2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まず1年】新人看護師雑談スレ47【乗り切ろう】

1 :名無しさん@おだいじに:2020/11/19(木) 19:57:48.61 ID:???.net
『新人看護師』雑談スレです。
先輩・他職種の方は専用スレへどうぞ

何度も言いますがここは
   「新人」スレです。
新人じゃない人がよく書き込んでいますが他スレへ行ってください。
次スレは>>980が立てて下さい。

推奨NGName
トレンディエンジェル・ダンカン☆
書き込みを見つけても無視するようにしましょう。

※前スレ
【まず1年】新人看護師雑談スレ45【乗り切ろう】 実質46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1599308761/

506 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 15:10:28.14 ID:t3gOR2TZ.net
【速報】東京都、新たに621人感染 過去最多 12月12日 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607752864/ 

507 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 15:18:45.48 ID:5dJjWmdC.net
>>497
今年23 大卒

508 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 15:47:42.71 ID:v1vlxgV1.net
男児が川に浮かんでいる…夫が飛び込み、看護師の妻は救命措置
12/12(土) 15:42配信

読売新聞オンライン
 神奈川県藤沢市の境川河口付近で溺れた4歳の男児の命を救ったとして、藤沢署は11日、横浜市青葉区の会社員の男性(37)、看護師の女性(33)の夫婦に感謝状を贈った。

 藤沢署などによると、夫婦は家族で観光中だった11月22日午後2時50分頃、川に浮かんでいる男児を発見。男性が救出のため飛び込んだ。

 男性は泳いで近づき、男児を抱き留めたが、大人でも足がつかないほどの水深で岸に上がることができなかった。女性が周囲に応援を求め、駆け寄った男性2人が男児と男性を引き揚げた。男児は女性の救命措置で意識を取り戻し、後日、母親から「通常通りの生活に戻ることができました」と感謝のメッセージが届いたという。

 青木正浩署長から感謝状を受け取った男性は「なんとか役割を果たせて良かった」と話し、女性は「経験をこの子の救出につなげることができた」と振り返った。

509 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 16:07:12.74 ID:???.net
観光に行ってる看護師って文句言われないんですかね。。。

まあ子供助けたから美談なのかな。

510 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 16:12:03.40 ID:???.net
>>508
親全く出てこないけどぼーっと見てたのかな

511 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 17:10:46.96 ID:???.net
ひとりで遊んでたんじゃない?

512 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 17:40:43.99 ID:???.net
ばーkq

513 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 17:41:34.18 ID:???.net
看護師って旅行好きがいっぱいいたけど、gotoで旅行行ってるのいるのかな。
ディズニーとか行ってる人はいるけど。

514 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 18:02:00.27 ID:???.net
そんなやつクビにしろよ

515 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 18:05:20.87 ID:???.net
人がいないからクビとかない。
だからやりたい放題。

516 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 19:56:32.91 ID:???.net
本当に厄介なのは重症な患者ではなく無能な同僚

517 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 20:39:37.06 ID:???.net
歯磨きに忘年会、手術室の看護師

クラスターあちこちおきまくっていて苦笑。

全国各地終わってますな。

こんなときに大地震でもきたら終わりやん。寒いし。

518 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 21:23:36.77 ID:???.net
大地震起きたらコロナ無視して活動するだけだろ

今は平和だからコロナに気を付けてるんだろ、必要以上に

519 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 22:10:11.63 ID:???.net
>>500
新人だけど準夜勤も夜勤もバリバリある

新卒で手取り29万てどこ?そんなのありえる?転職したい本気で、教えて
夏はボーナスなかったよ

520 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 22:21:38.45 ID:???.net
第二本給って退職金減らす目的で設置されてるの?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11118992051

521 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 22:25:29.29 ID:???.net
>>509
横浜から藤沢もダメかなぁ

522 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 22:45:03.48 ID:???.net
是非これ読んでほしい
そして募金して、出せるだけで良いから
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b3e0f1349af4ead8c11f38e0e443cc47dffd447
「あしなが奨学生の家庭で旅行に行ける人はいません。旅行に行ける家庭に税金を使うのではなく、本当に困っている家庭を助けてほしい」

523 :名無しさん@おだいじに:2020/12/12(土) 23:16:39.35 ID:???.net
それ、関大か慶応かどこかの学生たちが広めてるやつだよね
他スレでもTwitterでも見た
ボランティア精神が神々しい

524 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 00:25:12.15 ID:gq5GvBI3.net
【国内コロナ】政府、対策本部開催へ 国内感染、初の3000人超えで… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607784830/

525 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 02:07:48.22 ID:???.net
何が悲しくて看護師になったのか

526 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 06:04:25.46 ID:Pi74q2Cc.net
コロナ禍の潜在看護師たち...復職への不安は「進化する医療技術」「注射や採血」 17年ぶりに「現場へ戻る」看護師も
12/12(土) 14:00配信

MBSニュース

527 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 06:06:33.06 ID:???.net
看護師が足りないから午前中でもいいから来て欲しいと病院の上の人から望まれて実際働いてみれば、現場で働いている人達から午前中だけなんて使えないとか文句を言われたり、時間になってもすぐに帰れず毎日1時間はサービス残業なんてザラな病院なんてあるあるな話。

528 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 06:07:48.75 ID:???.net
入りたくもない看護協会や看護連盟の入会を強要され、毎年2万円弱の年会費をぼったくられたあげけく、協会や連盟は、こんな時に声をあげて看護師を救おうとしない。

529 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 06:09:05.61 ID:???.net
看護師はものすご気が強くて、パワハラ、マウンティング凄いからね。人間関係で辞めてく人多いよ。シングルであるとか旦那がヒモとか色々抱えてる人は強い。

530 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 06:12:24.17 ID:???.net
看護師です。所属はコロナ病棟です。家族もいますが、いまはホテル泊です。趣味は旅行ですがそれどころではありません…私も全国行きたい。鬼滅も好きです、映画観に行きたいです。特典も貰えんですよね。現場は悲惨ですよ。家族がある方、若い子みんな辞めていきました。医者も現場にはほぼ来ません。こんな環境でいつまで耐えればいいの?お給料や名誉なんていらない。人が助けたくて看護師になったけどその前に自分の心身が滅びそう。

531 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 08:55:38.93 ID:???.net
>>529
離婚される理由が良く分かるな

532 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 09:22:34.03 ID:???.net
看護師じゃない奴がテンプレみたいな妄想看護師像語ってて笑えるな

533 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 09:26:28.67 ID:???.net
全部ヤフコメですからw

534 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 09:28:07.34 ID:???.net
復職したくないという事実は変わらない

看護師、介護、教員、保育士etc

人と関わる仕事は精神的にも肉体的にも疲れるし、長時間拘束。
なのに給料は安いし、人間関係も悪い。

535 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 10:11:56.29 ID:???.net
軽症者用ホテルとか楽そうじゃん
お金もそこそこよさそうだし。

536 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 11:07:41.12 ID:???.net
iPadでバイタルチェックと1日数回の電話くらいだから体力的には楽だけど
ホテル療養者は我が儘自己中多すぎて病棟で認知症相手にしてる方がマシだって
バイトでホテル行ってた先輩が言ってた

537 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 11:17:25.03 ID:???.net
脱走する馬鹿とかいるし、最悪死ぬ人もいるからね。
病院で寝たきり老人の世話のほうが気は楽かも。
文句言わないし。体力はいるけどね。

538 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 11:51:22.02 ID:???.net
手取り20万でいいので座ってるだけでいい暇な職場ないかな。
クリニックとかで暇でうるさい家族経営とかでもないところがいいな。
夜勤は嫌だ。拘束時間長いわりにはお金やすい。
部長が「2日分をまとめて稼ぐ」って言ってたけど、拘束時間考えたら
昼間で2日分働いたほうがいいじゃん…

539 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 12:09:05.10 ID:???.net
夜勤になかなか入れないとわかった途端実は腰が悪いと言いだし退職願出した60手前のおばさんがいるんだけど許されるの?
病院側はヌルイ病棟に異動を提案したらしい

540 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 12:13:06.08 ID:???.net
夜勤専門の婆さんっているよね。

541 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 12:27:11.49 ID:???.net
急性期のうちの病棟にも50代後半の人とかいるけど凄いなって思う
自分があの年になった時若い子と同じように働ける気しない

542 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 12:51:05.96 ID:???.net
看護師として生き抜いてきた厳しい顔つきしてるよね。
病院ボランティアとかしてる比較的裕福な家庭の50代主婦とかは身綺麗にしてシワも
少なく化粧もして髪もきれいにまとめて。幸せそうなのにね。

将来的に続けていくならああいう風になるんだよ。

543 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 13:59:57.40 ID:???.net
>大阪府ではこれまでに、600人を超える元看護師が復職をしていますが、現場は疲弊しギリギリの状態だといいます。


看護協会ぼろ儲けじゃんw
使命という免罪符を片手に、給料は上げずに美談にまとめる。

544 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 16:14:13.55 ID:???.net
>>540
大体独身だよねw

545 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 17:34:10.77 ID:???.net
【神奈川】宿泊療養中に50代コロナ患者が死亡 軽症・無症状者向け施設 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1607720657/
SPO2下がった時点で医師に報告しないと
経過観察の指示でも貰っていれば例え死なれようともそれで逃げられる
医師は嫌がるけど何か変化があったら医師に報告しておけってのが基本だよ

546 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 19:22:20.66 ID:???.net
美人の看護師が医者と付き合って結婚まで行くと思われたが相手の親から反対されて破棄となったらしい
看護師だと医者と付き合えても結婚できるか厳しいんだな

547 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 19:48:08.24 ID:???.net
兵庫で医者と看護師の妻が病院開業してるニュースやってたけど。
そういう組み合わせたまに聞くよ。反対されるのはよほど家柄がきちんとしてるか
相手が金あるかとか条件がある場合かな。

548 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 21:57:34.42 ID:???.net
ホントやってらんない。

549 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 21:59:45.55 ID:???.net
GOTOトラベル利用してる奴は自分勝手な連中ばかりで。。
わたしら職場で旅行も制限され感染リスクにもさらされてるのに。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1607653099/

550 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 22:37:58.09 ID:???.net
先輩看護師、MRにでかい顔するのなんか恥ずかしい
薬剤師の先生すら丁寧に接してるのに

551 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 22:42:51.16 ID:???.net
前に適正テストの手伝いしたって書いた者だけど
医者より絶対看護師のがサイコパス多くね?サイコ率すごくね?
よくここまで矛盾した回答作れるなって感じの結果の人いる
こんなテストで落とさないって言ってるんだけどじゃあなんでテストさせたの?
なんで私に集計の雑用させたの?
怖いのがね、私はどの結果がどの子のかわかんないのよ
番号しかわからない

552 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 22:45:54.11 ID:???.net
旅行禁止っていうけどみんな行ってるよね
卒業旅行も行ったし
本当は海外行きたかった

553 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 22:50:15.12 ID:???.net
>>550
でかい顔するよ
看護師からしたらどうでもいい存在じゃん

554 :名無しさん@おだいじに:2020/12/13(日) 22:54:50.18 ID:???.net
>>337
細かく年代で括るのは過疎るだけだから
新人と限定しない看護師雑談スレを作ればいい
このスレ以外は過疎ってるスレしかないから新人看護師以外も
ここに書き込みに来てる人多いだろうけど
そういった後ろめたさ感じずに書き込める看護師雑談スレがあれば解決する
毎年その年の新人しか書き込まないスレならとっくに過疎ってるだろうしね
>>1にも書かれてある通りここは新人のためのスレであるし
新人以外の方はこちらへ移動という方向でお願いしたい↓

看護師雑談スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1607867323/l50

555 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 03:26:02.89 ID:???.net
>>553
向こうだって看護師なんてどうでもいいのにニコニコニコニコしてくれてるのによう

556 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 08:12:13.24 ID:Y+S/Ejki.net
新人看護師といっても20代から40代まで様々。
男性看護師も結構いるし。
新卒新人じゃなくて新しく就職した人とか出戻りとか異動で他の系列病院から来た
人とか派遣とか。
ほんとにもういろんな立場の人がいてさらに流動的だから
かなりカオス。
こんな職場は他にないよね。

557 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 08:55:26.20 ID:???.net
コミュ力ない奴は死ぬ

558 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 09:10:17.25 ID:???.net
>>557
はい
現在進行形で死んでる

559 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 09:11:14.74 ID:???.net
>>550
物理的にも顔がでかいから仕方がない

560 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 09:12:11.68 ID:???.net
私はコミュ力最高
人の心に入り込むのが得意で内部から破壊する

561 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 12:11:59.87 ID:???.net
無言で仕事している方が真面目に見えるらしい
必要なことは伝えるとして雑談なんかのコミュ力必要かね

562 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 12:51:47.31 ID:???.net
【医療】ジェネリック服用で死亡事故「医師はこんな事故が起こると不安に思っていた」★3 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607897912/l50

563 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 14:44:03.60 ID:???.net
学校裏掲示板とかでは口調まで他人になりすまして暗躍していました。
表ではとてもやさしいいい子、人格者で通しています。
たまに年食ってる人には気がつかれます。気がつかれたって私の敵じゃないですけどね。

564 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 14:56:27.09 ID:???.net
いろいろ怖いw
コロナより人間のほうが数億倍怖いからなw

565 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 16:56:29.94 ID:???.net
>>560
人格崩壊者かよw

566 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 18:45:06.26 ID:???.net
年末年始の医者と看護師 手当だと?

567 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 19:00:34.63 ID:6oUezAB4.net
サイコパス紛れてて草www

568 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 19:04:21.75 ID:???.net
1時間5500円手当だって
8時間なら44000円 

569 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 19:24:33.90 ID:???.net
それコロナ対応全てかと思って喜んだけどよく聞いてみたら
看護協会通して重点病院に派遣される人限定みたいだよ

570 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 19:24:38.66 ID:???.net
とにかく金くれ。
現金が一番嬉しい。

571 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 19:55:06.53 ID:???.net
風俗嬢みたいなこと言うなよ

572 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 20:05:03.47 ID:???.net
5500円とかすごすぎなんだけど。は?

573 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 20:15:57.91 ID:???.net
行っても相当仕事出来ないとヤバイぞ
一年目なら余程経験つんだやつでないと無理

574 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 20:19:29.50 ID:???.net
実はうちの病院なにも忙しくない@東京
去年はもっと暇だったの?
それともみんなも影響ない?

575 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 20:38:23.81 ID:???.net
別に忙しくないよ。緊急事態宣言中はわりと暇で早く帰れたりしてよかった。
また宣言出してほしい。

576 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 20:44:32.68 ID:???.net
コロナ病棟は忙しいししんどいし大変だよ
別の病棟は患者減って楽そうだしこっちをバイ菌扱いしてくるし腹立つ

577 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 21:20:50.43 ID:???.net
うちのコロナ病棟は軽症しかいないしマジ楽。
重症受け入れてる大学病院は大変よね。差がありすぎる

578 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 21:43:23.83 ID:???.net
一年目でどうやって相当経験積むんだよ
精神と時の部屋でもあんのか?

579 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 22:04:29.87 ID:???.net
1年目でもコロナ病棟配属されてる。受け持ち少ないし自立してる人ばっかだから楽だよ。

580 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 22:22:58.92 ID:???.net
でもそれ技術身につかないからコロナおさまったとき
通常業務戻った時に周りから遅れるよ

581 :名無しさん@おだいじに:2020/12/14(月) 23:56:21.67 ID:???.net
別にいまがよかったらいいよ。
いつまでも病院にしがみついておく理由ないし。

582 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 00:27:07.53 ID:???.net
若さゆえの発言やね

583 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 01:06:25.74 ID:???.net
>>578
ICUHCU3次救急なんかだろ
学べるものが違う

584 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 02:30:52.67 ID:???.net
コロナ手当てもらったことをおおっぴらに友達に言えないくらいなにも忙しくない
うちの病院の人が貰うのはおかしい

585 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 02:45:45.75 ID:???.net
大阪の友達はコロナ病院じゃないけど
影響して忙しくて死ぬって言ってた
自治体とか病棟によるんだろうねほんとに

586 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 02:57:34.00 ID:???.net
医師が当直じゃなくて夜勤の病院もあるんだね

587 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 03:00:43.99 ID:???.net
手当1日4万はおいしすぎないか
給料+やからね 関連の病院の人はみんなやりたいやろね

588 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 05:04:57.93 ID:CmVVY6pK.net
東京都区部のサラリーマン平均貯蓄額は2500万円
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/1fc01c7040d022e62c5a63e56078c47f80f5cdfa

東京都区部のサラリーマンの平均貯蓄額:2500万円
サラリーマンの平均住宅ローン額:620万円  (既に完済も多いので平均にすると620万となる)
東京都区部のサラリーマンの純貯蓄額:1850万円(「平均貯蓄額」ー「住宅ローン残債」)
東京都区部のマンション平均金額:7000万円

サラリーマン平均:7000万のマンション所有+1850万円の貯蓄がサラリーマンの平均値

589 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 05:22:35.29 ID:???.net
手当44000円なら基本給と合わせて月収110万くら位?
コロナあと半年は蔓延したとしたら、すごい金額稼げる

590 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 07:52:54.05 ID:???.net
【呆け加速】運転をやめた高齢者は要介護リスク高まる?約8倍上昇との研究結果も… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607859701/l50

591 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 08:22:20.01 ID:0FQB8S89.net
コロナのホテル療養夜勤専従、日給6~7万だったけど自立してる人多いし、特に何もやることなくて楽そうでいいよね。

592 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 08:44:51.41 ID:???.net
>>584
週1しか出てない自分も満額貰ってるから気にするな

593 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 08:59:21.08 ID:???.net
死亡の8%「無症状」 陽性判明時 都が7月以降分析 新型コロナ
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14727250.html

594 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 09:16:44.68 ID:???.net
転院できなくて死んじゃってるひと かわいそう。
大阪だけなんでこんな病院鬼なの?
旭川よりもこっちのほうが大変そう。
まわりの京都や兵庫、奈良あたりの病院は手伝う気もない感じ?

595 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 09:36:29.69 ID:???.net
看護師って話題が選べない、空気読めない失言連発が身近にいるんだけど、キミらもそうなの?

596 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 09:44:29.50 ID:???.net
>>594
コロナかつ透析患者って設備の問題もあるし重症化リスク高いし手もかかるし大変なんだよ
うちもせいぜい2人しか受けられないし患者が死んでもすぐ次が来る

597 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 14:22:58.05 ID:N9ucHFXdy
ココ↓は?

https://twitter.com/ReversalSystems/status/1198236414745296896

598 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 12:52:40.59 ID:???.net
正直誰が死のうが知ったこっちゃない

599 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 12:54:31.27 ID:???.net
【社会】 国産初の手術支援ロボ、初手術を成功 前立腺がんを摘出 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607947220/l50

600 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 14:01:16.94 ID:???.net
大阪府の吉村知事が好きなゲイ★12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1607888002/

601 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 14:30:49.81 ID:UrllErER.net
ココ↓は?

https://twitter.com/ReversalSystems/status/1198236414745296896
(deleted an unsolicited ad)

602 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 14:33:32.86 ID:???.net
さっさと死んでくれたほうがベッドも空くしね。
葬儀屋は儲かってるんじゃない?

こういうのは回転させることが大事。

救急だってガン患者だってみんな待ってるんだから、
老人や基礎疾患系高齢者など医療費かかる人は早めに死んだほうがいい

って言ってる人いたな。

603 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 14:56:41.16 ID:???.net
>>546
身分が違うからね

604 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 15:17:50.44 ID:???.net
>>592
いいやつ

605 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 23:27:52.20 ID:???.net
患者だけど看護師が嫌がらせしてくる場合って簡単に看護師変えてもらえるの?
聞き入れてもらえないの?

606 :名無しさん@おだいじに:2020/12/15(火) 23:28:18.92 ID:???.net
新人スレか

総レス数 1004
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200