2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 313

1 :わさを 50万円未満 :2020/10/31(土) 17:16:14.06 ID:g/nEk7Ua.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 312
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1602158607/

※ 実質 雑談スレw :
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1568431146/

※ 予備スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1592475309/


次スレは>>950 が、立ててくださいね

205 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/06(金) 22:47:25.04 ID:zYHFgagU.net
>>204

デラべっぴん。

206 :ひゅー:2020/11/06(金) 22:48:04.37 ID:opXR9tyi.net
>>204

やばいと思って、1956ドルで完全両建して防御しました。あとは俺に任せとけ

207 :ひゅー:2020/11/06(金) 22:48:35.99 ID:opXR9tyi.net
たぶん、この相場、あと10ドルは上がるだろうな

208 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/06(金) 22:50:57.40 ID:EKUTeIWs.net
金が買い転換と成る

209 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/06(金) 22:51:35.86 ID:cbPm1edV.net
GOROもええで

210 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/06(金) 22:52:54.10 ID:ffTycxCR.net
>>206
今さら防御とは
情けない

211 :ひゅー:2020/11/06(金) 23:06:15.55 ID:opXR9tyi.net
両建解除。
1960ドルを天井と仮定する。

212 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/06(金) 23:22:05.09 ID:zYHFgagU.net
>>209
URECCO

213 :ひゅー:2020/11/06(金) 23:22:25.61 ID:opXR9tyi.net
こっから暴落する可能性あると見て、1957ドル、1956ドルでナンピンショート!

1957
1956
1945
1927

の4段階ショート体制!

金はもしかしたら暴落するかもしれない。
なぜなら、雇用統計の結果が良かったからだ。

214 :ひゅー:2020/11/06(金) 23:34:23.60 ID:opXR9tyi.net
やべえ、勝てるかも

215 :ひゅー:2020/11/06(金) 23:44:50.86 ID:opXR9tyi.net
1920ドルまで頼む

216 :ひゅー:2020/11/07(土) 00:19:16.76 ID:GRy9iPaw.net
奇跡のプラ転なう

217 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/07(土) 00:30:43.94 ID:Ki5B1XAQ.net
暴落はないだろう、高値から50円ほど
俺は利食い済(笑)

218 :Qちゃん :2020/11/07(土) 00:32:24.30 ID:IcMei7+U.net
クレカで1945でたっぷり売ってる屑が1956、1957で売り上がれるわけないじゃんおバカ
両親は借金を払ってるしクレカの限度額もたいしたことないんじゃない屑だもん(笑)

219 :ひゅー:2020/11/07(土) 00:51:51.48 ID:MsktNdat.net
なかなか下げないな、、

220 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/07(土) 00:55:17.36 ID:Ki5B1XAQ.net
高止まりを願いつつ玉無し就寝
週末は安眠したい(笑)

221 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/07(土) 01:23:45.05 ID:v7V+xFiz.net
>>218
だな
ところでゴムはどうした?

222 :福永 :2020/11/07(土) 02:55:17.40 ID:thz85wa1.net
ふふ、やはりやはり

223 :↑  ↑ 後出し納得 クズ永妄言:2020/11/07(土) 08:52:36.83 ID:9tJLAZxF.net
   やはりやはりってか! ww

224 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/07(土) 09:54:10.24 ID:VqTzCfAX.net
デラ

225 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/07(土) 10:30:10.73 ID:Gv3g8r8V.net
>>80
>>1
中国、アメリカドル一強思想が強い米民主党勝利を確信しビットコイン排除へ動き出したか?

【デジタル人民元】マネロン対策、ビットコイン排除へ
「仮想通貨のリスクを防ぐためいかなる組織や個人もデジタル通貨の発行・販売を禁止する」

デジタル人民元はビットコインなどの仮想通貨と異なり、
デジタル人民元はブロックチェーン、即ち取引の認証に銀行を必要としない分散型台帳技術は使わない。

人民銀を含む各中央銀行は、暗号資産(仮想通貨)のビットコインや、
フェイスブックFB.Oの「リブラ」のような民間のデジタル通貨プロジェクトを警戒。
こうした仮想通貨や民間デジタル通貨が影響力を増し、
資金の流れを中銀が管理するのを制限するのではとの懸念。

現在中国では不正送金やマネロン阻止が政策の課題となっている
中国の公安部の高官が、毎年少なくとも一兆元(約15兆5000億円)が
中国からギャンブルによって流出しており、その過程で暗号資産(仮想通貨)が使われていると指摘。順次、取り締まり強化へ
http://www.scmp.com/economy/china-economy/article/3103045/china-loses-1-trillion-yuan-casinos-and-gambling-every-year

中国の政策担当者はデジタル人民元を利用すると
中国経済を回る資金の流れをより把握できるようになる。
これはマネーロンダリング(資金洗浄)やテロ資金といった
違法な資金の流れを追跡するのに役立つ。
特定の所得層や地域や集団を狙った金融政策面の介入の実験もしやすくなる。

https://jp.reuters.com/article/explainer-digital-yuan-idJPKBN2750FD

226 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/07(土) 10:31:59.89 ID:Gv3g8r8V.net
米民主党時代の2013年にアメリカの規制当局
に摘発され閉鎖に追い込まれたダークウェブ【シルクロード】

3日、シルクロード関連のアドレスから
1000億円相当のビットコインが移動
シルクロード関連のアドレスには、合計でおよそ14万枚ビットコインがある。

ttps://ciphertrace.com/nearly-1b-from-silk-road-move-for-first-time-since-2015/


3日は中国政府がマネロン対策でビットコインなどの仮想通貨の締め出しを発表した日

227 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/07(土) 14:08:37.71 ID:BaVHkYzs.net
>>178
おーーー糞キチガイ死んでなかったのか
はよ死ね

228 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 01:33:05.24 ID:6jeBZ3Br.net
バイデン当確の速報きた

229 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 03:17:41.35 ID:6jeBZ3Br.net
バイデン当確で株価があがってってるぞ。

230 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 09:45:01.47 ID:3JwwLMbw.net
>>229
その時間に動いてる市場ってどこだよ(笑)

231 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 10:32:25.54 ID:J3X5qP9B.net
あれだけ自演やエアーがバレても
このスレに固執する蛆虫原やカスひゅーww

232 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 10:33:59.54 ID:J3X5qP9B.net
そういえば、カスエリオットは?

また破産かwww

233 :福永 :2020/11/08(日) 11:04:50.70 ID:wqkojK0O.net
ふふ、

234 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 11:38:30.80 ID:Ldjuk5ma.net
バイデン当確で上がるの?下がるの?
よくわかんなくない?

235 :ひゅー:2020/11/08(日) 15:20:15.40 ID:/m4LWG9U.net
このスレの大統領は俺だろうな。

236 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 16:35:25.21 ID:7kktRcLX.net
今週は2000ドルを目指す

237 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 16:41:44.82 ID:L/q8k2tY.net
バイデンでも上げるつもりなのは分かった
小さな調整はあると思うけどガチホが1番いいわ

238 :ひゅー:2020/11/08(日) 16:45:10.57 ID:/m4LWG9U.net
上がるっていうけど、ドル高なら、金は下がるのでは?

239 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 17:45:58.77 ID:g03comIC.net
>>235
トランプと一緒で叩かれるだけのあほ

240 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 18:24:35.20 ID:jADqlLN1.net
明日から金は爆下げ祭りの始まりだ!

241 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 20:26:02.84 ID:6jeBZ3Br.net
>>230
え・・・?サンデーダウ知らないの?

242 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 20:31:27.51 ID:3JwwLMbw.net
>>241
その時間、ロンドンはまだサタデーやんw

243 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 21:09:44.63 ID:mvvF7JrY.net
>>134
>>1-3
中国、アメリカドル一強思想が強い米民主党勝利を確信しビットコイン排除へ動き出したか?

【デジタル人民元】マネロン対策、ビットコイン排除へ
「仮想通貨のリスクを防ぐためいかなる組織や個人もデジタル通貨の発行・販売を禁止する」

デジタル人民元はビットコインなどの仮想通貨と異なり、
デジタル人民元はブロックチェーン、即ち取引の認証に銀行を必要としない分散型台帳技術は使わない。

人民銀を含む各中央銀行は、暗号資産(仮想通貨)のビットコインや、
フェイスブックFB.Oの「リブラ」のような民間のデジタル通貨プロジェクトを警戒。
こうした仮想通貨や民間デジタル通貨が影響力を増し、
資金の流れを中銀が管理するのを制限するのではとの懸念。

現在中国では不正送金やマネロン阻止が政策の課題となっている
中国の公安部の高官が、毎年少なくとも一兆元(約15兆5000億円)が
中国からギャンブルによって流出しており、その過程で暗号資産(仮想通貨)が使われていると指摘。順次、取り締まり強化へ
http://www.scmp.com/economy/china-economy/article/3103045/china-loses-1-trillion-yuan-casinos-and-gambling-every-year

中国の政策担当者はデジタル人民元を利用すると
中国経済を回る資金の流れをより把握できるようになる。
これはマネーロンダリング(資金洗浄)やテロ資金といった
違法な資金の流れを追跡するのに役立つ。
特定の所得層や地域や集団を狙った金融政策面の介入の実験もしやすくなる。
https://jp.reuters.com/article/explainer-digital-yuan-idJPKBN2750FD

244 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 21:11:19.34 ID:mvvF7JrY.net
>>243
>>1

米民主党時代の2013年にアメリカの規制当局
に摘発され閉鎖に追い込まれたダークウェブ【シルクロード】
3日、シルクロード関連のアドレスから
1000億円相当のビットコインが移動

シルクロード関連のアドレスには、合計でおよそ14万枚ビットコインがある。

ttps://ciphertrace.com/nearly-1b-from-silk-road-move-for-first-time-since-2015/

3日は中国政府がマネロン対策でビットコインなどの仮想通貨の締め出しを発表した日

245 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 21:40:33.81 ID:6jeBZ3Br.net
>>242
さすがに釣りだよね?サンデーダウは名称がサンデーってついてても土日で動くよ。
書き込んだときに100ドル超上がったの見て書いたんだし。

246 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 21:45:05.52 ID:3JwwLMbw.net
>>245
あんなもんを信じてるほうがおかしい
市況1でも騒ぐやつは減ったわ

247 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 23:23:22.00 ID:6jeBZ3Br.net
>>246
キレる理由がわかんないんだけどw

サンデーダウと中東レートごっちゃにしてなくない?
サンデーダウで大きく動いてたら窓あくぞ。100未満だったら開場前にいっきに寄ってくるけど。

あと話がサタデーだからサンデーおかしいって最初言ってた部分を無かった事にしてるね。

248 :ひゅー:2020/11/08(日) 23:50:04.59 ID:/m4LWG9U.net
>>247

お久しぶりです。
何度かやりとりさせて頂いたのを覚えています。
明日の金はどうなるのでしょうか?

249 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/08(日) 23:59:41.38 ID:3JwwLMbw.net
>>247
切れてるのお前だが

250 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 01:11:57.88 ID:PAvbxvvF.net
>>249
まぁまぁ。落ち着きなされ。
間違ってると思って馬鹿にしてたら自分が間違ってて
恥ずかしいからキレてるんでしょw

休日に株が動くかよw→サンデーダウだよ→今日はサタデーだよw
→からの>>246のレスだもん。

サタデーの話はどこいった?

251 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 01:29:45.26 ID:seExQbR9.net
今日は大きな変動無しと読んでいる

252 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 01:34:26.71 ID:PAvbxvvF.net
>>248
すまん。わからない。現状引けより100前後プラスに動いてるだけ。
150以上ないと開場直前に元の価格に収束することが多いし、収束しなかったとしても大統領選前までは株と相関してたけど大統領選あたりから相関しなくなったので。開場時に収束してなかったらどっちかに窓空くだろうけどどっちかはわからない。

253 :ひゅー:2020/11/09(月) 08:20:49.42 ID:+fbJItsD.net
>>252

本当に窓開けましたねw

254 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 09:01:17.70 ID:DiDN4weS.net
ちょ、よくわからないw

255 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 09:03:20.20 ID:PAvbxvvF.net
>>253
でも開場前は70ドルくらいまで乖離が縮んでたよ。この程度の窓なら毎週発生してるかも。ただ、その後空いた方向に伸びてったね。窓埋めの方向で売りいれた。
けど怖いので1961で損切いれてる。

256 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 09:23:53.35 ID:sN64kYye.net
1957
1956
1945
1927

の4段階ショート体制!

ひゅー様 本当なら 含み損いくら なう。。。?

257 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 09:40:57.94 ID:PAvbxvvF.net
朝の売りは利確して逃げた。ビビリはいっちゃった。

258 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 10:01:01.41 ID:DiDN4weS.net
さて、勇気を出して出動。

259 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 10:01:38.20 ID:h9AZRAnv.net
目先押しでしょうが大下げは無いでしょう

260 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 11:42:13.50 ID:zUyIHgFK.net
くるか?売電ショック

261 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 11:43:44.84 ID:DiDN4weS.net
せっかく勇気出したのに動かない。

262 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 12:18:43.69 ID:DiDN4weS.net
飛べやーーー!
天高く我が口座こゆる秋。

263 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 12:57:22.02 ID:dImkt5Nh.net
買いでok

264 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 13:00:05.35 ID:DiDN4weS.net
うひゃひゃひゃひゃ。

265 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 13:23:07.68 ID:DiDN4weS.net
動いたのに書き込み少ねえな。

266 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 13:27:33.67 ID:+oMBygnB.net
0から1を起こせない人間がいくら集まったとしても1以上にはならん
0+0は0、0*0も0

267 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 13:42:21.74 ID:cfVhBDR3.net
本番はNY開いてからやろ

268 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 13:52:23.74 ID:sN64kYye.net
ひゅー様の 助けて下さい また見れるかな。。

269 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 13:53:24.43 ID:v76vvaM7.net
1+1は200だ 10倍だぞ10倍

270 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 13:55:34.17 ID:DiDN4weS.net
ひゅーパイセンは、すでに損切りしてるはず。
してなかったら、、、今度こそ破産。

271 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 13:57:28.66 ID:KimNkGIu.net
>>268
馬鹿だからそうだろ
どこかの大統領と同じで借金まみれなのにあの下手さでよう相場にてを出すわ

272 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 14:05:30.15 ID:QPwrIN8M.net
ここで満玉売り(笑)

273 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 14:14:36.74 ID:dImkt5Nh.net
満玉ってエアって言ってるようなもん

274 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 14:40:13.14 ID:QPwrIN8M.net
6535,45売り(笑)

275 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 15:14:51.32 ID:sN64kYye.net
売り方のほうが 多いのかな ここは 

276 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 15:21:00.14 ID:DiDN4weS.net
>>274
今回は損切ってもらおう(笑)

277 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 16:32:51.36 ID:DiDN4weS.net
ちっ、ふつうに押したかwww

278 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 16:45:49.77 ID:QPwrIN8M.net
まさか売ってないバカはいないよな
売ってないのか
引けで踏んだバカよりはまし(笑)

279 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 17:10:09.00 ID:DiDN4weS.net
>>278
利食ったか(笑)

280 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 17:10:10.53 ID:sN64kYye.net
ここ売り時ですか?。。

281 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 17:23:13.52 ID:sN64kYye.net
6534 2枚 売ったよ (笑)さん

282 :ひゅー:2020/11/09(月) 19:02:45.64 ID:+fbJItsD.net
まだ損切りしていません。

283 :ひゅー:2020/11/09(月) 19:03:01.21 ID:+fbJItsD.net
つらいです。

284 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 19:05:24.31 ID:DiDN4weS.net
>>283
パイセン、お願いですから、
諦めて損切りしてください。

285 :ひゅー:2020/11/09(月) 19:19:33.06 ID:+fbJItsD.net
>>284

絶対嫌です。

286 :ひゅー:2020/11/09(月) 19:24:28.30 ID:+fbJItsD.net
私は1927ドルから売ってるので、33ドルも逆行してます。今更損切りできるわけがありません。
損切りしろと言うことは私に消えろと言うのと同じです。やめてください。

287 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 19:31:12.91 ID:DiDN4weS.net
>>285
ご家族やご親族、世間様に
迷惑のかからないように居なくなってくださいね。

288 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 19:42:45.72 ID:sN64kYye.net
ひゅー様 下がって来たよ! 頑張って 

289 :ひゅー:2020/11/09(月) 19:43:05.76 ID:+fbJItsD.net
>>287

拒否します。
このスレの全員が全滅の危機に陥っても、私はただ一人ここに生き残ります。

290 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 19:47:46.16 ID:sN64kYye.net
ひゅー様 有効比率 ロスカット まで 余裕有るの?

291 :ひゅー:2020/11/09(月) 19:50:05.59 ID:+fbJItsD.net
>>290

まったくないわけではありません。
足りなくなったらまた借金すればいいだけの話です。

292 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 20:00:15.65 ID:sN64kYye.net
ひゅー様 借りるんだ 。。。 ちょっとづつ  やるって言ってたのに
哀しい。。。

293 :ひゅー:2020/11/09(月) 20:04:17.75 ID:+fbJItsD.net
>>292

私はサムライです。一戦に一身を捧げるサムライの猛々しい血が流れています。チマチマとやるやり方は性に合いません。
マイナスに、いくらプラスを掛けてもプラスにはなりません。マイナスにマイナスをかけてこそ、大きなプラスへと変貌するのです。
すなわち、リスクに対してはリスクをもって対抗します。借金をしまくって売りまくるということです。

294 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 20:11:50.11 ID:iOjynY+9.net
相場で意地を張るヤツは死んでいる。

295 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 20:22:46.79 ID:sN64kYye.net
了解 じゃ 助けてください は無しですね!

296 :ひゅー:2020/11/09(月) 20:23:42.50 ID:+fbJItsD.net
金輪際、助けてくださいなんて泣き言は言いません。サムライですから。

297 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 20:38:35.47 ID:Kx4wnbyX.net
>>296
とうとうさようならですね!

298 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 20:45:22.19 ID:PAvbxvvF.net
>>293
一撃求めるなら銀の方がいいかも。この間やってたら激しくチャートが動いたわけでもないのに維持率1000%超えが5分経たずにロスカになったから。

299 :ひゅー:2020/11/09(月) 20:48:29.61 ID:+fbJItsD.net
おお、、、一気に値洗いが好転し出した、、

300 :ひゅー:2020/11/09(月) 20:50:04.29 ID:+fbJItsD.net
よくわからんタイミングで暴落し出したな

301 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 20:50:09.18 ID:PAvbxvvF.net
米ファイザーのワクチン90%の有効性の速報でた

302 :ひゅー:2020/11/09(月) 20:51:11.39 ID:+fbJItsD.net
>>301

おお!
有益な情報、感謝します!

303 :名無しさん@大変な事がおきました:2020/11/09(月) 20:55:07.84 ID:PAvbxvvF.net
>>302
90%の有効性のワクチンの速報と同時に全部カチあがったよ。ダウなんてすごいことに。
ワクチンねた、NYタイムでも影響あるかもしれん。でも一部報道だから誤報の可能性もあり。

304 :ひゅー:2020/11/09(月) 20:56:52.83 ID:+fbJItsD.net
欲張りかもしれないが1920ドルまで暴落するよう大念力に入らせていただきます。
売り豚の皆さん、よろしくお願いします。

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200