2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第67回臨床検査技師国家試験 その2

1 :名無しさん@おだいじに:2020/08/27(木) 22:45:32 ID:h/F4PvVc.net
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582509422/

717 :名無しさん@おだいじに:2020/11/03(火) 22:33:24.68 ID:???.net
続きはこちらでどうぞ
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1602507935/

718 :名無しさん@おだいじに:2020/11/03(火) 22:34:19.59 ID:???.net
>>716
やばいね〜

719 :名無しさん@おだいじに:2020/11/03(火) 23:03:59.48 ID:???.net
3ヶ月丸暗記でうかる?

720 :名無しさん@おだいじに:2020/11/03(火) 23:55:11.16 ID:???.net
>>719
きたなw

721 :名無しさん@おだいじに:2020/11/03(火) 23:58:19.22 ID:???.net
3ヶ月10年分丸暗記でうかる?

722 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 00:25:23.89 ID:fn+KCtDe.net
あと15ヶ月で受かる?

723 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 00:33:09.77 ID:???.net
諦めやがったw

724 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 05:29:39.46 ID:???.net
あと3ヶ月で120とる確実な勉強方法教えて

725 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 06:56:01.83 ID:???.net
>>695 によれば単位出てれば国試ぐらいのレベルなら余裕らしいぞ

726 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 06:56:49.69 ID:???.net
4月からはお前らみたいのと働かないといけないのか。

727 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 07:08:36.14 ID:???.net
自分は違うと思う自身はどこからくる

728 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 07:15:51.45 ID:???.net
模試200点近くあるんじゃね

729 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 07:26:34.47 ID:???.net
検査技師な時点で世間的にはしれてるでしょ

730 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 07:32:06.02 ID:???.net
>>726
お前は国試落ちるから安心しろ

731 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 07:38:09.47 ID:???.net
就職は決まったのか?

732 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 09:54:34.42 ID:???.net
>>731
国試終わってからでokやろ?

733 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 11:02:07.42 ID:???.net
730と725は同一人物じゃないよね

734 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 11:02:39.42 ID:???.net
すいません730->732

735 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 12:18:07.28 ID:???.net
>>734
同一だよ

736 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 16:57:20.00 ID:???.net
違う人のイタズラだよね

737 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 17:07:19.00 ID:???.net
>>736
なんだよイタズラって

738 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 17:24:10.53 ID:???.net
イタズラおしまい!

739 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 17:55:01.69 ID:???.net
ガチだったら上から目線で4月からこんな〜とか言っときながら就職決まってないとかひくわ
検査技師ってこんなにやばい人達の集まりなの?
誰かのなりすましだよね

740 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 18:16:46.64 ID:???.net
>>739
だから臨検なんてくずばかりだよ

741 :名無しさん@おだいじに:2020/11/04(水) 19:29:41.89 ID:???.net
実習おわた!!!!!

742 :名無しさん@おだいじに:2020/11/05(木) 08:35:20.67 ID:???.net
>>741
人生もおわれ

743 :名無しさん@おだいじに:2020/11/05(木) 10:50:56.05 ID:m17nbDhO.net
未だに就職先決まってないやつどれくらいいる?

744 :名無しさん@おだいじに:2020/11/05(木) 11:23:59.35 ID:???.net
>>743
大学病院に決まった

745 :名無しさん@おだいじに:2020/11/05(木) 11:35:01.15 ID:???.net
>>744
一生安泰ですね

746 :名無しさん@おだいじに:2020/11/05(木) 12:41:53.23 ID:???.net
>>745
そうですか?

747 :名無しさん@おだいじに:2020/11/05(木) 12:48:59.67 ID:???.net
>>745
意地悪なおばさんにいじめられて
退職に追い込まれるかもよ?

748 :名無しさん@おだいじに:2020/11/05(木) 20:57:10.88 ID:???.net
>>745
大学病院新卒なら非正規じゃないの?
いきなり正規なの?
非正規なら3年後に更新または正規になれるかはまだわからんじゃない?

最近じゃ大学病院の中には最初っから更新しないって宣言して雇うところもあるし

749 :名無しさん@おだいじに:2020/11/05(木) 21:41:42.76 ID:???.net
大学病院やら公立病院は年功序列が生んだクソ老害上司に虐められるって聞いた。

750 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 02:37:39.21 ID:???.net
入ればわかるけど、大学病院って実は医師とそれ以外のヒエラルキーが半端ない
技師はカス扱いの
あと上の人が専門学校卒や医技短卒が多いけど、好んで学部卒や院卒を取る傾向が強いんでお互いがお互いその辺消化できないとギスギス

決まったところがそういうところじゃなきゃいいですね

751 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 06:00:03.56 ID:???.net
とりあえず国試頑張らないと

752 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 07:53:58.61 ID:???.net
>>751
そうそう、国試シクルと就職も何もなくなる

753 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 10:26:16.98 ID:???.net
>>748
代わりはいくらでもいるし人気があるから出来るやり方だよな

754 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 11:10:59.00 ID:???.net
ヒエラルキー最下層の技師がカス扱いなのはどこの大病院でも同じなのでは?
違うなら夢も膨らむけど…。

755 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 11:19:30.35 ID:???.net
>>754
自分の人生にアクティブで充実している人は他人を批判しません。テレホン人生相談

756 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 11:47:02.99 ID:???.net
実習終わってやっと勉強に落ちつけるけど
残り日も少ないし不安だわ

757 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 11:47:30.90 ID:TDwbho+G.net
>>748
え、非正規って就職とは言わないだろw
ただのバイトみたいなものじゃん

758 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 12:19:40.13 ID:???.net
薬剤師もカス扱いだよな
給料は検査技師の方が高いし

759 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 13:28:15.57 ID:???.net
>>753
好きでそうしてるってよりは、頭数も予算も決まってて減らされることはあっても
増える見込みがないので3年以上雇用して無期転換が法律で決められても無い袖が振れないだけ
有期を繰り返したくても同じ人だと法律上できなくて、結局雇い止めするしかない
まぁ逆に言えば変わりはいくらでもいる、その人じゃなくてもできる仕事だからそうなってると言われればその通りだけど
働いてなさそうなじじばばが雇用守られて、頑張って優秀な人も雇い止めにあったりするんでかわいそいな状況ではある
この問題は医療業界だけじゃないけど、人件費の削減と人手不足を非常勤枠を増やすことで補ってきたんで特に技師では常態化してる
国家資格だからとか大学出ればとか思ってる人は業界研究せずに選んだ結果でしかない

760 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 13:28:41.58 ID:???.net
>>758
またデマ振りまきがではじめたよ

761 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 15:27:05.61 ID:???.net
学校屋の回し者でしょ

762 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 18:30:29.02 ID:???.net
裏回答暗記って5年分じゃたらない?

763 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 23:06:01.48 ID:???.net
なんか大学受験の英語とか数学とか物理の方がむずくね
今の勉強がカスに見えてきたわ

764 :名無しさん@おだいじに:2020/11/06(金) 23:38:53.96 ID:???.net
>>763
子供かよ?

765 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 09:08:27.46 ID:???.net
裏回答暗記って5年分じゃたらない?

766 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 09:54:26.97 ID:???.net
>>763
割と偏差値高めの大学に行ってしまった人で在学中に能力減退してなければ、そう感じてもおかしくない

767 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 10:03:43.93 ID:???.net
裏回答暗記って5年分じゃたらない?

768 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 17:07:00.25 ID:KEgjvmSu.net
>>767
2年分で十分

769 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 17:11:06.48 ID:???.net
>>768
失せろ

770 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 17:58:01.75 ID:???.net
今日から過去問暗記はじめても受かる?

771 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 18:44:15.84 ID:???.net
臨床検査技師は急性期病院の求人が少ないね
看護師みたいにひくてあまたって感じじゃない。
こんなんだったら薬学部選ぶんだったわ。
高校生の時に医療系の就職情報とか分かんないよな。

772 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 19:03:57.72 ID:???.net
今日から過去問暗記はじめても受かる?

773 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 19:39:22.26 ID:???.net
今日から過去問暗記はじめても受かる?

774 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 20:00:37.69 ID:???.net
まだ間に合う!今すぐ取り掛かれば!

775 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 20:10:24.55 ID:KEgjvmSu.net
本当に今からでも間に合う?

776 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 20:11:02.59 ID:???.net
>>774
過去問10年で大丈夫?

777 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 20:11:30.55 ID:???.net
絶対に間に合う?

778 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 20:20:36.30 ID:???.net
>>768
>>775
IDなしにするの忘れてて草

779 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 20:21:52.78 ID:???.net
今から過去問暗記で間に合う?って書き込み多すぎるから一つ言わせてもらうが、それに対する答えでお前のやるべきことが変わるのか?
とりあえずやってみて、もしダメだったらそれはその時考えればいいだろ。

780 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 20:23:00.94 ID:???.net
>>778
ワロタwwwww

781 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 21:35:41.87 ID:ZhuQbP3d.net
>>779
今からやれば間に合うの?

782 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 21:58:40.29 ID:???.net
>>778
ナイスジョブ(笑)

783 :名無しさん@おだいじに:2020/11/07(土) 22:27:22.82 ID:???.net
>>779
自演に熱く反応するな
これも自演なのか?

784 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 00:15:50.27 ID:???.net
受かる?受かる?が出てこなくなったなW
さすがに恥ずかしくなったのだろうW

785 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 07:05:52.00 ID:???.net
>>784
なんで恥ずかしいの?

786 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 08:52:37.53 ID:???.net
専門学校生、私立大検査科とかの方がよく勉強してる。
国立大学のやつらはろくに勉強してない奴が多い。特に男子。
教授陣もわけのわからん工学部崩れとかが多くて臨床には全く役に立たん講義w
検査技師に求められるのは実臨床で使えるかどうか。
小難しい理論は最低限でいいのだ。

787 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 10:09:33.71 ID:???.net
>>757
技師の新卒就職のかなりは非正規
誰かが書いてるように費用の問題もあるけど、学校の教育がずさんなので士業なのに学校教育が適当すぎて教科書的な単純知識から雇用してから教えないといけない、実技も一から教えないといけない、学校の低レベル化に伴い生活態度から指導が必要、コミュニケーションに困るのもそれなりの割合がいる
なのに、仕事できないのに指導をちょっと強く受けるとハラスメントと耐えられない、病院の中の底辺扱いを働いてから初めてしりギャップは埋められない、学生の時には気にしないが結構低待遇、残業もつけられないブラック就労が業界としてあたりまえ、女子が多く数年で結婚退職も多い、検査技師の仕事は結構単調で合わない人は合わない、閉鎖的で職場の雰囲気が悪いところ、変な人が排除されずに幅をきかせてるところも多いなどいろんな要因があって、3年離職率が極端に高い職で雇う側が最初から正規で雇うリスクを許容できないってのもある

国立大などの上位の総合大学だと他の学部とかは非正規とか進路が決まったにカウントしないルールとかも多いのに、保健は非正規が多いので、パート、バイト、有期雇用も就職したにカウントさせてるから数字を見るときに気をつける必要がある
あと、国試落ちて内定取り消しになったのも反映してないケースも多い
結構な有名校でも院に進学したのを差し引いて、正規就職して、国試後に内定取り消しになったのを差し引くと、その学校名から受ける雰囲気から見るとドン引きするぐらいの就職率だったりするけどそれは高校生にはわからんだろうな

788 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 10:13:08.56 ID:???.net
偏差値低い私立大学にいるけど確かにみんな勉強熱心だわ。

789 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 10:13:32.50 ID:???.net
>>786

そのとおりだけど、つきつめると検査技師の養成を大学でする必要がないってなるけどね
あと高度なことが仕事の役にたたないって人はその範疇でしか仕事をしてないか、それを必要としてない仕事なだけ
だれもコンビニレジ打ちに高度な知識は求めないのと同じ
検査技師はそんなもんって自分たちでいってるようなもの
まぁ、それ相応の低待遇とそんなに高度な内容の仕事でないので、785の書き込みには全面的に同意

790 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 10:26:02.80 ID:???.net
色々な問題集てを出して確立されてないんだが
過去問丸暗記10年分で国試レベルカバーできる?

791 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 10:48:45.63 ID:???.net
>>786

保健学科が保健学科なのに保健学してないからな
本来は医療技術学科って名前にするべきだったけど、それだと国立大では低レベルすぎて作れないんだよ
だけど医技短からそのままの教員を抱えた上、医師の座布団ポジションになってて、専門外、もとが短大卒、専門卒レベルの教員が専門学校と同じ内容をしようとするから現状にいたる
薬学部みたいに薬剤師資格持っても病院薬剤師になる人はほとんどいなくて製薬メーカーの開発とかにいくように、医療機器や体外診断薬のメーカー、感性評価などの研究開発分野などにいけるぐらいのレベルにしておけばよかったのにな
現状では、病院からもそんなに受けがいいわけでもないし、一般企業から見ると箸にも棒にもかからない、大学の中では研究業績を全く出さないお荷物学科みたいになってしまい何もいいところがない

792 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 11:02:27.76 ID:???.net
>>786
うんそうだな
頭使う仕事じゃないし、誰でもできるし
だから非正規、パート、アルバイト、給与も安くていいよね
ってのが現状
国立大学部になっても変わることはなかったので、もうこの路線はずっとこのままだろうね
なんか次の養成校基準の改制では国立大排除しようとしてるみたいだし
785の思う通りになりそうでよかったね

793 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 11:08:44.07 ID:???.net
色々な問題集てを出して確立されてないんだが
過去問丸暗記10年分で国試レベルカバーできる?

794 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 18:29:54.66 ID:???.net
薬剤師と検査技師の給料ってほぼ同じだよ

795 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 18:32:26.76 ID:???.net
騙して楽しいの?

796 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 19:03:33.70 ID:???.net
6年も学校あるのに

797 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 19:22:20.76 ID:???.net
色々な問題集てを出して確立されてないんだが
過去問丸暗記10年分で国試レベルカバーできる?

798 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 19:28:13.64 ID:???.net
>>796
学校屋が蟻地獄に引きずり込もうとするなよ

799 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 20:22:58.07 ID:???.net
色々な問題集てを出して確立されてないんだが
過去問丸暗記10年分で国試レベルカバーできる?

800 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 23:43:24.87 ID:???.net
負のエネルギーに満ちてるぜ、このスレ。

801 :名無しさん@おだいじに:2020/11/08(日) 23:58:47.24 ID:???.net
病んでるんだろ

802 :名無しさん@おだいじに:2020/11/09(月) 00:05:14.72 ID:???.net
>>786
末端のオペレーターが難しい理論を理解できる必要はないが、
その小賢しいといってる理論がなければ全部の検査は成立してない

検査技師は末端オペレーターで難しいことができなくてもいいけど
恩恵受けてる成果を捕まえて小賢しいはないだろ
そういった増長したところがいかにも技師っぽい
だから低待遇な仕事しか回ってこないんだけどね

アホ向けの業務しかないんで難しいことを教えないでってならその通りだけど、それなら大学にいらんよ
出てくやつもおおよそ大学レベルとは程遠いし
とっとと店じまいした方がいい

803 :名無しさん@おだいじに:2020/11/09(月) 02:49:23.60 ID:???.net
>>786
うん、だから大学でても大卒あつかいじゃなくていいよね

804 :名無しさん@おだいじに:2020/11/09(月) 05:35:09.51 ID:???.net
国試って100日かけて問題丸暗記すれば受かる?

805 :名無しさん@おだいじに:2020/11/09(月) 05:51:45.83 ID:???.net
余裕

806 :名無しさん@おだいじに:2020/11/09(月) 06:18:06.94 ID:???.net
国試って100日かけて問題丸暗記すれば受かる?

807 :名無しさん@おだいじに:2020/11/09(月) 08:06:55.92 ID:???.net
余裕余裕

808 :名無しさん@おだいじに:2020/11/09(月) 11:34:01.59 ID:???.net
国試って100日かけて問題丸暗記すれば受かる?

809 :名無しさん@おだいじに:2020/11/09(月) 23:59:01.75 ID:B1Halk7D.net
>>808
ぎりいける

810 :名無しさん@おだいじに:2020/11/10(火) 00:48:15.11 ID:???.net
国試って100日かけて問題丸暗記すれば受かる?

811 :名無しさん@おだいじに:2020/11/10(火) 20:11:57.44 ID:NGYeuyne.net
>>810
2年分国試の裏回答覚えればいける

812 :名無しさん@おだいじに:2020/11/10(火) 21:27:24.47 ID:???.net
>>811
2年www

なめんな

813 :名無しさん@おだいじに:2020/11/10(火) 22:02:47.93 ID:???.net
厳選した2年ならひょっとすればあり得るのかも

814 :名無しさん@おだいじに:2020/11/10(火) 22:19:55.74 ID:???.net
>>813
裏回答丸暗記7,8年でok?

815 :名無しさん@おだいじに:2020/11/10(火) 23:25:46.78 ID:???.net
>>812
6割ぎりいくか落ちるかのラインなら、もとがそこそこわかってたら行くだろ
逆に10年とか5年過去問でも無理って言ってる人ってどんだけスペック低いんや

816 :名無しさん@おだいじに:2020/11/11(水) 00:14:14.30 ID:???.net
今まで勉強しなかっタコとまじでざんげします。
睡眠削ってでも勉強しますので受かる勉強の仕方、要点教えてください

817 :名無しさん@おだいじに:2020/11/11(水) 05:21:31.16 ID:???.net
人それぞれ
誰がやっても100%受かる方法があるなら、全員がそれをして合格率100%になってるな

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200