2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 320

1 :わさを 50万円未満 :2022/02/23(水) 20:58:22.28 ID:2G2NzxU/.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 319
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1637129821/

※ 実質 雑談スレw :
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1568431146/

※ 予備スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1592475309/


次スレは>>950 が、立ててくださいね

2 :わさを 50万円未満 :2022/02/23(水) 20:59:43.65 ID:2G2NzxU/.net
次スレ 「明日の貴金属相場はどうなるか PART 321」用 テンプレ ↓
================================

※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 320
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1645617502/

※ 実質 雑談スレw :
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1568431146/

※ 予備スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1592475309/


次スレは>>950 が、立ててくださいね

3 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/24(木) 06:58:03.89 ID:7ZKD0Z9X.net
たて乙

4 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/24(木) 20:27:13.41 ID:6z0v4OGa.net
本チャンでまた踏み上げ?

5 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/24(木) 20:30:28.10 ID:JTLk6PvP.net
長年このスレみてるけど
一番優秀なのはわさをくんだと思う
ありがとう

現物金を買って三十年

6 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/24(木) 20:57:03.24 ID:kqIAdHdT.net
>>5
でも、君を見たのは最近だけど…
あんた誰?

7 :わさを 50万円未満 :2022/02/24(木) 21:53:29.43 ID:9yD4gUfg.net
>>5
仕掛ける数が少ないだけで長生きしているにすぎませんw

本当に優秀なら、2月頭に売り玉処分した際に買い直ししていました……。
(忙しかったから、ついさぼったせいで)

8 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/24(木) 22:05:51.15 ID:BZ0z8X5R.net
パラジウム強すぎて草

9 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/24(木) 22:19:01.65 ID:6z0v4OGa.net
さあぶち上がるか

10 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/24(木) 23:37:15.18 ID:ljxqNefn.net
米が弱くなった
中の国が一番得か?
アジアも対岸の火事じゃ済まなくな……

11 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/24(木) 23:44:41.32 ID:ckpUMpFX.net
だらけてるな
しっかりぶち上げろ

12 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 02:19:59.32 ID:AF52Hokj.net
プラチナ下げるなあ

13 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 03:45:44.40 ID:zcIWTZSU.net
ほぼ全モやん

14 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 04:15:39.20 ID:4L4pnywL.net
一気に暴落してるな

15 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 04:36:59.99 ID:Qpyz5wuV.net
すげえ上ヒゲのチャート

16 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 04:37:15.04 ID:4vFFXi01.net
歴史に残る大天井を見た。

17 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 05:46:51.97 ID:6c1jGaa8.net
天井で売れたぞ!俺って天才!
みたいなノリの奴はいないのかw
粘ってた売り豚は死滅したし
残った買い豚もお通夜状態だな

18 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 06:09:05.82 ID:g3UaCa9D.net
終わったの?

19 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 06:15:23.49 ID:konsizKx.net
ここから買うのが通?

20 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 06:33:17.53 ID:EnsK700s.net
無慈悲な下げ
無慈悲な上髭

21 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 08:00:40.65 ID:KI5vlme0.net
米国取引開始とともに爆下げとか
分かりやすいですねw

22 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 08:08:37.18 ID:EnsK700s.net
マジで凄まじい爆下げだなこれ

23 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 08:10:17.36 ID:A3ybdF8T.net
完全に終わったな

24 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 11:28:02.68 ID:bWj6UV8i.net
仮想通貨が復活してるね

25 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 11:47:50.82 ID:fI8oWclG.net
今度という今度はあかんわ

甘いお方のせいで

26 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 12:22:31.91 ID:jCXCaZcP.net
ハイレバ中毒者の死体の山
いつもは1日で20ドル動いただけでもギャーギャー騒ぐのに
100ドル行ってこいだもんな

27 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 12:24:05.08 ID:XZy/fYIH.net
普段偉そうなおまえらなら
この乱コルゲで資産を1.5倍にはしたよな

28 :フルムーン:2022/02/25(金) 14:40:09.44 ID:JmQZDoqc.net
スレが静かってことは売って踏み上げたヤツと買って捕まってるヤツが多いんだろw

29 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 15:16:29.41 ID:/aCzl8ww.net
>>28
いや、踏み上げでロスカットされた売りがいなくなっただけだ。
これで、ここで売っただの俺の勝ちだとか、かっこ悪い連中が全員退室したのでキレイなレスになった。
買いは捕まって梯子外されてるな。

30 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 17:26:02.74 ID:LC3aaU7N.net
ここから買うたろ!

31 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 18:00:42.04 ID:dJ0saCEm.net
上下激しいですね
十日も休むと入りにくいですね
>>7
文章に優しさを感じますよ
何かカリカリしてるんですよね、みんな
>>6
見始めた時期と書き始めた時期は違いますよ
聞かれたので答えますが
専門商社を退職して専業でやってます
ほとんど資産は現物で先物は十枚程度買うことが今は多いですね

現物金を買って三十年

32 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 18:31:40.02 ID:Elw4G3pt.net
6年持ち続けた地金を田中の特約店で売ってきたぞ
原資の50%増になった

33 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 18:47:58.97 ID:K19YN4fw.net
>>30
もちろん買えよ。
いや、買いますよー(笑)

34 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 18:54:15.18 ID:dJ0saCEm.net
>>32
売ったことないんですけど
時間かかるんですか?

35 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 19:02:40.97 ID:dJ0saCEm.net
>>32
お店での時間ですよ
あと書類とか

36 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 19:24:21.29 ID:4L4pnywL.net
コーヒー吹くレベルの上髭チャートだなw

37 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 19:53:18.26 ID:K19YN4fw.net
>>36
でも1人買ってる人いるよ、何か言ってやれよ。
>>30
買いですよね。

38 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 20:13:03.95 ID:dJ0saCEm.net
私が金貯金初めてしばらくした頃
一グラム千円を切りました
後悔しました
今は八千円なろうとしています
このペースを望みます

39 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 20:27:09.76 ID:4vFFXi01.net
売りも買いもコロス。

40 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 20:36:50.45 ID:dJ0saCEm.net
もっと穏やかにいこうよ
売りも買いも大金持ち

41 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 21:55:07.82 ID:Elw4G3pt.net
>>35
時間は20分くらいでしたかね
法人格で売買したので個人の書類はわかりません

42 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 22:02:12.93 ID:dJ0saCEm.net
レスありがとうございます
お金は振り込みでしょうしね
原資増えたぶん頑張ってください
上下どっちにいきますかねえ
私は短期はぜんぜんわかりません

43 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 23:08:24.48 ID:HfYGO3Fl.net
このウクライナ紛争で一番得するのはアノ国だろうな
アノ国の後方支援で米をNATO VS 露に分散させれば
アジアを手薄にできるからなぁ

秋の共産党大会前に勲章が欲しいアノ人が
台湾進行させなければ良いのだが…

米の援護が無ければ
軍事力の差で数日で制圧できる事が見えてしまった

44 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/25(金) 23:12:54.84 ID:ID4HJpAA.net
仮想通貨暴騰

45 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 00:07:39.98 ID:ULqYDaQW.net
まあ、今回で完全にオワコンだったって事が判明したw

46 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 00:28:22.08 ID:HFUxzKVA.net
自分がオワコンだったって判明したって事?(笑)

47 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 01:18:14.08 ID:9vFmZPh+.net
また買いが嵌め込まれた死んだ…

48 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 04:01:22.59 ID:R/+vRZ1L.net
休むべき時は休むのが相場だな
休んでた人は無傷

49 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 06:37:35.42 ID:9yoWSK1p.net
買いは助かる

50 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 07:29:52.14 ID:6NmUuVDL.net
天井100円押しで捕まった買い豚
200円押しで捕まった買い豚
7000円割れの買いもヌカ喜びに終わった買い豚

終わったな買い豚

俺は天井で踏んだ売り豚だけどね(笑)

51 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 07:38:14.81 ID:cJq/Z1Bw.net
たとえ上がるにしても個人なんて殺しながら上がるだけ

52 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 08:38:16.77 ID:9yoWSK1p.net
ウクライナはロシアにとって城壁であって国ではない。
城壁がナトー入りとか気は確か…
ということになる。

53 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 08:46:24.37 ID:6NmUuVDL.net
知ったら仕舞いは相場の原理、
先物取引ではそれが顕著に現れる。
歴の長い俺は今回も確信を持つて狙っていた。

侵攻が始まった木曜日夜間取引。
俺は昼場大引けの高値付近から10円毎に難平売りを繰り返した。
50円曲がり60円70円80円90円、止まるどころか加速的に上がる。

恐怖がピークに達した頃、
止まった・・・。
しばらく心の葛藤、
これ以上の上げには耐えられない。
どうせ高値圏で引けるんだろうと・・・orz

・・・兵どもが夢の跡。

呑み明かして白白と夜明けの薄明るい路地を帰る。
鳥居の絵を避けるようにされた小便溜まりの異臭に顔を歪める。
無断外泊の朝、玄関ドアを開いたときの空気感は。
デジャブ
虚しい
車中泊一人旅もいいかも知れないな。

54 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 09:18:25.98 ID:b2dQeTeM.net
>>53
戦争の開始も大事だが、そこをずっと見てられないから無駄ね(笑)
開戦はおのずと臨時ニュースで流れる。(笑)
それより重要なのは踏み上げの爆発なんだよね。(笑)
俺をそこだけをずっと暇つぶしで見ていた、ずっとな(笑)
だから俺は勝てたんだよ。(笑)
わかる?(笑)
づっと言い続けて1か月、踏み上げ相場なんだよね。(笑)
ここの人は踏み上げってのを初めて聞いた人が多くて素人だ。(笑)
踏み上げ時にナンピンだの新規売りとかバカみたいでしたよ(笑)
次のポジションは分かるね?
また、アホな事いわないでよ〜(笑)

55 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 09:32:44.10 ID:5D3X1RdD.net
仮想通貨半端ねえ上がりっぷり…

56 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 11:03:47.58 ID:6NmUuVDL.net
>>54
ごめん。
これはポエムで虚言なんだ
白状するけどいつも逆ポジの立場を装ったりして反応を遊んでる
君にも何回か反射してもらったと思います
こんな僕だけこれからもよろしく。

57 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 11:18:31.92 ID:PMSeX/eA.net
異常者が造った掲示板に異常者が集まるのは至極当然

58 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 11:20:52.20 ID:dAFm7nmA.net
ハイレバ先物買い豚は脂肪
金ETFの現物買い豚は助かる
貧乏人はNISAで金ETFでも買っとけってことだな

59 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 11:37:56.71 ID:6NmUuVDL.net
ジェットコースターが好きな人間にメリーゴランドで遊んでおけと?
彼女を初めてのデートで遊園地に連れて行き反応を見る

死ぬかもわからないジェットコースターに俺は乗らない
メリーゴーランドに乗ろうよ
よちよちパンダさんも楽しいよ

60 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 13:52:19.74 ID:wI9YwAvb.net
仮想通貨の上昇がすごい

61 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 14:19:01.39 ID:i1NcqoY+.net
未来はわからないから
過去の値動きで学ぼう
戦時のゴールドは乱高下が当たり前なんだよ
結論は休まむも相場だってことだ

62 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 15:02:15.78 ID:W7uS2HBa.net
>>56
嘘の書き込みで価格操作しちゃたのね…ヤバいよ。
嘘はダメだよ。
みんな本気で勝負してるんだからね、反省してもらうよ、腹が立ったので通報する。

63 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 15:57:43.20 ID:+Z7Etgyt.net
>>56
こんな僕だけこれからもよろしく
ってなんだよ!
嘘ばっかりついてる俺だけどお前らを騙して損さしてやるって事か?

64 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 17:59:21.48 ID:J1VB9vPu.net
皆さん穏やかに行きましょう
袖振り合うも他生の縁
一期一会
私はこのスレに参加している人は
売りでも買いでも全員利益を上げてもらいたいですよ

でも早く戦争は終わってほしいですね
ノイズですから

現物金を買って三十年

65 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 19:59:25.67 ID:9yoWSK1p.net
このタイミングで中国が台湾侵攻したらWW3

66 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/26(土) 21:24:04.50 ID:yzzcsv9+.net
日本企業、報復の連鎖懸念 米欧日、対ロ制裁を強化

ロシア側の報復措置による影響も懸念される。自動車の排ガス浄化触媒などに使用するパラジウムは、
全世界の3割がロシアからの供給とされる。既に半導体不足や原材料価格の高騰にさらされている
自動車業界。大手メーカー幹部は「(パラジウムなどの)価格高騰がいっそう深刻になる。業績に
マイナスに響くのは間違いない」と表情を曇らせた。
金融庁は、全国の金融機関にサイバー攻撃への対応を強化するよう通知した。金融界からは「高い
緊張感を持って警戒していく」(大手銀関係者)との声が上がっている。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a26f5ee56f43471fb174d61378804b53103691d

67 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/27(日) 08:53:41.81 ID:GtX/2uUL.net
ロシアのSWIFT排除で合意、米欧が追加制裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e5f3f6cdd1eebcc37ac13ee1e58b8efd4182570

ロシア「ウクライナ側が交渉拒否」 ウクライナ・ゼレンスキー大統領、徹底抗戦表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f071f7770815e4a3ac19e11a11e96f470fc823

アメリカとドイツ ウクライナに武器供与へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d22b24824be6fcc40fa56037b3747183c147b17

68 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/27(日) 09:03:23.46 ID:0efw85wu.net
まだ予想も付かないようないろんな所に負の連鎖反応が起きそうだな。

69 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/27(日) 10:58:58.40 ID:I4STAy8S.net
スイフトすると金はどうなるの?

70 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/27(日) 15:09:18.80 ID:71bCRAc9.net
もうロシアは完全にアメリカの陽動作戦にのってますね
ロシアがあがけばあがくほどひどいことをすればするほど
後の制裁は長期に強力なものが世界の賛同を得られて実施できる
これでスイフト後中国と陰で協力しことでも出れば
両国一緒に制裁できる
私の考えですから笑ってください
私がバイデンなら今回は派兵しないといいますね
まあバックが考えたんでしょうが

71 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/27(日) 15:16:46.42 ID:TukYPXzC.net
>>70
だから、どうなるの?
ってか金にどう関係する?

72 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/27(日) 15:25:35.87 ID:71bCRAc9.net
>>71
あなたはどうなると思いますか?

73 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/27(日) 15:59:14.80 ID:0efw85wu.net
たいした制裁が出来ない
天然ガスは切らせれない

74 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/27(日) 16:43:19.68 ID:71bCRAc9.net
暇だったんで
雑談ですよ
では

75 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/27(日) 17:36:18.05 ID:aFsLE7zS.net
今後プラチナは間違いなく爆上がり
まだ買ってない奴は急いだほうがいい

76 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/27(日) 17:48:19.32 ID:xgpaa9Na.net
アメリカはもはや世界の警察ではない。
これを言った大統領はここまで世界が混乱するとを想像もしなかっただろう。
日本アメリカ韓国、どこの国も民主党という党名はろくでもない。
日本の民主党は消えてなくなる、現実に立憲共産党に改名してるし(笑)
でもね、クソみたいな議員にいつまでも投票する糞リベラルの日本人が多く存在するのは確か。
こいつらは日本がウクライナのようになるとは夢にも思ってないのだろう。
アメリカが世界の警察どころか日本の同盟国でいつまで有り続けるのか、岸田政権やかつての民主党政権、韓国の文政権、アメリカ人も我慢強いな(笑)

77 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/27(日) 18:00:26.80 ID:/qB/x79x.net
週明けは上だな

78 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/27(日) 22:07:33.99 ID:vWFtIexW.net
上げ再開?もー ですか?
早くない?

79 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 02:20:08.92 ID:iXZvVIJn.net
停戦交渉することが決まっちゃったよ
買い豚おわったな

80 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 05:12:34.62 ID:1Uicf+4x.net
どういうこと?
金プラが上がることは規定路線だよ?

81 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 08:08:12.78 ID:G5t6aeKt.net
買え買え

82 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 12:15:51.43 ID:xd5QvyKI.net
仮想通貨が消滅しない限り未来ないな

83 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 13:25:39.68 ID:PMdA24d6.net
停戦交渉はやってんのか?
早く結果出てくれないなかな

84 :缶ビール:2022/02/28(月) 14:12:08.32 ID:X/iwTi1C.net
停戦期待で上げ♪
決裂で下げってシナリオしか浮かばない…

85 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 14:25:19.35 ID:P5OdA2d+.net
仮想通貨はスマホ、金、銀はガラケーみたいなもんだね…

86 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 17:24:44.32 ID:We2j4eIc.net
この有事につまらん動きだな
ゴールドらしいわ

87 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 18:31:36.87 ID:iXZvVIJn.net
買い豚、終わったな。
終了だ、フィニッシュだ、ジエンドだ、
すでにエンドロールが流れ、みんな席を立ち出した
いつまで座ってるんだ
寝てるのか
そろそろブラックアウトするぞ
掃除のあばちゃんも顔をしかめてる
さあ立て、
立ち去れ。

88 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 19:14:11.92 ID:S5/6PYUU.net
交渉で停戦決定したら大暴落すると思う?

89 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 19:18:56.39 ID:g3XhOXGq.net
すいません
買い豚です
三十年席に座ったままです
もう立てません

現物金を買って三十年

90 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 19:32:44.73 ID:S5/6PYUU.net
トヨタにサイバー攻撃
明日国内全て稼働停止

91 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 20:06:09.06 ID:FNELuhda.net
米国債でも円でもなく金−ウクライナ危機で人気の安全資産
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-28/R80BCRT1UM0W01?srnd=cojp-v2

92 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 20:21:49.37 ID:iXZvVIJn.net
>>89
おまえには常識も道徳もないのか
それでも日本人か、
飯を食ったらクソをする
クソをしたらケツを拭く
天井見たら手仕舞いする

LiSAが炎を歌いだしたら退場するんだ
わかったかハゲ

さよなら ありがとう 声の限り
悲しみよりもっと大事なこと
去りゆく背中に伝えたくて
ぬくもりと痛みに間に合うように
このまま続くと思っていた♪
僕らの明日を描いていた

93 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 21:04:54.39 ID:g3XhOXGq.net
うーん
すいません
何が言いたいのかよくわかりません
ごめんね

94 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/02/28(月) 21:15:43.47 ID:FNELuhda.net
ロシア中銀が金の購入再開−長期にわたる買いを停止してから2年
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-28/R7ZRWJT0G1KX01?srnd=cojp-v2

95 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/01(火) 01:02:20.09 ID:zFvCuC1z.net
安定のゴールドだわ
買い増しするわ

日本円やばい

96 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/01(火) 07:37:53.89 ID:k+O0nayT.net
前々から7000円切ったら純金買おうと思ってたら戦争で最高値更新中とか…
それでも買っといた方が良いのかな?

97 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/01(火) 10:29:05.11 ID:zFvCuC1z.net
>>96
コロナの時に買ったときは5800円だったから
分からん、上がり過ぎてるから自己責任な

98 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/01(火) 13:39:50.89 ID:p2lk729k.net
>>96
私が買い始めたころは一オンス金貨八万円ぐらいで買えた
今が一枚二十五万くらい
年利五パーセントの積立預金をイメージすればいいんじゃないかな
今からはなかなか買いにくいよね
でも今の七倍になるって人もいるし
夢でも信じるようにしている
もう十年前に現物買うのはやめたけどね

現物金を買って三十年

99 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/01(火) 14:09:06.03 ID:OdaQ/LF/.net
アマゾン川の水銀掃除しろ

100 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/01(火) 14:46:42.07 ID:ixorBUI5.net
仮想通貨の上昇が凄まじすぎる

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200