2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 316

1 :わさを 50万円未満 :2021/03/10(水) 21:46:39.85 ID:88OsfnSO.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 315
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1610625050/

※ 実質 雑談スレw :
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1568431146/

※ 予備スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1592475309/


次スレは>>950 が、立ててくださいね

348 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/12(月) 11:05:14.84 ID:tRHrcQw7.net
>>347
なんなんこいつ糞の役にも立たんコメントしやがって

349 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/12(月) 12:07:23.95 ID:tRHrcQw7.net
やっぱりよ、相場も才能だけで楽にはやっていけない
最後にはお釈迦だ。最低限、金額を得るに等しい苦労は伴うと思う。
そして直近高値に逆指値を入れてミニで一枚新規売り。

350 :福永 :2021/04/12(月) 15:19:48.72 ID:bs2tpNOT.net
ふふ、

351 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/12(月) 15:55:27.30 ID:REPQzz2Q.net
なかなか割れなかった6115円割っての小戻り。
一目日足は雲の中で6067まで抵抗無し。
ボリでは平均値で1σで6151なのでここで抜けるかで方向性が見えるが。
ニューヨークは基準線を転換線がやや抜け。
為替は、今の水準でもみ合いそう。
債利も方向読めないし、225とダウは逆行。
難しい。。。

352 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/12(月) 22:09:53.72 ID:F9p2uFq5.net
買いだあああああああ買い買いっ!

353 :福永 :2021/04/12(月) 23:19:45.16 ID:mUUt1fwL.net
ふふ、

354 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/12(月) 23:44:33.33 ID:wVX9It1P.net
今年はもう買ったらあかんて。上がったら売ってを繰り返せば宜しい

355 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 14:45:25.98 ID:cK25SJ4Q.net
戻しの26本は変化日
わからん奴か居るな

356 :福永 :2021/04/13(火) 15:30:45.56 ID:BxJPa58N.net
みなさんこんぬつは。
うむ、やはり文鎮が下がってきましたな!1730割りを記念して引けで売りマシマシさせてもらいましたぞ。これ即ち福永流投殺法瀑布青龍ですな!

357 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 17:37:00.11 ID:2tbkoaa1.net
福永さん大当たり。

358 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 17:38:29.38 ID:wNzO7vE1.net
今夜が谷だ!

359 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 18:30:04.30 ID:bS3Z96dt.net
ここから売りって凄い。

360 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 18:31:14.72 ID:ryrbyjLT.net
更に20円下で待ち構えているw

361 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 18:42:55.32 ID:wNzO7vE1.net
じゃあ俺は控えめで10円で

362 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 18:42:56.10 ID:bS3Z96dt.net
20円下は50円のそこそこの抵抗があるので抜けたら投げが入るでしょうね。
利確ポイントはそこまで見ますが新規玉は仕掛ける勇気がわたしにはありません。

363 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 20:19:26.22 ID:bS3Z96dt.net
抵抗6067円、その下の6049円抜けてくれませんね。
願望は6041円の基準ラインまでの下げてからの動向
ニューヨークの1720からの動きを拝見したい。

364 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 20:46:38.84 ID:ryrbyjLT.net
5分足チャートでいったらもう買うとこなんだよここ

365 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 21:06:56.44 ID:bS3Z96dt.net
この上げはまだ、大衆玉の売りが偏り踏み狙いに見えますが、120円を超えて終わるなら本物でしょうね。
デイ玉の出来高が伴って下がってくるともう一度下値のトライしそうですが

366 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 21:28:26.53 ID:lvGFybNh.net
目標6143

367 :福永 :2021/04/13(火) 21:41:51.45 ID:BxJPa58N.net
ふむ、

368 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 22:00:37.42 ID:wNzO7vE1.net
クソッ10円下も届かなかったのかよ

369 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 22:17:52.27 ID:bS3Z96dt.net
どちらに行くかここからですね。
ニューヨークも日本も抵抗ラインですので。
今はちまちまとっていくしか金相場に出来高無さすぎです。。。

370 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/13(火) 22:20:29.55 ID:zEx2G0ZY.net
昇竜拳を破らぬ限り、福永に勝ち目はない!

371 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 01:43:39.22 ID:QB0JMXbI.net
どっかのファンドが400枚ほど120円で売り煽りしましたが日本取り消して海外に入れましたね。新規玉でしたがどうなるでしょうか。

372 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 10:52:03.90 ID:3+K2vIYq.net
福永さん、また当たりましたね。

373 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 11:02:57.67 ID:X0n2LCi0.net
当たったと言っていいのか?引けの売り増し赤いだろう

374 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 11:22:42.74 ID:Zih4Stka.net
>>372

糞永ぁ〜自演止めろぉ〜〜!引っ込めェ〜糞馬鹿野郎ぉ〜〜!

375 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 11:26:34.19 ID:rtFhJokX.net
買いでいい!

376 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 13:36:31.92 ID:4jYYSalE.net
120円を境に1番微妙な値位置で終了とは。
方向性が読めない。

377 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 15:05:57.07 ID:rtFhJokX.net
買いだ買いだああ嗚呼ああ!

378 :福永 :2021/04/14(水) 15:21:56.17 ID:DiMMS+Yb.net
ふふ、

379 :ひゅー:2021/04/14(水) 16:55:52.31 ID:/AwMxYq3.net
はーはっはっはっはっはっ!!!
2400万円達成!

昨日の安値で全バリロングで1000万円からの大躍進!

380 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 17:03:48.72 ID:a9xu7TZ0.net
なんでこんなにドルが売られとるんや? 46ドルSが無くなってたから同じ所で建てたったわいな

381 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 19:21:51.87 ID:QB0JMXbI.net
方向性が読めない時に全ツッパって凄い。
天性のギャンブラーですね。
わたしにはそんな根性が無い。。。

382 :ひゅー:2021/04/14(水) 19:56:20.42 ID:b+jVRKib.net
>>381

昨日は日足の形を見て、逆張りでやれば20ドルは獲れるという確信的な直感が刺したので思い切って勝負しました(実際は15ドル幅しか取れませんでしたが)。損切り幅は2ドルに設定したので、ギャンブラーではありません。

383 :ひゅー:2021/04/14(水) 20:38:08.70 ID:b+jVRKib.net
何事も基礎が大事と言うが、相場における基礎とは、資産をキープすること。増えなくていい。
何度トレードしても、何ヶ月やっても、資産が同じ水準を保てる。これが極めて大切。
この基礎があってはじめて大きな利益を見込むことができる。
短期間で大儲けしようなんて思考は邪道。
時間はかかっても、損切りで軌道修正しながら着々と資産を積み上げていくのが正道。
言うまでもなく、俺は後者の道に徹してる。
ゆえに昨日のような大きな利益を自然と得ることができたのだ。

384 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 20:50:21.82 ID:QB0JMXbI.net
資金キープだけなら先物やんない。

385 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 20:58:38.83 ID:grKK/o9Q.net
損切りは経費

386 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 22:20:50.42 ID:Q5usCz+a.net
何これ?何があった?

387 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 22:22:57.95 ID:X0n2LCi0.net
もうね経費ばかりでもうかりませんわ

388 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 22:54:51.50 ID:rtFhJokX.net
ここ5分足だと買うとこだよ!

389 :ひゅー:2021/04/14(水) 22:58:00.68 ID:b+jVRKib.net
1832ドル割れたら、ひとまずロングで検討するのが吉です。日足の形はロングに味方してます。
私は1832〜30ドルでロングを予定します。

390 :ひゅー:2021/04/14(水) 23:15:17.09 ID:b+jVRKib.net
うーむ、これは下がりませんな。
1835ドルでロング!
30ドル割れで撤退予定

391 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 23:19:29.12 ID:QB0JMXbI.net
わたし的には朝方の玉の動きと債利、ダウの動きを見ると抵抗6067円、その下の6049円抵抗を試しに来そうですけどね。
それを割ると前回の安値を見に行きそうとも取れます。

392 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 23:23:32.86 ID:SB83a9F7.net
おっさん100ドル間違えてまっせw

393 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 23:28:37.78 ID:SB83a9F7.net
暴落と呼べる程の下落がないからペースが遅いわ。今年中の1300ドル台を1400ドル台に訂正

394 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 23:29:13.65 ID:QB0JMXbI.net
ニューヨークなら1720を割るかどうかを見てからがファンダ的にもテクニカル的にも正解とは思われますが。

395 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/14(水) 23:54:24.55 ID:QB0JMXbI.net
ニューヨークの終わり時に日本値で6118円未満、ニューヨーク1758未満ならショート有利と考えています。
その辺りでしたら逆に行った場合、ロスカット入れても意味のあるロスカットです。
デイトレならまた考え方が違うでしょうが。

396 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 00:31:11.36 ID:JRkBeXSD.net
6,200は戻る

397 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 00:38:44.15 ID:QApwblET.net
第一抵抗で揉み合ってます。
ここで、まずは昨日の安値を割るかどうか。

398 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 01:18:06.62 ID:QApwblET.net
6月まではテクニカル的に6168円を抜けるかどうか。
ファンダ的に9月末までの債利が2%を試す力が無かったり逆行すれば金の上昇力が活発になり、6200円以上も十分に行けるでしょうね。
逆になるとニューヨークで1676を割るではないでしょうか。
その時の為替等の要因で日本の金価格は計算できませんが。

399 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 02:25:50.51 ID:QApwblET.net
今から3時までがニューヨーク手仕舞い、新規玉タイムなんでとっても大事です。

400 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 08:15:15.05 ID:MH0fgK1h.net
白金 納会値 金  金-白
4400 21/02 6015 1615
3395 20/12 6167 2772
2940 20/10 6395 3455
3166 20/08 6574 3408
2740 20/06 6063 3323
2621 20/04 5974 3353
3400 20/02 5873 2473
3276 19/12 5217 1941
3210 19/10 5245 2035
2890 19/08 5196 2306
2810 19/06 4920 2110
2990 19/04 4587 1597

401 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 16:24:38.47 ID:IvSKzx8P.net
2/3戻しや9/10戻し、ひいては一文新値が何故当たり前の様に起こるのか?
心配性の人々を翻弄させる為だけにある嫌がらせじゃないのか?
その答えが出せなくてもポイントを限り辛抱強く待って狙えばいい

402 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 16:34:43.08 ID:2GcvOFyB.net
このもち合いは普通は上

403 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 17:02:27.99 ID:6lrk0Nwf.net
そう、普通に見たら上がりそうに見えるけど大きなウネリの前触れくさい。

この局面は飛び乗ると痛い目見る事が多い。

404 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 17:35:16.70 ID:QApwblET.net
後、4時間後から相場参戦しますが発表でどうなるか、
答えがどうであれ持ち合い幅をどちらかに抜けて貰いたいですね。
昨日の3時頃は商品に動きありませんでしたが、為替が動いてました。
資金を操作している証拠ですが、玉をいれたのか手仕舞いかはわからなかったですが、
手仕舞い玉ならおもしろい。

405 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 18:09:24.07 ID:fc4j7b1s.net
>>403
あんたいつもそんなこと言ってるね
マネーの虎の堀之内みたい

406 :ひゅー:2021/04/15(木) 18:09:51.15 ID:vMr2YIcp.net
どうよ俺の手腕は。

407 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 18:51:53.15 ID:6lrk0Nwf.net
>>405
もし今週銀が2450付近に来たら
その辺り拾っていきたい。

ここから買うならデイトレのみ。
正直怖い。

408 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 18:56:00.07 ID:pSR5EKMO.net
常に買いは素晴らしい。
逆行してろくな事ないわ。

409 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 21:20:48.36 ID:QApwblET.net
10分後の失保のデータがどう動くか!
6118円を抜けるかどうか!
3時以降にその数値を保てるかどうか!

410 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 21:37:25.02 ID:QApwblET.net
こりゃ一回利食っとくか。

411 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 22:36:21.67 ID:JRkBeXSD.net
今年中に6,500はいくな

412 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 22:38:52.84 ID:QApwblET.net
昇竜拳で6141円を打ち破れるか!

413 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 23:14:29.26 ID:QApwblET.net
これは本物ですね^_^

414 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/15(木) 23:31:53.04 ID:QApwblET.net
昨日の為替の動きは手仕舞いという事でしょうが、ニューヨーク昇竜拳後に為替が動きませんね。
これは腑に落ちません。
為替抵抗ラインですが、円高に触れないと戻ってしまいそうですが。

415 :福永 :2021/04/15(木) 23:44:22.32 ID:UD7sU4LT.net
ふむ、

416 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 00:46:56.43 ID:qQ19vMjm.net
6170売りまくったーーー。
担がれたーーー。
くそぉぉぉぉぉぉぉおおおお

417 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 00:57:16.25 ID:ow2YVQTK.net
ニューヨーク終値1765を日本は6153以上をキープ出来るかがカギです。

418 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 01:41:39.12 ID:3MLTKiOZ.net
今年の最安値から100ドル戻ったか。ここから今週閉場までに100ドル落ちるのもゴールド

419 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 03:04:37.69 ID:hzxet/Sl.net
為替108.388を抜けなければ、計算あわないですね。

420 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 03:29:55.64 ID:hzxet/Sl.net
やっぱ、為替、金価格、時間差であって来ました。
スプレッド分は、一回利食いで様子見!
明日はどうなる事でしょうか。。。

421 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 07:25:17.31 ID:SXTywOO6.net
>>415
糞永は踏んだな ガハハハ

422 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 11:27:33.72 ID:qQ19vMjm.net
福永先生、これを待ってたんですね
さすがです。

423 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 11:33:34.68 ID:r0pyBIam.net
>>415
踏む。

424 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 11:57:53.70 ID:94Lvr6rH.net
ワロタ

425 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 12:29:47.31 ID:iDJHUb0I.net
めっちゃ銭使って64Sしか残ってない

426 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 16:25:18.12 ID:ow2YVQTK.net
日本6173
ニューヨーク1764
昨日の分岐点から円安!
またまた、金価格が日本だけ高くなり海外との価格差が出来てきました。
コロナ終わった時、もしくは、大きい要因が分岐点となる可能性があり、海外とのギャップを埋めに行く変な動きしそうですから要警戒です。

427 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 17:52:39.44 ID:j09H9OFG.net
た・・・たすけて・・・

428 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 18:02:15.04 ID:XuzFR8EU.net
買い過ぎてもう買えない…。

429 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 18:44:11.18 ID:94Lvr6rH.net
あと10円いったら利食い

430 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 19:14:48.71 ID:ow2YVQTK.net
抜けましたね。
ニューヨーク終わってみないとわからないんですが、
支持線抜けた状態で、終わったなら、青天井になってますので、どこまで試しにいくかですね。
わたしも買いは三分の二は利食いしてますので、後の三分の一は売りをポジが曲がった時のあわせ玉にしてるのですが、
第一弾に抵抗線だった、68円で一部売りをしかけてます。
最近出来高無かったんで、ここまでの上昇圧力は想定外ですが
為替などその他の手口と乖離してますので、どの部分が本物か要警戒です。
買い仕掛ける方も売り仕掛ける方も利益がのっている玉の一部はあわせ玉で捨て駒に使った方が安全です。

431 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 20:30:25.29 ID:ow2YVQTK.net
第二ポイントで仕掛けましたが、上がった時に出来高多かったですが、今は下がってます。
その時点で、出来高が出来てない。
危険なので利食いポイントを切り上げします。

432 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 20:38:13.84 ID:dQM4kDft.net
原因ってドル売りだけ? とうとうブラウン管テレビが壊れて世間の事が殆ど分からん

433 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 20:47:58.93 ID:ow2YVQTK.net
414番に書きましたが、前日の投機筋の仕掛け時間に為替から資金を抜いてました。
仕掛けた時間の時は新規玉か決算玉かわからなかったんですが、金価格上昇時から為替の動きが比例してなかったんで、移動と推測したのですが、今の乖離は行き過ぎです。
しかし、金が行き過ぎか、為替、株、債券など他の投資品目が行き過ぎなのかはわかりません。
金、債券はよく動いてますので、わたしの考えではその他の商品にファンダをあわせてくるでしょう。

434 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 21:39:59.40 ID:ow2YVQTK.net
こりゃ大衆の売り玉仕掛けてまして出来高あってないのでまだ、上がりそうと取れますが総合的なテクニカル的にもここから買いの追加は根性が無いです。。。
最近入れ替えたnoblechairsをリラックス角度にして参入位置を拝見します。

435 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 21:42:11.97 ID:Gfobw2rE.net
もう買うお金がない…。

436 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 21:43:05.31 ID:j09H9OFG.net
た・・・たすけて・・・U

437 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 21:56:48.97 ID:ow2YVQTK.net
今は流れを見て6213円を試した時どうなるかを見守りましょう。

海外は1770ですが、日本の値位置が大事です。
それは、為替乖離を見れるからです。
その時に全商品がどう動いているか分析すべきでしょう。

ただ、6213円を試さずにそのまま上なら見学だけですが!!

438 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 22:32:23.79 ID:ow2YVQTK.net
こりゃ為替全く動かないね。
相変わらず債権、金はよく動いてる。
次は6203円から6175円で
6175円は最重要ポイントです。
この間で為替の乖離を見るべきです。
テクニカルだけで行ったら大やけどする可能性が高いです。
理由はロスカットラインが見えないので数値のロスカットだけなら無謀だからです。

わたしの三分の一の買い玉の残りは、この前の安値の時の抵抗からの逆張り6078円ですが、
その時の逆張りはロスカットラインが明確に見えたので危険は少ないですが、
今の値位置の逆張りは商品乖離率が大きいので大変危険です。

上の数字を見てその時の全商品の動きを分析しましょう。

439 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 22:39:28.63 ID:ow2YVQTK.net
それと他商品動かなかった場合、
日本時間AM3時の時点で
日本6203を海外は1768を下抜けてるか上抜いてるかが重要です。

440 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/16(金) 22:49:03.57 ID:j09H9OFG.net
買ったら 持ってかれた 
た・・・たすけて・・・V

441 :ひゅー:2021/04/17(土) 00:09:08.39 ID:XpO29zK4.net
>>440

助けられないよ。

442 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/17(土) 11:09:49.03 ID:iUFSXIA2.net
人間は本能的に投資で負ける様に出来ている。
いくら悔しいと思っても仕方がない。

443 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/17(土) 11:21:44.89 ID:mzYs7+zb.net
売りでOK

444 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/17(土) 17:37:05.76 ID:hAvzSyEc.net
米中が・・これで暫く・・リスクオフ

中国株安 ドル安・・・円高

で金は??

99% ↑だろーw
中国人も元売りしてユーロや金買うわ

445 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/17(土) 17:52:02.24 ID:RR8ZRZim.net
ハンガリー中央銀行が買い増してるけど
売りだ!売りいいいいいいいいい!

446 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/17(土) 18:32:29.11 ID:7GI3NTkh.net
これは金に限らず全体見ても一番難しい位置での終了です。
どちらに行くかわかんないので
今のポジションそのままで、わたしは様子見とします。

447 :ひゅー:2021/04/17(土) 18:43:17.56 ID:XpO29zK4.net
連戦連勝

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200