2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 316

1 :わさを 50万円未満 :2021/03/10(水) 21:46:39.85 ID:88OsfnSO.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 315
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1610625050/

※ 実質 雑談スレw :
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1568431146/

※ 予備スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1592475309/


次スレは>>950 が、立ててくださいね

671 :ひゅー:2021/05/02(日) 00:42:05.01 ID:b4I5gaHs.net
ナポレオンといえば、軍事の天才と呼ばれた常勝将軍だが、戦争をする前の準備は緻密を極め、調査は徹底していたという。そして、ひとたび戦場に立つと、考えることをやめて迷うことなく突き進んだ。
相場もそうあるべきだろう。
ところが、トレードしてから「どこで損切りしようか?どこで利確しようか?」と右往左往する人間がほとんどである。

672 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/02(日) 03:24:24.59 ID:cZXeM0Eo.net
結局ネルソンにもクトゥーゾフにも負けてセントヘレナに流されたがな

673 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/02(日) 07:26:47.99 ID:MSke4Bd2.net
>>671
3000万儲けたとか嘘なんだろ?

674 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/02(日) 11:25:09.34 ID:n5LHgwZc.net
天才ナポレオン晩年は
戦略というよりも、戦う事が目的となったことと
敵に研究され尽くされたことが敗因らしいぞ

己の強さに慢心し、相手は学習を積んできたってことだろな

教訓になるなw

675 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/02(日) 11:46:39.48 ID:n5LHgwZc.net
>>670
スイングは売買手法だから
売買スパンとはゴッチャにしない方が良さげだが…

オレの感覚だと
長期が1年未満かな
発会仕込から納会期限に必ず決済される周期
1年以上は超長期な感じ
中期は2ヶ月以内かな
新甫が五番限に下がるとき玉の入替え(限月乗換)までな感じ
短期は中期内でのI波動やV波動の仕掛や凌ぎの周期な感じ

決済や入替えなど玉が変化する周期を
スパンの基準にすると考えやすいんだよなw

676 :ひゅー:2021/05/02(日) 14:52:54.94 ID:RZpEB2VY.net
総じて相場に参加する人間は、金銭欲の旺盛な人種である。
しかし、この世界には一つの不思議がある。
ほとんどすべての人が退場に追い込まれるという不思議である。分析もするし、研究もする。
儲かるために勉強しているにもかかわらずだ。
もっといえば勝率50%なのだから、適当にやっても、大損することはないはずなのだが。

この不思議と向き合い、この不思議を深く掘り下げて、逆に逆手にとることができた時に、諸君らの投資家としての成長は凄まじいものとなろう。
俺はこの段階までは越えた。

677 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/02(日) 17:13:54.29 ID:oZt9LQAE.net
個人の投機的取引に警鐘=株短期売買は「カジノ」―著名投資家バフェット氏

著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハサウェイは1日、株主総会を
開いた。昨年90歳となったバフェット氏は、最近急増した個人投資家による投機的な株取引について、
「多くの人が『カジノ』にいる」と警鐘を鳴らした。バフェット氏は、投機的な短期売買でも
「宝くじよりは、利益が出る確率が高い」が、長期保有する方が良い結果が出ると指摘。シンデレラの
物語に例え、「いつ時計が12時になり、すべてがカボチャとネズミに変わるのかは誰も教えてくれない」と
相場急変などのリスクを警告した。個人投資家に人気の株取引アプリ「ロビンフッド」に対しては、
「『カジノ』の非常に重要な一部分を担っている」と批判した。 
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021050200250&g=int

678 :ひゅー:2021/05/02(日) 23:26:52.50 ID:K+UWBxe9.net
将来、俺は、本を出したいと思ってる。

679 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 00:37:26.83 ID:aeC+3xUN.net
「めばえ」

680 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 03:10:56.48 ID:nBcTHHvH.net
でも、オナニ-感謝されるのは一時だけですし、

その人を、ホモ。助けるためを取る、下調べをする、会うなど、

多くの時間やホモを使うことになってしまいます。

また他人のホモに関わると、良かれと思ってフォローしたことでも、

上手くいかなかった場合には、オナニ-見せて

逆恨みされてしまうこともあります。でも、オナニ-感謝されるのは一時だけですし、その人を、ホモ。助けるためを取る、下調べをする、会うなど、

多くの時間やホモを使うことになってしまいます。

また他人のホモに関わると、良かれと思ってフォローしたことでも、

上手くいかなかった場合には、オナニ-見せて

逆恨みされてしまうこともあります。

場合によってはオナニ-の、相談
ホモされることもあるかもしれませんが、

自分と関係ホモ・・のオナニ-しまくって、見せておもしろ
場合によってはオナニ-の、相談ホモされることもあるかもしれませんが、

自分と関係ホモ・・のオナニ-しまくって、見せておもしろ

ホモ・・・オナニ-・・・たまらんんんんんんn

681 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 10:28:03.09 ID:lS/ynv8h.net
気休めに来るんだけど何だか逆にストレス溜めるよな情けない

682 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 10:47:07.88 ID:kFN/dY+8.net
 ↑ ここはストレス発散場所です!勘違いしないように!

683 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 10:58:52.43 ID:o6pg9Ihr.net
パラジウムみんな利確したの?

684 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 11:07:40.86 ID:bjwX5tQH.net
ダン高橋→金、銀売り
バフェット太郎→金、銀買い
どちらが勝つかな

685 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 11:58:35.21 ID:miQPVS4F.net
やはり前にも言いましたがスパンじゃないですかね
その個々人がターゲットにしてるスパンで変わってくるのでは?

686 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 12:50:38.16 ID:9sUo0Y+Q.net
福永→金ノンポジ、白金売り
ずばり福永ですな!

687 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 13:59:25.01 ID:kFN/dY+8.net
↑ 糞永の自演 バレバレの愚図老害

688 :ひゅー(復帝):2021/05/03(月) 14:27:23.87 ID:ERzxjw01.net
ところで、このスレの連中は、俺の戴冠式はいつやってくれるの?

689 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 15:01:32.25 ID:fPpToBIu.net
なんで朝からずっと上がってきたんや? ワケワカメ酒じゃ

690 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 16:11:45.52 ID:sorbbHBi.net
買い豚、終わったな。

691 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 16:19:23.46 ID:fPpToBIu.net
コロナ関連? あたしゃ全く解らんよ

692 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 16:52:21.85 ID:EGTxIj8O.net
例えばトルコ国民は暗号資産の売買が禁止されたわけだけど、アホみたいなインフレで価値が減っていく自国通貨で貯金してるバカなんていない。
暗号資産の代わりに何を買えば資産を守れるのか?
わざわざ書かなくてもわかるよな

693 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 17:19:43.01 ID:tD4drK/8.net
福永さすがだな

694 :ひゅー:2021/05/03(月) 17:19:51.16 ID:ERzxjw01.net
今夜急落。明日昼に微上げ。明日夜に暴落。
俺には1730ドルの値段が見えてる。

695 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 17:50:03.02 ID:IeamdhZw.net
>>694
甘いね

696 :ひゅー:2021/05/03(月) 18:22:54.23 ID:ERzxjw01.net
>>695

6時間後に同じセリフが言えるかな

697 :ひゅー:2021/05/03(月) 18:28:22.39 ID:ERzxjw01.net
よし、わかった。
明日の夜までに1750ドル割れなかったら俺の収支をスクショしてここに晒す。
それなら文句あるまい。

698 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 18:58:59.99 ID:5Ywb8Pde.net
$建てやってる人は
$で決済して置いとくの?

その後、円高に振れたら$売るのか?

699 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 19:32:27.49 ID:o6pg9Ihr.net
CFDなら決済時のレートで為替決済だよ
建時のレートは損益とは関係ない
FXと同じ理屈
為替ヘッジしたいなら
例えば金ドル買ったらその分FXでドル円買えばいい
売る場合は逆ね

700 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 19:40:11.41 ID:ELfN2s1e.net
今晩1800ドル突破もありそうな動きやね

701 :ひゅー:2021/05/03(月) 21:10:32.68 ID:ERzxjw01.net
連休相場の良くあるパターンだよな。
連休前半は比較的ゆったりとした動きが続き、連休後半に至ると反転してパニックが起こる。
今の金相場を見るに、緩やかに上昇してるので、連休明けは窓開け下落で確定。

702 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 21:17:55.20 ID:ELfN2s1e.net
とすると1800ドル超えがあれば絶好の売り場ってことだねw

703 :ひゅー:2021/05/03(月) 21:36:22.29 ID:ERzxjw01.net
>>702

1800回復することは冬まではない。

704 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 22:20:42.48 ID:bjwX5tQH.net
欧州タイムゴールド爆上げキタw

705 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 22:55:46.37 ID:o6pg9Ihr.net
NY始まったら反落するのかなw

706 :ひゅー:2021/05/03(月) 23:04:44.48 ID:ERzxjw01.net
助けてください!

707 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/03(月) 23:14:35.54 ID:EGTxIj8O.net
この水準だと売りも出るねw
買いは半分以上利食ったので今日は寝るわ
明日朝が楽しみ

708 :ひゅー:2021/05/03(月) 23:44:31.46 ID:ERzxjw01.net
下げてください!

709 :ひゅー:2021/05/03(月) 23:54:22.82 ID:ERzxjw01.net
こっからゼンモしろ!

710 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 00:10:38.36 ID:+1r9uf9D.net
85Sが飛んだからコンビニまで行って銭入れて96ドルでショートした

711 :ひゅー:2021/05/04(火) 00:15:11.10 ID:pyk5jfkN.net
今日の上げ幅を全否定する奇跡は起きないか?

712 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 00:22:11.72 ID:+1r9uf9D.net
ほっときゃまた1750台までは落ちまっしゃろ

713 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 01:01:09.41 ID:TBwIs+vr.net
>>709
愉快愉快

714 :ひゅー:2021/05/04(火) 03:34:48.50 ID:GX/ofncz.net
土下座でも何でもしますから助けてください!

715 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 04:56:47.10 ID:fgY2W7yw.net
ハイレバ馬鹿につける薬はないw

716 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 07:30:42.45 ID:ZknMqsoR.net
>>714
お前はどう見ても相場をやる人格ではないな!早々に退場するだろう www

717 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 07:43:24.98 ID:oY0XmbYn.net
>>716
コテ史上一番つまらん人間

718 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 08:22:33.62 ID:ZknMqsoR.net
↑ お前もな

719 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 08:44:27.25 ID:TBwIs+vr.net
よし、わかった。
明日の夜までに1750ドル割れなかったら俺の収支をスクショしてここに晒す。
それなら文句あるまい。

約束守れよ

720 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 08:50:20.58 ID:oY0XmbYn.net
>>719
事実のスクショを今まで一度でも出した試しがないのに?

721 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 10:40:29.61 ID:kc6JQqGR.net
勝ち負け以前に、
相場をやってること自体が疑わしい。

722 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 11:49:56.27 ID:xqzN/FlU.net
>>714
ほんとうは買ってるんだろ?ここまで曲がるとかネタだよな?w

723 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 11:59:12.73 ID:3Wcw0pAx.net
さよなら1700台
ただいま1800台

724 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 12:57:28.30 ID:dnE9/6eP.net
1800歓迎会からの1700送別会するだろw

夏頃に1900歓迎会ヤルカモシレンネ…

725 :ひゅー:2021/05/04(火) 13:52:52.35 ID:WiydJBkN.net
>>724

びびらせないでください!
1800ドルの歓迎会はありえません!

726 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 14:11:28.60 ID:ZknMqsoR.net
連休明けが楽しみですね!ひゅー君 ^^

727 :ひゅー:2021/05/04(火) 14:42:57.15 ID:WiydJBkN.net
>>726

なに笑ったんだよ

728 :ひゅー:2021/05/04(火) 15:01:02.69 ID:WiydJBkN.net
>>726

笑ったんじゃねえよ

729 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 15:01:11.64 ID:ZknMqsoR.net
ひゅー君いや殿って付けた方が良いかもね!
連休明け暴落って言ってましたよね!僕は先読み出来るからって言ってましたよね ^^;

730 :ひゅー:2021/05/04(火) 15:01:21.09 ID:WiydJBkN.net
>>726

笑ってんじゃねえよ

731 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 15:12:07.97 ID:+1r9uf9D.net
まだ断言は出来んが昨晩コンビニへ入金しに行った甲斐が有るハズ。雇用の前までに1750台は十分有る

732 :ひゅー:2021/05/04(火) 15:27:27.47 ID:WiydJBkN.net
相場の世界において俺の背中には翼がついている。その翼を使って、俺はどこへでも飛んでいける。
百万稼ぐのも、損失を十万に抑えるのも、ナンピン・ピラミッド手法を駆使して逆転爆益を叩き出すのも自由自在だ。
おい、金が1800を超えるなどと騒いでる花畑の連中よく聞け!
最後に勝つのはこの俺だ!

733 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 15:31:33.90 ID:ZknMqsoR.net
外電現在$1785です。順調に下げてますよひゅー殿

734 :ひゅー:2021/05/04(火) 15:48:53.41 ID:WiydJBkN.net
ふと思ったんだが、なんで俺って、ひゅーって名前なんだろう

735 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 16:26:35.64 ID:ZknMqsoR.net
改名したら良いでしょ。例えば北斗の拳の「サウザー」とか良いんじゃないですか^^;

736 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 16:40:04.84 ID:LIzxxVB2.net
金相場は冴えない展開か

金相場は冴えない値動きが続く可能性がある。安全資産の需要が高まっていくような見通しにはなく、
インフレヘッジとしての買いは強まらないだろう。世界経済がパンデミック前の状態に戻るとしても、
コロナが流行する前もインフレ率は高くなく、どちらかといえば低インフレが懸念されていた。危機を
経て金の魅力が高まるほど物価上昇率が加速していくとは考えられない。ただ、流動性相場のなかで
行き場のない資金が金相場に流れ込む可能性はある。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210504-00000005-stkms-stocks

737 :ひゅー:2021/05/04(火) 16:57:58.03 ID:WiydJBkN.net
俺には、常人が想像もできないほどの巨大な野望を持っている。その夢はあまりにも大きいため、今まで一言も口にしたことはない。
だが、今夜、金が暴落すれば、ちょうど俺の抱えてる負債をペイできるほどの残高が確保できる見込みなので、調子にのって言ってしまうかもしれない。
そうなった場合でも、我慢して言わないことにする。

738 :ひゅー:2021/05/04(火) 17:15:22.06 ID:WiydJBkN.net
まあ、どっしり構えることですよ。我々には、無数のチャンスがあるのに、たった一回のミスで大損するなんてのはバカらしいだろ?な?w
はーはっはっはっ!!
ほら、空見てみろ!上を見れば、こんな澄み切った青空が広がっているんだぜ。空は逃げない。逃げるのはいつも俺たち人間だ。

739 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 17:50:43.47 ID:PUG+BAsG.net
金は、日足で完全な買シグナルが出ている。
夏過ぎまで上げると予想しているが果して。

740 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 18:59:43.19 ID:mCbOtygi.net
さて夜までに1750ドル割れるか割れないか
楽しみですな

741 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 19:02:19.63 ID:zpscA+Yy.net
とりあえず昨日の30ドルは戻るやろ。夜ファミマ行った甲斐が有ったわ

742 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 19:18:45.11 ID:ZNaeXWxT.net
>>739
日足テクニカルでは完全に買い転換だね
売り豚さんは警戒しといた方がいいかも

743 :ひゅー:2021/05/04(火) 19:29:30.32 ID:WiydJBkN.net
ふん

744 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 19:31:24.31 ID:ZknMqsoR.net
外電$1782

745 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 19:41:02.12 ID:ZknMqsoR.net
>>743
フン?糞でもしたいのか!早く手水場へ行け! w

746 :ひゅー:2021/05/04(火) 19:43:49.30 ID:WiydJBkN.net
特筆すべきは、日中の「小刻み」な下落です。これは、「下がるつもりはないけど、一時的に下がる形を見せとこう」という相場の意思を意味しています。
内部要因の観点からは、買いの利食いが重なってトレンドは一時休憩と言ったところでしょう。
そして、現在、昨日の上げ幅の半値まで下落するに至りました。

正直に言いましょう。
ここで陽線が出たら、売りにとっては絶体絶命です。半値戻しからのトレンド継続という恐るべきパターンが考えられるからです。

747 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 20:34:37.33 ID:H8cTJG9E.net
>>735
このスレ昔聖帝サウザーっていう人がいたぞ

748 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 21:36:43.19 ID:2b8zNg6U.net
今晩も欧州タイムあげあげやねw

749 :ひゅー:2021/05/04(火) 21:45:55.03 ID:WiydJBkN.net
>>740

・・・・・・。

750 :ひゅー:2021/05/04(火) 21:56:18.37 ID:WiydJBkN.net
tsktkdsy

751 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 21:59:56.61 ID:EDa09ELg.net
>>746
そこまで冷静に分析できるのに
何で損切りしないのw

752 :ひゅー:2021/05/04(火) 22:02:03.30 ID:WiydJBkN.net
>>751

帝王のプライド

753 :ひゅー:2021/05/04(火) 22:03:32.50 ID:WiydJBkN.net
恥を晒したくない。
収支も晒したくない。
俺は幾多の地獄を乗り越えた復活の帝王なんだ。
負けるわけがないだろうが!

754 :ひゅー:2021/05/04(火) 22:04:25.26 ID:WiydJBkN.net
助けてください!

755 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 22:16:46.58 ID:bvnHyA2H.net
1600台は激安価格だったが
1700台も今後はそうなるのだろうか

756 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 22:17:40.79 ID:PUG+BAsG.net
米10年債の利率が下がり続けている。
円高、米株高、金高
今晩は1800ドル突破するかも。

757 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 22:34:23.42 ID:xqzN/FlU.net
>>754
いや〜素晴らしい予測通りドンピシャ!逃げれば?

758 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 22:55:36.66 ID:5DV6FvfS.net
福永さすがだな

759 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 23:09:51.47 ID:4skRRAwo.net
1800に見えない壁あるね
しぶといw

760 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/04(火) 23:13:22.53 ID:xqzN/FlU.net
時間の問題

761 :ひゅー:2021/05/05(水) 00:18:39.99 ID:21pZmu4D.net
・・・?

762 :ひゅー:2021/05/05(水) 00:31:18.09 ID:21pZmu4D.net
もしかして1700ドル割れ?

763 :ひゅー:2021/05/05(水) 00:37:54.67 ID:21pZmu4D.net
セルインメイの大暴落が来る予感。
1750ドル割ってくれ

764 :ひゅー:2021/05/05(水) 01:02:54.95 ID:21pZmu4D.net
0701 ひゅー 2021/05/03 21:10:32
連休相場の良くあるパターンだよな。
連休前半は比較的ゆったりとした動きが続き、連休後半に至ると反転してパニックが起こる。
今の金相場を見るに、緩やかに上昇してるので、連休明けは窓開け下落で確定。


俺の予想が的を得すぎてる。
ま、昨日の急激な上昇は想定外だったがな!

765 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/05(水) 08:17:56.22 ID:8rmTduIt.net
結局1750ドル割れなかったな
ちゃんと約束は守れよ

766 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/05(水) 08:42:01.66 ID:wKFhprFJ.net
ひゅーが、来てから誰もいなくなったな。

767 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/05(水) 09:10:31.55 ID:6rC+YFQ2.net
外電$1778で推移!これ以下は・・・?

768 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/05(水) 09:20:45.73 ID:8rmTduIt.net
ゴールド日足テクニカルもちょっと弱くなったな
完全買いから買いへ後退

769 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/05(水) 09:30:58.78 ID:kV/+ZkXt.net
コンビニ入金の人もいなくなったなw

770 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/05/05(水) 10:16:52.82 ID:koyzSov9.net
感情的に点で張ると騙しに遭いやすいから
10等分くらいに分けて張ると確実に失敗は減る感じ。

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200