2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 319

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2021/11/17(水) 15:17:01.82 ID:YgXAw8Ef.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 318
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1627181163/

※ 実質 雑談スレw :
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1568431146/

※ 予備スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1592475309/

次スレは>>950 が、立ててくださいね

815 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/14(月) 23:02:29.66 ID:PfBw/BNf.net
中国は金いっぱい持ってるよな
国内でも産金してるし外国からも買ってる
輸出禁止だから国外には出ていかない

816 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/14(月) 23:05:44.61 ID:7ylm/JM7.net
雑魚が偉ぶるスレ
アホぽいね〜承認要求までして(笑)

817 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/14(月) 23:09:12.73 ID:3okwTLc/.net
>>814
たしか世界有数のカネ持ってたハズ
他の富豪と違って非公開だからランキングには載らない

818 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/14(月) 23:10:38.22 ID:3okwTLc/.net
>>815
賢いな 日本の失敗を糧にしてるんだろな
日本は中世に大量の金が海外に流出したからな

819 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/14(月) 23:14:21.36 ID:v1xkHcZ/.net
>>817
カネじゃなくゴールドのことね
戦争するぞーって言ったら上がるんだからいいよね

820 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/14(月) 23:28:42.69 ID:5bZDXDAW.net
退場した人、手をあげて(笑)

821 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/14(月) 23:33:09.83 ID:QqmYT60n.net
?

822 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 00:34:01.30 ID:XEXrxbii.net
ギャース

823 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 01:24:39.45 ID:dnia/Kac.net
悲鳴一つに1枚売り

824 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 07:11:50.88 ID:G+YGsc25.net
また上がってるね(笑)
最後は上がるんだよね〜、ただの暇つぶしさ。
1億は突破し2億に向かってる(笑)
売り方さん僕の為にありがとう。
花びら3回転で抜いてくるよ。(笑)

825 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 11:57:03.36 ID:Ayqd5yji.net
祭じゃ!

826 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 12:48:27.38 ID:iqwl63Am.net
ウクライナ人に謝れクズ

827 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 13:34:43.74 ID:riJqToJu.net
ウクライナ人をダシに使って溜飲を下げる売り豚w

828 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 13:55:50.45 ID:helCuE8K.net
むしろウクライナが謝れや

829 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 14:56:18.61 ID:iqwl63Am.net
ロシア撤退開始

830 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 14:59:44.47 ID:aPKTiRcs.net
今すぐ北方領土奪還で奇襲かけるべき

831 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 15:33:50.48 ID:iqwl63Am.net
すでに米原潜を配置済み

832 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 16:28:45.84 ID:SElvHubg.net
>>809
笑うね(笑)
踏み上げ相場を理解してたら買いを30年してる人が決済するとは考えられない。
嘘だね。
この人、真っ赤だよ。
中途半端な今日に決済ね(笑)
理由が聞きたいね(笑)
真っ赤さん!

833 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 16:43:32.64 ID:N/8Md4N4.net
白金重症だな
底練りなのまだ下げるのかしらんが

834 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 16:48:35.30 ID:WfW2/KQs.net
>>832
レスありがとう
ごめんね説明足らずで
現物と先物やってるんだよ
ほとんど現物
決済の理由は頭と尻尾はくれてやれだよ
そうやって三十年やってきたんだよ
今どちらにしてもポジションをもつべきではない
買いは十日後ぐらいからだな
金を買って三十年

835 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 16:57:47.42 ID:wl5+O3/2.net
そろそろ吹くぞー(笑)
少し押したら買いで行く(笑)
一度目の押しだよ(笑)

836 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 16:59:35.72 ID:SElvHubg.net
>>834
なんか、納得した。
すまん。

837 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 17:04:14.80 ID:WfW2/KQs.net
買う時は基本的に
1000円下がっても耐えれるように資金配分して
少しずつ買っていく
ある程度利益がでたら
まあ一枚当たり十万ぐらいの利益が出たらすぐ切る
まあ参考にしてくれ
金を買って三十年

838 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 17:08:39.55 ID:WfW2/KQs.net
>>836
もっと攻撃されると思った
お互い頑張ろう

839 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 17:20:10.02 ID:SElvHubg.net
俺もずっと買ってるが保険はかけてる、たぶんストップで利確されるだろ。
そんな気が今日はするね。
また、ウクライナ次第で買い直すか検討する。
ありがとう。

840 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 17:47:31.38 ID:helCuE8K.net
ロシアバブル終了

841 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 18:35:03.47 ID:PnfGiXHW.net
BTC買いXAU売りの裁定組まれてたみたいだね

842 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 18:55:40.35 ID:39vDn2T2.net
金価格が8カ月ぶり高値、ウクライナ情勢緊迫化で
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3214daded31401a897d8ae755bcb9367ce34dc1

843 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 20:53:56.61 ID:iqwl63Am.net
目標6800

844 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 21:07:40.61 ID:0UyoKXjA.net
6500は行ってもらわないと面白くはない。
値動きは大きい方が盛り上がるだろ。
100円200円ではなー

845 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 21:10:37.98 ID:helCuE8K.net
ドル建てで1745くらいか
十分あると思います

846 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 21:37:35.75 ID:dnia/Kac.net
こりゃ往復ボロ儲けコース

847 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 22:14:39.50 ID:XEXrxbii.net
ばうあpfgjs「pがひgこれ以上はやめて、どうせここからまた戻すんでしょ?やめて

848 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/15(火) 22:20:54.49 ID:TeSXLLFi.net
結局資金力のある奴が勝てるんだよな
資金力があるから高値でも余裕で売れる
多少の踏み上げなんて目じゃないしな

849 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/16(水) 00:31:14.44 ID:892vzmmW.net
最後は上がる・・・
そう考えてた時期が私にもありました
(AA略)

850 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/16(水) 06:51:55.21 ID:KJPQdjre.net
今週は許してくれんだろ

851 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/16(水) 08:59:38.36 ID:1OmwVvqL.net
ロシア軍一部撤収でこれまでかなー

852 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/16(水) 09:59:17.06 ID:CmY/pJLr.net
買い豚おわったな。
いい夢みたな。
いつ暴落してもいいバブル状態だった。
俺様の勝ちだ。
今回もな(笑)

853 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/16(水) 10:56:29.21 ID:QL65WjED.net
>>852
さすがです。
良かったですね。
貴方様には絶対に勝てないですよー

854 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/16(水) 11:10:03.16 ID:MHLgWMnB.net
最後は上がるって完全に仮想通貨に当てはまってる言葉じゃん…

855 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/16(水) 12:04:15.87 ID:XRq18P1D.net
金曜が天井ちゃう

856 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/16(水) 12:52:45.43 ID:M5g7IUdG.net
金も銀も8種の貴金属全部混ぜた合金 白金の触媒はるかに超える力

金も銀もプラチナ(白金)も、すべての貴金属を混ぜ合わせた合金を作ることに、京都大学や
信州大学などの研究グループが世界で初めて成功した。従来の合金にはないパワーを秘めた
素材になりそうだという。貴金属は希少で腐食しにくい特徴があり、金、銀、白金、パラジウム、
ロジウム、イリジウム、ルテニウム、オスミウムの8種類。北川宏・京都大教授らのグループは、
8種類の貴金属のイオンを溶かした液を作り、230度の有機溶媒に滴状にして徐々に加えた。高温の
溶媒の中で、それぞれのイオンが一気に原子に戻って集まり、均一に混ざり合うという。この手法で、
合金の超微粒子を作ることに成功した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/175c6e0c0f7f288692bae45496e3975dab6d5c07

857 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/16(水) 14:55:47.16 ID:AMzSylzl.net
さっ、どこまで戻る?
どうするか、買い再開で高値か?上から売られるか?
いつもの悩み時がきましたよー

858 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/16(水) 18:32:41.76 ID:XRq18P1D.net
7000か6995くらいに売り指してほっとけばいい

859 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/16(水) 20:39:15.26 ID:BfpuN2I1.net
ここが戻りいっぱい、
それがわからんのか、
バカなのか。

860 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 07:52:21.00 ID:MlCs6/Nq.net
w

861 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 07:53:26.43 ID:8VSoT062.net
巷では金の買取りが旺盛w

今が売ごろと考えてる一般人が次から次へとと現物売りに来てくれるんだから
納会での現物渡し物にゃ困らないよなw
渡せる現物持ってんだから先物買煽り放題カモシレンネw

現物市場は素人売の玄人買

新高値挑戦チラ見せぇの
新甫買いつかせてからの
調整入りになるんじゃねか?

862 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 08:02:45.51 ID:4txxnYIH.net
>>859
また上がってるね(笑)
ドンドン戻ってるよ(笑)
暇つぶしなんだよね〜(笑).
また安値で買えたよ(笑)
踏み上げ相場で売るなんて自殺行為ですよ(笑)

それがわからんのか、
バカなの?アホなの?
ゾウリムシなの?(笑)

863 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 13:49:26.31 ID:LZ80trj1.net
開戦か、
まだまだ上だろうか?

864 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 14:08:52.49 ID:MlCs6/Nq.net
ウソ

865 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 14:54:09.42 ID:PeInfoPm.net
おっ、また売り場か
6930ヤリ

866 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 15:37:27.52 ID:4txxnYIH.net
>>863
上かどうかはわからないけど、売りの大衆が多すぎるから少し減らしに上がるだろう。
みんな売りすぎなんだよ、それなりの踏み上げが来ないと下がらん。

867 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 17:41:47.47 ID:855hfw5U.net
なんかっあったか
プチ火柱来てるが

868 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 18:05:54.38 ID:MlCs6/Nq.net
スポットが7000いったのに標準が7000いかん分けがない。
まだ上がるわ。
そのまま6950〜7000で指してほっとけばいい。

869 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 18:07:27.59 ID:MlCs6/Nq.net
訂正
6995から7000

870 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 18:25:34.37 ID:HW7E9u0L.net
資金の少ない人は
何年か先を見据えて金貯金でも始めなさい
私がそうだった
そして目先の上げ下げを気にしない土台を作るのだ
土台は現物だ
実はこの十年は現物は買ってないけどな
金を買って三十年

871 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 18:29:18.16 ID:eIZWSfcs.net
ロスカット設定をいくらにしてるかを想像してみよう。
7000円は一つの区切りたが、なんとなく入れないだろう。
もう駄目だと諦める数字なら7100円手前が、軽くまず一発目じゃないか?
二発目は7150ぐらい?
3発目は7300じゃない?

872 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 18:33:35.07 ID:SGsDI3VI.net
NYの動きに追随するだけの東京の値段で考えても意味ないと思うのは俺だけ?

873 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 18:40:16.28 ID:HW7E9u0L.net
今の金の上げはよくない
暗号資産の振動と同じだ
まったく意味がない
かかわるな
金を買って三十年

874 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 20:21:59.58 ID:PeInfoPm.net
6930〜6980まで売ったが合わせて10幅の損切で終了
6970〜もう一度50幅で売る

875 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/17(木) 20:43:43.32 ID:MlCs6/Nq.net
大阪の値段で考えないとな

876 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 02:56:06.93 ID:SowUemUO.net
すでに売り豚も買い豚もいない
金相場は一部大人のおもちゃと化した

877 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 05:35:45.06 ID:pTTNRxeE.net
7000は単なる通過点か

878 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 07:44:34.83 ID:MFXt1/r/.net
また上がっるよ(笑)
最後は上がるんだよね。
売りの人って少し下がるとワメキヨウガ半端ない…
見ててアホみたい。
恥ずかしいやから止めたら(笑)

初押し、踏み上げ、ウクライナ
下がる理由ある?
しっかりして目の前が曇ってるよ。
1回だけだよ教えてあげるのは(笑)
アホな事してないで億を追いかけてみたら。

879 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 07:49:41.72 ID:vAiOynWq.net
少なくとも日本の教育受けた人の文章ではない

880 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 07:54:18.01 ID:x6m8ntBi.net
15年以上やってるがずっとこのパターンだよ。

881 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 08:22:43.12 ID:A5pA5Xiy.net
この展開狙って買でズット突っ張ってたのに
ナゼ途中で降りてしまったのか
今回は反省しきり…

利が乗ってる時は放置が一番だよな…orz
相場は…頭の良さや性格の悪さ関係無いもんなぁ

逸脱する場面では
中途半端なオリコウチャンが一番勝てないよな…
深く反省中…

882 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 08:39:31.45 ID:VfeGibaO.net
文章は知性人格を表し、
ファッションは品性品格を表す。
どう振る舞っても他人には認められないイキモノがネットに生息する。
よく、親の顔が見たいと云うが、すでに孫も持つ歳だろう。
まあ、見るまでもなく(笑)

883 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 09:15:40.26 ID:ZXnG2f06.net
ハイレバ勝負で買いをずっと握ってろと言うのは無理なのでは?

884 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 10:49:38.53 ID:40nQS73l.net
短期で買いも売りもやるけど
テクニカルが通用しなくなった
しばらくノートレードだな

885 :缶ビール:2022/02/18(金) 12:14:38.10 ID:gB8c14oR.net
高値は7020が、高いか安いかは置いといて。
無の境地で単純に売り上がりでいいんじゃない?
曲がっても耐えれる自信もあるしね。
って事で7000円オーバーから売りスタートね。

886 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 13:00:36.02 ID:SowUemUO.net
新値なんだから高いに決まってるだろう
寝ぼけてんのか

887 :薪壌 采佐:2022/02/18(金) 13:49:43.12 ID:J+QGBVo3.net
金と連動のデジタル通貨
最初戸惑うかもしれんがいいと思っていたが
なんか、日本の役人が飛び上がって喜びそうなシステムだね

888 :缶ビール:2022/02/18(金) 14:28:32.77 ID:XU+StJV3.net
>>886
置いといてと書いてる。
高い安いの議論をする気はない。
眼科に行ってくれ。

889 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 14:35:06.11 ID:GnxsMJbS.net
しばらくぶりに来たら何だ「金を買って三十年」をNGワードにすればいいのか?
半角のバカとかまだいるか?
まぁ見えねーから死んでるも同然なんだが

890 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 17:15:12.95 ID:MFXt1/r/.net
また上げてるね(笑)
上げスタートでどこまで上げるんだよ(笑)
まいったなっ(笑)

891 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 17:46:03.12 ID:hzHSf8e4.net
>>889
いやーレスありがとう
待ってたんだよ
人をバカって言うのは簡単だからねえ
でも自分のかしこいところは
理論なり利益で何かを示してレスしてね
何かそんなに気に障ること言った?

金を買って三十年

892 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 17:52:16.97 ID:hzHSf8e4.net
なぜそんなにイライラするのかわからい
利益を上げてないのか?
一人でも多く何年後かに財産を残してもらおうと思っているのに
それが不愉快なのか

金を買って三十年

893 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 18:07:06.64 ID:tMyNqhko.net
銀を売って10年
23.95ドルで売った
24.1ドルを超えたら一旦損切りして25ドルを待ってまた売る
銀を売って10年

894 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 18:25:26.45 ID:hzHSf8e4.net
銀って一度もやったことないなあ
わからない
金プラチナパラジウムゴムコーン大豆はあるけど
がんばれ
あっ現物十グラム持ってた

金を買って三十年

895 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 18:39:48.66 ID:F+PVkE4k.net
急に勢いづいて来てる。
お前、ひゅーか?

896 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 18:43:45.66 ID:hzHSf8e4.net
それはほめ言葉か?
ひゅーにはおよばんよ
あんなにとても何回も這い上がれない

897 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 20:03:39.08 ID:VfeGibaO.net
深く暗い深海へ
さあ逝きましょう

898 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 21:26:24.97 ID:AeV+kyo5.net
>>896
まーたコテハンだったアホが承認欲求満たしたがってキャラ作りしてるのか
一月も持てばいい方だろう
とっとと死ね

899 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/18(金) 23:59:34.59 ID:VfeGibaO.net
↑カス

900 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 07:09:26.36 ID:OOzi9jHl.net
トンガはじめ中東で核攻撃始まってるだろ
報道しないだけだぞ

901 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 08:41:44.39 ID:7C6quDW7.net
>>900
報道してないという事はガセネタって事だよ。
そんなのに真に受けてたら勝てないぞ。
それ、風説の流布にかるかもよ。こわー

今のsns時代で核を使ったら間違いなく拡散されるよ(笑)

902 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 09:34:18.40 ID:C0zt9qQv.net
パイプライン爆発だって?
こりゃ月曜から2500ドルだな

903 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 09:40:47.20 ID:OOzi9jHl.net
"米大統領「プーチン氏がウクライナ侵攻決定」、数日中にも開始か | Reuters" https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2KN2EQ

904 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 10:36:25.72 ID:Rzy+J+BX.net
もう引き返せない所まできたな

905 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 10:51:23.73 ID:OOzi9jHl.net
知ったら終いということもある

906 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 11:10:22.91 ID:7C6quDW7.net
>>902
ロシアの自演と言われてるやつね。
口実作りをしてまで戦争したいみたいだな。

907 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 11:33:11.56 ID:lfxiBOrv.net
ロシア 否定
ウクライナ 否定
アメさん 「。。。」

908 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 12:43:19.58 ID:uXMKMW1v.net
>>905
ずっとお前を見てるぞ

909 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 16:19:22.64 ID:Lziqdsa7.net
>>902
満鉄爆破みたいだな

910 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 17:44:40.79 ID:wEt0Zbs0.net
>>898
レスありがとう
承認欲求満たしたがってるかあ
言われてみればその通りだな
でも5ちゃんねるに書きこむ行為じたい
承認欲求のあらわれなんだけどな
普通の人は読んでるだけで書きこまないから
君も気を付けたほうがいいぞ

金を買って三十年

911 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 18:01:46.96 ID:Ldk8Ccqp.net
お前ら

なぜパラジウム2000ドル以下の時に買わなかったの

912 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 18:23:11.18 ID:wEt0Zbs0.net
>>898
それと
何回も書きこむの私は初めてだから
君の思う人とは違うよ
基本的に現物主義者だから

>>911
パラジウムなんて市場は形を成してないからだろ
みんな賢いからさ
何年前だったかな
価格凍結全員強制決済
よくあんな事が通ったよ
たまたま参加してたけど

金を買って三十年

913 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 18:57:51.71 ID:Ldk8Ccqp.net
プーチン認知症の疑いもあるからねぇ

914 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/19(土) 19:06:26.10 ID:wEt0Zbs0.net
>>913
それ
世界中の指導者に当てはまると思う
うちも介護が始まった
急速に来るよ
二か月くらいで人格が変わる
被害妄想がすごい
これがプーチンだったら

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200