2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 319

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/11/17(水) 15:17:01.82 ID:YgXAw8Ef.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 318
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1627181163/

※ 実質 雑談スレw :
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1568431146/

※ 予備スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1592475309/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

325 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/07(金) 11:39:07.59 ID:U7ACFGC/.net
銀は罰ゲームすぎる

326 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/07(金) 14:38:36.51 ID:VzmBFCwF.net
金さん、銀さん

327 :缶ビール:2022/01/07(金) 18:06:43.81 ID:PJ9KO2jm.net
どこで利確する?
教えて 初代ひゅー♪

328 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/07(金) 21:02:48.70 ID:kA3xxpbG.net
>>324
金は裏切らないとか真っ赤な嘘だな
どうしてこんな価格操作されまくりのものを
買ってしまったのか

329 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/07(金) 21:09:15.76 ID:kA3xxpbG.net
銀チャート見て驚いた
現物買うブームがあったが嵌められたな

330 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/07(金) 23:38:02.25 ID:JHopp7w6.net
〇〇ショックみたいな株の暴落があると一時的には金も売られるんだよね。
結局はキャッシュが一番ということ。
現物はマシマシ教だから、下がっても余裕で買い増しできるくらいじゃないと手をつけるべきではない。

331 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/08(土) 00:41:16.16 ID:2d2xT9/O.net
黙って売っとけ

332 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/08(土) 08:34:34.25 ID:uC9u+ZCt.net
ああー久々のノーポジ気楽だわ

333 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/08(土) 08:53:13.41 ID:7Q89iQzs.net
案の定持ち越ししなくてよかったわ

334 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/08(土) 09:03:34.74 ID:8pFhmt9b.net
後出しジャンケンご苦労様w

335 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/08(土) 20:08:29.49 ID:ewTnP74s.net
素人によくある事だし。
気にしない(笑)

336 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/08(土) 20:13:00.52 ID:yMzV+vSY.net
もはや世の中から完全に忘れ去られた存在の金や銀だなw

337 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/09(日) 12:35:52.49 ID:cNwlj8QO.net
この二年の大波でほとんどの大衆が飲み込まれ消えて逝った
いい夢見たな、、、。

338 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/09(日) 13:23:59.95 ID:y8FixCrr.net
月曜は上?

339 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/09(日) 17:00:29.10 ID:6MioOm4p.net
上。そうでなければ下。もしくはそれ以外

340 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/09(日) 17:01:05.73 ID:PACy/RhS.net
上も下もない明日は休みだぞ。

341 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/09(日) 18:27:05.68 ID:y8FixCrr.net
spは上?

342 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/10(月) 20:24:20.09 ID:Hhc9hR+x.net
FRB利上げで完全に終わりか、始まってすらないのに終わったw
インフレ懸念では仮想通貨が買われまくった新時代

343 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/11(火) 01:33:00.43 ID:Pc9cGcNx.net
まさか買ってるバカはいないよな

344 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/11(火) 09:23:50.05 ID:KPJ6+qFR.net
どんどん上がるなー
買ってよかったっ(笑)

345 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/11(火) 09:26:15.14 ID:wxKcMA56.net
ここは売り増しで、
これが当たるとデカイ。

346 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/11(火) 09:58:12.44 ID:fMo8nbMN.net
仮想通貨の時代

347 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/11(火) 11:16:39.36 ID:Hnvaa8D7.net
>>345
なんでやねん…(笑)

348 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/11(火) 11:21:00.18 ID:guqBjA2r.net
流石ダン的中ですね、ここはまだまだ始まり

349 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/11(火) 12:32:47.22 ID:h7Ld1U+r.net
>>343
いつも曲がる人。

350 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/11(火) 14:10:51.71 ID:aVhGHEwC.net
あと30円は上がる

351 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/11(火) 15:13:08.40 ID:eqfgdQz+.net
じゃあ売っとけ

352 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/11(火) 20:32:19.28 ID:KSKitnvZ.net
EV車の課題
・エアコン使用時の電力消費
・バッテリー廃棄問題
・電気スタンドのインフラ整備

353 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/12(水) 08:47:38.52 ID:4m5JAcD0.net
また売り場が来たよ
ありがとう(笑)

354 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/12(水) 09:16:22.47 ID:zA1sfVd6.net
また退場者が出そうだよ…
さよならー。

355 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/13(木) 01:31:42.54 ID:82wmtm/F.net
結果は推して(押して)知るべし
我ながら旨いことを言う(笑)

356 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/13(木) 19:53:31.19 ID:+T5hlEay.net
最後はいつも上がるね。
暇つぶしなのか?

357 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 02:12:46.66 ID:a3IwTyEn.net
かわいそうに。

358 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 02:18:29.46 ID:NtyfB+1E.net
そういえばマキが113円までドルは下がると言っていた気がする。

359 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 07:14:31.78 ID:/MQZ7VLJ.net
2022/1/17 月 Martin Luther King, Jr. Day

360 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 10:07:12.98 ID:vDSzyVf6.net
もうね売り放置でよろし(笑)

361 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 10:47:38.58 ID:FMZrNmhY.net
銀は1オンスの価値が金の80分の1であることから、しばしば「金の貧しい従兄弟」と呼ばれている。

しかし、2021年が終わろうとしている今、打撃を受けているのは銀の価格だけではない。今年の銀の下落は金の2.5倍で、2014年以来最悪のものとなっている。

今週月曜日のニューヨークのCOMEXで取引される銀価格は1オンス22.27ドルで、2020年12月の終値26.47ドルから年間で約16%下落している。一方、金先物は年率6%強の下落に留まっている。

また、COMEX銀の年初来の損失は、19.5%下落した2014年以来の下落幅である。

362 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 13:26:45.17 ID:VAz4Ab3J.net
銀はバーゲンセールと言う人もいるし
自分なら金じゃなく銀買うかな

363 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 17:21:29.63 ID:0U0GzHdj.net
やっぱり金は上がってるな。
暇つぶしなのか???

364 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 18:00:25.94 ID:NtyfB+1E.net
金は金利との綱引きだからな、依然緩和状態が続いているということだが早晩解消されるだろう。
銀は、工業的要素が強いので、コロナが解消する目処が立てば上がるだろうというか、目処が立つ観測で買われ始めるだろう。

365 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 18:33:13.57 ID:NezOtuDU.net
長年の感と想像

366 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 19:18:37.56 ID:WIBx0I+b.net
米中間選挙の頃にゃ
$1800って安かったなと言ってると思うぞw

ソノ時は円安も更に進んでっからな
$建てより¥建てだろうな

367 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 19:23:02.97 ID:kPcUb4MF.net
完全に仮想通貨の圧勝だった
コールドゲーム

368 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 20:29:55.21 ID:PJb3Q4Du.net
結局いつも売りが勝ち続けるだけ

369 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 20:41:30.06 ID:ReoIZngx.net
>>368
そうかな?
買いは楽しいけど。

370 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 21:12:54.98 ID:a3IwTyEn.net
まさか買ってるポンカンはいないよな

371 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 22:38:43.41 ID:ReoIZngx.net
結局、最後は買われてブラスになるんだよな…
ぬか喜びとはこの事かな。

372 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 22:40:57.00 ID:DUsubzHn.net
そのとおり

373 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/14(金) 22:53:38.01 ID:opJ2Em3E.net
>>362
「銀はバーゲンセール」「銀は地上で最も安値放置の資産」って
何年も前から言われてるよ
いつまでもバーゲン終わる気配ないが

374 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/15(土) 01:19:08.98 ID:XNCDc+/2.net
金がここ2年これだけ動いてるのになぜ板の薄い銀? 
バカなのアホなの。

さあ、100円下まで利食い指してるからもう寝る
ぐっどないと。

375 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/15(土) 03:27:33.23 ID:v7ZYha4Q.net
バカでアホでカス

376 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/15(土) 05:45:24.41 ID:aRkpiiJ2.net
はじめまして
九頭 カスオです

377 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/15(土) 05:51:58.10 ID:ZEkk9yjg.net
うわしょうもな

378 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/15(土) 13:10:30.43 ID:sXeUYnHn.net
銀の値段が安いと言うけれど、ウォーレン・バフェットが買い占めた時から8倍以上。
お陰で儲けさしてもらったが、当時はあのお方がそんなに大物という認識は無かった。
あの頃でも板は薄かったけど5000倍は魅力だった。

379 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/15(土) 13:52:14.65 ID:meXG8HCM.net
↑アホ

380 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/15(土) 18:07:50.72 ID:QRHCCmvJ.net
アホなのか!?

381 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/15(土) 18:32:47.59 ID:aRkpiiJ2.net
アホちゃいまんねん!パーでんねん!
パァァァァァァ

382 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/15(土) 20:10:19.96 ID:MbSbci4j.net
>>378
まあ2000年頃買ってたら爆儲けだったね
でもバフェットはインサイダーだから情報がユダヤ金融資本から情報が入る

383 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/16(日) 17:27:44.46 ID:52ogt8sh.net
17日、月曜日までの限定
アプリ無料ダウンロードして3日動画観るだけでp○ypay、aupay、dポイント、楽天Pなど合計1500円分のギフトが貰える。
更に7日間5分間起動でアマギフ3000以上も。
詳しくは↓
https://9214.teacup.com/1500pay/bbs/

https://i.imgur.com/7GccnfC.jpg

384 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/16(日) 20:44:37.36 ID:WuA19Y67.net
>>367
これ
もうひっくり返すことはできない

385 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/17(月) 12:23:41.06 ID:uHLboZ8D.net
やっぱり最後は上がる。
下げと見せかけるのほ、ひまつぶしなのか!?

386 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/17(月) 16:01:25.63 ID:7q8NdpDN.net
暇なので買おうかな

387 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/17(月) 16:29:40.90 ID:/TE4hvP0.net
売れ、ここで売れ、大量に売れ、人生を賭けて売れ。

388 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/17(月) 17:34:52.02 ID:rWmJ/nyO.net
そこまでおっしゃるのならば身を以てどうぞ

389 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/17(月) 19:42:08.79 ID:nS+cHsA5.net
この世に仮想通貨は存在しません

390 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 11:27:38.84 ID:VOH2ZTaC.net
ここを上抜けるとバカが騒ぐ

391 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 13:24:55.79 ID:m6T+U1Id.net
やはり買い以外の選択肢は存在しない

392 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 14:50:54.25 ID:B6VUFPtQ.net
↑アホ

393 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 18:56:22.90 ID:k56+FQXr.net
結局また下

394 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 19:00:08.33 ID:epQ/5npi.net
綺麗に下降してるなー

395 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 19:38:10.94 ID:YlM48GEp.net
空売り専用

396 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 20:46:35.70 ID:Ln6wXn8w.net
最後は、上がる。
売りの方はいつも残念。

397 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 20:46:36.55 ID:Ln6wXn8w.net
最後は、上がる。
売りの方はいつも残念。

398 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 20:46:37.11 ID:Ln6wXn8w.net
最後は、上がる。
売りの方はいつも残念。

399 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 21:08:31.97 ID:KOPDvo5+.net
↑めでたいアホ

400 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 21:09:29.91 ID:KOPDvo5+.net
救いようのないアホ

401 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 21:10:01.35 ID:KOPDvo5+.net
生きてる価値のないアホ

402 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 21:23:54.80 ID:D8/YKGPz.net
ここホント馬鹿しか居ないよな

403 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 21:32:29.86 ID:m6T+U1Id.net
バカになれる人はうまくいく

404 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 22:15:05.75 ID:epQ/5npi.net
猛烈暴落

405 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 22:19:51.31 ID:uVn996x2.net
買い豚おわったな(笑)

406 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 22:25:42.07 ID:v8uzIxsr.net
ずっと終わってる件w

407 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 22:28:11.34 ID:epQ/5npi.net
豚のように舞い、豚のように刺す

408 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 22:40:21.18 ID:uVn996x2.net
予測の出来ない超音速ミサイル

409 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/18(火) 22:46:02.76 ID:mnvofBh1.net
売りも買いもない
豚はすべてコロス

410 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/19(水) 07:42:26.67 ID:ThyghNE6.net
>>404
暴落の意味知ってる?

411 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/19(水) 08:29:22.09 ID:uI3wP2MC.net
22/12 G6675-P3608=SP3067

412 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/19(水) 09:20:01.71 ID:+O8Mr2Nv.net
噴火する前に逃げとけよw

413 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/19(水) 12:15:27.43 ID:RgPBN8uU.net
↑アホ

414 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/19(水) 12:32:26.86 ID:bOxO1t1W.net
パァーーーーでんねん。

415 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/19(水) 14:06:44.75 ID:RgPBN8uU.net
これはもうアレかも知れんね

416 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/19(水) 15:33:34.60 ID:m5ukIMbz.net
>>415
正解です。

417 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/19(水) 18:32:33.95 ID:uKgxSneH.net
なんだ上がってんじゃん
ガッカリだな

418 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/19(水) 18:52:34.00 ID:tmU53YvY.net
最後は上がる。
何回も言ってるよ。
下がってるように見えるのはひまつぶし。

419 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/19(水) 19:41:52.75 ID:uKgxSneH.net
5分足ボックスか

420 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/19(水) 20:47:19.10 ID:uI3wP2MC.net
噴火する前に逃げとけよw

421 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/19(水) 20:52:03.45 ID:FnYWBr9R.net
昨今の株が軟調でも金が下がらなかったのは原油の120ドル説が有るから。
ちょっと時間が掛かる。

422 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/20(木) 00:10:56.44 ID:wpF1b0lJ.net
さすがダン先生

423 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/20(木) 00:52:39.44 ID:e/znlol/.net
また売り場を
ありがとう

424 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/01/20(木) 04:46:26.52 ID:ZrNDuh3A.net
買いは素晴らしい

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200