2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 320

1 :わさを 50万円未満 :2022/02/23(水) 20:58:22.28 ID:2G2NzxU/.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 319
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1637129821/

※ 実質 雑談スレw :
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1568431146/

※ 予備スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1592475309/


次スレは>>950 が、立ててくださいね

284 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/08(火) 17:49:48.35 ID:mTgY07kV.net
>>282
薬してるの?
駄目だよ。

285 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/08(火) 18:39:55.32 ID:s4oQb20m.net
>>283
誰それ?

286 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/08(火) 19:24:08.25 ID:T9f5s6my.net
えっ!まだ上がるの?!
損しても儲けても悔しい先物取引

287 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/08(火) 19:37:40.31 ID:uEuBFYyg.net
>>283
福永とひゅー退場か?

288 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/08(火) 20:14:45.38 ID:xAmJvO30.net
仮に米が参入したら8000どころか一気に9000オーバーじゃないか?
ナトーどうなる?
そろそろヤバい感じしない?
上空問題解決したのかな…
一瞬で焼け野原しか考えられないのは僕だけ?
ぷーちゃん行く道行くと思う。
核が先か?米が行くか?
暗殺しか終わりが無いとちょっと思ったけど、どうかな?

289 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/08(火) 21:50:10.03 ID:T9f5s6my.net
うっひょひょおおおおおw
売り豚さん元気いいいい?w

290 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/08(火) 22:36:25.21 ID:j2l5Lj49.net
ニッケル急騰、LME異例の取引停止 制裁でロシア供給に懸念

ロンドン金属取引所(LME)のニッケルが8日の取引で一時111%上昇し、過去最高値の1トン=
10万1365ドルを付けた。ウクライナ情勢の緊迫化と対ロシア制裁で供給不安が広がっている。
LMEは、取引停止という異例の措置に踏み切った。
LMEは、取引停止は「市場の秩序を維持するため」とし、数日間取引を停止することを検討していると
説明した。また8日の営業時間の実質終了をもって取引証拠金を12.5%引き上げ1トン=
2250ドルにした。
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2L51C9

291 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/08(火) 22:45:17.49 ID:xUGb4xJh.net
売り豚 逝ったああああぁ

292 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/08(火) 22:56:04.71 ID:X6VD4sn2.net
暴騰のあとの+100さすがに無理
無理無理無理
うってもええか売ったぞ
止めるなよ、もううってるし
うるなうるなは売れの意味
(笑)ならわかるよな
このノリツッコミ

293 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/08(火) 23:03:52.82 ID:X6VD4sn2.net
若いころ彼女に言われたんだ
無理無理無理
そんなぶっ○いの
無理
彼女はしらなかった
そう言われたら
+かた  なるのを
そう
いまのじょうたいは+

294 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/08(火) 23:47:26.55 ID:ldtAQyd1.net
高い文鎮になりましたなー
なぁ福永さんよ

295 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/08(火) 23:55:05.10 ID:X6VD4sn2.net
うるさいハゲ
なんてね
見えます見えます
そして
聞こえます
あのガ

296 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 01:32:10.75 ID:SQfttLEh.net
あれだけ売るタイミングにないと…(泣)
これ、マジで笑えない(泣)
大切な仲間を失ったな(泣)
朝からは追証の嵐で…さらなる退場人かも(泣)
俺は生き残ってるけど、いつもと違う感覚で怖いな(泣)
儲けたと自慢話と(笑)はしばらく止めとく(泣)
また、寄ってください、お疲れ様でした…(泣)

297 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 02:27:01.91 ID:7ElJ9Efx.net
100円ヒゲで収まりそうにないな
大引けは200円ヒゲか、250円ヒゲか
最初から、そして最後も笑うのがプロ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

298 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 06:04:30.73 ID:XIu3S1ff.net
落ちる時はストンと千円くらい落ちるじゃねーかな?w

299 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 06:08:07.92 ID:3sOWOsk5.net
えっ -190万てなに?

300 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 06:43:40.01 ID:SQfttLEh.net
>>297
俺の口座は爆益になってるが素直に喜べないぞ(泣)
さすがにこれはヒドイ事になってるんじゃない(泣)
今日だけ(泣)にする。
明日から(笑)復活な。
まっ、これが相場の世界だな!

301 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 06:59:49.80 ID:D/Qyt6g/.net
パラジウムまだ3000維持してんのかよ…

302 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 07:15:24.74 ID:RiQiHG2J.net
HeeeeeeeeeeHAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!!

303 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 08:41:23.16 ID:BL6CV/Lm.net
パラがニッケルのようにならないとも限らんな

304 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 08:43:42.36 ID:A85s0Am8.net
すいません僕の金4400買いとプラ2200買いをいつ仕切ったらいいか教えてください

305 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 10:00:36.26 ID:NREEyvuf.net
狙い通りや

散々薦めてたのに躊躇った奴逝ったぁぁ

306 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 10:06:50.69 ID:D/Qyt6g/.net
やべえよ

2022年3月9日(水)
本日の地金相場と前日比


8,299円(+219円)

パラジウム
12,760円(+985円)

プラチナ
4,678円(+141円)


105.49円(+2.97円)

307 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 11:16:52.65 ID:FH8dpn64.net
そろそろ売ろうかな…
ロケットだと爆下がりそうでなんか怖いな

308 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 11:52:08.31 ID:WPezAKg8.net
皆さんこんにちは

100年に1回と言われる出来事が数年おきに頻発する世の中

いかがお過ごしですか?

309 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 11:53:24.14 ID:x4zG0Gfv.net
安定のゴールドでこの動きだからな

310 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 12:10:26.37 ID:2d8SQI1t.net
8000いくだろ

311 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 12:30:29.07 ID:LC8pDIuV.net
>>307
値頃売りは危険
戦況によってはまだどれだけぶっ飛ぶか分からない
情勢が好転するのを待ってからでも遅くはない

312 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 13:23:58.27 ID:dnnsumlY.net
パラの触媒をプラチナに変更ってどのくら時間かかるんだろう
まあそれはそれでプラチナが上がってパラも上がるんだろうが

313 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 14:00:41.96 ID:pSDT0CQD.net
出来高は10万枚超
売っても売っても高値で買ってくれる感謝祭

祭だ!
夜間が踏みで
日中は買付き祭w

買で利が乗ってるなら売ってもイインジャネカwww

314 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 14:08:42.29 ID:2d8SQI1t.net
8000円は通過点

315 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 14:13:11.68 ID:dnnsumlY.net
ロシアの庶民と海外逃亡中の富豪たちも金買ってそう

316 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 14:54:18.80 ID:H3ruj4mv.net
来週ぐらいからロシアがデフォルトの噂が広まってるよ。
これまた有事の金の出動ではないのか?
下るタイミングって何?
売ると燃料になり上がる現象を何とかしてくれ!

317 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 17:46:33.37 ID:7ElJ9Efx.net
おそロシア、笑いネタとして使ってきた言葉が現実となった
最近ではロシア美人ユーチューバーも多く出、親近感も湧いてきたと思われた矢先、
やはり醜い人種のDNAは消えることなく滲み出るように本性が表れる
過酷な地域の女子は美しいと云われるが、これもまた生き抜くためのDNA
ウクライナは世界一美人の多い国とも云われ、モデル業が国家資格となっている
ネットでウクライナ美女を見るたび私はその背景に想いを寄せ哀しい気持ちになる

318 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 18:18:09.16 ID:irz7WP4z.net
残念ながらウクライナも中国に空母売ったり、北朝鮮へミサイル技術売ったりしてる日本にとっては完全に敵性国家なんだよね、それらの脅威に晒されまくってる日本。
中共とめちゃくちゃ親密な関係だし。

319 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 18:22:03.02 ID:3sOWOsk5.net
>>317
難民ウェルカム!

320 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 18:34:12.32 ID:7ElJ9Efx.net
やはりキターな、
時間が早いけど、ゴールデンタイムにも下げ続けるとかw

321 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 19:34:16.55 ID:3sOWOsk5.net
押し目買い一貫ヌ

322 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 20:20:16.29 ID:3sOWOsk5.net
初押しだ
買え買え

323 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 20:22:25.45 ID:dnnsumlY.net
>>318
あれはロシアも売ったんだよ
旧ソ連の空母だから

324 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 20:41:15.87 ID:LC8pDIuV.net
利益確定売りで一時下がっただけだな

325 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 21:04:42.79 ID:4NHdtdxE.net
ぶっちゃけ今の暴騰はロシアが弱すぎたからなんだよな

もし2〜3日でウクライナ制圧してれば経済制裁もなくこんな状況にはなってなかった

326 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 21:13:31.93 ID:1DFkKGHM.net
500円下げ来ないかなー.......

327 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 21:26:53.29 ID:zPVssQQt.net
ちょっとでも伸びが停滞したら一気に暴落しそう

328 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 21:28:15.06 ID:LQyHYRTO.net
チェルノブイリヤバいぞ

329 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 22:51:40.00 ID:7ElJ9Efx.net
7400付近、割れまでが買い場
だがそこからの突っ込みも想定あり

330 :フルムーン:2022/03/09(水) 23:00:32.15 ID:hWuV/IQD.net
歴史に名を残す日になるかな?

331 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 23:12:11.48 ID:7ElJ9Efx.net
ずいぶん下げたな、もういいぞ^^;
週末までに7500以上へ

332 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 23:18:18.90 ID:RiQiHG2J.net
クククが居れば売ってたと思うぞ
大局観は違えどポイントはついてた

1年くらい買VS売やってたからなぁ…
好きではなかったが大嫌いではなかった
どっちかと言うとチョット嫌いくらいだが…

今はどの名無しになってるんだ?

333 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 23:20:15.46 ID:T4AZMSOx.net
おまえら大衆は買い目線しかないから逝くんやw

334 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/09(水) 23:28:28.63 ID:7ElJ9Efx.net
途転買いが超上手く出来た気がする
V字回復へGO

335 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 02:46:31.97 ID:xjj8v17/.net
ゴミ

336 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 06:43:33.61 ID:KsulSSe4.net
ここの人は、金の取引ってどこでやってますか?

337 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 07:00:16.07 ID:Y0DtANKx.net
>>336
中国まで買い付けに行ってるよ

338 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 07:04:48.49 ID:bEB6qPmI.net
中国の金は国外輸出禁止
密輸すると捕まるぞ

339 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 07:06:45.09 ID:B2fiYT2+.net
ウクライナ問題に関しては中国は完全に蚊帳の外だなあ

340 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 07:36:47.29 ID:Trw2URNO.net
金持ってて良かった。
まだまだ上がるねー。
半分位確定しちまうか。悩む。

341 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 07:58:25.13 ID:LFg2Dp3h.net
ソ連国旗掲げてるやん

342 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 08:52:52.00 ID:fnxRwLrv.net
すでに戻りいっぱいを確認済み

343 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 08:53:22.71 ID:4gqaJv7j.net
72時間以内に総攻撃ってことは休み明けに…
僕は再度、爆上げして高値更新して窓を開けて終了とみてる。
5000円の時の高値もそんなんだったよね。

344 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 09:16:19.37 ID:6wbhuX69.net
海外FXで金取引ってどこがいいと思いますか?

345 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 09:30:54.41 ID:UvAK6SP+.net
あーあ、死屍累々だなこりゃ

346 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 09:33:04.98 ID:649zvNZy.net
こりゃまたすごい上髭だな…

347 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 09:47:18.86 ID:R8U9f41e.net
これで雑魚どもが強制退場したらスッキリするわ

348 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 10:00:00.06 ID:fnxRwLrv.net
じゃこ丼はうまいぞ

349 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 10:00:19.58 ID:X4SVI15L.net
テクニカルクラッカーズさんのブログ
ゴールドは買いも売りも手出し無用って忠告してたけど
まあまあ当たってるよな

350 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 10:07:29.84 ID:fnxRwLrv.net
サポート割れした

351 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 10:14:02.21 ID:kn7ziNkv.net
シルバーはこの短時間で2ドル近く下げてんのか・・・

352 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 10:20:10.27 ID:9pGbixGy.net
銀はこのコモディティ全般爆上げでも去年の高値すら超えられなかったダメさ

353 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 11:29:09.84 ID:NPsOfvJX.net
フミフミ祭は>>313で大盛況11万枚強で終了した

高値掴み達のナゲナゲ祭や
ツッコミ売売信者が増殖しないと
次の大暴騰には内部要因的に難しいカモシレンネ…

354 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 13:05:32.44 ID:XoNaLRet.net
2番天井が、いくらかによるな!
取り敢えずそろそろ買うか。

355 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 13:12:39.92 ID:43VChRvF.net
コモディティは本気で難しい
プロでも破滅する

356 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 13:35:43.50 ID:qt7U+HIm.net
コモディティで基礎を作れれば、株やFXは楽勝

357 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 14:06:46.23 ID:QkCUZKIi.net
LMEニッケルが逝ったのは
中国のニッケル生産会社が自分で生産している以上に先物売っちゃったせいなんだろ
プロでも破滅するとはこのことだよな

358 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 14:10:00.90 ID:QkCUZKIi.net
>>356
相場の基本はコモディティだよな
日本だと悪徳先物業者が跋扈してきた歴史があるから
先物に悪いイメージがついちゃっているけどね

359 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 14:54:16.43 ID:QHXm3AzJ.net
来週に期待ですかな??

360 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 15:00:26.14 ID:fnxRwLrv.net
週末7250
買い豚を逃がさない

361 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 15:21:38.39 ID:LeJq5hk+.net
結局原油が下がりゃ金銀も下がるのか…

362 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 17:41:25.96 ID:PU8b/Df6.net
買い豚おわったな
いい夢見たな
たいして儲けてないだうけど
この暴落で吐き出しか
まあ、そんなもんだろ
ぷっ!

363 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 18:15:09.57 ID:qpGdl47E.net
>>362
これが暴落?

364 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 18:18:40.78 ID:CrC5I/3t.net
まあ急騰しすぎた
利確

365 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 18:55:08.00 ID:jDZRt1GV.net
金も銀もプラチナも 
全ての貴金属入った夢の合金 京都大が作製に成功
https://news.yahoo.co.jp/articles/2caf251c421dd4f799c9da45a5179ce9648732be

366 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 19:08:18.42 ID:YBIKiJtt.net
>>365
産業用じゃないか

367 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 19:29:30.98 ID:ELWeadZ+.net
なんで、いつも売り専門の人って少し下がるとアホみたいに騒ぐの?
僕も買いは利確してからの買いだけど、売りたけの人っていつもアホしか考えられないね。

368 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 19:29:40.03 ID:fnxRwLrv.net
>>363
300も下げたら暴落だろ
まだ下に150残してるけどな
ぷっ!

369 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 20:20:21.63 ID:qpGdl47E.net
>>368
こういうのは押し目と言う
チャート見てみろ
サポートラインは全然割れていない

370 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 20:46:47.80 ID:l6Hg7gnR.net
まだウクライナ何にも解決してないよ…(笑)
ただの調整としか見てないよ(笑)
ほんと、売り専門は、ダメだな(笑)
売る時が来たら文句無しで売る、以上(笑)

さっき(笑)入れるの忘れてた(笑)

371 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 20:49:38.33 ID:QHXm3AzJ.net
短期的に見てもデフォルトに総攻撃と燃料はあるんだよな

372 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 21:34:04.67 ID:KsulSSe4.net
金先物と金ミニ先物ってどっちがボラがあるとかあるの?

373 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/10(木) 22:53:06.87 ID:fnxRwLrv.net
>>370
だめだな〜これだから貧乏人は、
夜中にスーパーの半額弁当を買ってきて賞味期限が切れてないから何も問題ない、ラッキーー、と勝ち誇るしょぼ老人の価値観
弁当も惣菜も出来たてが一番うまいの、わかった?、おじいちゃん
まだだいじょうぶ
まだだいじょうぶ
まだだいじょうぶ
胃腸が強いんだね〜(笑)

374 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/11(金) 05:45:19.46 ID:pRWEKvpG.net
なんで現物8000いってるのに先物はいってないの?
先物メンツ立たないねバカみたい

375 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/11(金) 09:03:41.93 ID:x0uEoVsc.net
現物って小売価格のことを言ってんのか?アホなのか

376 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/11(金) 10:38:42.92 ID:1//qinWT.net
金価格暴騰で金の消費税の仕組みとか理解してない奴が紛れ込んでるんだろうね
アホは無視でいいでしょ

377 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/11(金) 11:01:55.99 ID:8lRzVvzo.net
>>373
貧乏人を、ひとくくりにして駄目とか言わない方がいいよ(笑)
冷や飯が好きな人や、朝に作ってお弁当にしてお昼に食べるのが美味しいっいう人もいるよ(笑)
俺はおじいちゃんじゃない(笑)

君の推論、全部間違ってたね。(笑)
なんか言いたいんだね、頑張れ(笑)

378 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/11(金) 12:07:13.13 ID:rH6+/eHr.net
ちょっと
楽天先物口座開いて金先物見たら板めっちゃ薄いわ
こんなんポジション持てねーよ

379 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/11(金) 12:09:26.04 ID:rH6+/eHr.net
間違えた
中心は23-2だった
何を思ったのか、22-4を見てたわ
危なかった
口座開いたの無駄になるところやった

380 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/11(金) 12:15:54.78 ID:mV9gj0ie.net
ようこそ商品先物の世界へw

381 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/11(金) 12:24:07.05 ID:rH6+/eHr.net
GMOの金cfdと迷ってます
ひとまず楽天の金先物にしてみました
海外FXの金も一応候補にはあるんだけど、何がいいのかわかりません

382 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/11(金) 13:05:01.50 ID:eG93KLq8.net
のれんに腕押し、ヌカに釘、カエルの面にションベン
バカを相手にすると自暴自棄に陥ることがある
もうやめとこう
無駄に疲れる

383 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/11(金) 13:17:31.09 ID:mV9gj0ie.net
今日は3/11だ

とりあえず黙祷しろ

384 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/11(金) 14:27:54.90 ID:KKMLrjp7.net
久しぶりに来た。
もう、ひゅーとかいう自分語りのキチガイはいないよな。
高橋洋一があと2時間後くらいに
「金本位制はデマだから逃げろ」ってタイトルの動画出すから見とけよ。

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200