なんか金の上げムードなくなったな

699 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 09:49:18.62 ID:Y1SfxAhy.net
東証で全銘柄取引停止になってん。やってくれたな。

700 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 10:05:19.31 ID:Y1SfxAhy.net
あおり食らって名古屋も止まってるな。これ切腹もんだろ。

701 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 10:43:53.10 ID:O2a5qfFo.net
>>698
今日、明日中に売ったほうが良いでしょうか?

702 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 12:09:07.78 ID:FO9XemiF.net
短期なら売らなくていいんじゃね?
1920ドル近くまで上がるかもね
その後は1850を目指して下げるね

703 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 12:29:06.91 ID:30IiRHul.net
クリスマス並みに動かねえな。

704 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 13:59:12.83 ID:8S+xSlrh.net
>>703
これだけ動いてくれれば十分稼げます。

705 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 14:30:28.54 ID:d46/aNUs.net
東証停止で仕方なく売る人続出か

706 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 14:54:31.84 ID:1XNEq1KA.net
明日から週明けに1950行く流れ

707 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 16:37:44.59 ID:10DOHtL4.net
おい!猿はおらぬか?
猿よ、早くまいれ!

708 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 17:18:35.61 ID:nuxZ4h/x.net
ビットコインはSECから指摘される相場操縦リスクについて何の解決もしてない

非中央集権を掲げ相場操縦規制がされていない暗号資産市場 暴騰後に5分間で99.9%の暴落
過熱する分散型金融(DeFi)トークン、
「ホットドッグ」トークンが大暴騰後に5分間で99.9%の暴落
https://jp.cointelegraph.com/news/defi-meme-coin-hotdog-dumps-99-9-in-hours-after-launch

アメリカSECも監視している暗号資産、分散型金融defiはicoと同じ道をたどるか?
業界には自主規制が必要だと考えている。それがなければ、規制当局による重大な精査と評判上のリスクを招くことになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8188f346850e1964ea72ebdf8579b1269ea6f1b9

相場操縦が規制されていない暗号資産市場 5分で99.9%の大暴落も
PUMP&DUMPを繰り返す暗号資産(仮想通貨)市場。今年の3月に50%近い大暴落を引き起こしたビットコイン
アメリカSECから指摘されている相場操縦問題を解決しないまま今日まできている。

今年3月の記録的な大暴落の数年前から規制当局から相場操縦リスクについては指摘されている。
ビットコイン市場の相場操縦を含む構造問題は何も解決していない不透明な市場
米FRBが経済支援の為に緩和を行っても、不透明な仮想通貨市場に資金が流入したのでは本末転倒

革新的なブロックチェーン技術とビットコインなどの仮想通貨を混同してはいけない

709 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 17:19:01.00 ID:nuxZ4h/x.net
>>708

消せない児童ポルノがブロックチェーン技術の性能を証明!!!!!!!!
ブロックチェーンの透明性だけは消せない児童ポルノが証明している。
児童ポルノがBTCのブロックチェーン上に、犯罪に巻き込まれる恐れも
https://jp.cointelegraph.com/news/german-researchers-child-abuse-content-found-on-bitcoin-blockchain-users-must-be-protected
究極の迷惑行為?:ブロックチェーン上に消せない児童ポルノ - Y!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20190216-00115010/

ビットコインの透明性はビットコインに組み込まれているブロックチェーンだけ
ビットコインと法定通貨の関係は未だに
市場操作や相場操縦などの規制が行き届いておらず、極めて不透明。

710 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 17:19:26.12 ID:nuxZ4h/x.net
>>708

ビットコインが透明性を確保しているのはブロックチェーンの部分だけ
暗号資産市場はSECの意見を無視していまだ相場操縦リスクへの対応なし

革新的なブロックチェーン技術とビットコインなどの仮想通貨を混同してはいけない

ビットコインなどの不透明で不安定な暗号資産の存在が
安定したCBDC(デジタルアメリカドル)を求める声を高めた

ブレイナード理事 スピーチ
https://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/brainard20200813a.htm

financial stability, and the role of currency in society.
This prospect has intensified calls for CBDCs to maintain
the sovereign currency as the anchor of the nation's payment systems.
Moreover, China has moved ahead rapidly on its version of a CBDC.

711 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 17:19:48.68 ID:nuxZ4h/x.net
>>708

G7報告「BTCは2つの主要目的達成に失敗、ただの投機資産」

先進7カ国は公表した報告書の中で、
ビットコインが「価値の保存」や、「支払い手段」
としての主要となる2つの役割を担うことに失敗したと判断した。

この判断の理由として、・高い変動率・拡張が限定的
・利用が複雑・規制、統治の問題を挙げた。
その結果、「ビットコインは投機目的で不正利用される資産にすぎない」との結論に達している。
http://www.bis.org/cpmi/publ/d187.htm

712 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 17:20:48.32 ID:nuxZ4h/x.net
暗号資産と違法カジノ 違法カジノへの送金は中国だけの問題ではない

送金元を隠すために用いられる暗号資産

不景気になるとチャイナマネーの流出に過敏になる中国共産党
違法カジノへの毎年の不正送金が、少なくとも15兆円。

中国の公安部の高官が、毎年少なくとも一兆元(約15兆5000億円)が
中国からギャンブルによって流出しており、その過程で暗号資産(仮想通貨)が使われていると指摘した。
http://www.scmp.com/economy/china-economy/article/3103045/china-loses-1-trillion-yuan-casinos-and-gambling-every-year

713 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 17:34:20.49 ID:nuxZ4h/x.net
>>708
>>1
バフェットを買い煽りに利用するも毎年のようにふられる仮想通貨市場
投資の神様バフェット氏が「仮想通貨は悲惨な最後を迎える」と発言したのが2年前

714 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 17:34:30.08 ID:nuxZ4h/x.net
>>713
そして今年、ウォーレン・バフェット氏
「私は仮想通貨を決して所有しない」
バフェットはブロックチェーン技術は認めているが
投機的なマネーゲームでしかない、マネロンツールの仮想通貨は認めていない。
しかし、仮想通貨業界のマスコミはバフェットを使って無理やり買い煽る。
http://www.cnbc.com/amp/2020/02/24/warren-buffet-interview-live-updates.html?__twitter_impression=true
同氏は今年1月23日、仮想通貨TRON(トロン)創業者のジャスティン・サン(孫宇晨)氏と会食。サン氏はバフェッ
ト氏にTRONとBitcoinを贈ったと公表していたが、
バフェット氏は「私は仮想通貨を所有していないし、今後も決して保有することはない」とこれを否定した。

715 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 18:10:18.45 ID:WKtsEpVj.net
↑↑こいつの目的なに?

716 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 18:25:28.79 ID:Vj7aFrA+.net
損したんだろ

717 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 18:55:57.18 ID:WKtsEpVj.net
そろそろ抜けるかね?

718 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 19:04:41.39 ID:eV2uY982.net
6470目標の途転売りとしてたけど
以外にもたつき、逆に6400を固めつつある
売りはヤメ、目標6520に再設定(笑)

719 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 19:19:41.58 ID:WKtsEpVj.net
うむ。何が何でも上に行くんだという気合いを感じますな。

720 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 19:29:02.47 ID:8S+xSlrh.net
>>719
コテが抜けてるぞ、糞永放言!

721 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 19:37:15.74 ID:FO9XemiF.net
三尊天井っぽい1時間足してるから今日上に抜けなかったらちょっと落ちるかもね

722 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 19:48:59.64 ID:WKtsEpVj.net
>>720
私は福永パイセンではない。
畏れ多い。

723 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 20:38:30.52 ID:8S+xSlrh.net
>>722
自演かぁ〜糞永ぁああああああああああああああああああああ

724 :ひゅー:2020/10/01(木) 20:40:22.55 ID:FNU1xsgc.net
わたくし買っております。
チャートの形としては1920ドルいくとみております。これが戻り売りなら強烈な売り圧力が見られるでしょうが、1900キンペンで粘着しているところをみると、上に行く可能性が高いと思われます。
戦略としては、金は日足で見れば下降トレンドです。1920ドルまで戻したら売りに転換しようと考えています。
今週は買いでいいでしょう。

以上が私の相場分析です。

725 :ひゅー:2020/10/01(木) 20:44:46.76 ID:FNU1xsgc.net
もしこの予想がはずれたら、二度とこのスレに書き込みません。これは私の断固たる決意です。
たしかに今までは、同様の発言をしては何度も意を翻してきました。またか、と思う人もいるかもしれませんが、今回は本気です。
もうこれ以上自分の恥をさらす必要もないでしょう。
予想がはずれれば絶対にこのスレを引退します。
約束は守ります。
予想がはずれないことを祈るばかりです。
このスレは俺にとっては家族なんですから。

726 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 20:46:07.28 ID:30IiRHul.net
>>725
ひゅーくん、それは俺に売れってことか?!
しかし、ゴッドひゅーのお告げに従い、売ってやる。
上がりそうだけど。

727 :ひゅー:2020/10/01(木) 20:47:46.16 ID:FNU1xsgc.net
>>726

私はたしかに曲がり屋かもしれません。しかし、そのぶん勝つときの凄まじさは他には負けません。そういう自負があります。
私には、1920ドルが鮮明に見えています。

728 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 21:03:48.57 ID:v+N9N54Z.net
フクナガヒューサンカコイイ!

729 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 21:07:30.38 ID:TTCgSwhs.net
>>727
こういう馬鹿な感覚しか持っていないらいずれ再起不能になることまだ分からんのか
相場の才能ないんだから早くやめることを強く勧める

730 :ひゅー:2020/10/01(木) 21:19:49.90 ID:FNU1xsgc.net
>>729

「我が為すことは我のみぞ知る」という言葉がある。討幕の立役者たる坂本龍馬の言葉だ。
龍馬は、周りからバカだのアホだの言われ続けてきた。たしかに、当時からみれば脱藩などという重罪を平気でやってのけた大馬鹿者だったに違いない。
しかし、このバカの名前は今もなお日本の歴史の中にひときわ輝いてる。
俺も、このスレではバカの代名詞かもしれぬ。
しかし、このスレでは伝説のコテハンとして語り継がれることを他ならぬ俺自身が知っている。
あっと驚くような大逆転を成し遂げたあとに、俺はこのスレを去るつもりだ。

731 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 21:38:55.04 ID:TTCgSwhs.net
先に終わるわ、楽しみだね!

732 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 21:52:07.59 ID:yP1PqYcV.net
そりゃ上がるだろ。俺は言ったよな
70ドルの時から。
ひゅーみたいなエアトレは消えて。

733 :ひゅー:2020/10/01(木) 22:10:38.48 ID:FNU1xsgc.net
>>732

俺はエアトレじゃないよ

734 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 22:39:24.51 ID:yP1PqYcV.net
よし、アップル再度仕込めた。

>>733
証拠に写真UPしてくる?

735 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 22:41:16.70 ID:yP1PqYcV.net
アップルは今月半ばに5G発売だし、
1か月ほど前に株式4分割したところだし
上がるのは分かってる。
ゴールドより手堅い。

736 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 22:56:54.25 ID:Y1SfxAhy.net
50.0でいったん跳ね返されてるから下がるかもね。
50.0はあまり強くないとこのはずなんだけどこれまで節目節目で跳ね返ってるから。

737 :ひゅー:2020/10/01(木) 23:09:06.51 ID:FNU1xsgc.net
助けてください!

738 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 23:22:59.10 ID:Y1SfxAhy.net
まだ効いてるっぽい。

https://imgur.com/a/YsdyRt6

739 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/01(木) 23:29:18.07 ID:Y1SfxAhy.net
38.2(1896.25)は一般的に強いとこと言われてるからここ下回るようならまだ下げトレンド継続なんじゃないでしょうか。
跳ね返るか割るかまで何もしない。

740 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 00:48:32.58 ID:0lJw4saZ.net
また50.0のとこで揉み始めたから決済しちゃう。

741 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 01:01:20.88 ID:qu8SD/TB.net
まさか売ってるバカはいないよな(笑)

742 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 01:15:13.29 ID:0lJw4saZ.net
お試しで売りいれてるよ。一応巡行して同値損切りいれてるから損はしない。

743 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 01:57:46.71 ID:vOSufJA2.net
リアルタイムニュース
というかCFTC公式

かなり厳しき内容
CFTC Charges BitMEX Owners with Illegally Operating a Cryptocurrency Derivatives Trading Platform and Anti-Money Laundering Violations

https://www.cftc.gov/PressRoom/PressReleases/8270-20

744 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 02:09:01.02 ID:0lJw4saZ.net
お試し売りが戻ってきて同値撤退した。しゃーない。

745 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 10:11:04.52 ID:ISyXGMvI.net
>>737
統合失調症の疑いあり

746 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 10:19:12.34 ID:ISyXGMvI.net
こっからは6700を目処に売りナンピンして撤退でも良しとしよう

747 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 11:14:44.62 ID:fK22b95w.net
さすが、ゴッドひゅー!
当たっても小さくて短くて、、、一物もそんななんだろうな。

748 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 11:16:22.70 ID:ISyXGMvI.net
6600-6800の買い玉しこりが溜まってる状態だからな
心当たりあれば酷い目に遭う前に処分するの今の内だぞ

749 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 11:19:28.73 ID:0lJw4saZ.net
反転するかもよ。今ちょうど38.2のとこ。
ここ割ったら下げトレンド継続で上げトレンドに転換は実はしてなかったことになる。

750 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 11:21:58.64 ID:ISyXGMvI.net
6-6-6のリズムが生きてれば今後6下げてから6上げて終了のシナリオもあり

751 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 11:39:01.89 ID:csY8lw6D.net
ヒューサンカコイイ!

752 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 11:50:27.17 ID:0lJw4saZ.net
割った。

753 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 11:58:38.95 ID:0lJw4saZ.net
割ったけど移動平均線から離れてすぎてるから少し戻りを期待して買い。

754 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 12:09:06.90 ID:Fh2sFBx5.net
こっから大きく売りでとれそうだな

755 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 12:24:06.14 ID:V/UiiNJD.net
大統領選挙結果がどうなろうと高騰するでしょ

756 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 12:40:17.31 ID:Dbzy9Gjw.net
>>748
ですね
今から売りに行きます

757 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 13:32:47.51 ID:K7oev7P9.net
6425で買い指し!無理かな? w

758 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 13:57:02.90 ID:fK22b95w.net
ひゅー様のお告げの売り玉が輝いてきたwww

759 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 14:01:12.34 ID:yvNNU86L.net
トランプがコロナ陽性で動いた??

760 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 14:15:21.63 ID:HKlMpzMh.net
>>755
もちろんだ

761 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 14:21:39.73 ID:GSrHpyF6.net
6450で買い指しとこ

762 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 14:22:04.67 ID:0lJw4saZ.net
うし。利確して逃げる。

763 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 15:17:40.83 ID:0lJw4saZ.net
トランプ軽症で上げの持続力が弱かった。

764 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 16:00:11.73 ID:9jImOkrS.net
>>743
>>1

米司法省と米商品先物取引委員会が、暗号資産デリバティブ取引所BitMEXと同社のCEOらを告発、Samuel Reed共同創業者を拘束
当局が通告した後も、商品先物取引委員会(CFTC)が定める基本的な身元確認などのマネーロンダリング対策を意図的に無視したとして
Bank Secrecy Act(銀行秘密法)違反の容疑

CFTC Charges BitMEX Owners with Illegally Operating a Cryptocurrency Derivatives Trading Platform and Anti-Money Laundering Violations

https://www.cftc.gov/PressRoom/PressReleases/8270-20

Founders And Executives Of Off-Shore Cryptocurrency Derivatives Exchange Charged With Violation Of The Bank Secrecy Act | USAO-SDNY | Department of Justice
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/founders-and-executives-shore-cryptocurrency-derivatives-exchange-charged-violation

765 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 16:02:09.16 ID:9jImOkrS.net
>>764
ビットコインは安全資産、逃避資産ではない。

G7報告「BTCは2つの主要目的達成に失敗、ただの投機資産」

先進7カ国は公表した報告書の中で、
ビットコインが「価値の保存」や、「支払い手段」
としての主要となる2つの役割を担うことに失敗したと判断した。

この判断の理由として、・高い変動率・拡張が限定的
・利用が複雑・規制、統治の問題を挙げた。
その結果、「ビットコインは投機目的で不正利用される資産にすぎない」との結論に達している。
http://www.bis.org/cpmi/publ/d187.htm

766 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 16:02:35.69 ID:9jImOkrS.net
>>765
PUMP&DUMPを繰り返す暗号資産(仮想通貨)市場。今年の3月に50%近い大暴落を引き起こしたビットコイン
アメリカSECから指摘されている相場操縦問題を解決しないまま今日まできている。

今年3月の記録的な大暴落の数年前から規制当局から相場操縦リスクについては指摘されている。
ビットコイン市場の相場操縦を含む構造問題は何も解決していない不透明な市場
米FRBが経済支援の為に緩和を行っても、不透明な仮想通貨市場に資金が流入したのでは本末転倒

767 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 16:02:52.20 ID:9jImOkrS.net
暗号資産と違法カジノ 違法カジノへの送金は中国だけの問題ではない
送金元を隠すために用いられる暗号資産

不景気になるとチャイナマネーの流出に過敏になる中国共産党
違法カジノへの毎年の不正送金が、少なくとも15兆円。

中国の公安部の高官が、毎年少なくとも一兆元(約15兆5000億円)が
中国からギャンブルによって流出しており、その過程で暗号資産(仮想通貨)が使われていると指摘した。
http://www.scmp.com/economy/china-economy/article/3103045/china-loses-1-trillion-yuan-casinos-and-gambling-every-year

768 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 16:03:08.27 ID:9jImOkrS.net
バフェットを買い煽りに利用するも毎年のようにふられる仮想通貨市場
投資の神様バフェット氏が「仮想通貨は悲惨な最後を迎える」と発言したのが2年前
そして今年、ウォーレン・バフェット氏
「私は仮想通貨を決して所有しない」
バフェットはブロックチェーン技術は認めているが
投機的なマネーゲームでしかない、マネロンツールの仮想通貨は認めていない。
しかし、仮想通貨業界のマスコミはバフェットを使って無理やり買い煽る。
http://www.cnbc.com/amp/2020/02/24/warren-buffet-interview-live-updates.html?__twitter_impression=true
同氏は今年1月23日、仮想通貨TRON(トロン)創業者のジャスティン・サン(孫宇晨)氏と会食。サン氏はバフェッ
ト氏にTRONとBitcoinを贈ったと公表していたが、
バフェット氏は「私は仮想通貨を所有していないし、今後も決して保有することはない」とこれを否定した。

769 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 16:03:32.77 ID:9jImOkrS.net
FATF マネロン天国日本

ビットコインとマネロン及びテロ資金供与とダークネット
【ニューズウィーク】ダークネットでビットコインが花盛り 取引量は過去3年間で4倍以上に

<資金の出所を曖昧にできるミキシングサービスの利用が増加傾向に>
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94056.php

ビットコイン イーサ 暗号資産(仮想通貨)を用いた指定暴力団による300億円洗浄 仲介役証言
https://mainichi.jp/articles/20180514/ddm/001/040/179000c

770 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 16:05:33.16 ID:csY8lw6D.net
ウムトカイッテルフクナガカッケー!

771 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 16:19:38.61 ID:yvNNU86L.net
久々にドル円が動いたな。
で、NYGは日本が昼寝中に、目標値取って下りてくるところ?

772 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 17:27:16.68 ID:SvQgbxkt.net
エリオットって死んだの?

773 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 17:28:54.17 ID:4N1vxFp0.net
ひゅー ・・・ どうなってる?
ちゃんと 耐えれたのかなー

774 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 17:32:59.18 ID:fK22b95w.net
今夜はよくわからんなあ。
こういうときは性感だな。
パイセンの皆さん、見立てのほどをご指導ください。

775 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 18:25:03.30 ID:PVQnUadq.net
楽天、注文できなくなってるw

776 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 18:32:49.89 ID:PVQnUadq.net
楽天、9日まで決済注文のみだった
すまんw

来週も何もできないって、アホか?
楽天は??

777 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 19:18:29.08 ID:yvNNU86L.net
あれ?今日、雇用統計?

778 :ひゅー:2020/10/02(金) 19:59:26.39 ID:9TYFv+0W.net
金は引退しますw
俺には向いてないみたいだね。
本気でそう思う。

779 :ひゅー:2020/10/02(金) 20:00:31.73 ID:9TYFv+0W.net
俺は、為替のAUDUSDのハイレバショートもってる。
よく見方がわからないんだが、雇用統計がよかったら上がるの?

780 :ひゅー:2020/10/02(金) 20:12:07.02 ID:9TYFv+0W.net
今70万の利益でてるけど、今朝は130万くらいの値洗い益だった。でも夕方はマイナス30万。
ハイレバ恐ろしいよ。
でも、かなり下げ余地ありそうだから、ピラミッディングしてヒットしたら、一発で2000万取れる。
今俺はAUDUSDに人生の命運を賭けているといっても過言ではない。

今夜は雇用統計だね。
緊張感で震えが止まらないよw

781 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 20:14:00.42 ID:fK22b95w.net
>>780
一発でマイナス2000万にならないことを祈る。

782 :ひゅー:2020/10/02(金) 20:15:52.84 ID:9TYFv+0W.net
>>781

大丈夫だよ。ゼロカットだから。
国内と違って追証はない。

783 :ひゅー:2020/10/02(金) 20:19:21.61 ID:9TYFv+0W.net
だけど、波になればハイレバの威力は凄まじい。
10万を1億にした人や、1万円を一晩で200万に増やした人がゴロゴロいる。
逆にチマチマ動いてると一瞬で損切り。
運良く、俺はAUDUSDの高値の売りがヒットしてるが、この下落がどこまで伸びるかによって、俺の人生が決定される。
そう思うと俺は身体中が緊張し、スマホを操作する手も震え、手のひらから汗が湧き出てくる。
異常な精神状態だ。
 

784 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 20:26:13.33 ID:hBNDurLi.net
>>760
エアトレw
だって、証拠出せないもんw

785 :ひゅー:2020/10/02(金) 21:34:45.99 ID:9TYFv+0W.net
雇用統計無風だなー

786 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 21:58:51.14 ID:9dftDNd9.net
もしトランプが急変して死んだら、
金高円高で東京金はちょい高か?!

787 :ひゅー:2020/10/02(金) 22:06:48.51 ID:9TYFv+0W.net
とりあえず今夜は乗り切った...
値洗い益110万なり。

788 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 22:16:55.19 ID:0lJw4saZ.net
>>783
ハイレバ海外で一発で大金掴んだ奴はその後大抵数発で全部溶かしてる。
何度も続かん。

789 :ひゅー:2020/10/02(金) 22:27:32.73 ID:9TYFv+0W.net
>>788

はい。2000万勝ったら海外は撤退しようと思います。出金拒否とかのトラブルありますし。
安定した投資が一番なのはわかってますが、私にはお金がないので小資金で大きな勝負に出るしかないのです。

790 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 22:33:07.81 ID:csY8lw6D.net
サスガヒューサンカコイイ!

791 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 22:41:26.64 ID:0lJw4saZ.net
>>789
俺も海外だよ。海外でレバ全力やらないだけ。300kmでるバイクで常にアクセスを全開したら
そっこう事故って死ぬ。国内はコンスタントに毎年1000万以上稼げるようになったら引っ越しするが。

792 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/02(金) 22:48:59.42 ID:9iM9M8oL.net
なんか弱くね?

793 :ひゅー:2020/10/02(金) 23:49:00.89 ID:eiVVQVpQ.net
>>791

そうですね。
でも性格的に遅いスピードでちまちまやるのが苦手なんです。性に合わないというか。
私は決めたら常に全力で走りたいのです。

794 :ひゅー:2020/10/02(金) 23:57:40.63 ID:eiVVQVpQ.net
ハイレバでは、スキャルピングを積み重ねるだけでも大きな利益になるが、もっとも効果をはっきりするのは、なんといっても長期トレンドのピラミッディング手法だろう。
難易度は極めて高い。天井あるいは底をつかまなければ成立しない手法だ。だが、一発でも成功すれば億単位も夢ではない。

795 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 00:46:21.30 ID:yBNI9Aot.net
>>794
とりあえずトレイリンクストップとかやったら?含み益からマイ転を防げる

796 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 00:56:48.21 ID:YZsvVmSf.net
1時からずずずずーっと落ちそうな悪寒。

797 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 01:11:37.43 ID:yBNI9Aot.net
664で書いたのが数日ずっと効いてたのにトランプ罹患で効かなくなった。あのアホいっつも相場を破壊するなぁ。

798 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 01:34:08.48 ID:YG/FfXi+.net
あのエアトレ、どんな成果tしてんだろ
エアトレの相手すんなって

799 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 02:16:45.00 ID:l9dp14oB.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1601618783/l50

800 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 07:04:29.07 ID:h0W4i2ll.net
せっかく漆原氏が売買譜UPして口だけ番長排除出来る流れができたんかなって思ってたのに
最近は元どおりになっちゃったな、まぁそんなもんか。

801 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 13:44:26.81 ID:yBNI9Aot.net
>>789
出金トラブルの前例が無い業者はアイフォ、XM、タイタンあたりか。
ただ、最近タイタンは出金はできるものの、一時的に出金処理ができなくなってるな。
出金ボタンが押せなくなる。出金申請が大量に発生して処理しきれないからとかなんとか。
最終的には出金できてるけど前はこんなの無かったら微妙になってきてる。

802 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 14:06:36.82 ID:kcKtYOu5.net
月曜日の始まりはどれくらい行くと思いますか

803 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 14:15:24.28 ID:s3AKuToF.net
予想されてた1920ドルにタッチして下がってるな
下がるかもしれないから来週は様子見た方がいいかもね

804 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 17:20:49.17 ID:wTiElySb.net
上がるも下がるも大統領の容態次第

805 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 17:33:42.75 ID:nEzZTiqq.net
上だな

806 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 17:38:28.59 ID:j03FPCii.net
シュウアケハライジングデーニナリソウダネー!

807 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 17:39:12.29 ID:nEzZTiqq.net
経費も税金も自分で払う請負契約って止めといたほうがいいよね
月平均50万らしいけど経費と税金考えたら少ないよね

808 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 18:35:33.32 ID:SA6ip3fe.net
     __,,,,__         
     ,.r ''~´    `゙ヽ、      
   /           \    
   ,'l      
  l|||.             ||||i  
  |l|r,,,,、        ,,,,,   ||||ll  
  ||ム ヽ、_   __∠ニ、__, ィrト||  
  |||/' ̄``ヽ==r'´   `ニニ|ぅ l  
  「!ヽ、____/〉 ::ヽ、_ ,-'  レ'/  
   `!    /  ヽ      ノ   
   ',   ヽ・-・-'      l    
    ヽ  _          ノ|   
     ヽ `二二ニ`   ,'  入   
      ヽ      / ,r'´ /`ヽ   
      |`ー---'"´ / /   \

糞永放言ぺテ達磨教教祖の椎の実チンポコはインポマラだったマラ!!!!!!!!!

809 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 18:53:16.42 ID:i1UVJw+R.net
下か〜5900とか期待したい(笑)
そうなるよな…トランプ君よ、早く回復宣言してくれ!

810 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 19:16:51.64 ID:h0W4i2ll.net
下方向だとは思うけど、とんでもない戻し食らって退場なんてこともよくある話。
グワッて7000の全モ食らってからの急降下5800割れとかね。
前回の大統領選なんか良い例で日経の押しとか全然イレギュラーな動き。

811 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 21:21:46.16 ID:h0W4i2ll.net
きめつのやいば見たけど子供騙しだね、今の自分が小学生ならハマると思うけど熱くなれん。

812 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 21:27:36.94 ID:s3AKuToF.net
鬼滅の刃は柱が出てくるまで我慢して読まないとハマらないぞ
アニメでもそこまではあまり面白くない

813 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 21:39:29.36 ID:JCbefNxE.net
おまえら、、生粋のエアトレーダー漆原について、コメントしてやれよww
誰も相手しないから、名無しで必死だぞ

今時、レアなミジンコ以下の生物なんだから…

814 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 21:42:03.71 ID:yBNI9Aot.net
今はダウと相関関係になっちゃってるからなあ。。

815 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/03(土) 22:11:57.65 ID:j03FPCii.net
ウルシナガヒュウセイモイナクナッタネー!

816 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/04(日) 02:48:43.83 ID:ZMnKZBcR.net
>>812
3巻くらいまで読んだけど絵が下手すぎて読む気なくした。

817 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/04(日) 06:14:31.27 ID:rfdH2tyJ.net
昨日某買い取り店で💴6,200/gで売った

818 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/04(日) 10:29:54.63 ID:3/ADIdF4.net
近い将来7000以上いく見込みがないと6200で買わんよな

819 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/04(日) 10:43:07.00 ID:ccMwwBFJ.net
いずれにせよ明日は上がってると思う

820 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/04(日) 15:21:23.58 ID:FPxoUWng.net
明日は上がるだろうけど問題は明後日

821 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/04(日) 15:41:22.21 ID:dcVA9xbX.net
うむ、やはりやはり

822 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/04(日) 15:58:45.91 ID:Mo86q6XW.net
とりあえず来週は下がるでしょ
一旦安値付近まで下げてまた1890辺りまで戻すなら上げだと思うよ

823 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/04(日) 16:18:31.35 ID:wWhpag3a.net
俺、今51だけど年の功を教えてやるよ
いつだって全戻しか三分の二戻しは当たり前
8/19に意気揚々としていた買い方も単なる三分の二戻しで終わったんだよ
ラリー・ウィリアムズが毛嫌いするフィボナッチ数も馬鹿にならんぞ

824 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/04(日) 18:09:31.44 ID:46qUm/rM.net
>>821

糞永放言引っ込めぇえええええええええええええええええええええええええええええ

825 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/04(日) 21:17:04.87 ID:ZMnKZBcR.net
>>823
何に対しての全戻し、2/3戻しなのか名言してない時点でだめ。1400ドル代からの2/3戻しなのか2000ドル代からのなのか具体的なことかかないと
どう転んでも当たりになる。

826 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/04(日) 21:45:39.89 ID:HLvl7RdH.net
福永͡ついにコテ捨てたか 
仮釈中に相場やってるの保護司にばれたのか 期間中の浪費は禁止事項だもんな

827 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 06:36:03.39 ID:+fO9LNL1.net
下だこりゃ。

828 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 08:24:17.73 ID:ELCHx6ms.net
週足見てたら売り放置だよな

829 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 10:10:40.34 ID:ELCHx6ms.net
でもこれから戻りそう

830 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 10:28:05.26 ID:5ofOeBpI.net
金も大統領選挙明けまで大きくうごかんだろ 1860〜1920ウロウロ

831 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 11:27:48.51 ID:uk4+Oc9+.net
>>830
選挙後は高騰?

832 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 11:28:51.00 ID:TVkJ1Tg2.net
>>533

833 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 11:30:45.25 ID:5ofOeBpI.net
>>831
さらにお金じゃぶじゃぶすれば
多分するだろ

834 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 12:15:41.71 ID:Rrb/Xa8u.net
もう上がるには見えないけどな…
上で捕まってる人、多そうだな。

835 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 12:26:25.06 ID:RTpOmYBV.net
世界中の金余りと低金利、インフレの兆候
日本政府にとっては良い傾向
株と商品に行くしかない
果たして金に流れるか?

836 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 13:23:41.55 ID:m3WvL8Td.net
>>1

マネロン天国日本 長期政権の自民党がマネロン天国日本を作り上げたと言っても過言てはない。

テロリストがチャリティに扮して、SNSにビットコインアドレスを張り付けて募金を集める手口。
暗号資産のアドレスは現状何の規制もなくだれでも自由に好きなだけ発行できる。


Global Disruption of Three Terror Finance Cyber-Enabled Campaigns
Largest Ever Seizure of Terrorist Organizations’ Cryptocurrency Accounts

https://www.justice.gov/opa/pr/global-disruption-three-terror-finance-cyber-enabled-campaigns

837 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 13:24:07.36 ID:m3WvL8Td.net
米司法省と米商品先物取引委員会が、暗号資産デリバティブ取引所BitMEXと同社のCEOらを告発、Samuel Reed共同創業者を拘束
当局が通告した後も、商品先物取引委員会(CFTC)が定める基本的な身元確認などのマネーロンダリング対策を意図的に無視したとして
Bank Secrecy Act(銀行秘密法)違反の容疑

CFTC Charges BitMEX Owners with Illegally Operating a Cryptocurrency Derivatives Trading Platform and Anti-Money Laundering Violations

https://www.cftc.gov/PressRoom/PressReleases/8270-20

Founders And Executives Of Off-Shore Cryptocurrency Derivatives Exchange Charged With Violation Of The Bank Secrecy Act | USAO-SDNY | Department of Justice
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/founders-and-executives-shore-cryptocurrency-derivatives-exchange-charged-violation

838 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 13:24:27.90 ID:m3WvL8Td.net
自民党はもっとマネロン及びテロ資金供与防止に尽力すべき

FATF マネロン天国日本

ビットコインとマネロン及びテロ資金供与とダークネット
【ニューズウィーク】ダークネットでビットコインが花盛り 取引量は過去3年間で4倍以上に

<資金の出所を曖昧にできるミキシングサービスの利用が増加傾向に>
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94056.php

ビットコイン イーサ 暗号資産(仮想通貨)を用いた指定暴力団による300億円洗浄 仲介役証言
https://mainichi.jp/articles/20180514/ddm/001/040/179000c

記事のように
仲介人が間に入ると身元確認だけではマネロンテロ資金供与防止の効果なし

839 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 14:41:24.05 ID:9XzAE4Kp.net
>>825
NY金の話してる時点でダメだわな、お前はな、恐らく。
国内は国内で独立した銘柄なんだよ。
偏伝一宗じゃなきゃ相場は見えんぞ。

840 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 15:10:16.49 ID:+fO9LNL1.net
>>839
そもそも最初の書き込みで国内ともNYとも書いてないじゃねーか

841 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 15:36:16.07 ID:nTBVt+Rr.net
ここは短期的買場になりそう

842 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 15:43:54.41 ID:vVOgoXdc.net
>>841
短期的ってどれくらいですか!?!?
4時間以内に1893ドルから1920ドルまで上がってくれなきゃ落ち着かないんですけど!!!

843 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 15:47:33.13 ID:5ofOeBpI.net
今日は下です
ダウが上がりそうに見えるけど多分下がります トランプ退院はもう折り込まれてそう
明日の朝には1878ドルです

844 :シン・福永 :2020/10/05(月) 15:49:28.00 ID:K/+MO4st.net
ふむ、やはりここは単騎的に買いですな!

845 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 15:50:46.94 ID:nTBVt+Rr.net
時間単位です、レンジ内の上げだと思うので利は望めないでしょう

846 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 15:51:59.95 ID:vVOgoXdc.net
>>845
そんな〜!!!
4時間で1920ドルまで上がるのって数字で表すと何パーくらいです???
しんじゃうしんじゃうしんじゃう

847 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 16:58:00.55 ID:9XzAE4Kp.net
>>846
新手のキャラですか?
人生の選択は自分で決めることです。

848 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 17:04:33.51 ID:+fO9LNL1.net
トランプの仮病って市場が判断したっぽくて今日は下がる一方だった。
ほんと、迷惑すぎる爺。

849 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 17:29:11.39 ID:ELCHx6ms.net
無能なナナの1話は絵柄からしてベタなサスペンスものだと思って見てたら違ってキョトンとしたw

850 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 17:30:16.59 ID:ELCHx6ms.net
誤爆スマソ

851 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 17:51:52.21 ID:hOWJJoz5.net
>>844
下手な「ガラポン糞永」かず引きゃ当たるってか!(大笑い

852 :シン・福永 :2020/10/05(月) 18:57:43.85 ID:UH2y8aBh.net
ふふ、また我輩に惨敗した何とかが粘着していますな!

853 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 19:32:44.04 ID:wFDzOp4f.net
>>852
保護司に通報するぞ

854 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 19:58:49.18 ID:kBR1tzcv.net
売り豚残念だったな。
完全に復活しとる。

855 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 20:58:45.00 ID:Yh40dWks.net
福永さんさすがですね

856 :ひゅー:2020/10/05(月) 23:20:34.79 ID:ymb8aiAL.net
私には喜びも悲しみもありません。

857 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/05(月) 23:46:46.02 ID:vVOgoXdc.net
>>843
今1910ドルですけどほんとに1878ドルまで下がりますか?

858 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 00:06:57.33 ID:7Lnnh5oR.net
>>857
ド転しろ!

859 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 00:11:04.77 ID:rmVqdxdR.net
6520目標ほぼ達成(笑)

860 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 00:12:37.76 ID:E0sWHuMV.net
>>858
今Sに切り替えました。
今から1878は超高速ですから乗り遅れないようにしないと
>>843の自信満々ぷりをみて1878がくることを確信しています

861 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 01:10:48.86 ID:7Lnnh5oR.net
>>860
よし、乗ったwww

862 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 01:25:28.40 ID:C+lbACkM.net
乗らない。当面の間2パーセント以上のインフレ目指すって発言でてダウ上がってるから。

863 :シン・福永 :2020/10/06(火) 02:15:55.19 ID:S7HC0TTY.net
うむ、ずばりここで売りのターンですな!

864 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 02:35:17.79 ID:rmVqdxdR.net
6520目標達成ドテン売り
難平利食い上下50円(笑)

865 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 03:30:27.60 ID:tTj/m+u4.net
おっ、上げたか。嬉しいな買い方は
これは10.11本コースかなと思考転換。

866 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 04:13:58.76 ID:tTj/m+u4.net
もとい、8の山の確率49%
10.11の山の確率49%だな
残りの2%は想定外の上げ

867 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 07:16:50.80 ID:C+lbACkM.net
まもなくトランプ退院生中継。多少影響あんじゃないか。

868 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 08:04:13.60 ID:nEr0llyF.net
6522時間足窓埋め〜
大レンジ(MA)中間値6555は
短期的売パッチかませる所だろな

6800-6500は3往復しとるんで
一発で上抜けるコトは無かろ

コノ窓埋め行程は6269底ホボ確定だろな
上傘の重し引っこ抜いて
軽くしてく行程に入る

大レンジ下値圏での二番底(三番底マデ?)になってくカモシレンネ…

869 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 10:30:56.31 ID:pE61fgXS.net
糞永ぺテは売り経を唱えてるが、買い5枚、糞永の逆張りで外れたことなし!ww

870 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 10:31:37.36 ID:JAAMqzjJ.net
とりあえずダイキン株売ろっと

871 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 10:31:50.00 ID:GH/6HnIg.net
馬鹿が講釈垂れ始めたら...(大爆笑)

872 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 11:07:28.16 ID:Uk3u/4MQ.net
老害クソ永は孤独な独り身、ほとんどが妄言
だが、独り身が長いせいで、ファーストフード通←これだけは事実

873 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 11:17:54.35 ID:pE61fgXS.net
>>872
その通りです。年金を相場で失い今やエアトレしか出来ない糞永放言!
老害独り身ボロアパート暮らし、今や金なし老害は自炊も出来ず
ファーストフード通いかぁ!(プッ

874 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 11:23:55.20 ID:euJT33D5.net
>>868
これお前のことだからな
わかってる?

871名無しさん@大変な事がおきました2020/10/06(火) 10:31:50.00ID:GH/6HnIg
馬鹿が講釈垂れ始めたら...(大爆笑)

875 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 11:49:46.29 ID:E0sWHuMV.net
いまどき.(大爆笑)なんて使うやついねーよ
何年前で感性止まってんだよ

876 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 12:40:30.90 ID:euJT33D5.net
便所の落書きで右往左往するアホがなんか言ってるわ

877 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 13:55:58.31 ID:1ZtrpxB7.net
http://www.pawahara.podserver.info/index.html

878 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 14:24:09.61 ID:Sz/zVcW6.net
>>874んで?何?
(ID違うが(大爆笑)の人と同一?)
オレの5chの落書きになんでそんなに敏感なん?
オレお馬鹿でオマエお利口さんで良いんじゃね?w

(スレ誤爆によって便所の落書き以下の落書きを増加させてしまい申し訳ございませんでした)

874タグついてるからレスするが…いつもオレに絡んでくる人?
オマエが誰だかサッパリ判らねぇ…
オマエの落書きじゃないコメントってどれ?(興味有)

879 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 14:50:18.85 ID:1O/O3ijj.net
バカは長文

880 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 15:23:59.42 ID:5bJUhAwh.net
1920ドル付近を突破しないと下も有り得るから今のポジションは案外危険かもね
やたら上がりそうな雰囲気凄い醸し出してる
この辺りで買わせてるのかも

881 :シン・福永 :2020/10/06(火) 15:41:17.96 ID:pk8u0hs0.net
うむ、折り返しポインツもしっかり理香子しましたぞ!

882 :ひゅー:2020/10/06(火) 16:55:07.20 ID:gyPWe5sW.net
先程120万損しました。
鬱憤を抱えたままデートに行ってきます

883 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 17:16:47.03 ID:C+lbACkM.net
>>878
横からスマンが、半角カタカナ読みづらいからやめてくれると助かる。

884 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 17:53:55.28 ID:Xe8l7Tou.net
読み辛いのや長文はスルースワイプ

885 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 18:44:12.52 ID:vAD7tyFd.net
>>882
金は引退じゃないの 噓つきなの ?

886 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 18:45:01.66 ID:vAD7tyFd.net
うそつきなの?

887 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 18:49:20.27 ID:pE61fgXS.net
>>881

おい、糞永ぺテ老害、文鎮教はどうしたんだ?亡くしたのか! ww

888 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 19:05:38.92 ID:IUoK2wE9.net
何だ?「シン・福永」って?
解脱でもしたのか?www

889 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 19:22:23.81 ID:HWD0gdmg.net
もし下がった場合は抵抗ラインがいろいろあるのは分かるが、
もし上がって、6530前後を抜けたら
次の抵抗ラインってどの辺よ?
スカスカじゃね?

890 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 21:03:57.01 ID:J6n+wB9F.net
下方向は支持線(サポートライン
上方向は抵抗線(レジスタンスライン

一般的に馴染むのは
下方向はサポートライン
上方向は抵抗ライン

単純に下はサポート、上は抵抗

891 :シン・福永 :2020/10/06(火) 21:36:33.60 ID:pk8u0hs0.net
ふふ、やはりやはり押しメンだったようですな!

892 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 22:51:05.52 ID:5bJUhAwh.net
今日がXデーらしいな
爆上げか爆下げかの

893 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 23:11:44.27 ID:nEr0llyF.net
>>883すまん…手遅れカモ

もうオレ以外にも半角カナ使ってるようだ…

894 :ひゅー:2020/10/06(火) 23:30:06.58 ID:ATQB6lDc.net
金売ってます。

895 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/06(火) 23:33:20.46 ID:K7TUIwtl.net
まじか ひゅー勘弁してください .....

896 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 00:00:44.04 ID:Z7EceBQu.net
>>894
ゴッドひゅーの登場か。
それはつまり・・・・

897 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 00:53:23.46 ID:ZmBmQvJS.net
下が正解らしいな

898 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 00:56:30.14 ID:Z7EceBQu.net
まもなく決着がつく。。。

899 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 01:14:09.42 ID:Z7EceBQu.net
ひゅーの神効、来はじめたか?!

900 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 01:32:55.97 ID:3xB946fc.net
かもね  怖いから 利食いしました...

901 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 01:36:23.04 ID:GOc0qlii.net
6520-6470,50幅利食い
簡単ですね(笑)

902 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 01:39:20.87 ID:r9Y4/VHu.net
下げ止まったかな?

903 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 02:03:18.80 ID:OkQVL2Tn.net
>>893
は?死ねやキチガイ

904 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 02:16:02.00 ID:Z7EceBQu.net
これはホントに終わってるかも。
白金の崩れ方が怖い。

905 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 02:26:22.29 ID:GOc0qlii.net
6570-6450...9/23の窓内攻防
天気予報は買いのち売り(笑)

906 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 02:40:23.39 ID:GOc0qlii.net
470買い60指し(笑)

907 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 04:16:48.94 ID:GOc0qlii.net
440買い増し
引け際に嫌な手を打った(笑)

908 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 04:53:59.43 ID:xnFzxMd2.net
6414買い指し寝る

909 :シン・福永 :2020/10/07(水) 05:27:07.50 ID:ZBtFJREk.net
うむ、ここは推して甲斐ですな!

910 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 06:08:08.47 ID:I1iSpSs2.net
大統領選挙まで静観でしょ普通

911 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 06:16:03.37 ID:r9Y4/VHu.net
1883で買ったらさらに落ちやがった。

912 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 07:38:34.48 ID:ZmBmQvJS.net
昨日抜けなかったから1800切るよ

913 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 07:56:33.11 ID:ZmBmQvJS.net
1920ドル付近で買わせてたわけだから掘ると思います
一旦逃げた方がいいかも

914 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 07:58:07.39 ID:T7siboxz.net
>>903タグ付けんなよ…

はいはい…お利口チャンだから
言葉のお勉強から始めまちょうねぇ(幼稚園クライからが良いんじゃねぇか?)

915 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 08:18:34.79 ID:QRCWM1kK.net
>>909

「死ンだ糞永」ぺテ買いが正に逆を逝くいい見本だ! ww

916 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 08:39:51.46 ID:r9Y4/VHu.net
とりあえず9時にどうなるか様子見よう。

917 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 08:54:38.93 ID:GOc0qlii.net
意外と掘ったな
まあ6400も割れも買うけど(笑)

918 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 08:57:07.16 ID:YCnXanIK.net
3時までは監視してたんだが、
起きてびっくりwww

919 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 09:02:32.69 ID:OkQVL2Tn.net
>>914
タグwアンカーだろ
とにかくウゼェ死ねや

920 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 09:03:05.48 ID:JTY50RIC.net
>>878
よお、ご老体。いつも絡んでるのは俺だよ。
その人も誰かに感化されて見限ったってことでしょ

これまでの最大戻し幅が430円、これを習性値幅と定めると
底値から換算して約6700円。大体、先行スパンの上限と一致するわけ
そう考えると頑張っても6800超えはチト難しいんじゃないかと

>>910そう思います

921 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 09:46:46.14 ID:mhtRNJ2f.net
やばい、また猿と手が一緒w
まあ、俺は買いしかやらんが

922 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 09:51:20.39 ID:M5Iv6dFk.net
ありがとうトランプ、よくやったトランプ

923 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 09:53:55.19 ID:W73bjN8k.net
私的予想
1870ぐらいまではまずありそう。
1870と1862を昨晩みたいにスコンと落ちるようなら下は深い。

924 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 09:59:11.54 ID:2dwbxMfL.net
>>919
2行も書けるようになったね!エライエライ

>>920ソーイウコトカw
868便所の落書きと
直前の自分の日柄コメントに
線引いて印象コントロールしたって事ね

タイミング悪くスレ誤爆してスマンネ

925 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 10:31:03.52 ID:M5Iv6dFk.net
ちょろっと買ってみたがさらに落ちたw

926 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 10:57:32.54 ID:UC0q29Dm.net
選挙後思いっきり上がるでしょ

927 :シン・福永 :2020/10/07(水) 11:33:45.71 ID:J/s0WgBb.net
ぅむ!

928 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 11:58:31.06 ID:+uQkf/7T.net
さて買うか

929 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 12:11:40.35 ID:QRCWM1kK.net
>>927

「シンダ・福永」、夕ヒんだようだな!辛うじて「うむ」しか言わないし!ww

930 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 12:21:25.25 ID:ZmBmQvJS.net
思い出すんだ
日本時間に上がる日は大体 夜までには戻してさらに深夜に下がるんだ

931 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 12:30:41.21 ID:Gi7lT0kd.net
AUDUSDどれくらいとれたんだろ

932 :ひゅー:2020/10/07(水) 12:42:20.86 ID:IVHgbPym.net
ブログを書こうと思うんだけど、開設したら、みんな来てくれる?

933 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 13:02:52.36 ID:YCnXanIK.net
ザオラル!

934 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 15:04:30.06 ID:YCnXanIK.net
ベホイミ!

935 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 15:11:59.52 ID:QRCWM1kK.net
つまらん書き込みだな!知能程度が・・・。

936 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 15:44:01.09 ID:a9LFVCwS.net
ケアルガ

937 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 17:15:39.26 ID:GOc0qlii.net
後ろから前から、、、
いやいや上から50下から70
お仕事終了(笑)

938 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 17:34:50.91 ID:M5Iv6dFk.net
本当のXデーは明日

939 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 20:26:32.17 ID:YCnXanIK.net
ベホイミ!

940 :シン・福永 :2020/10/07(水) 21:33:35.51 ID:J/s0WgBb.net
ふふ、また我輩に対し粘着している輩がいるようですな!

941 :ひゅー:2020/10/07(水) 21:55:39.01 ID:IVHgbPym.net
金売ってます

942 :ひゅー:2020/10/07(水) 22:00:01.27 ID:IVHgbPym.net
昨晩の大きな陰線をぜんぶ戻すほどの力はないと思います。1900寸前のところまでは戻しましたが、このへんが戻りいっぱいでしょう。
昨日の陰線に続いて今日も陰線となる可能性が大きいと考えます。

金にはもう高値更新の気力が感じられません。
本年は売り一辺倒が有利と考えますがいかがでしょうか?

943 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 22:07:23.83 ID:Z7EceBQu.net
>>942
買わせていただきました。
先にいっとく。ありがとう。

944 :ひゅー:2020/10/07(水) 22:17:06.49 ID:IVHgbPym.net
>>943

気をつけてくださいね。
売り圧力は突然発揮してきますから

945 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 22:26:13.02 ID:GOc0qlii.net
まずは6430、買い買い(笑)

946 :ひゅー:2020/10/07(水) 22:37:44.87 ID:IVHgbPym.net
昨日起きた急落が何を意味するのかを深く考えるべきです。

947 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 22:39:44.95 ID:GOc0qlii.net
同値買い増し(笑)

948 :シン・福永 :2020/10/07(水) 22:57:06.93 ID:s6jAUVAs.net
うむ、やはり

949 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 23:13:26.22 ID:Z7EceBQu.net
>>946
考えるな、感じろ!

950 :ひゅー:2020/10/07(水) 23:28:03.61 ID:IVHgbPym.net
下手したら1857ドルまで下がるよ
金の暴落は連続する傾向あるよな?

951 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 23:28:22.62 ID:ZmBmQvJS.net
ダウがかなり上げてるのにほとんど追随してないからあぶないよ
ダウ材料なくこれだけ上げたら下がってくるでしょ
金と連動しないかもだけど

952 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/07(水) 23:56:44.25 ID:r9Y4/VHu.net
俺も上がらんと思う。上げがNYタイム入っても続かずヨコヨコに転じたし。
上げに転換してたならNYタイム入ってから上に伸びたはず。ただ今は売り入れるのもなーという状態。

953 :ひゅー:2020/10/08(木) 00:13:05.22 ID:voWUUgUk.net
戻り売りです。

954 :ひゅー:2020/10/08(木) 00:54:50.53 ID:voWUUgUk.net
参考になるかわかりませんが、、

昨日の高値はおよそ1920ドルで、安値は1875ドルです。その中間に位置する値段は、なんと約1898ドルです。今日の高値です。
つまり、金は「半値戻し」を完了して安値の方向に進んでいるという状況だと思われます。

955 :ひゅー:2020/10/08(木) 01:03:18.64 ID:voWUUgUk.net
恥ずかしい話ですが、正直に話します。
今、残高が5万円しかないです。
毎日1万ずつ増やし、残高10万になったら毎日2万、20万になったら毎日4万、、という具合にデイトレメインでやっていく方針です。

何千万の取引をしてた時は、ここのスレの人たちをミジンコ投資家と小馬鹿にしていた自分が、今やこのスレで最小のミジンコ投資家となった皮肉は、決して苦笑いで済むものではありません。
悲劇です。

なので、もう大きな態度はとりません。
身分をわきまえて謙虚になります。

956 :ゴールドロジャー:2020/10/08(木) 01:06:05.08 ID:81CHzzEZ.net
よし、ひゅーと真っ向勝負だ。
6377割れるか、6533超えるまでコテ付けよう。
明日の朝にはいなくなってるかもしれんけどw

957 :ひゅー:2020/10/08(木) 01:08:54.86 ID:voWUUgUk.net
>>956

ええ、いいですよ。

958 :ひゅー:2020/10/08(木) 01:29:30.69 ID:voWUUgUk.net
私の勝ちということでよろしいでしょうか?
今回は逆指標として役に立たずに申し訳ありません

959 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 06:25:14.08 ID:I2umm71f.net
>>958
今回はね。数日後には、
助けてください!明日の昼までに追証入れなきゃならないんです!

とかなってるよ。

960 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 06:44:11.65 ID:rl/sXZal.net
残高5万で 何建玉できるの?
金ミニ? 1万 上げるには
100円 でしょ?
証拠金24,600円

961 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 07:41:40.36 ID:3j4+pxeW.net
テロリストがチャリティーに扮して、SNSにビットコインなどの暗号資産のアドレスを張り付けて募金を集める手口。

ビットコインを含む暗号資産の送受金用の
アドレス発行には なんの規制いもなく、
だれでも自由に好きなだけ発行できる。

アドレス発行も規制すべきだ

Global Disruption of Three Terror Finance Cyber-Enabled Campaigns
Largest Ever Seizure of Terrorist Organizations’ Cryptocurrency Accounts

https://www.justice.gov/opa/pr/global-disruption-three-terror-finance-cyber-enabled-campaigns

962 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 08:01:49.77 ID:I2umm71f.net
>>955
あれ?おとといの1920のときに売りいれてたじゃん。相当な幅のpips取ったはずじゃないか?

963 :ひゅー:2020/10/08(木) 08:10:27.43 ID:voWUUgUk.net
>>962

F Xにやられたのです。
金はたしかにプラスでしたが。

964 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 08:34:59.49 ID:JxaAeoSV.net
>>963

   口先男の末路  w

965 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 08:39:54.06 ID:GkLtYMBg.net
大統領選挙終わったら8,000円突破するのでは?

966 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 10:08:08.02 ID:I2umm71f.net
>>963
へ?それでも相当な幅ゴールドで取ったでしょ?1920から1872まで下がってんだよ。それ以上にFXにぶっこんだの?

967 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 10:08:33.94 ID:3a7H6Rpb.net
>>965
上から持って行かれた気持ちはわかる

968 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 10:21:39.77 ID:JxaAeoSV.net
ハイレバ海外FXはやるなと忠告したのに!

969 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 11:08:54.12 ID:Xx8J7Bb7.net
とある買い取り店で今6100円ちょっと

売るべきか待つべきか誰か教えて下さい

970 :シン・福永 :2020/10/08(木) 11:40:56.97 ID:XBWH5nA8.net
ふむ、天下のアイムエフが大文鎮放出大会をやろうかやらないか考え中のようですな!これ即ち何とか原と愉快な仲間たち終了のお知らせが来るのも時間の問題ですな!

971 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 12:02:08.92 ID:YGkCMy2f.net
>>969
アメリカ大統領選挙まで我慢

972 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 12:05:16.75 ID:JxaAeoSV.net
>>969
本日の金買取価格は7000円台です

973 :ひゅー:2020/10/08(木) 13:31:10.34 ID:voWUUgUk.net
>>964

笑わないでくださいよ。
勘弁してください

974 :ひゅー:2020/10/08(木) 13:32:46.98 ID:voWUUgUk.net
>>966

そうです。
メインは為替ですから。99%の資金をショートさせました

975 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 13:41:40.92 ID:JxaAeoSV.net
>>974

貴殿の性格ではこう言う取引は無理だな!
暫く手を引いて何が悪かったのか反省する事!

手を引けないのなら、糞永放言の様にエアトレで勉強する事だな!

976 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 14:21:12.69 ID:RJ0lxfYl.net
>>975
ひゅーはずっと前からエアトレ。
ってか貴金属全然あかんね。
トランプネタで米国株は合爆上げしてるのに。

977 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 14:24:21.53 ID:RJ0lxfYl.net
【抗体薬】 トランプ米大統領 「投与を受けるとすぐによくなった。 本当にすばらしい薬だ。 国民全員が無料で手に入るようにする」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602125673/l50

978 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 15:39:22.03 ID:XIH3v9AQ.net
ひゅーさん大丈夫かな?

979 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 15:53:41.14 ID:I2umm71f.net
>>974
先物の方がボラが高くて面白いのに。殺人通貨と言われているポンドですら金に比べたらジャギの南斗聖拳のようにスローに感じる。

980 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 15:53:41.80 ID:totwrrcX.net
歴史的には危機から1年くらい株高が続いてその後に金高がくるようです
みんなが金を忘れた春くらいに上がるんじゃない?

981 :ゴールドロジャー:2020/10/08(木) 15:56:44.33 ID:/CjaG7Lf.net
>>974
お前の含み益、全部なくなるまで秒読みに入った。

982 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 16:47:55.49 ID:3a7H6Rpb.net
先物してたら一度や二度の死ぬ思いをすることもあるだろ
ひゅーはチヤホヤされて居心地の良さに甘えてるだけ

983 :ゴールドロジャー:2020/10/08(木) 18:45:00.19 ID:/CjaG7Lf.net
>>974
今夜来るぞ。

984 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 18:52:30.55 ID:I2umm71f.net
>>983
何が?

985 :ゴールドロジャー:2020/10/08(木) 19:30:18.96 ID:/CjaG7Lf.net
>>984
21時にバイーン波が完成する。
たぶん…

986 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 19:39:28.79 ID:I2umm71f.net
>>985
バイーン波?

987 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 19:58:06.22 ID:JxaAeoSV.net
来たぞ、バィ〜ン!! w

988 :シン・福永 :2020/10/08(木) 20:07:05.69 ID:XBWH5nA8.net
ふふ、

989 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 20:08:21.51 ID:I2umm71f.net
下にバイーンやんけ。下だからバイーンにならないけどw

990 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 20:23:54.15 ID:JxaAeoSV.net
>>988
あ、「シンだ・糞永」だぁ〜かっちょわりぃ〜 ww

991 :ひゅー:2020/10/08(木) 20:39:29.23 ID:voWUUgUk.net
とりあえず今日の収支を報告しますね。コツコツリグって5000円のプラスで、残高55000円です。
こっから1000万円を狙うつもりです。

まずは10万まで残高を増やす必要があります。
今まではレバ高めの一発勝負をしてましたが、もうこの方法は自分の中では通用しません。
限りなく小さい枚数をトレンドの流れに合わせてチョコチョコと追加していくのです。
数時間もすれば数千円の利益です。まずはこの利益を積み重ねます。
でも心配しないでください。
損切りは絶対にしますから。

992 :ひゅー:2020/10/08(木) 20:43:15.98 ID:voWUUgUk.net
今まではとにかく調子に乗りすぎました。もともと傲慢な性格なので、自分が生まれながらの帝王であるという強い自覚がありましたが、帝王どころか身の程知らずの借金を抱えて涙を飲んでいる哀れな虫けらに過ぎませんでした。
今まで君臨した王者のつもりでこのスレの人たちを限りなく馬鹿にしてましたが、今はまるっきり反対の精神状態です。
みなさんが、俺の靴を舐めろと言われれば、私は有無を言わずに舐めます。

993 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 20:44:44.46 ID:I2umm71f.net
>>991
損切入れるようになっただけでそうとうな成長。

994 :ひゅー:2020/10/08(木) 20:48:18.65 ID:voWUUgUk.net
>>993

はい。注文時には必ず損切り水準を確認してストップ注文をするようにしています。

995 :ひゅー:2020/10/08(木) 20:57:03.63 ID:voWUUgUk.net
焼き鳥さんや、二階堂さんや、聖杯さんは元気かしら?
久しぶりにコテ復活して話しましょうよ
漆原さんも見てるんでしょうか。
いつでもお待ちしておりますよ。
福永さんも毎日書き込みお疲れ様です

996 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 20:59:36.16 ID:/CjaG7Lf.net
>>989
987は俺じゃない。
そして、下だったらガラだ。

997 :わさを 50万円未満 :2020/10/08(木) 21:05:14.05 ID:Dq7CPtR+.net
次スレですよ〜


明日の貴金属相場はどうなるか PART 312
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1602158607/

998 :ひゅー:2020/10/08(木) 21:07:35.91 ID:voWUUgUk.net
>>997

わさおさん、いつもスレ立てお疲れ様です。
ありがとうございます。

999 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 21:23:19.31 ID:8md2tv12.net
6470で利食い,40幅
待ちくたびれた(笑)

1000 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/10/08(木) 21:24:53.92 ID:8md2tv12.net
ついでに1000(笑)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200