2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 316

1 :わさを 50万円未満 :2021/03/10(水) 21:46:39.85 ID:88OsfnSO.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 315
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1610625050/

※ 実質 雑談スレw :
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1568431146/

※ 予備スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1592475309/


次スレは>>950 が、立ててくださいね

463 :福永 :2021/04/19(月) 11:57:25.01 ID:iIb4jK9V.net
ふむ、

464 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 13:06:55.18 ID:onvI8uj2.net
↑ クソ永、糞でも踏んづけたか! 

465 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 14:04:51.12 ID:6yVE+ZjO.net
クソッ!クソッ!クソッ!
助けて!助けて!助けて!

466 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 15:12:33.48 ID:NxFjK5Yi.net
来たな、戻りいっぱい。

467 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 18:10:06.60 ID:B3Ea0Rsm.net
またチンタラやって週末一気にドーンと落ちるヤツだぞ

468 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 19:10:38.30 ID:vybyUzyI.net
河野口先改革。地方公務員天国放置。
市の税収よりも公務員の人件費が高い自治体も放置

it革命以後、業務の合理化が行われず、
毎年のように無駄に課を増やし、
人溢れ状態を誤魔化す地方の役場

市の税収よりも公務員の人件費が高いのに、
年々増加どころか、天下りならぬ
天残りで更に人件費高。

地方の建築業界だけ肥え太り、
内部保留50億円超えの企業まで現れる


セーフティーネットを削って公務員の人件費確保

もはや若者は公務員の奴隷

469 :福永 :2021/04/19(月) 19:23:51.94 ID:iIb4jK9V.net
みなさんこんぬつは。
ふむ、これは一旦損切りして体制を立て直しますかな!国同士のバトルが収まるまで高見の見物客といきますかな。これ即ち君子危うきに近寄らずですな!

470 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 21:12:19.36 ID:vtJ2ZXoo.net
やはり為替あわせてきましたね。

428に書いたラインを試した時にどうなるか見ものです。
明確にわかるまでポジションキープで静観です。

471 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 21:14:16.31 ID:vtJ2ZXoo.net
438の間違いです。

472 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 21:29:19.67 ID:z3M3jQSu.net
押目買いでいいですかね。

473 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 21:35:15.28 ID:B3Ea0Rsm.net
5分足RSIだとここは日計り買いだぞ

474 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 21:39:19.94 ID:z3M3jQSu.net
うーん、買うのはいいけれど、どの程度の戻りを期待していいのやら・・・

475 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 21:39:53.14 ID:z3M3jQSu.net
6200円目標でいいか。

476 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 21:42:21.23 ID:z3M3jQSu.net
ああ、でもなんかダメそうな気がしてきた・・・

477 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 21:44:47.40 ID:B3Ea0Rsm.net
機械にならんといつまで経っても儲からんぞ

478 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 21:49:05.67 ID:z3M3jQSu.net
トレード手法がしっかりと確立している方はいいですね。
あとは恐怖も何も関係なく、機械的にエントリーするだけですもんね。
そして、そういう人達が勝ち残る世界ですもんね。

479 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 22:20:34.62 ID:z3M3jQSu.net
あらららららら・・・・

480 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 22:21:21.53 ID:vtJ2ZXoo.net
2段階目の投げ玉が入りました。
6145円を割ったらサポート無いですので中玉利食いして、上売り230円売りと
78円買いのみにして強い方に参入します。

481 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 22:28:52.77 ID:vtJ2ZXoo.net
売り玉の踏みも入りました。
しかし為替が円安に触れてきましたが、もう少し円高にならないと計算あいたませんね。
金に合わせるか為替に合わせてくるか、他の商品は比例してきましたので

482 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/19(月) 22:59:36.11 ID:vtJ2ZXoo.net
6175円レジスタンスになるかサポートになるか!
本日の日本時間AM3時の時点でどうなるか。
わたし的には大変大事と思います。
現時点は大衆玉、踏み玉より投げ玉が多いです。
ここはゼロサムどちらに振ってくる方が値動き的に燃料になるかですね。

483 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 00:18:14.33 ID:XBoudenr.net
今度は他商品とギャップが入りました。
どっち行くか!
デリトレ派ならスプレッドの位置ですね。

484 :ひゅー:2021/04/20(火) 00:25:24.70 ID:RdM9CjeL.net
下です。

485 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 01:12:39.95 ID:27G08x1Q.net
デリヘルは行きません

486 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 01:22:20.64 ID:XBoudenr.net
デイトレで無くデリトレになってましたね(^^;;

コロナ禍で景気悪すぎて飲み屋も死滅してるので一般女性の業初でデリヘルバイト参入される方が多いらしくレベル高い女の子の求人多いって知り合いのデリ経営者言ってましたよ。

487 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 08:02:53.97 ID:xClrnD95.net
【ビットコインバブル】コインベースの上場初日に株主らが総額約50億ドル相当の同社株を売却したと伝えた。

コインベースCEO、上場初日に同社株2.92億ドル相当売却

https://jp.reuters.com/article/coinbase-global-stocks-ceo-idJPKBN2C605U

488 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 09:24:02.75 ID:upULLKWh.net
ここを下抜けると押し目買い豚が捕まる

489 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 10:09:33.22 ID:27G08x1Q.net
じゃあここで押したところを買い

490 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 12:14:41.19 ID:XBoudenr.net
踏み玉、投げ玉トントンくらいですね。

491 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 12:18:47.99 ID:XBoudenr.net
胡散臭い煽りです。
ヤンキータイムどこを取りに行くか。

492 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 13:46:03.98 ID:qdxuGEoB.net
また追証に負けてドカンとやっちゃったなぁ

493 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 15:36:35.30 ID:27G08x1Q.net
ここは日計り買いですか

494 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 16:18:36.94 ID:IPFMH82/.net
売るとこ

495 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 17:23:06.88 ID:JhUZFXNv.net
なんだよぉ!行ってこいかよぉ!はぁ〜!

496 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 21:24:53.01 ID:XBoudenr.net
為替と金から商品間に変更してきてますが、どうなる事やら、
こういう時は、下手に取り合わないに限ります。
方向性がわかるまで上も下も利食わず、静観します。

497 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 21:34:41.65 ID:lHM6BYKA.net
いやー上がらんね。
これは押目買い豚を誘っておいての一気の下抜けパターンじゃないか?

498 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 21:49:49.35 ID:XBoudenr.net
アジア時間に何回かの煽り入れてのヤンキータイム始まってからの上に振っておいての下落ですから
心理的には買いたいって思う、本日の日中の押し目値位置を掴ませるって手法ともとれますが、どうでしょうかね。
その位置に日中の押し目の切り替えし位置に来た時にどうなるか。

499 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 21:54:40.38 ID:XBoudenr.net
ただ、アジア狙いで騙し玉を掴ませるには、為替を動かさないと
ヤンキー圏と連動するんでどうでしょうか。
ヤンキー圏の大衆は機関投資家に匹敵する資金力あるグループありますから、
やはり、静観でしょう。

500 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 23:06:29.30 ID:XBoudenr.net
騙しを見抜けますから、上下どっちでもいいので大きく行ってもらいたいです。
ファンダでは、今日の発表では騙し入れてきてます。

501 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 23:07:18.32 ID:IPFMH82/.net
だーまーしーあーげー

マアアアアアアダアアアアアアアアアアアア

502 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 23:11:22.87 ID:lHM6BYKA.net
今度こそ来そうか?

503 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/20(火) 23:54:53.36 ID:lHM6BYKA.net
結局こねーんだな。

にしても原油の暴落が酷い。
夜間のスタートで一瞬買おうかと思ったが手を出さなくてよかった。

504 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 00:51:31.76 ID:cOLtWnZi.net
金、株、債券などあって来てますのでここは正常な動きですが、
為替がおかしいです。
これはファンダ的には買いで正解ですが、為替が腑に落ちないのでやめておきます。
この前、一気上昇させた時も前日に為替を操作してましたので。

505 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 00:57:27.89 ID:lWNznRSt.net
為替を操作?
金相場のために、それよりも何倍も規模の大きい為替相場を操作すんの?
ありえねー。

506 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 01:02:48.29 ID:cOLtWnZi.net
ありえないですか。
それでは、なかなか結果出ないでしょう。

507 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 01:14:57.82 ID:lWNznRSt.net
だって、為替を操作っていくら掛かると思ってんのよ?
為替を操作といえば、為替介入が思い浮かぶけど
日銀がやる介入だって一回に何千億円規模だよ?
それができるなら始めから金相場にその金額を突っ込むのが当然でしょ。

508 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 01:19:04.82 ID:nQNKCpFe.net
金相場は金をやってる方からの目線。
為替は為替をやってる方からの目線。
原油にしてもその目線。
だから、単品目投資ではそれ主体の目線になるので、それを中心ととられがちだが実際結果を出すのに
分析力は非常に重要ですし、機関投資家は騙しを入れてお金にするのが基本ですよ。
やり過ぎたらこの前のアメリカの株式のように規制がはいりますが。

因みに昨日は、JPモルガンがテーパリングを発表してます。
これが、操作という事ですね。

509 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 01:29:43.27 ID:nQNKCpFe.net
まだ、経験が浅いのでしょうが、日銀が介入しても過去のデータを見ればわかるでしょうが、
すぐに操縦方向にもっていかれます。
わたしもやり始めの頃は日銀介入に騙されたり、原油やプラチナ等で失敗を繰り返し資産を築ける様になった今があります。
いろんな分析、テクニック、その筋の人からの情報収集などいろいろやってきましたよ。
相場もそうですし、経営でもまともに考えていれば儲かんないです。
これ以上は、さすがにここには書けませんが、儲かっている人は裏があります。

510 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 12:34:44.31 ID:osvAHcdw.net
やはり日計り買いでしたな、買ってないけど

511 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 13:45:48.01 ID:FwNCDUy8.net
そろそろ逝きたい

512 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 15:05:48.36 ID:nQNKCpFe.net
昼過ぎに起きて最近オープンした日本庭園造りの高級志向のうどん店にカレーうどんを食べに行きましたが、
イマイチだったな。
大阪あたりの餡がしっかりしててだしが利いてるカレーうどんは美味しいんだけど、わたしの地元は、
カレーうどん、鴨南は美味しいお店が無いので残念。
うどんは麺よりダシ派なんで香川のさぬきうどんより、関西系のうどんが大好きです。

ちなみに相場はヤンキータイム入んないと何ともですが、
他商品と金は、現在も為替以外は連動してると分析してます。
コロナの影響で在宅ワークや適当なユーチューバーのおかげで一般大衆の参加が多いので騙しが多くなっております。
短期間でローテーションしないと通用しなくなってます。
本日のヤンキータイム終了までのわたしの見立ては
金下
為替円安ドル高
債利上
のスプレッドでレバを合わせたら利ザヤ取れそうと読んでます。
単一は危険ですよ。

全部逆になると別の意味でトレンドがしばらくその方向になりそうなんで途転したらいいだけなんで。
と読んでます。

513 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 15:14:51.74 ID:nQNKCpFe.net
ちなみに昨日のファンダも騙しだったんで結構えぐい事をやってきますので、
注意して下さいね。
相場観もご自分の見立てでやってください。
わたしとあわせてやっても保証は出来ませんので!!

514 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 15:57:38.46 ID:UXx0a5pi.net
Twitterでやれ

515 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 16:31:10.18 ID:nQNKCpFe.net
本業の関係上Twitter従業員がやってるので出来ないんだよな、本業に関んなければ
本来はTwitterや対等のサロンにした方が本物が集まる可能性があるのでやりたいんですがね!
ここも少しはって思ってる所もあったんだが。
君のような低層は付き合っても全くメリット無さそうだがな!

まぁ最近、最近相場感書いてたのはワザと曲がってる方に基本の相場テクニックを教えてるつもりでしたがね。
それと1つチェックしたい部分があったんで!

516 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 16:40:08.83 ID:s93Ev4fu.net
ラッシュ中

517 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 16:50:44.24 ID:nQNKCpFe.net
今日は内容書いたんで1つのチェックがみやすいです^ ^

518 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 17:04:57.70 ID:ngFCZ+B+.net
書き込みありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

519 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 20:59:45.79 ID:TvpL/EJA.net
ほらチンタラやって週末にドスーンだって

520 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 21:38:14.80 ID:FwNCDUy8.net
わたしは貝になりたい

521 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 22:48:44.72 ID:c9NR2o+5.net
昇竜拳きてるな

522 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 22:51:13.93 ID:lWNznRSt.net
やっぱり1800ドル見るまでは収まらん感じか。

523 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 23:36:47.57 ID:nQNKCpFe.net
今日のスプレッドの手口、書き込みしましたので手仕舞いも書いておきます。
為替と債利は利食いました。
金は199円でショートしましたが、今の金額分曲がっておりまして抱き合わせ決済と書きましたが、
上記2商品の利食いのみで金はショートしたままです。
前々から持っていた、230円の売り玉はロスカット29円で入れてましたので、1円利食いで終了し、240円を新たに差し替えずみ。

524 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/21(水) 23:40:37.58 ID:nQNKCpFe.net
ヤンキー圏1800ドル明確に超えたら金は損切りします。

525 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 00:19:13.61 ID:8nQzPElO.net
ここまで来たらせめて1800ドルにタッチするところくらいは見せてほしい。

526 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 08:37:41.60 ID:D2ZZpsDZ.net
踏むぞ踏むぞ踏むぞ〜〜

527 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 08:56:18.11 ID:JV6Ni83N.net
ゴールドマンって最近どうしたんだろ

528 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 08:57:22.34 ID:g6VRZCqI.net
 ↑  愚図永の「ふむ」が出たな!草

529 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 09:32:54.81 ID:TirPNcBf.net
田村正和って最近どうしてんだろ

530 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 09:47:58.37 ID:g6VRZCqI.net
>>529
ググってみたら分かりますよ!

531 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 09:58:52.81 ID:TirPNcBf.net
顔見るのが怖い

532 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 11:07:59.66 ID:D2ZZpsDZ.net
眠狂四郎 大損切り

533 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 11:49:28.62 ID:1QJLsgUN.net
手持ちの金の一割しか証拠金に使ってはいけないよ
今の考えが一年後になってダメだと知ってからでも助かるから

534 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 12:12:56.10 ID:g6VRZCqI.net
>>531
顔を見るのが怖いとおっしゃいますが同じ年代でしょうかね?

田村正和は早くに心臓病で病んでますからね、それなりの容姿にはなってます。
年齢は75歳を超えたでしょうね!確りお爺ちゃんの姿ですよぉ〜!!ww

535 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 12:22:01.94 ID:E6bBb8uj.net
>>534
お前キモ

536 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 12:29:45.79 ID:TirPNcBf.net
>>534
やめろー!

これ4月どこて買っても助かってるな

537 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 12:56:21.73 ID:g6VRZCqI.net
>>535
おまえモグサ

538 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 13:15:32.94 ID:5PaPIBR1.net
http://bbsmenu.afi.click/5ch_machi/bbsmenu.html

539 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 14:16:20.31 ID:5PaPIBR1.net
てすと

540 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 14:20:58.15 ID:i0uw2ZHv.net
買っときゃ良かった

541 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 14:31:47.55 ID:Q4ZgQdxx.net
フルレバ短期勝負はともかく
長い目で見りゃゴールドは騰がるからな

542 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 15:11:58.13 ID:1QJLsgUN.net
6300前後に向かってる様に見えますね

543 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 15:20:12.68 ID:eQ8z+sUY.net
叩いてもなかなか下がらんな

544 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 17:20:54.18 ID:eQ8z+sUY.net
ダンが売れって言ってたから下がらんのかもなw

545 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 18:00:35.33 ID:L47+63oS.net
ようつべ

546 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 18:29:46.82 ID:L47+63oS.net
はいここから浮上お願いします

547 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 19:44:59.36 ID:8nQzPElO.net
白金買いだ。
白金が上がるんだから、まあ金も上がるだろう。

548 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 20:57:54.35 ID:WEik53/r.net
では、買いました。

549 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 22:53:21.54 ID:Eu3WKsOs.net
売ってるけど、金の値動きがウザすぎる

550 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 22:57:45.26 ID:3wCKjT4V.net
明日の夜一気下げだろ。
深夜の3時とか

551 :ひゅー:2021/04/22(木) 23:23:59.66 ID:Eu3WKsOs.net
今夜のうちに1760ドルまで下げろよ。下げなかったらスマホぶち壊すからな本当に

552 :ひゅー:2021/04/22(木) 23:31:49.25 ID:Eu3WKsOs.net
言いたくないけど、報告しとく。
この一週間で900万損した。

553 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 23:32:23.12 ID:8nQzPElO.net
何だいひゅーさんよ、随分と感情的になってるじゃないの。
そんなに熱い勝負してんのかい?

554 :ひゅー:2021/04/22(木) 23:35:21.96 ID:Eu3WKsOs.net
何百万かけてトレードをして必ず一回は大きなプラスになり、もうちょいで利確というところで反転し、大きなマイナスで損切り。
これが五回連続してる。
気づけば1000万近くの実損。
これが冷静でいられるか。
感情的にならない奴がいたらお目にかかりたい

555 :ひゅー:2021/04/22(木) 23:35:50.19 ID:Eu3WKsOs.net
今夜暴落しなかったら本気で怒るよ。

556 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 23:44:35.67 ID:8nQzPElO.net
>>554
ああ、そりゃ分かるわ。
仕掛けたあと、のっけから逆行するならまだ諦めもつくが
ある程度いい感じに利が乗ってから、それを削られていく苦痛といったらたまらんね。
ウンザリするわ、頭にくるわで、トレードやってて一番精神的にキツいといってもいいくらいだ。

557 :ひゅー:2021/04/22(木) 23:46:16.95 ID:Eu3WKsOs.net
ちなみに俺のスマホの右半分はすでにバキバキにヒビが入ってる(使用上の支障はない)。
俺が机に叩きつけたからだ。
順調な動きが続いていざ利確と力んだ瞬間に大反転するというふざけた値動きが5回も続けば、温厚な俺も激怒せずにはいられない。
仏の顔も3度まで。5回も我慢した。
6回目は絶対に許さない。
今夜、金が暴落しなかったら、ヒビだけでは済まされないからな。

558 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 23:47:54.16 ID:8nQzPElO.net
しかし、ある程度利が乗ったなら、やはり最低でも損切りにならないところに
トレーリングストップは入れないとダメだな。
そしてそれを絶対に動かさないこと。

始めは入れてたのに、まさか掛かることはねえだろうとタカをくくってたら
みるみる近づいてきて、思わずストップ注文を取り消しちまったなんてのは愚の骨頂だな。
いや、自分も何度かやったことあるんだけどね。
結果、二度と順行せずにそのまま損切り一直線。悔しいったらないよ。

559 :ひゅー:2021/04/22(木) 23:49:35.40 ID:Eu3WKsOs.net
>>558

御忠言ありがとう。
さっきが怒りで手が震えていたが、ずいぶん和らいだ。ストップは大事だな。
ありがとう。

560 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/22(木) 23:55:34.76 ID:8nQzPElO.net
いいこと書いてんなあと思ったから引用させてもらうよ。

せっかく乗ったりが剥げる、あれだけの利益があったのに結局トントンかよと腹も立つ。
だがそれが、下に書いてあるところの資産をキープするってことだよな。
5回悔しい思いをしても、6回目で大利を掴めることだってある。
とにかく大事なのは悔しさに任せて無茶な勝負や、意地を張った勝負をしないことだな。


383 名前:ひゅー[] 投稿日:2021/04/14(水) 20:38:08.70 ID:b+jVRKib [2/4]
何事も基礎が大事と言うが、相場における基礎とは、資産をキープすること。増えなくていい。
何度トレードしても、何ヶ月やっても、資産が同じ水準を保てる。これが極めて大切。
この基礎があってはじめて大きな利益を見込むことができる。
短期間で大儲けしようなんて思考は邪道。
時間はかかっても、損切りで軌道修正しながら着々と資産を積み上げていくのが正道。
言うまでもなく、俺は後者の道に徹してる。
ゆえに昨日のような大きな利益を自然と得ることができたのだ。

561 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/23(金) 00:00:46.32 ID:xd9lCGML.net
× せっかく乗ったりが
〇 せっかく乗った利が

だな、まあ分かると思うけどさ。

562 :ひゅー:2021/04/23(金) 00:06:59.34 ID:x+CGo6W8.net
>>560

んん、初心を忘れてた。
そうだな、急いで金稼ぎというのは道理にあらず、だ。正しく行い、富は自然に得るべし。
感謝します。

563 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/04/23(金) 00:09:53.38 ID:x+CGo6W8.net
「スマホの小さな画面じゃ分析しにくいだろ。パソコンを使えよバカか」という指摘をもらうことがある。
たしかに、その通りなんだが、俺には使えるパソコンがもうない。
一昨年だったかパラジウムで大損した際に、パソコンを思いっきりベッドの立て板に叩きつけて真っ二つにした。
大きめのノートパソコンを買って、損をするたんびにキーボードや画面をバンバン殴ってたが全然壊れなかった。しかし半年前に画面がイカれて使い物にならなくなった。

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200