2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の貴金属相場はどうなるか PART 320

1 :わさを 50万円未満 :2022/02/23(水) 20:58:22.28 ID:2G2NzxU/.net
※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 319
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1637129821/

※ 実質 雑談スレw :
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1568431146/

※ 予備スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1592475309/


次スレは>>950 が、立ててくださいね

855 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 11:52:26.27 ID:1xtVs/nA.net
>>853
実は真剣に書いたのに論破されたから遊びで書いたフリしてるだろww

856 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 12:10:41.70 ID:bpUpDsGO.net
ろんぱーるーむ
さあ、おててあらっておひるのじかんですよ

857 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 12:24:00.68 ID:sW4OcECj.net
ここまでインフレ対策としての機能が全く機能して無いな
完全に終わってるwゴールド、シルバー

ビットコや原油は凄まじく機能したのにね

858 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 16:44:51.66 ID:JFWQEbmE.net
こいつ同じ事ずっーと書いてるよね
異常者なの?
気持ち悪い顔が浮かぶんだけど

859 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 17:07:20.13 ID:j9V+h5P2.net
理想的な動きだ
俺が頭で描いたチャートをなぞるように動いてきやがる
まさに思いのまま
これがゾーンと云うものか
入ったよ
カイジの3段クルーン
まさに攻略
難攻不落のモンスター
一時は天井が無いかと思えたモンスター
だが、俺は勝った
大勢の拍手が俺を囲んでいる
みんな、ありがとう
ありがとう

860 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 17:30:08.50 ID:JFWQEbmE.net
>>857
もういいよ書きすぎたよ
ごめん
頼むからもう同じ事書きこまないでよ

861 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 17:31:28.38 ID:LZo1n5ib.net
>>859
神降臨

862 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 18:10:13.54 ID:1SJhJphs.net
円安のリスクヘッジにはなるな

863 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 18:24:20.79 ID:t1ynrgJO.net
もう7500円辺りまで落ちるのは無理だな

864 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 19:05:38.89 ID:itGxHtHM.net
下げ止まらん

865 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 19:45:43.69 ID:sW4OcECj.net
仮想通貨上げ
金銀下げ

866 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 20:36:00.73 ID:j9V+h5P2.net
いいか、おまいら
8000攻防が終わっていない
前後50円
今夜はもう少し掘ってくるだろうが
そこは買っておけ
チャートの右肩が仕上がっていない
アホみたいに売りだけではだめだ
不本意だが買いもする
これも修行
だが確実に売り越しで組んでおけ
それだけは崩すな
一瞬でも買い越しに色気だしたら負けだ、ジ・エンド
完全な売り豚になるときは近い
売り豚大権現になるときまで
修行だ修行だ修行だ

867 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/21(木) 20:51:24 ID:7xJdzyEn.net
>>866
一言に要約すれば
「押し目買い推奨」って言う事でしょ

868 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 07:28:38.64 ID:AZdIWwVF.net
金は戻してるけど、銀は暴落したままだな

869 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 10:15:43.11 ID:7oHE3LUP.net
銀は1年ちょっと前にアメリカの個人投資家が狂ったように買ってたよね。
それが重しになって上がる事はないんじゃない。
彼らの大半は損失抱えてるし。

870 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 10:25:04.20 ID:39IyVu+S.net
8050、買い豚コスプレを脱ぐ
ブヒー

871 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 12:34:52.23 ID:SCKa6Ami.net
>>860
チャートが見えんやつは迷惑すぎだな

872 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 14:07:23.03 ID:T3zgwwhp.net
利上げには勝てない…

873 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 16:04:00 ID:FS0a9eSh.net
こんなん完全に落ちるとこやん
成で売りまくってもいいわ
俺は金尽きて指咥えて見てるだけ

874 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 16:36:25.34 ID:cdQK5TGT.net
アメリカ利上げで完全に終了だな、元々終わってたけど

875 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 17:35:02.28 ID:kNFPjVAF.net
8000攻防/上下70
8000割れ買い豚コスプレ

876 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 18:17:12.48 ID:Zg8fhgvQ.net
死ルバーやんこれ

877 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 19:52:56.66 ID:kNFPjVAF.net
下が先に来たか、、
基本売り越しだからいいけど
でもまだ上方向も捨てられない

878 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 20:18:39.64 ID:S+cs6ac+.net
そりゃあ押し目なんだから当然

879 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 21:57:19.97 ID:kNFPjVAF.net
8000戻しも難しそうだけど、
これ右肩出来上がってんじゃないの?
ということで売りを被せたw

880 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 22:14:39 ID:kNFPjVAF.net
うまく逝ったかな
7950以下を掘られるとノーリターン

881 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/22(金) 22:44:36 ID:kNFPjVAF.net
くそっ、
コスプレ買いを逃して祈るのみw

882 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/23(土) 01:02:02.02 ID:HVOzVBqh.net
最後の一手50幅抜き
そしてまたが、今夜はもうヤメ

883 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/23(土) 07:26:29.44 ID:gxbv74sC.net
貴金属22/4納会 2022年4月25日(月)

884 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/23(土) 17:57:45.20 ID:WnoxsqCz.net
今週水曜の終値で買い玉全決済したわ。一日の出来高が精々20億なのに、昔の調子で一気売りしたから30円分くらい押して売った格好になってもうた。。

885 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/23(土) 18:33:31.81 ID:WnoxsqCz.net
ごめんETF純金信託の話です

886 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/23(土) 18:44:59.22 ID:4+nqqP0O.net
株と連動して下がってるね

887 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/24(日) 16:35:31.34 ID:D6BjLB9T.net
そういえば、ひゅーっぽいやつが、市況2の金銀スレに居るんだよな。先週、あんたひゅーじゃないの?って聞いたら、俺はゼ○スだとか言ってた。ゼウスというやつが市況2に居着き始めたのと、ここから消えたの同じタイミングかな?俺は2年離れてたし、過去ログも見れないので確かめようもないんだが。ま、確かめるの面倒いしな笑

888 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/24(日) 16:37:01.02 ID:D6BjLB9T.net
先週売っておいて正解かどうかはまだわからんな。金の場合、日足単位ではクライマックスもなく、ゆるゆると下げるからな。

889 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/24(日) 17:16:58.22 ID:lAahjYMR.net
>>887
頭おかしい

890 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/24(日) 20:12:46.99 ID:YF8hE6Z2.net
>>889
スマン

891 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/24(日) 22:54:33.72 ID:ufG+EFbk.net
この世の終わり

892 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 10:12:01.11 ID:IBg20jE9.net
連日売り方の笑いが止まらん状況か…

893 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 10:14:10.10 ID:jRaehWzj.net
ロシア富裕層から大量に現物流れてる予感

894 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 10:27:54.57 ID:jaF1QkMY.net
アホみたいに下げてんな

895 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 10:47:37.69 ID:hnrAnJ5w.net
銀は底抜けたな
こんなもん中長期で持ってたら死ねるわ

896 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 10:52:03.31 ID:7SkHJxwi.net
先週売っておいて良かったで。。

897 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 11:00:46.19 ID:1KQdWxan.net
大 暴 落

898 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 11:05:02.56 ID:6kekKofr.net
順調に押し目形成中
もう100円位の押しはあるかもしれんが
そこで買い場を模索

899 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 12:55:09 ID:jgKJ7Qbd.net
暴落しまくり

900 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 13:48:03.59 ID:6kekKofr.net
毎度下がるごとに出て来ては暴落だ天井だと喚く暴落くんが健在なうちはまだ上だなw

901 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 14:33:03.92 ID:+3znJQVz.net
コロナ頃は1g5800円くらいで購入したけど
大暴落てか言われてもいまでも買い取り8700円な事実

902 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 15:03:06.89 ID:1KQdWxan.net
終わりの始まり

903 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 15:08:57.85 ID:yvnQ9Zre.net
円も下がり、株も下がり、金も下がり
んー

904 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 17:09:41 ID:3xqNYYCj.net
押し買いとかないだろ いくら下がるか いつ上がるかなんて分からない 明日ロシアがアメリカに核ミサイル打ち込んだら、金がどれだけ上がるか予想もつかないな

905 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 17:20:57 ID:mcq00aaV.net
大 天 井

906 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 19:40:09.03 ID:XyLnYT5n.net
深い押し目(笑)

907 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 19:41:52.79 ID:1Bc6IJAs.net
>>903
全部下げか…

908 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 20:03:15.41 ID:6kekKofr.net
よしそろそろだ
みんな買いまくれ!

909 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 20:08:50.09 ID:1KQdWxan.net
かっぱえびせん

910 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 21:16:48 ID:z8U3mxNG.net
そろそろ少しずつ買っていこう

911 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/25(月) 21:25:18.50 ID:XyLnYT5n.net
まあココ7800だろうね

912 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 04:22:08 ID:f9tM/lHt.net
もうロシア関係ないな

913 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 08:02:49.36 ID:EEARxhJU.net
本日も全sage

914 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 13:11:01.82 ID:Q3zNs6Mh.net
深い押し目買い成功(笑)

915 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 21:30:53.47 ID:LBjutcWb.net
お終めえ買い

916 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 21:47:09.34 ID:bRRORR4z.net
高橋ダンが「ゴールド買え」と言い始めたから
下がったんだよね。

917 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 21:48:32.80 ID:bRRORR4z.net
1年前も1950ドルから
高橋ダンが「ゴールド買え」を連呼して
結局1600ドル台まで暴落したんじゃない?

918 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/26(火) 23:22:38.54 ID:ehlSx1xj.net
4月21日にゴールド買えの動画アップしてるね
怖すぎ

919 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 08:15:00.43 ID:yJlbqsgb.net
5年以上保有出来るなら必ずプラスだろうけど

920 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 09:27:56.00 ID:lISBiL24.net
ここはシッポはくれてやるぐらいの気持ちで待つ

921 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 10:43:22.46 ID:OD8SJC84.net
銅のETFが下がる理由がわかりません。
円安だし米国の利上げにたいして貴金属に投資する人が多いのでは?
理由説明できる人いるのでしょうか

922 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 11:42:47.37 ID:HrAbvDV5.net
そもそも国際的な銅価格が下落してる
マイナス要因 違うかもだが


中国ロックダウン
景気後退見込み
利上げ
QT
利確
投資家投機家のリスクオフ
輸送コスト下落
鉱山再開
円高

923 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 11:46:29.08 ID:OD8SJC84.net
まじかー
数十万投資が悲しいことになっちゃったな
参考になったサンクス

924 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 13:34:42.27 ID:rSqXPHgY.net
買い豚沈黙、おわったな
押し目買い?
あらあら(笑)
今夜から少しは戻すだろ
元気出せよ(笑)

925 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 13:49:47.35 ID:HrAbvDV5.net
>>923
景気に連動しやすいからね
ドクター・カッパー

長期でEV等で需要増とも言えるし
鉱山はすぐ開発できないし
ただETFは長期だと目減りするからね

ドル建ての銅価格も見といたほうがいいよ

926 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 14:05:59.77 ID:hyuETNiG.net
デビッド・カッパーフィールド

927 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 14:12:14.58 ID:G6fmRHjq.net
また売りが勝ってしまったか

928 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 14:41:10.63 ID:yH+vDsXy.net
また入りたいけど半年後くらいかな。夏くらいには頃合いあると良いのだが。。

929 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 14:57:30.73 ID:OD8SJC84.net
>>925
匿名相手の自分にわざわざ詳しくありがとう
流石に知識不足なのが実感できたのでマイナス2万は良い授業料だと思ってまた勉強します

930 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 15:45:00 ID:ol3SHsD9.net
コモディティetfの長期保有で目減り?🤔

931 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 16:00:42 ID:TZdXXF10.net
>>918
高橋ダンが「ゴールド買え」と言ったからやっぱ、その時が天井。
1年前もそうだったよね、1950ドルの時に「買え」と大号令を掛けて
そこから1600ドル台の大底。

932 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 16:03:11 ID:TZdXXF10.net
高橋ダンって詐欺師ペテン師だよね

933 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 16:15:37 ID:Zxn4N6MB.net
俺は余り金でしてるから下げればしばらく持っとくかーとしか思わんけどな。
この1週間ほどは確かに下げまくったけど、その前は上げまくってたし。
円が126に行くか、129に行くか今はきになるな。

934 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 16:24:34 ID:X4VedML6.net
コモディティETFは基本焦らず持っておくが
銅は銅だろうな、なんちゃって

935 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 20:31:13.35 ID:rSqXPHgY.net
7900まで戻してもいいぞ

936 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/27(水) 21:32:30.99 ID:TZdXXF10.net
ロシアがポーランドへのガス供給を止めたし
今度は原油では?
って思惑が働いて原油が上がっていくだろうな。

937 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 05:29:16 ID:puqLT8MD.net
まだ我慢だ
そのうち怒涛の勢いで買いまくったる

938 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 10:49:51.78 ID:Qwj7ZvBC.net
>>937
まさに今じゃない?

939 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 11:23:38.83 ID:puqLT8MD.net
>>938
ある線はもうGOサイン出てるが他の線がまだ数時間かかる。
それが横向いたら1枚試し買いする。

940 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 12:50:20.93 ID:FS+H2LLv.net
コスプレ買い大成功
売りだけではダメ
買いだけでもダメ
何をやってもダメなやつはダメ
おまえだよ
お ま え(笑)

941 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 17:44:01.20 ID:8j97bM2n.net
予定どおり7900
そして途転売り
アホみたいに当たるな
思いどおり
920まで上がってくれたら最高
天井を当て
暴落を取り
暴騰を取る
まさにアホ当たり
ひゃっほ〜〜〜

942 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 19:07:06.25 ID:JvIQb26s.net
>>941
アホだな…暇なんだろーな。

943 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/28(木) 21:31:39 ID:Rxm1owbZ.net
1年前と同じ
逆神ペテン師高橋ダンが買えって言ったから
ゴールド続落w

944 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 00:34:44.91 ID:OAxeSkmS.net
ゴールド買うくらいならドル買っておけ
上がり率が悪すぎる

945 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 03:44:10.79 ID:BAVi/B8i.net
1800ドルくらいだと買いが入るんだよな

946 :缶ビール:2022/04/29(金) 08:31:00.62 ID:KrguPh9k.net
下値ラインしっかりサポートされてるね。
1.5倍返しの独自の法則で8375円が最終天井と見た。

947 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 08:47:20.12 ID:/9cIox3W.net
買いも売りもコロして連休へ突入
二週間の連休明けには大きく下げている可能性が高いが売り勝負を仕掛けて見ているのは俺くらいだろう
貧乏豚には無理無理無理
かわいそうだが一生無理
逆行しても1000幅を我慢できるゴールデンポークだけの世界
かわいそうだがしょうがない
ブヒッ!

948 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 12:36:27 ID:eSYc3e4m.net
5月2日が勝負だー

949 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 14:57:44 ID:Msop/kx0.net
>>941
全部ハズレてますね。
そんな適当に売買してたら負けるに決まってる。
自分でアホって言うてるんだからアホなんだろ…。
2日は逃げないと連休明けはイキナリ退場してるぞ。

950 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 20:37:55 ID:3IwQngnC.net
結局>>908が正しかった

951 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 21:20:55.67 ID:WubQPSSI.net
>>950
25日の書き込みだろ?
あれから150円ぐらい下がってるから、ダメだったんじゃない…。
生きてたら連絡をくれ。
悪く言うてるのでない、この相場を本当に読んでる人がいるのかと。

952 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/29(金) 21:56:16.75 ID:rum3OG4J.net
>>951
>>908だけど生きてるぞ
今は綺麗な上昇トレンドを描いてるから
日足チャートにサポートライン引けば大体どのくらいで接触して跳ね返るか分かるじゃん
今回は少しラインにめり込んでしまっだけどそれも想定して逆張りの感覚でやってる
ウクライナが終息するまではこの流れは変わらないと見てるが絶対はない

953 :缶ビール:2022/04/30(土) 08:43:25.52 ID:hE2DhA4i.net
>>946
俺もサポートはしてるとみてる。
でも終盤に来てるとは思うね。

おいおいNYダウ1000ドル超下落だって…。
2日高値更新したら6日まで生きた心地しないな。

954 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/30(土) 10:28:23 ID:laTupuC8.net
>>953
君自分にレスしてるよw

955 :名無しさん@大変な事がおきました:2022/04/30(土) 12:56:19.66 ID:FbVG7UXy.net
ロシアが金本位になったらどうすんの皆

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200