2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 320

562 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/24(木) 21:32:38.43 ID:1YGfhgRH.net
>>560
チャートの基本位は自分で勉強しろよ

563 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/24(木) 22:58:44.28 ID:XQJgq0/N.net
ヨシ、60000円つけるまで買い上がれ
がんばれ〜がんばれ〜 猫目くん

564 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/24(木) 23:48:21.04 ID:mnYSbius.net
7675で7600を1枚損切、7685売り直し
当面これの繰り返しで5枚維持

565 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/24(木) 23:48:51.32 ID:Otk68FNt.net
>>562
なに素っ頓狂なこと言ってんだw

566 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 00:05:08.66 ID:ZZDWd6d3.net
夜間押しの倍返しで新値も出して落ち着くところ
ここから売る人は楽勝じゃないか

567 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 00:16:22.31 ID:ZZDWd6d3.net
7630まで落ち建ちで相殺してるから、
俺の売りは実質6640から
今のところ悪くないw

568 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 00:30:05.74 ID:ZZDWd6d3.net
訂正:俺の売りは実質7640から

今の高値が天井となるならW天と見てもいいが、甘いか

569 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 08:52:37.16 ID:EVH2MbWM.net
>>564
損切りしすぎてお金ないんじゃなあですか?
こんなとこで売るなんて変な人。
損切りしかない。
生物化学兵器の動向見てないのに売るのは素人。
あと、300円で8000円。
耐えれるかな〜w

570 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 10:17:50.38 ID:ZZDWd6d3.net
前回の天井付近でも、
何も解決してないのに下がるはずないと言ってたアホがいたけどな
そこから400円暴落

571 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 10:25:52.54 ID:ZZDWd6d3.net
昨夜の損切を加算しても、俺の平均売価は7630円
これで苦しく見えてるのかな、不思議

572 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 10:28:32.66 ID:0AmPRILr.net
>>570
押し目を暴落と捉える斬新な手法だな

573 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 10:39:55.98 ID:ZZDWd6d3.net
400円が押し目か、
その発想なら1000幅の波乗り
そんなお方がこんなところに(笑)

574 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 10:53:58.75 ID:0AmPRILr.net
>>573
チャートに線を引けばすぐわかる
高値圏に行く程押し目は深くなる
サポートラインとの距離が長くなるからな
実際ラインで跳ね返されて上がってるし
何にしろチャートくらい見ろよ

575 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 11:28:31.09 ID:0AmPRILr.net
>>558の人の言うように二番天井も想定していたのだが
なんか更に突き抜けて新値取に行きそうな情勢

576 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 11:49:04.96 ID:fjN9+tA+.net
>>570
で、本日高値更新。
下がるはずがないw
ウンコとしか言いようがない糞。

577 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 11:50:06.53 ID:ZZDWd6d3.net
>>574
次回は直近未来チャートをご教授ください
夜露死苦

578 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 12:06:11.01 ID:ZZDWd6d3.net
チャットのようになってるけどw
午後からは相手できないので、静かに自習しておくように

579 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 16:58:38.78 ID:krnTwLsu.net
>>578
もう戻って来なくていい。

580 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 21:58:24.13 ID:wdg168sd.net
やはりまだ下がるのに早いみたいだね(笑)
絶好のオシメ買いをした人も多い中、早まって売った人は大丈夫か?(笑)
下はテクニカル通りの線で止まってるので、最後は上がるが継続してる事を示すね(笑)
俺も新規買いで入ってるけど、またわ売らないよ(笑)
下がったのはただの調整なのに暴落とか上がるのじゃないか?とか言う人いるけど上がり続ける相場なないから(笑)
少し馬鹿な人いるけど(笑)
上がれば下がるよ、それが相場だよ覚えとき(笑)

581 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 22:28:54.77 ID:jcvaVvJd.net
仮想通貨爆上げすぎw

582 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/25(金) 22:57:46.97 ID:QsD/G2vB.net
そして、ゴールド、シルバーは爆下げ
いつものパターンか

583 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/26(土) 03:48:57.72 ID:24phK2Ey.net
重そうだねw
100円押しで一部食った俺も売り直し出来なくて困るんだよね
まあ、まだ4枚あるんでこのまま400円安値更新でもいいんだけど
何も解決してないのに400円下げて
生物化学兵器の脅威が去ったわけでもないのに100円下げる

まあ、1枚動かしただけだけど売りで100円、買いで50円
先輩方の大玉に比べればゴミですよ
ゴミ、クズ、カスでごめんなさい
生まれてきてごめんなさい
ごめんごめんごめんごめごめんごんごめん
ごめんごめごめんめんごめんごめ
さて何回あやまったでしょう

584 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/26(土) 06:11:39.44 ID:/FA7JtAv.net
失せろ

585 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/26(土) 06:35:37.06 ID:qY4hFSH3.net
今のところ金や銀って上げてもその後ドカンと下げるの繰り返しだから、仮想通貨や他の商品と違って高値も超えられず低迷し続けてんだよね…

586 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/26(土) 07:14:11.57 ID:2INBEKhy.net
>>582
こういう人が僕の生活費になる。
いつもお金。くれてありがとう、大切に風俗で遣わしてもらいます。
いつものパターンで損切りしてねw

587 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/26(土) 11:08:42.95 ID:MPYb+VmO.net
ちと下がってはいるが
昨日は長い下ヒゲを付けてひけてるな

588 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/26(土) 11:43:49.86 ID:c1IP/GrP.net
下ヒゲ? 夜間は半分だよ

589 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/26(土) 12:05:24.23 ID:qqiHxqQ5.net
>>586
気持ち悪いからマジで死んでくれ
吐き気がする

590 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/26(土) 13:01:14.37 ID:fz8VzABK.net
春になると暖かくなり変な人が多くなるw

591 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/27(日) 03:21:13.55 ID:prd5jc3h.net
上念司も最近はコモディティで爆益出してるそうだから、
ここの人はみんな儲かってるよね?

592 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/27(日) 09:00:34.40 ID:rzAyAqUc.net
>>591
てめー! 俺に喧嘩売ってんのか、

593 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/27(日) 20:51:24.86 ID:E078ECrM.net
みんな儲けてるに決まってるだろ(笑)
半額弁当君は、微妙だけど…(笑)

594 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 02:05:36.48 ID:z519Jr0X.net
↑承認要求うざいからコテ付けなよ

595 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 07:15:41.80 ID:AkxwnKgc.net
仮想通貨が爆上げしてるな

596 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 08:01:46.69 ID:zHa5VKKq.net
金、銀じゃなくてまた火葬が火柱か
もう何年もこれや
延々と低迷し続ける金銀や

597 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 08:43:39.84 ID:0RRj2Dm6.net
>>594
ボキャ貧でコテ付けられても

598 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 09:25:16.18 ID:WJgUB/5e.net
誰が粗チンやねん

599 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 10:33:31.13 ID:XoLWIrAA.net
仮想通貨が上がると一気に下げるな、虚しさしかないゴールド、シルバー

600 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 10:39:30.21 ID:5HZ3cWAV.net
上がれば利食い売り、下がれば安いとこで中国が買うプラチナ

601 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 10:46:19.22 ID:oisNAHU/.net
やはり高値が出たね(笑)
予定通りの展開だ(笑)
7400はないとか言ってた頭の変な人は3回連続予想を外してる(笑)
強気な発言の人は必ず退場してる(笑)
8000円を目指してるのは間違いないと思うが…達成するかは別(笑)

半額弁当なんてコテ付けたら縁起悪くて即死するよ(笑)
ね、半額弁当君(笑)

602 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 10:55:45.72 ID:HRldjcvi.net
>>601
何回使ってんだよw
半額弁当は俺がお前をおちょくって使ったんだけど
そんなに悔しかったのかww

603 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 11:03:30.31 ID:oisNAHU/.net
>>602
俺は半額弁当は買わないよ(笑)
バカですか?
お前がママチャリで買いに行ってるんだろ(笑)
バカだなお前(笑)
自分で言ってただろ、ボケてんの(笑)
一回死んだ方がいい(笑)

604 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 11:03:48.09 ID:OTbWE8VN.net
7680売りが入った

605 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 11:04:58.84 ID:XoLWIrAA.net
ビットコインの上昇止まらんな

606 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 12:04:19.75 ID:WJgUB/5e.net
>>603
おちつけ^^;

607 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 12:10:46.59 ID:oisNAHU/.net
>>606
落ち着くよ、ごめん。
僕の言いたいのは、「俺がお前をおちょくった」と言われた事、先にケンカを売ってきたのは半額弁当。
なぜ、俺が、おちょくられなければならないのか?
謝ってよね。

608 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 13:32:02.65 ID:135xj/8G.net
ひょっとして金買うよりビトコ買った方がよくね?

609 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 14:56:38.88 ID:WJgUB/5e.net
売り直し成功かな

610 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 16:29:41.05 ID:dCNSv4/D.net
一回だけ書くな
弁当とかくだらなにことで
スレを無駄に埋めてる奴ら
次はスレ立てぐらいしろよ

611 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 17:45:12.81 ID:NULbFx9h.net
>>608
それ…

612 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 17:50:48.70 ID:CaiZ6KRt.net
最後に笑うのは金やろ

613 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 18:01:09.36 ID:dCNSv4/D.net
もう一つ
すれ違いの金融商品を書きこむ奴
値幅だけで目移りするのは素人だから
どうせすぐ退場

銘柄 値幅大小 売り買い
全て関係なく利益は出せる

金が一番わかり易くはある

614 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 19:57:47.47 ID:dsFa16KB.net
もう一つ
もっともらしく説教たれるやつ
いやなら来るな
いやなら見るな
ここは便所のカベ
クソしたら出ていけ

615 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 20:52:39.40 ID:dCNSv4/D.net
気に障ったらごめんな
謝るよ
何か気に障ったかな
すれ違いを指摘されたことか
利益が出ないことを指摘されたことが気にいらなかったか
でもどっちが腹立ったか教えて

クソしかできない奴へ

616 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 21:24:31.49 ID:WTBVhMIp.net
今日はヒゲが長いなあ

617 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 22:15:58.49 ID:+yjj0Mkc.net
開戦時以降は強烈な踏み上げ感がないなあ
あくまで踏み上げ「感」だけどね

別の理由で白金も買ってます

618 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 22:22:57.96 ID:GVPY3lzK.net
インフレでも上がらない、有事でも上がらない
仮想通貨や他のコモディティは爆上げ
もはや誰も見向きもしないレガシーのゴールド、シルバー

619 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 22:42:28.05 ID:dCNSv4/D.net
今年
金で爆益出てるんだけど
利益が出ないとか言ってる人は何なの?
こんな簡単な相場なのに
へたくそなの?
やり方教えてあげるから
立て玉教えて?
金は
一番簡単だよ

620 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 22:48:07.10 ID:KO8ZVs7M.net
プチンは800億円もするメガヨット持ってるしゴールドが大好きなんだってな。
だからシコタマ持ってるよ。

621 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/28(月) 23:01:04.17 ID:dCNSv4/D.net
何か得ようとしてる人には伝えたい

銘柄 値幅大小 売り買い
全て関係なく利益は出せる

一本にしぼって追及してみてくれ
このスレはみな落書きではない
生きた情報の得られ場所だ

622 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 00:17:16.67 ID:tCwIh33I.net
ヘッポコ予想スレ

623 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 00:28:45.05 ID:Mp6CfiJW.net
>>621
ここで生きた情報とやらが一つでもあったなら
アンカー指して教えてくれ

624 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 01:57:03.97 ID:YcZtLSEt.net
ここには生きた情報がある(笑)

625 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 09:19:40.84 ID:xD1q8HBH.net
バカにすんな〜w

626 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 09:21:07.33 ID:MRLLXXLU.net
押し目形成で7500円前後までの下げを想定

627 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 13:24:43.16 ID:8KzYknad.net
何も解決してないのに下がるはずない(笑)

628 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 13:27:28.87 ID:8KzYknad.net
ここには生きた情報がある(笑)

629 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 13:40:20.13 ID:oFOw22Am.net
下がっとるやんw

630 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 18:09:05.51 ID:rYFyjBB+.net
また凄い上ヒゲと下げだな

631 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 19:41:12.38 ID:9QMxASPF.net
パラの逝ってこい感が凄い

632 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 21:09:12.43 ID:2IezOnZp.net
深い押し目です(笑)

633 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 21:12:56.34 ID:IUL9OFsw.net
完全に底抜けた・・・

634 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 21:16:33.07 ID:l10zuDe6.net
爆上げの仮想通貨
爆下げの金銀

いつものパターン

635 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 21:23:13.08 ID:VwmQEj2m.net
暴落やん、下げが止まらん

636 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 21:34:34.80 ID:MRLLXXLU.net
今ちょうどサポートラインに接触してる所
ここで下抜けるか跳ね返されるかだ

637 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 21:36:23.63 ID:2IezOnZp.net
天井圏売り全5枚利食い、
買い豚さんありがとう
7470以下買ってみる

638 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 21:41:07.01 ID:XcTUdN2B.net
原油が爆上げしてる時はほとんど上げなくて、こうやって原油が下がった時だけ連れて爆下げとかもはや、ゴールド、シルバーなんて買う意味ないやんw

639 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 21:47:09.11 ID:6FXP8LjV.net
>>636
銀は完全に崩壊してもう死の下げトレンドだな
大陰線

仮想通貨は力強い上昇継続

640 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 22:12:05.85 ID:Ax9JGLdf.net
買い方お通夜状態、ご愁傷様ですw

641 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 22:31:01.18 ID:MRLLXXLU.net
>>639
金はちょうどサポートライン付近で押し相撲してる状態
さあどっちが勝つか

642 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/29(火) 22:51:48.28 ID:fpeR0ezJ.net
銀は金の動きに引っ張られてるから、金次第

643 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 03:07:02.71 ID:FvOBBgCS.net
上から230幅利食い買い豚さんありがとう
下から100幅利食い売り豚さんありがとう
たいしたことない5枚だよ
ほんと恥ずかしい
ごめんよ
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
めんごめんごめん
ごめんさて何回あやまったで笑

644 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 08:40:53.85 ID:g4lCNRjW.net
またなんか湧いてる?

645 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 09:14:52.96 ID:aLX0oy4e.net
何か得ようとする人に伝えたい
ここには来るな(笑)

646 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 09:39:37.82 ID:Z2hxzd1q.net
深い押し目を見て
深い溜息
なんてねw

647 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 12:06:41.78 ID:YAnj0ctM.net
買い豚w
弱すぎw
生きてるか?
どうでもいいけど(笑)

648 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 14:21:16.93 ID:ww4HR/oQ.net
あー
この戦争のゴールド買いで
一千万円しか利益が出なかった
俺って買い豚だよ
ごめん

649 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 15:09:52.25 ID:YAnj0ctM.net
ごめん
俺は土地の賃貸で毎年1600万入ってくる
なんの努力もしていない
親の遺産なんだ
ほんとうに申し訳ない
これは丸々残って
先物は道楽なんだが
これも使い切れないから貯まる一方で
こんな生活15年近くしてるんだが
これから年金も入るらしいんだ
これだけでも生活費に余るだろうね
なんかね
申し訳ない

650 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 15:13:21.03 ID:ww4HR/oQ.net
同じだね
土地持ちもつらいよね
相続関係も額が多すぎるとめんどくさいよ
お互いに頑張ろう

651 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 16:14:57.52 ID:ww4HR/oQ.net
>>649
もう相続終わってるんだよね?
うらやましい
何かお得な方法があったら教えてほしいなあ
現物のゴールドもたくさん持ってるんだろ?
私はどうやって子孫に残していこうか模索中だよ

652 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 16:20:47.59 ID:K0KN6zXF.net
>>649
でも顔気持ち悪いじゃんお前

653 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 16:28:52.50 ID:ww4HR/oQ.net
>>652
おい
まじめな話してるんだから
邪魔するなよ
答え待ってるんだから

654 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 17:56:01.03 ID:FvOBBgCS.net
実は俺もう一つ相続抱えてんだよね
母親がアレしたらまた入ってくる
それにもそこそこ大きな賃貸収入があり
もう、わけわからん
俺は法人格も持ってるんで利用してるが、人それぞれ事情が違うんで素人の俺に聞く話でもないだろう
遺すなら塊より絵画かな

655 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 18:12:24.74 ID:ww4HR/oQ.net
そうか
法人格を持つことが基本なんだろうなあ
絵は全くわからんしな
現物を大事にしとくわ
レスありがとう

656 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 22:47:33.50 ID:taZq3jLc.net
金持ちの連鎖か
不条理な世の中ですな

657 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/30(水) 22:53:06.89 ID:iGN28AqW.net
相続税が甘すぎるんよ

658 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/31(木) 03:46:17.86 ID:9AwIY++3.net
>>651
会社に蓄財して子孫に役員を順送りすれば相続税は発生しないし、
本人がシんでも口座や資産が凍結されることもなく引き継がれる
いわゆる法人格という不老不死のクローンが誕生w
賃貸物件で継続的に収入が入ってくるならなおさら利用しやすい
それぞれの既存収入を考慮して報酬も出せる、所得分散も出来る
福利厚生も利用でき、社員旅行?もすればいいw
定款には何の仕事でも出来るようあらゆる職種を書きまくれば将来的にも汎用性がある
子孫が優秀なら会社も大化けするかもなw
究極は子か孫を坊さん修行に出して宗教法人作ればいい
実際に子供を坊主にし、墓地を造った社長を知っているんだw開園の仕事に関わったから
跡継ぎのいない人も多くなり永代供養は必須だよね、これからは0円土地もいっぱい出てくるし
プレート化した限定永代供養の墓地など最高のビジネスかもしれんね
実際に俺は最近、地元の墓地に出向き購入目的だがいろいろ聞いてきた
簡素な法事も出来る建物もあるが、まあカネのなる木だね
永代供養ならぬ、永代カネのなる木w

659 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/31(木) 06:31:55.86 ID:L6m4jw34.net
>>658イイネ!

660 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/31(木) 08:54:31.62 ID:2nreROdt.net
スレ違いいい加減にしろ

661 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/31(木) 10:08:35.46 ID:nYzsCFHH.net
7575〜50円売り上がり
これで決まりだろ
ようするに俺の勝ち
うらやましいか
マネてもいいぞ
すべての創造はモノマネから始まる(笑)

662 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/31(木) 13:08:04.63 ID:2EBO70Uv.net
>>660
雑魚乙(^-^)

663 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/31(木) 15:09:58.42 ID:nYzsCFHH.net
一枚しか売れなかった、60円利食い玉なし
もう上値は残ってないんだろうか
う〜ん

664 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/31(木) 16:57:44.72 ID:1bQY0/XH.net
おわってるな

665 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/31(木) 19:58:50.67 ID:2nreROdt.net
>>662
ゴミ乙\(^o^)/

666 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/31(木) 22:21:25.68 ID:9AwIY++3.net
スレ違いを指摘するが発信することもなく
引きこもりが歳くってひがみ根性丸出し
こうはなりたくないなw

667 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/31(木) 23:31:35.67 ID:2nreROdt.net
>>666
その前にスレ違いは自重しろ
どうでも良い便所の落書き垂れ流す奴に言われたくないわ
あんなの垂れ流すなら何も発信しない方が百倍マシだという事に気付いてないっぽいな

668 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/03/31(木) 23:36:52.97 ID:BnseJoDW.net
ここはいつから自己満の個人資産をひけらかすスレに成り下がったんだ?
そんなのは要らんから貴金属相場について語れ
変な奴が一匹住み着いててうぜえ

669 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/01(金) 08:36:38.31 ID:kS3hsb6P.net
2022/4/15 金 Good Friday
2022/4/29 金 昭和の日
2022/5/3 火 憲法記念日
2022/5/4 水 みどりの日
2022/5/5 木 こどもの日

670 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/01(金) 19:37:06.35 ID:ot2YewQG.net
戦争が終結に向かうとゴールドと原油が暴落だろ

671 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/01(金) 20:27:40.88 ID:ot2YewQG.net
よっぽどの危機がない限り
2070て値になるわけないわな。
ロシアが負けると確定したら1700ドルにお帰りなさい。

672 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/01(金) 20:29:47.15 ID:ot2YewQG.net
原油もバイデンが値段を下げることで
ロシアを追い込もうとしてる。
日本などの他国が備蓄原油放出に応じたニュースが出たら
さらに暴落。

673 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/02(土) 01:20:54.59 ID:w738Lz8B.net
終わってるな、
完璧に終わってるだろ
7575〜7615☓5枚ネック売り
このネックは8時間足で見ている

674 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/02(土) 02:21:36.73 ID:1LjRPH43.net
ロシアは、プーチンが孤立しまくってるらしいね。
4日にロシアがデフォルトだろうけど、その時
金相場はどうなるのか??
「戦争おわった!」ってことせ暴落するか
それとも、、

675 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/02(土) 02:26:53.94 ID:f11r0wyE.net
ロシアの金が出てこないというかロンドンで取引停止の分供給が減ってる

676 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/02(土) 02:51:02.66 ID:1LjRPH43.net
ってか、詐欺師の高橋ダンが
買いを煽り、大底で見放したゴールド
急騰したのはウクライナ有事が原因。
それが終わるとゴールドは暴落する。
いつ終わるのかは知らんけど
分かってるのは4日にロシアがディフォルトすること。

677 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/03(日) 13:27:35.66 ID:r+o6PX+9.net
麻薬取締部が札幌ひばりが丘病院を書類送検

医療用麻薬の在庫の管理がずさんだったとして、厚別区の病院と元薬剤師ら3人が麻薬取締法違反の
疑いで書類送検されました。きのう書類送検されたのは、札幌市厚別区の「札幌ひばりが丘病院」と元
薬剤師ら3人です。北海道厚生局麻薬取締部によりますと、2014年、30代の男性薬剤師は、在庫の
データを誤って消してしまったため、鎮痛剤に用いるフェンタニルなど、麻薬16品目を在庫数に合わせて
書類に虚偽の記載をしました。その後、管理を引き継いだ50代の男性薬剤師と助手も、在庫数に
合うよう帳簿を偽っていました。3人は、麻薬取締部の調べに対し「帳簿の数を合わせるためにやった」と
容疑を認めています。
https://video.fc2.com/ja/content/20180607uZCBN0zX

678 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/03(日) 14:35:41.61 ID:NRusGJJH.net
>>672
そういことなら金も下げてプチンの金塊も売り損に

679 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/03(日) 15:16:07.15 ID:uRpzZtz7.net
まあ貴金属は安いと買いが入るからな
原油は保管が大変

680 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/03(日) 16:59:31.94 ID:GYEcrqaT.net
>>676
ところで、半額弁当はデフォルトしたのか?

681 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/03(日) 19:27:18.58 ID:WGXAdEV+.net
コロナ予言したアナンドが4月から銀高騰する言ってるけど
もし本当にそうなるとしたらどんなストーリーがあってそうなるんだ 全くわからん

682 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/03(日) 20:45:02.57 ID:6Kj3tIal.net
新しい合金でプラチナは終わったな

683 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/03(日) 22:51:49.99 ID:uRpzZtz7.net
銀はソーラーパネルかミーム株連中くらいか

684 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/03(日) 23:28:16.95 ID:DlXZWz4V.net
ロシアデフォルト株大暴落
ゴールド大暴騰
そういうことだろ?

685 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/03(日) 23:47:29.95 ID:IdLHho/P.net
バカみたいな予想を書くスレ

686 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/04(月) 04:20:10.52 ID:ylF+xYiy.net
プーチンは癌治療という名の暗殺
ウクライナ侵攻は、ロシアが1か月後に決着をつけると見通しが付いた。
それ以前にプーチンが死ぬかもしれんが。
戦いが終ったら貴金属は暴落。
それだけを待つ簡単な仕事。

687 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/04(月) 06:08:55.20 ID:eICzyTkH.net
そうかなぁ・・・
デフォルトって核攻撃なみにヤバいやつじゃん?

ロシアがデフォって経済がぶっ壊れたら
正貨であるゴールドに買いが殺到しそう

ってか、株大暴落したら資産防衛したい富裕層が貴金属に殺到するんじゃないか?

688 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/04(月) 07:37:53.13 ID:ylF+xYiy.net
ゴールド爆下げ中

689 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/04(月) 07:42:06.05 ID:ylF+xYiy.net
逆神高橋ダンが1年前の年初にダブルトップ付けた地点で
買い煽りをし始めたのがこの辺りの値。

690 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/04(月) 08:35:03.39 ID:eICzyTkH.net
金以外全部逝っちゃってる
株もダメ 仮想通貨もダメ 原油もダメ
ゴールドだけが上がってる

リスクオフだなこれは

691 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/04(月) 08:39:06.70 ID:J/KCzeWy.net
リスク分散で金買おうにもいつ暴落するかワカランから買えない
はよ7500まで戻れや

692 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/04(月) 08:43:20.08 ID:eICzyTkH.net
何もかも高いからインフレを受け入れて
キャッシュオンリーにするのが安全なのかも?

693 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/04(月) 13:21:17.44 ID:Yt2eh3ZX.net
実はロシアのデフォルトより恒大集団のデフォルトのほうが額がでかいらしい
さらに他の不動産会社分もある

694 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/04(月) 17:18:39.69 ID:TJlqgPfD.net
中途半端な押し
中途半端な戻し
まさに保ち合い
まあGWまでには動くだろう
深い押し
そう、深海押し
どうだ恐いか
泣け、叫べ
貧乏人がこんなものに手を出すから痛い目を見る
ゴキブリは人様の目に触れちゃいかんのよ
ゴミはゴミらしく、
おとなしくつつましくめだたぬように、
なっ、

695 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/04(月) 21:41:46.80 ID:5YJrmHpH.net
>>694
全然中途半端ではない。
どこに目を付けてるんだが…
保ってもいない…
ダメだよ君は。

696 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/05(火) 09:54:14.03 ID:RyEuCGu7.net
ロシア、デフォルト回避したのか?
戦争犯罪が材料になったけど。

697 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/05(火) 15:34:37.77 ID:df6zgJ+E.net
今後1800ドル以下は一瞬以外ないかもな

698 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/05(火) 16:45:27.77 ID:004Obm+Y.net
>>695
だめだな〜
だからお前はクズって言われるだよ

699 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/05(火) 17:44:36.02 ID:rHGdWIdM.net
>>697
同意

700 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/06(水) 19:57:53.95 ID:fj1aEOrP.net
半額弁当なんかしゃべれよ、暇つぶししろや。
缶コーヒー飲んてる場合じゃないぞ。

701 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/06(水) 20:17:15.03 ID:h2NUtLBp.net
じえん
ハズカシイ

702 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/07(木) 09:02:48.16 ID:+syM+xcE.net
>>701
出てきたな、半額弁当w
相場ぐらい語れよ。

703 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/07(木) 11:09:00.27 ID:+bRPsinb.net
ロシアが核を使うぞと恫喝し、いざ戦術核を使ったら
なーんだ、こんなもんか、と。これでロシアは袋叩き
急騰し下がってひと相場終わり、と予想

704 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/07(木) 11:30:10.63 ID:+bRPsinb.net
核使用なら敵地先制攻撃の大義名分ができるよね
問題は原潜、どの程度捕捉できているかは企業ヒミツなんだろうけど。

705 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/07(木) 11:32:11.10 ID:OCCugaF9.net
キーウだけ無傷?

706 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/07(木) 13:03:30.06 ID:vpq6ZSpc.net
戦争でもインフレでも上がらなかった無能な塊・・・
ゴールド、シルバー・・・

707 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/07(木) 14:03:14.51 ID:HLg+7Q4W.net
君だけだよ
この相場で儲けられなかったの

708 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/07(木) 20:40:29.13 ID:yWkrVp+O.net
>>706
なにが原因で儲けられなかったんですか?
金取引を始めたばかりなんかな?
初心者によくあるイライラは抑えて相場は毎日ありますからまた頑張って下さい。

709 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/07(木) 21:18:19.96 ID:M1UR/cCP.net
儲けてる人は仮想通貨、原油や他の貴金属、商品
上がり方がエグすぎる、爆上げしまくった
金、銀買ってた人はそれらに完敗した

710 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/08(金) 05:50:44.64 ID:hJDNlMuC.net
桁違いだよな

711 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/08(金) 09:34:43.75 ID:5wO3Emin.net
>>706
>>709
あおってるんだろうけど
一つだけ教えてください
今年あなたは何でどれだけ利益を上げたのですか?

712 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/08(金) 11:54:56.56 ID:xgQKOI93.net
煽ってるんかワカランが
商品取引の仕組を知らんのだろうなと…
文章とかが高校生ぐらいじゃないか?

根底から知らん奴が居ると書く気が失せる
んだなぁ…と言うのが解ったw

713 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/08(金) 18:10:56.70 ID:5wO3Emin.net
あー 結局解答なしか
ウソでも暗号資産で一千万円利益がありました
とか言ってほしかった

初心者も見てるから書いとくけど
金が一番簡単で利益が出しやすい

714 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/08(金) 18:12:32.31 ID:tWc2+6nd.net
>>713
嘘は、ダメです。

715 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/08(金) 18:14:06.19 ID:5wO3Emin.net
どこがウソ?

716 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/08(金) 18:17:12.04 ID:5wO3Emin.net
あっ
ごめん
後半に対することかと思った

717 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/08(金) 20:07:47.33 ID:yhrPaK8m.net
いいか、
よく聞け、
教えてやろう
7700
ここが天井だ
もう一生見ることのない
歴史的な瞬間だ
さっさと売っとけカス
一生後悔するぞ
このクソボケ
さあ、さあ
考えてる暇ないぞ
そのハゲ頭で何を考えてる
ムダに考えるから禿げる
カガミ見てみろ
無駄に歳ばっか食いやがって
みっともない
ちっとはカネ残したか
むりだろな
むりなんだよ
能無しのうすらハゲが
なんだその醜い腹まわり
ぬるい生活してるからそうなる
まあそんなことはどうでもいい
売りだ
うり
ココデ売りまくれ

718 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/08(金) 22:23:33.20 ID:Nizq6QYI.net
自分に言い聞かせているんだね

719 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/09(土) 04:07:55.20 ID:7t9zbDHu.net
ソロスファンドがインフレでの金の需要を仮想通貨が奪ったと言ってたね

720 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/09(土) 07:40:24.67 ID:Od1iEWr3.net
H7775

721 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/09(土) 08:31:46.94 ID:nXaB0eIe.net
>>717
そういう感情論ではなくて
テクニカル指標で天井である事を説明してみて

722 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/09(土) 12:24:18.78 ID:lRGvc4K2.net
完全にデジタルゴールドの時代

723 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/09(土) 15:56:13.23 ID:aQCgQ1Tk.net
>>721
馬鹿にできるわけ無いだろ…。
コイツいつも高騰した時だけ出て来て売れと煽る価格操作員。

724 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/10(日) 11:22:04.36 ID:1V9stQFg.net
あー
半額弁当食いてぇーwww

725 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/10(日) 13:19:38.51 ID:XyvZYms3.net
referral code「part」

Meta Network

2/15にリリースされたばかりでメタバースのプラットフォーム構築を目的としたマイニングアプリ

朝9時が日付変更のタイミングなので、その間に1度ポチるだけでOK

現在まだ半減期を迎えてないため160Meta/1日と最大量が獲得可能

1度目の半減期がユーザー数10万人 2度目が50万人と間隔が短いのが特徴

先日既に5万人以上と発表ありました

メアドだけで参加できるので、先行者利益を求めてる方いたらお願いします

【手順】
アプリストアでMeta Networkでサーチ&DL

一行目記載のreferral codeを使用し、アカウントを作成

726 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/10(日) 18:12:24.94 ID:AcdSmVO8.net
台灣侵略で、沖縄が有事のニュース出てるね。
結局、日本は戦争に巻き込まれるんんじゃない…
8000円は通過点で本命は1万円突破と考えるがどうだ?
売れない相場は買うだけか…。

727 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/10(日) 20:58:34 ID:nvMU8MXa.net
こっちだろ?

狂気「北海道はロシアのもの」露の下院副議長、領土的野心あらわ 「ウクライナ手詰まりで上陸」に警戒 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649571078/

728 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 09:27:37.15 ID:KjJJc2f4.net
金限日が7800行ってんのに標準金が行かん訳が無い。
成で買ってもいいぐらい

729 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 11:48:46.11 ID:m9Ve99rz.net
上昇トレンドのチャートは崩れてないから
上手く押し目を拾いながら買って行きたいところ
ウクライナ情勢に大きな変化が出ない限りはしばらくこんな感じなのでは?

730 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 15:12:12.99 ID:5K4AoIRY.net
>>727
ウクライナ手詰まりで北海道に来るって?w
向こうが苦戦してるのに真逆の東側に戦火広げるバカがいるかよ
勝利宣言で終戦できたとしても戦後経済はどんどん疲弊していく
プーチンの望みは旧ソ連邦地域の実質的統治

731 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 16:44:04.59 ID:xUlSvJnF.net
クリミアのロシアがソ連時代に作った軍港をロシアはウクライナからレンタルしようとしてるのに米国がウクライナをnato入りさせて米軍基地にしようとしたからこうなったんじゃないの

732 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 18:26:49.55 ID:7y7dawSb.net
上がりすぎだろ
もうやめて
売り方が死んじゃうよ
現物民はウハウハ
下がったら買い増ししたいのに

733 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 18:39:11.27 ID:/uBJCncc.net
ハイパーインフレ来とるな

734 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 18:40:00.60 ID:rw4e5zGJ.net
上がりすぎで怖いな
ビットコインかよ

735 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 18:47:45.13 ID:/uBJCncc.net
こりゃ止まらんな

猛牛↑ゴールド

736 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 18:51:47.76 ID:/R5B0Y2D.net
金限日が7900行ってるのに標準金が行かんわけないだろ
成で買ってもいいぐらいだわ

737 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 18:53:19.86 ID:/uBJCncc.net
ついに買いました 金!

738 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 19:23:57.21 ID:n0Q/6+S/.net
円安なのに何で金も上がってるの?

739 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 19:42:50.50 ID:u2OVeCGm.net
>>738
きのせいじゃない。

740 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 20:37:21.43 ID:7y7dawSb.net
一体いつ下がるんだよ
買い増しできないだろ

741 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 21:14:00 ID:UDVYEuOj.net
戦争終わらな下がらんぞ

742 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 21:30:49.60 ID:7y7dawSb.net
怖い
買ってるから何もしなくても
資産がどんどん増えていく
買い増ししたい
助けて

743 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 21:44:45.73 ID:gIWcyNUL.net
H7943

744 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 22:03:52.56 ID:lYf85jlj.net
これから始まる大暴落

745 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/11(月) 22:50:25.78 ID:lYf85jlj.net
上髭150円が見てみたい

746 :フルムーン:2022/04/12(火) 01:53:34 ID:o4Pv6CWw.net
目先の上値目標達成か、2月を起点とした上昇トレンドを維持できるかどうか。変則的な三尊とすればネックライン辺りが色々と面白いかな。

747 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/12(火) 02:09:51 ID:ujhZT6n6.net
上髭150確定

買い豚

俺の勝ちだ

いい夢みたな

シネよカス

748 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/12(火) 03:51:18.18 ID:GHNGZyZu.net
>>731
その通り 
火種は、米国から
そして、米国は紛争を長引かせたい

749 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/12(火) 07:44:44.10 ID:LAlWOox0.net
仮想通貨が無かったら金や銀も5倍とかになってたのかな…

750 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/12(火) 11:49:02 ID:haSOIwKe.net
ロシア産のパラジウムもプラチナもロンドンで取引停止?

751 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/12(火) 12:03:29.32 ID:n6fALfuH.net
ヤバいな。儲かりすぎだろw

752 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/12(火) 12:34:32.04 ID:mSFhdLtg.net
金買って食っときゃよかったわ

753 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/12(火) 20:05:16.99 ID:Y862s+Zv.net
>>747
いつから戦ってんの?
勝ったのか?
淋しいんだね。

754 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/12(火) 22:13:49.06 ID:fS575mQy.net
また上がってる
下がれよ
買えないだろ

755 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 03:47:56.66 ID:gdqriygQ.net
全員損切るまで

756 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 08:18:41.58 ID:GM3ZWUaJ.net
>>750
普通なら上がる要因なのに上がらんな

757 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 15:01:45.56 ID:gdqriygQ.net
金限日が8000まであと10円
8000行かんワケがない
てことで標準金も行かんワケがない
8000はただの通過点

758 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 15:41:43.06 ID:Jz3gLP6H.net
パチ屋の大景品がなくなるのも時間の問題だな。
東京とか。

田舎のは偽物だから無くならんが。

759 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 16:23:47.55 ID:ao8ySqsE.net
>>747
また、負けたね…涙
気合いだけでは勝てないみたい頑張って。

760 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 18:34:18.07 ID:ioeTIUiI.net
こないだ現物手放したのに上がりまくってるなー…。
俺がチャート
眺めてると下がるのに、売ったあとは上がるんだよ。

761 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 18:38:59.27 ID:41ja9inC.net
祝8000突破

762 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 18:40:55.71 ID:TBBlgucK.net
>>760
俺は逆で、俺が買えは金は上がる
天才かもしれないと常に思ってる。
いつもありがとうな。

763 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 18:48:01 ID:ioeTIUiI.net
いえいえ、どういたしまして。

764 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 18:52:09 ID:9v0LAPS1.net
ロシアが戦争仕掛けたときに買った7600円が今では買い取りで8700円滅茶苦茶あがったな

円安にゴールド高

まだまだ売りませんよ、円は安定通貨な動きではないこれ

765 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 19:22:05.65 ID:FvwW+Upr.net
5年以上保持が基本ですよ

766 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 19:47:25.72 ID:eNtYtBf1.net
ど素人の皆さん、
大変お待たせしました
ここが天井です
思う存分売って下さい

767 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 20:04:08.80 ID:41ja9inC.net
わかりやすい天丼だったな

768 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 20:04:13.33 ID:rZBRuVzW.net
とどまるところを知らない
ゴールドやばいな
どこまで行くんだ?

シルバーはもっとヤバいけど

769 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/13(水) 21:29:11.31 ID:zLf43nsL.net
>>766
どうして天井と断定するのか根拠をあげてもらおうか
ちゃんとテクニカル分析でな
言えなければただのゴミ

770 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/14(木) 08:10:03.89 ID:yDyTyVwE.net
素直に教えて下さいと頼めよクズ

771 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/14(木) 08:20:18 ID:qbsO5vF0.net
w

772 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/14(木) 09:41:52.06 ID:5clM078B.net
>>770
教えてもらう気はさらさら無いからw
ただ試してるだけ

773 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/14(木) 12:24:33.87 ID:yQddQ/bP.net
夜間は上がり高値更新を毎回続けてる(笑)
昼間は下げて夜間の高値水準に行かない毎日だ(笑)
日本時間に高値更新をした時に初めて天井となる(笑)

俺の見解はそんな気がするだけ…。

774 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/14(木) 14:33:40.08 ID:rgr1Kjlq.net
落書きはやめなさい

775 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/14(木) 19:18:33 ID:rgr1Kjlq.net
(笑)

776 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/14(木) 19:19:03 ID:rgr1Kjlq.net
(笑)

777 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/14(木) 19:19:12 ID:rgr1Kjlq.net
(笑)

778 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 07:36:16.69 ID:kxJ46SZN.net
2022/4/15 金 Good Friday
2022/4/29 金 昭和の日
2022/5/3 火 憲法記念日
2022/5/4 水 みどりの日
2022/5/5 木 こどもの日

779 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 10:17:37 ID:kzSciHur.net
あわわわ

780 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 11:04:35 ID:uHJke+Q/.net
現物売ってきた

781 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 11:14:55 ID:10DcTswG.net
日本時間で高値更新したので全買い玉を利益確定(笑)
約400円近く抜けた(笑)
お先に失礼(笑)

前回で天井と騒いでた人は感覚だけで言うてる素人、理由なんてない人(笑)
さて、新規売りでもしますかね(笑)
まだ、買ってる人いるの?(笑)

782 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 11:52:53.11 ID:PSEgijjW.net
俺は先日の天井で売って100円押しで途転買い
さあどうしよう(笑)

783 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 11:56:12.37 ID:9sOEDGPC.net
まだまだ上がるよー。

784 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 12:01:37.70 ID:cWW/7Iwl.net
俺は新甫7000買いがまだ3枚残ってるけどな

785 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 12:19:21.18 ID:10DcTswG.net
しかし、バカみたいに毎回高値更新するたびに天井だって叫んでたやつ、何で今回は騒がないんだ!?(笑)
さすがに退場したのかな???(笑)

まだ、新規売りはしてないが、日中に参戦するぞ。(笑)
さてはて、どこで売る???(笑)

786 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 12:20:40 ID:bqtDJXDB.net
>>785
あれはただのハメコミ屋だよ

787 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 14:22:07.12 ID:YuF+OkoK.net
売り方の皆さん、
お待たせしました
ここです
中期8030円
短期8050円
完璧です
私の計算通りに達成してきました
完璧な売り場です

788 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 15:05:19 ID:ZHYGDSLe.net
>>787
どのくらい下がるん?

789 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 16:38:19.06 ID:bqtDJXDB.net
確かにレジストラインに接触する頃合いだからそろそろ押目入りが想定されるな

790 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 16:42:11.95 ID:10DcTswG.net
まだ強いな(笑)
試し売りは、損切(笑)

ノーポジで静観とする(笑)
売りの人、大丈夫か?

791 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 16:52:19 ID:zvSvd5q5.net
ココで売るのは素人。
まだ、280円上がる。
そこで売りと決めてる。

792 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 16:59:58.77 ID:d+NBVqb0.net
100円押して200円戻す
まさに倍返し
ココが天井です

793 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 17:02:19.97 ID:+lJaX7iJ.net
まだまだ上がるのか 金を買っておけば間違い無い世の中だな

794 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 17:14:06.67 ID:d+NBVqb0.net
論理上、これ以上上がることは有りません
新規売りも踏み玉も玉切れ状態
そう、高値にぶつける相手玉がなく安値にぶつけるしかない
いくら強いボクサーでも戦ってくれる相手がいなければ試合は組めません

795 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 17:23:41.79 ID:d+NBVqb0.net
ここからは金持ちの土俵です
貧乏人の皆さんは静観していて下さい
8050から売り上がってる私が最後の勝負をかけてる大人の時間です

796 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 17:24:12.99 ID:4CWuNoi2.net
買いました。売るから上がります。でも怖いです。

797 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 20:14:01 ID:bqtDJXDB.net
>>794
残念ながら上昇トレンドのチャートは全く崩れてないからここが天井という事は考えにくいな

798 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/15(金) 20:53:53 ID:YnFvkjQ8.net
要するに円安って事じゃないかな、すぐには改善されないと思うしこの辺りをウロウロと高値止まりふるんじゃないか。
みんなが期待してる暴落はない。

799 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/16(土) 02:38:29 ID:sAnN026g.net
大衆総楽観は売りだなw

800 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/16(土) 07:29:14.37 ID:8f0igR+a.net
まさに、「閑散に売りなし」
ヤバイんじゃない?

801 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/16(土) 08:28:21.93 ID:aP9GeHAi.net
クエート侵攻の時より弱くね?

802 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/16(土) 13:15:03.56 ID:NpwdhhKo.net
通貨は刷ればいくらでも増やせる
ゴールドは無理だからな

実際景気は最悪だからどんどん円刷って国債と株を日銀は買う

803 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/16(土) 16:23:45.77 ID:JFgYpabw.net
またまた儲かりましたな。
何もしなくても毎日がボーナス状態やわ。

804 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/16(土) 20:19:24.52 ID:iL9sOSEB.net
>>803
淋しい人だね。

805 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/18(月) 08:59:40.16 ID:aBSnPeEK.net
ぐわー↑

806 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/18(月) 09:23:25.75 ID:mOO6JUyn.net
核するんじゃないか?
最後の火花が出ると予想して買い増し。
9000円手前とかが理想だな。

807 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/18(月) 09:23:41.81 ID:aLztZY5z.net
GW後8500超カモシレンネ

808 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/18(月) 17:15:52 ID:mOO6JUyn.net
下がる気配が、まったく感じられない。
ここから新規買いしてもまだまだ間に合うんじゃない!
勃起しすぎだろ(笑)

809 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/18(月) 18:19:03.87 ID:jyj9YKN+.net
1g10000円時代も近そうだな

810 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/18(月) 20:37:13.55 ID:qlhhNjN+.net
最後は上がるは、継続。
ノーポジは、正解なのか?

811 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/18(月) 21:00:59.71 ID:qeN81zRc.net
そろそろ押し目が来そう

812 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/18(月) 21:03:26.82 ID:qeN81zRc.net
線ひいてみたら8200円位まではこのまま行きそう

813 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/18(月) 23:35:28.66 ID:lB0fDBk8.net
おや、
プラチナ、パラジウム、シルバー、カッパーの様子が・・・

814 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/18(月) 23:56:52.47 ID:qnSNi+vZ.net
暴落開始
天井売り確定

815 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/19(火) 02:01:15.85 ID:ndEJo+Pr.net
>>814
毎回、毎回、聞き飽きましたよ…その言葉。
もしかして、アホですか?

816 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/19(火) 07:50:28 ID:8sZSbJZN.net
金属納会
2022年4月限 2022年4月25日(月)
2022年6月限 2022年6月27日(月)
2022年8月限 2022年8月26日(金)
2022年10月限2022年10月26日(水)
2022年12月限2022年12月23日(金)

817 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/19(火) 09:18:13 ID:g4Zxy/rT.net
押し目を暴落とか言ってる時点でお察し

818 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/19(火) 09:48:22 ID:u0bYafBz.net
天然ガス買ってりゃもう資産4倍w

819 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/19(火) 12:17:21.29 ID:a7WQshny.net
1999年に1000万円分ゴールド買ってた親戚は
今は9000万円

他の銘柄ではこんなことできないよ

820 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/19(火) 19:28:07.55 ID:PSv0Oqvm.net
一時の仮想に比べれば温い上げだね

821 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/19(火) 21:47:34.01 ID:wPBbw2zx.net
8100割れてくると
暴落開始

822 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/19(火) 23:17:48 ID:wPBbw2zx.net
まさか押し目とか言ってるアホはいないよな

823 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/19(火) 23:39:20.37 ID:g4Zxy/rT.net
まさか押し目を暴落とか言ってるアホはいないよな

824 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 10:50:59.17 ID:0N78dcyf.net
>>820
ところで君は現実に何でいくら儲けたの?
夢ばっかり見てたらダメだよ
動かないと
考え方を変えたほうがいい

825 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 10:55:24.80 ID:kpBWgl2K.net
金や銀が全然上がらないのって、仮想通貨や他の商品と違って上がっても維持できずに、こういうドカンと上がりを帳消しにして下がる場面がめちゃくちゃ多いからなんだよな
これがもう繰り返し2年くらい続いてる
虚しいだけ

826 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 11:28:50.41 ID:0N78dcyf.net
だから何?
あなたは他商品で儲けたらいいのでは
このスレに書きこむ意味がわからない
金で儲かっている人が現実にいるのに
虚しいのはお前の考え方だろ

827 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 12:29:12 ID:srD/Q8c5.net
これは押し目ではない
落ち目です(笑)

828 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 13:06:21.47 ID:lNTsS/Ye.net
金天井うったんじゃないか?

829 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 13:18:27.63 ID:lNTsS/Ye.net
金はともかく円安が止まるかどうかだな

830 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 13:53:55.01 ID:v/yt8aTT.net
>>827
暴落開始か

831 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 15:02:15 ID:NYSePmUY.net
売り煽りがワラワラ湧いてくるうちはまだ上です
よってこれは押し目

832 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 15:26:17.51 ID:04mChvC5.net
下げ止まらんな

833 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 16:18:08.00 ID:SvXIvWYp.net
>>831
かわいそうに、だいぶやられてそうだな(笑)

834 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 17:04:49.93 ID:Dw3FKxkt.net
下がったなら買い増しするけど、どの辺りで買うか迷うなー。

835 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 17:36:07.50 ID:7YosHyy+.net
完全に調整に入ったね

836 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 18:40:23.47 ID:gzUvVG95.net
>>827
マジか…

837 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 19:04:11.26 ID:esglARPa.net
>>825
死にたくなるな…

838 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 19:10:34.62 ID:Sv84QwnH.net
円高で下がるとか2倍界王拳くらうやん

839 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 19:24:59.74 ID:xopfqse0.net
死の暴落列車出発

840 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 20:23:48.92 ID:KPNhOhRG.net
>>837
生きろ。

841 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 20:27:25.48 ID:o7N7EdBG.net
>>840
アシタカさん

842 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 20:38:02.44 ID:0/cEbNm/.net
天井です
暴落です
天井です
暴落です
天井です
暴落です

843 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 21:35:12.94 ID:NYSePmUY.net
>>833
お前チャートすら読めねえだろ
読めると言うならサポートラインに接触するのがいくら位が言ってみろ

844 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 21:42:53 ID:sZtmhMnE.net
また売り方大勝利かのかねorz

845 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 22:06:03.25 ID:NYSePmUY.net
ちょっと下がると単なる押し目なのに
大暴落だの天井だのと大騒ぎするド素人ばかりになったな
つうか一人でやってるっぽいが

846 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 22:19:46.09 ID:fEA7/JmV.net
どんどん下がる

847 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/20(水) 23:33:42 ID:NYSePmUY.net
あと100〜200円の押しを想定

848 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 00:15:33.36 ID:Q0l4o/mR.net
ここで押しと言うからには元値あるいは新値に回復しなければならないが
さてさて楽しみ

849 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 00:16:08.16 ID:TQwcF6uo.net
200円くらいは下がってもあまり関係ないよね

850 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 00:32:57.95 ID:Q0l4o/mR.net
使える資金と玉配分によるだろ
俺なら10枚×1000円曲がっても平気だけどw

851 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 10:03:28.18 ID:bpUpDsGO.net
4〜8時間足で見ると天井がリアルに見えてくる
買い豚wおわったな。

852 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 10:07:36.61 ID:7xJdzyEn.net
>>851
それじゃあ短期的な傾向は見えても大局的なトレンドは掴めんよ
日足と週足を使わないと天井なんて判断しようがない

853 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 11:11:09.73 ID:bpUpDsGO.net
遊びで書いてるのに偉そうに被せてくるアホ

854 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 11:46:32.64 ID:pT2UWseo.net
うんこレス乙

855 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 11:52:26.27 ID:1xtVs/nA.net
>>853
実は真剣に書いたのに論破されたから遊びで書いたフリしてるだろww

856 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 12:10:41.70 ID:bpUpDsGO.net
ろんぱーるーむ
さあ、おててあらっておひるのじかんですよ

857 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 12:24:00.68 ID:sW4OcECj.net
ここまでインフレ対策としての機能が全く機能して無いな
完全に終わってるwゴールド、シルバー

ビットコや原油は凄まじく機能したのにね

858 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 16:44:51.66 ID:JFWQEbmE.net
こいつ同じ事ずっーと書いてるよね
異常者なの?
気持ち悪い顔が浮かぶんだけど

859 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 17:07:20.13 ID:j9V+h5P2.net
理想的な動きだ
俺が頭で描いたチャートをなぞるように動いてきやがる
まさに思いのまま
これがゾーンと云うものか
入ったよ
カイジの3段クルーン
まさに攻略
難攻不落のモンスター
一時は天井が無いかと思えたモンスター
だが、俺は勝った
大勢の拍手が俺を囲んでいる
みんな、ありがとう
ありがとう

860 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 17:30:08.50 ID:JFWQEbmE.net
>>857
もういいよ書きすぎたよ
ごめん
頼むからもう同じ事書きこまないでよ

861 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 17:31:28.38 ID:LZo1n5ib.net
>>859
神降臨

862 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 18:10:13.54 ID:1SJhJphs.net
円安のリスクヘッジにはなるな

863 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 18:24:20.79 ID:t1ynrgJO.net
もう7500円辺りまで落ちるのは無理だな

864 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 19:05:38.89 ID:itGxHtHM.net
下げ止まらん

865 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 19:45:43.69 ID:sW4OcECj.net
仮想通貨上げ
金銀下げ

866 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 20:36:00.73 ID:j9V+h5P2.net
いいか、おまいら
8000攻防が終わっていない
前後50円
今夜はもう少し掘ってくるだろうが
そこは買っておけ
チャートの右肩が仕上がっていない
アホみたいに売りだけではだめだ
不本意だが買いもする
これも修行
だが確実に売り越しで組んでおけ
それだけは崩すな
一瞬でも買い越しに色気だしたら負けだ、ジ・エンド
完全な売り豚になるときは近い
売り豚大権現になるときまで
修行だ修行だ修行だ

867 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 20:51:24 ID:7xJdzyEn.net
>>866
一言に要約すれば
「押し目買い推奨」って言う事でしょ

868 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 07:28:38.64 ID:AZdIWwVF.net
金は戻してるけど、銀は暴落したままだな

869 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 10:15:43.11 ID:7oHE3LUP.net
銀は1年ちょっと前にアメリカの個人投資家が狂ったように買ってたよね。
それが重しになって上がる事はないんじゃない。
彼らの大半は損失抱えてるし。

870 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 10:25:04.20 ID:39IyVu+S.net
8050、買い豚コスプレを脱ぐ
ブヒー

871 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 12:34:52.23 ID:SCKa6Ami.net
>>860
チャートが見えんやつは迷惑すぎだな

872 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 14:07:23.03 ID:T3zgwwhp.net
利上げには勝てない…

873 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 16:04:00 ID:FS0a9eSh.net
こんなん完全に落ちるとこやん
成で売りまくってもいいわ
俺は金尽きて指咥えて見てるだけ

874 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 16:36:25.34 ID:cdQK5TGT.net
アメリカ利上げで完全に終了だな、元々終わってたけど

875 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 17:35:02.28 ID:kNFPjVAF.net
8000攻防/上下70
8000割れ買い豚コスプレ

876 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 18:17:12.48 ID:Zg8fhgvQ.net
死ルバーやんこれ

877 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 19:52:56.66 ID:kNFPjVAF.net
下が先に来たか、、
基本売り越しだからいいけど
でもまだ上方向も捨てられない

878 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 20:18:39.64 ID:S+cs6ac+.net
そりゃあ押し目なんだから当然

879 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 21:57:19.97 ID:kNFPjVAF.net
8000戻しも難しそうだけど、
これ右肩出来上がってんじゃないの?
ということで売りを被せたw

880 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 22:14:39 ID:kNFPjVAF.net
うまく逝ったかな
7950以下を掘られるとノーリターン

881 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 22:44:36 ID:kNFPjVAF.net
くそっ、
コスプレ買いを逃して祈るのみw

882 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/23(土) 01:02:02.02 ID:HVOzVBqh.net
最後の一手50幅抜き
そしてまたが、今夜はもうヤメ

883 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/23(土) 07:26:29.44 ID:gxbv74sC.net
貴金属22/4納会 2022年4月25日(月)

884 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/23(土) 17:57:45.20 ID:WnoxsqCz.net
今週水曜の終値で買い玉全決済したわ。一日の出来高が精々20億なのに、昔の調子で一気売りしたから30円分くらい押して売った格好になってもうた。。

885 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/23(土) 18:33:31.81 ID:WnoxsqCz.net
ごめんETF純金信託の話です

886 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/23(土) 18:44:59.22 ID:4+nqqP0O.net
株と連動して下がってるね

887 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/24(日) 16:35:31.34 ID:D6BjLB9T.net
そういえば、ひゅーっぽいやつが、市況2の金銀スレに居るんだよな。先週、あんたひゅーじゃないの?って聞いたら、俺はゼ○スだとか言ってた。ゼウスというやつが市況2に居着き始めたのと、ここから消えたの同じタイミングかな?俺は2年離れてたし、過去ログも見れないので確かめようもないんだが。ま、確かめるの面倒いしな笑

888 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/24(日) 16:37:01.02 ID:D6BjLB9T.net
先週売っておいて正解かどうかはまだわからんな。金の場合、日足単位ではクライマックスもなく、ゆるゆると下げるからな。

889 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/24(日) 17:16:58.22 ID:lAahjYMR.net
>>887
頭おかしい

890 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/24(日) 20:12:46.99 ID:YF8hE6Z2.net
>>889
スマン

891 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/24(日) 22:54:33.72 ID:ufG+EFbk.net
この世の終わり

892 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 10:12:01.11 ID:IBg20jE9.net
連日売り方の笑いが止まらん状況か…

893 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 10:14:10.10 ID:jRaehWzj.net
ロシア富裕層から大量に現物流れてる予感

894 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 10:27:54.57 ID:jaF1QkMY.net
アホみたいに下げてんな

895 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 10:47:37.69 ID:hnrAnJ5w.net
銀は底抜けたな
こんなもん中長期で持ってたら死ねるわ

896 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 10:52:03.31 ID:7SkHJxwi.net
先週売っておいて良かったで。。

897 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 11:00:46.19 ID:1KQdWxan.net
大 暴 落

898 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 11:05:02.56 ID:6kekKofr.net
順調に押し目形成中
もう100円位の押しはあるかもしれんが
そこで買い場を模索

899 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 12:55:09 ID:jgKJ7Qbd.net
暴落しまくり

900 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 13:48:03.59 ID:6kekKofr.net
毎度下がるごとに出て来ては暴落だ天井だと喚く暴落くんが健在なうちはまだ上だなw

901 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 14:33:03.92 ID:+3znJQVz.net
コロナ頃は1g5800円くらいで購入したけど
大暴落てか言われてもいまでも買い取り8700円な事実

902 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 15:03:06.89 ID:1KQdWxan.net
終わりの始まり

903 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 15:08:57.85 ID:yvnQ9Zre.net
円も下がり、株も下がり、金も下がり
んー

904 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 17:09:41 ID:3xqNYYCj.net
押し買いとかないだろ いくら下がるか いつ上がるかなんて分からない 明日ロシアがアメリカに核ミサイル打ち込んだら、金がどれだけ上がるか予想もつかないな

905 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 17:20:57 ID:mcq00aaV.net
大 天 井

906 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 19:40:09.03 ID:XyLnYT5n.net
深い押し目(笑)

907 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 19:41:52.79 ID:1Bc6IJAs.net
>>903
全部下げか…

908 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 20:03:15.41 ID:6kekKofr.net
よしそろそろだ
みんな買いまくれ!

909 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 20:08:50.09 ID:1KQdWxan.net
かっぱえびせん

910 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 21:16:48 ID:z8U3mxNG.net
そろそろ少しずつ買っていこう

911 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 21:25:18.50 ID:XyLnYT5n.net
まあココ7800だろうね

912 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 04:22:08 ID:f9tM/lHt.net
もうロシア関係ないな

913 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 08:02:49.36 ID:EEARxhJU.net
本日も全sage

914 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 13:11:01.82 ID:Q3zNs6Mh.net
深い押し目買い成功(笑)

915 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 21:30:53.47 ID:LBjutcWb.net
お終めえ買い

916 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 21:47:09.34 ID:bRRORR4z.net
高橋ダンが「ゴールド買え」と言い始めたから
下がったんだよね。

917 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 21:48:32.80 ID:bRRORR4z.net
1年前も1950ドルから
高橋ダンが「ゴールド買え」を連呼して
結局1600ドル台まで暴落したんじゃない?

918 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 23:22:38.54 ID:ehlSx1xj.net
4月21日にゴールド買えの動画アップしてるね
怖すぎ

919 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 08:15:00.43 ID:yJlbqsgb.net
5年以上保有出来るなら必ずプラスだろうけど

920 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 09:27:56.00 ID:lISBiL24.net
ここはシッポはくれてやるぐらいの気持ちで待つ

921 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 10:43:22.46 ID:OD8SJC84.net
銅のETFが下がる理由がわかりません。
円安だし米国の利上げにたいして貴金属に投資する人が多いのでは?
理由説明できる人いるのでしょうか

922 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 11:42:47.37 ID:HrAbvDV5.net
そもそも国際的な銅価格が下落してる
マイナス要因 違うかもだが


中国ロックダウン
景気後退見込み
利上げ
QT
利確
投資家投機家のリスクオフ
輸送コスト下落
鉱山再開
円高

923 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 11:46:29.08 ID:OD8SJC84.net
まじかー
数十万投資が悲しいことになっちゃったな
参考になったサンクス

924 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 13:34:42.27 ID:rSqXPHgY.net
買い豚沈黙、おわったな
押し目買い?
あらあら(笑)
今夜から少しは戻すだろ
元気出せよ(笑)

925 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 13:49:47.35 ID:HrAbvDV5.net
>>923
景気に連動しやすいからね
ドクター・カッパー

長期でEV等で需要増とも言えるし
鉱山はすぐ開発できないし
ただETFは長期だと目減りするからね

ドル建ての銅価格も見といたほうがいいよ

926 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 14:05:59.77 ID:hyuETNiG.net
デビッド・カッパーフィールド

927 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 14:12:14.58 ID:G6fmRHjq.net
また売りが勝ってしまったか

928 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 14:41:10.63 ID:yH+vDsXy.net
また入りたいけど半年後くらいかな。夏くらいには頃合いあると良いのだが。。

929 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 14:57:30.73 ID:OD8SJC84.net
>>925
匿名相手の自分にわざわざ詳しくありがとう
流石に知識不足なのが実感できたのでマイナス2万は良い授業料だと思ってまた勉強します

930 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 15:45:00 ID:ol3SHsD9.net
コモディティetfの長期保有で目減り?🤔

931 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 16:00:42 ID:TZdXXF10.net
>>918
高橋ダンが「ゴールド買え」と言ったからやっぱ、その時が天井。
1年前もそうだったよね、1950ドルの時に「買え」と大号令を掛けて
そこから1600ドル台の大底。

932 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 16:03:11 ID:TZdXXF10.net
高橋ダンって詐欺師ペテン師だよね

933 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 16:15:37 ID:Zxn4N6MB.net
俺は余り金でしてるから下げればしばらく持っとくかーとしか思わんけどな。
この1週間ほどは確かに下げまくったけど、その前は上げまくってたし。
円が126に行くか、129に行くか今はきになるな。

934 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 16:24:34 ID:X4VedML6.net
コモディティETFは基本焦らず持っておくが
銅は銅だろうな、なんちゃって

935 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 20:31:13.35 ID:rSqXPHgY.net
7900まで戻してもいいぞ

936 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 21:32:30.99 ID:TZdXXF10.net
ロシアがポーランドへのガス供給を止めたし
今度は原油では?
って思惑が働いて原油が上がっていくだろうな。

937 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 05:29:16 ID:puqLT8MD.net
まだ我慢だ
そのうち怒涛の勢いで買いまくったる

938 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 10:49:51.78 ID:Qwj7ZvBC.net
>>937
まさに今じゃない?

939 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 11:23:38.83 ID:puqLT8MD.net
>>938
ある線はもうGOサイン出てるが他の線がまだ数時間かかる。
それが横向いたら1枚試し買いする。

940 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 12:50:20.93 ID:FS+H2LLv.net
コスプレ買い大成功
売りだけではダメ
買いだけでもダメ
何をやってもダメなやつはダメ
おまえだよ
お ま え(笑)

941 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 17:44:01.20 ID:8j97bM2n.net
予定どおり7900
そして途転売り
アホみたいに当たるな
思いどおり
920まで上がってくれたら最高
天井を当て
暴落を取り
暴騰を取る
まさにアホ当たり
ひゃっほ〜〜〜

942 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 19:07:06.25 ID:JvIQb26s.net
>>941
アホだな…暇なんだろーな。

943 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 21:31:39 ID:Rxm1owbZ.net
1年前と同じ
逆神ペテン師高橋ダンが買えって言ったから
ゴールド続落w

944 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 00:34:44.91 ID:OAxeSkmS.net
ゴールド買うくらいならドル買っておけ
上がり率が悪すぎる

945 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 03:44:10.79 ID:BAVi/B8i.net
1800ドルくらいだと買いが入るんだよな

946 :缶ビール:2022/04/29(金) 08:31:00.62 ID:KrguPh9k.net
下値ラインしっかりサポートされてるね。
1.5倍返しの独自の法則で8375円が最終天井と見た。

947 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 08:47:20.12 ID:/9cIox3W.net
買いも売りもコロして連休へ突入
二週間の連休明けには大きく下げている可能性が高いが売り勝負を仕掛けて見ているのは俺くらいだろう
貧乏豚には無理無理無理
かわいそうだが一生無理
逆行しても1000幅を我慢できるゴールデンポークだけの世界
かわいそうだがしょうがない
ブヒッ!

948 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 12:36:27 ID:eSYc3e4m.net
5月2日が勝負だー

949 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 14:57:44 ID:Msop/kx0.net
>>941
全部ハズレてますね。
そんな適当に売買してたら負けるに決まってる。
自分でアホって言うてるんだからアホなんだろ…。
2日は逃げないと連休明けはイキナリ退場してるぞ。

950 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 20:37:55 ID:3IwQngnC.net
結局>>908が正しかった

951 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 21:20:55.67 ID:WubQPSSI.net
>>950
25日の書き込みだろ?
あれから150円ぐらい下がってるから、ダメだったんじゃない…。
生きてたら連絡をくれ。
悪く言うてるのでない、この相場を本当に読んでる人がいるのかと。

952 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 21:56:16.75 ID:rum3OG4J.net
>>951
>>908だけど生きてるぞ
今は綺麗な上昇トレンドを描いてるから
日足チャートにサポートライン引けば大体どのくらいで接触して跳ね返るか分かるじゃん
今回は少しラインにめり込んでしまっだけどそれも想定して逆張りの感覚でやってる
ウクライナが終息するまではこの流れは変わらないと見てるが絶対はない

953 :缶ビール:2022/04/30(土) 08:43:25.52 ID:hE2DhA4i.net
>>946
俺もサポートはしてるとみてる。
でも終盤に来てるとは思うね。

おいおいNYダウ1000ドル超下落だって…。
2日高値更新したら6日まで生きた心地しないな。

954 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/30(土) 10:28:23 ID:laTupuC8.net
>>953
君自分にレスしてるよw

955 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/30(土) 12:56:19.66 ID:FbVG7UXy.net
ロシアが金本位になったらどうすんの皆

956 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/30(土) 18:47:04.47 ID:bFvb7PCH.net
日足見てたら下がっていくとしか思えん。底は半年か一年後か

957 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/30(土) 18:50:24.23 ID:laTupuC8.net
>>956
サポートラインとレジストラインに線をひいてみたか?

958 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/30(土) 19:58:22.38 ID:sjwHCgBS.net
>>957
知らんけど、こっから3ヶ月から半年かけて10%は押すと思うよ。8月に少し戻すかもしれんけど

959 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/01(日) 01:18:49.38 ID:GCiX/NGM.net
いい加減自分で調節したチャート信じようよ。
(自分に言い聞かせ)

960 :缶ビール:2022/05/01(日) 09:02:36.50 ID:I49rlyn8.net
>>957
レジスタンスライン上値抵抗線って言うんだよ。

961 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/01(日) 12:50:30.83 ID:wdkxYQCg.net
>>960
普通にレジストラインとも言うが

962 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/01(日) 21:52:51 ID:l/8aoLlq.net
>>955
需要増で上がるだろうから買いたい

963 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/02(月) 11:41:00.84 ID:V4v8E/jh.net
大当たりの始まりがまた始まった
週末売りが当たり前のように当たり
連休は暴落を眺めるだけ
まさにゴールデン
うらやましいか、
ぷっ!
かんたんすぎる
買うべきところで買い、
売るべきところで売り
なぜ出来ない
バカアホカス
もうね
生きてるかちなし
なぜ生まれてきた
親のかおがみたいわ
いちぞくろうとう消えろ
せんぞの墓ごと消えろ

964 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/02(月) 12:51:31 ID:4bA9/CKY.net
>>963
じゃあ連休中はその売り玉を持ち越すんだな?
それとも今日仕切って様子見るのか?
そこをはっきりさせろ
連休明けにどうなるかね

965 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/02(月) 12:56:42.64 ID:94AzC4yP.net
買いは素晴らしい

966 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/02(月) 16:37:51.96 ID:mDOfHRXi.net
朝から銀買ってる。押されて萎えて、上がって歓喜

967 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/02(月) 21:18:18.68 ID:khQXDMjX.net
おいおいおい↓

968 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/02(月) 21:46:22.61 ID:m7ev9s3R.net
やっぱり、逆神ペテン師高橋ダンが
「ゴールド買え」と言った2000ドルから大暴落w

969 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/02(月) 22:06:08.86 ID:khQXDMjX.net
ドルに行ってるんだろうけど、えげつない下がりしとるなー。

970 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/03(火) 00:29:23.93 ID:ffX7QJCS.net
>>963
助けて~(ーー;)

971 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/03(火) 02:17:21 ID:yaPSHdXz.net
プーチンがん手術のため入院
権力者交代

これが本当ならゴールドさらに爆下げ

逆神ダンがゴールド買いって言ったのが2000ドルの天井w
1年前と同じパターンw

972 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/03(火) 10:37:44.23 ID:EgjVgifS.net
高橋ダンばかり批判するのも問題じゃね
コールド買を勧めていたのはダンだけじゃないし
ゴールド買で大損したのならそれはダンではなく自分の責任だし
何よりダンが曲がり屋だとわかっているなら売りで大儲けできたはず

973 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/03(火) 14:08:59.43 ID:gtg98cvg.net
ロシアの金準備の大半はロンドンに保管されていて、経済制裁が解除されない限りロシアの自由にはならない。
ろしあが金本位なんて当面はありえないよ

974 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/03(火) 19:24:07.38 ID:GbAjI5xZ.net
スポット上げ転したな

975 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/03(火) 20:49:57.51 ID:APZHlewG.net
高橋ダンは当たるかどうかは別にしてまだましな方だと思う
レバナス進めるやつとかひでえからな

976 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/03(火) 23:54:31 ID:8smxs2PP.net
まだ分からんぞ
連休明けには急騰してる可能性も否定出来ない

977 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/04(水) 00:00:06 ID:+ZVTRcTJ.net
投資はすべて自己責任
他人の意見を参考にしてもいいけど
それを選択するかは自己責任
〇〇が悪い、△△は詐欺師などと叩いてる奴は一生上達しない

978 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/04(水) 20:24:49 ID:53mUM3H4.net
底固めに見えなくもない
気を付けた方が良いな

979 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/04(水) 20:46:28 ID:muL2NyEX.net
ETFの残高は利食いで減ってるけど
現物需要は増えてるからな
ドル建て下落一辺倒でもないだろう

980 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/04(水) 21:24:01 ID:C1XtG4kv.net
>>975
コンサル料金取ってレバナス奨めるならひどい奴だけど、無料でレバナス奨めるYouTuberに騙されたとかいうのならそれは騙される方が悪い。

981 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/05(木) 11:03:43.03 ID:x90lmhHT.net
きた

982 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/05(木) 11:24:02.66 ID:18sBlHUT.net
戻りいっぱいは戻り売りのチャンス
買い持ちの方は損切りも考えよう
※判断は自己責任で

983 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/05(木) 12:25:17 ID:x90lmhHT.net
戻りいっぱいなのか
底固め終了なのか
どちらも可能性あるぞ

984 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/05(木) 12:51:30.30 ID:GGaY4UQj.net
小さくは戻りいっぱい大きくは底固め終了に見える

985 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/05(木) 17:34:28.08 ID:ATVFYyr9.net
何、言ってんの?
6月の0.75%織り込みで急落。
パウエル発言で買い戻し。
噂で売られ、事実で買い戻される。
6月も0.50%なんだから方向は明らか。

986 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/05(木) 21:04:57.72 ID:OG7Phs+7.net
QTはほとんど織り込んでない

987 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/07(土) 17:40:10 ID:qf8NCyc8.net
今日俺がゴールド現物売ってきたから、多分来週はズコーンと上がる。
そうさ、そんなもんさ。

988 :わさを 50万円未満 :2022/05/07(土) 17:53:48.50 ID:xkzH+DsQ.net
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1651706052/

久々にアクセス出来ました。
次スレです (自分が建てたわけではありません、親切な方に感謝)

989 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/07(土) 18:16:27.15 ID:4Bm1ssEC.net
1乙

990 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/07(土) 19:23:11.88 ID:qVwG2yRZ.net
純金積み立てしてみようかな

991 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/07(土) 21:19:51.90 ID:w9n+vDAI.net
>>988
おお生きてたか

992 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/09(月) 13:51:14.98 ID:6kL2ybSn.net
下がるなぁ…おい!

993 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/09(月) 14:47:53.66 ID:DXGUh948.net
換金売りだからしゃーない

994 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/10(火) 04:02:21 ID:/akbLAST.net
あれだけ天井だと、
あれだけ天井右肩だと、
あれだけ天井ネックだと、
あや戻しも終わり
いよいよ底割れ
グランドキャニオンへの旅
どうだ怖いか
泣け
叫べ
悶えろ
くぅ~~キンキンに冷えてやがる(>y<)
うま~いっ!
たまらん
たまらんぞ
うぉ~~~大谷ホームイン88888888888

995 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/10(火) 14:20:04.40 ID:itW51qfo.net
むしろ日足チャートでは三角フラッグが形成されつつあるな
これ最後どちらかにぶっ飛ぶ可能性あるぞ

996 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/10(火) 18:24:21.57 ID:wBmAQ9Dp.net
アホ乙

997 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/10(火) 20:15:37.89 ID:tgp7PI4S.net
ビットコに比べりゃマシだなw

998 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/11(水) 02:48:36.15 ID:WBO4NO5+.net
そういやビットコ推しの人
全然いなくなったね

999 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/11(水) 05:26:32 ID:7RSRISqU.net


1000 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/05/11(水) 05:26:43 ID:7RSRISqU.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200