2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

柴犬ファンクラブ143

1 :マチ :2023/02/12(日) 09:14:31.09 ID:94neg0w6d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください

立てたーよ(´・∀・)ノ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

278 :わんにゃん@名無しさん :2023/03/30(木) 19:38:04.96 ID:jMBAB+Pj0.net
>>271
汚れてないしまだ若そうだから首輪外れて逃げ出したのかな?
飼い主さん必死で探してそう 
何もできないのがもどかしいわ

279 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e56c-w9iJ):2023/03/31(金) 13:18:17.57 ID:kNUV4Vmy0.net
>>271
柴犬ライフの迷子情報にも無い

280 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4926-Unng):2023/03/31(金) 18:14:45.21 ID:hT1xZTLJ0.net
飼い犬いなくなったらすぐさま捜索するだろうにお迎えなくてカワイソス

281 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ be1d-3uzD):2023/03/31(金) 18:58:23.61 ID:ulBTaeaO0.net
>>279
逃げたんじゃなく、捨てられたんだろう
まだ2,3歳かね
コロナ自粛で初めて犬を飼った人が
コロナ明けで飼い切れなくなって捨てたなら
そのぐらいの年齢

282 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e56c-w9iJ):2023/03/31(金) 19:05:17.53 ID:kNUV4Vmy0.net
もし殺処分されたなら捨てた飼い主を呪い殺してほしいわ

283 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/02(日) 23:05:39.70 ID:EIP5/Xcl0.net
焦げ柴子、昨日早速に狂犬病ワクチンに行って来ました。
注射されても全然平気で、何なら病院が大好きな変態w
今日は近所の公園で土だらけになりながら遊んできました。
https://i.imgur.com/PtWoAZE.jpg

284 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/03(月) 00:12:21.80 ID:BKyMFJBHd.net
下が駐車場の部屋に引っ越そうと思うんですが、騒音が不安です
あのバンッ!て音がする度にうちの子ビックリしちゃいそうで

285 :わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa23-oB9L):2023/04/03(月) 03:18:07.83 ID:03IuZL3sa.net
じゃあやめとけよ

286 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/03(月) 10:51:37.73 ID:fkbm/Yoz0.net
似た状況の人がいたから書き込みする
柴子
6歳でリンパ腫で先月下旬に行ってしまったばかり
若いから進行がはやくて頭が追いつかなかったよ
どうしたら早期発見してあげられたかな
といまだに思う

腸間膜リンパ節が元だから触診では
獣医さんは見つけることができなかったし
観察不足では決してないからと言われたけど
モヤモヤする

287 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/03(月) 11:53:57.33 ID:7+nKmM9RM.net
>>283
きゃわわ!

288 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/03(月) 12:38:54.07 ID:R/LHLZj20.net
>>283
お鼻に土ついてて可愛いね

これは正式にはなんてーカラーなの?
胡麻柴に近そうだけど何だろう

289 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/03(月) 13:57:47.02 ID:g7CurbBad.net
>>283
焦げ柴ちゃん可愛い
柴じいロスで癒やしになります

290 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/03(月) 18:20:06.24 ID:c2DVqDEMd.net
>>288
胡麻柴です。
歳と共に色は変わるかもって言われてるから楽しみです~
>>289
よその子の写真見るのがお辛いかな…と思ってましたが、そう言っていただけてよかったです。
柴じいの写真も待ってます!

291 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/03(月) 19:32:29.01 ID:guwbg4Hs0.net
柴じいって名前は何だったの?
年末に死んだ我が家の柴男もゴマ柴で、名前はゴンでした
疑いってことで、そのままにしたんだけど
うちのも、悪性リンパ腫だったんだよね
なんか多くないか?リンパ腫

292 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/03(月) 20:16:40.76 ID:fkbm/Yoz0.net
リンパ腫
原因あるのかな
病理検査で確定したけど
診断が出た時にはもう治療できる状態じゃなかったんだ

293 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/03(月) 21:35:58.03 ID:IciGapfF0.net
>>286
同じような境遇の人がいると少しは悲しみが共有できるような気がして気が紛れます
うちのもリンパ腫の中ではメジャーな多中心型でなく消化器型でCTスキャンと病理検査で判明

ネットとかで調べると犬種的にはなりやすい訳ではないようだけど
珍しいケースだからネットとかで発信する人が多く結果的に多く見える、とか?

294 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/03(月) 22:07:26.19 ID:rJKp/Hde0.net
>>291
ここで名前公表してもいいのかな?
荒れる原因になるから無名で出していたけど

295 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/04(火) 07:08:07.75 ID:dw+qHuJ1r.net
出さないほうがいいんじゃない
なんだかんだでここは5ch

296 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f92-z9GW):2023/04/04(火) 08:35:11.52 ID:cIKxA+cO0.net
>>293
同じような状況で
共感してくれる人がいて
出会いに感謝

柴犬を飼っている人は日本が多いから
研究の母数に入っていないかも
などと思ったりしています

日本語の論文検索すると
消化型のリンパ腫
柴ちゃんもヒットするから
そう珍しくもないのかもと思ったり
担当獣医さんの反応をみると
やっぱり珍しいのかもと思ったり

とにかく進行が早かった
朝4時に自力で水を飲んでいたのに
2時間後立てなくなったり
毎日泣きながら介護してた

297 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df6c-q+jn):2023/04/04(火) 08:35:53.36 ID:+TXqy8XW0.net
柴じいおはよう!
大好きだった納豆だよ
https://i.imgur.com/1cf612a.jpg

298 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff6c-PuAn):2023/04/04(火) 08:40:57.65 ID:PheEeLPn0.net
すげー、納豆食うんだな。うちのはものすごく嫌そうな顔してどっか行ってしまう

299 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f0b-Cn9/):2023/04/04(火) 08:45:46.36 ID:QNGvemQw0.net
犬の身体にも良いと聞いてから、自分の食事の時に数粒上げてる
ずっとむっちゃむっちゃして可愛い

>>297
めっちゃ糸引いてるw
写真立ての写真可愛いね

300 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f9a-XWGX):2023/04/04(火) 09:24:18.16 ID:I2UiiR+G0.net
柴じいかわいいw

301 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff6c-lxTM):2023/04/04(火) 09:28:22.43 ID:22SXsDvO0.net
実家の墓に入るつもりもないし婚家の墓にも入るつもりもない
骨なんか実際は難しいけど捨てていいよって感じだったけど樹木葬でペットっていうのがあってそれなら欲しいなと思った
歴代ペット達の骨壷取っといてあるし

302 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/04(火) 13:28:28.51 ID:Gk5cC/zSd.net
>>298
納豆、枝豆、菜っ葉(オータムポエム、アスパラ菜)、卵焼き(勿論プレーン)、茹で卵
、ササミが好きでした。
>>299
>>300
有難うございます

303 :わんにゃん@名無しさん:2023/04/04(火) 14:02:13.52 .net
>>297
遺影が本当に喜んでるみたいで…( ;∀;)

304 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/04(火) 17:50:02.67 ID:PkeN+XYK0.net
>>301
自分も実家の墓に入るのが嫌で
ペットと一緒に入れる樹木葬の墓を買った
家から歩いて10分ぐらいの近さだから
柴男亡きあとは(こっちのほうが早いか?)毎日でもお参りに行ける
柴男ともよく散歩に行ってるよ

ところで、ツイッターのロゴが柴犬になった!
イーロン・マスクの投資会社のロゴも柴犬だし
マスクは柴犬が好きなんだろうか?

305 :わんにゃん@名無しさん:2023/04/04(火) 18:09:02.97 .net
>>304
5時に夢中では1位のニュースになってたw

306 :わんにゃん@名無しさん:2023/04/04(火) 18:11:12.05 .net
てかエイプリルフールネタではないってのがまた…w

307 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/04(火) 18:34:32.90 ID:QNGvemQw0.net
ドージコインだから、柴犬どうこうっていうより
イーロンは仮想通貨大好きおじさんだよ

308 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/04(火) 18:43:18.33 ID:KZEFDZCa0.net
>>294
気にしてる事があるなら、申し訳なかった
柴じいが名前みたいなもんだしね

309 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff1d-kVuH):2023/04/04(火) 18:58:50.60 ID:PkeN+XYK0.net
検索したら、マスク自身が柴犬を飼ってた
フロキと名付けて物凄く可愛がってて
かなりの親バカっぷりだったw

310 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fc6-tWjd):2023/04/04(火) 19:08:48.45 ID:qQnXV2AJ0.net
3月終わりの何日か降った雨でガクッと急に老いが来てしまった
そんな訳無いのに元気なままかと思ってたよ

311 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/04(火) 20:50:28.18 ID:O6l8oIjI0.net
>>304
アカウントが乗っ取られてイタズラされたかと焦った

312 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/04(火) 21:38:35.70 ID:nDAFKo0Q0.net
ツイッターのロゴ変更 なぜ? 小鳥から柴犬に
http://youtu.be/Ek-dnYrjauQ


モデルはかぼすちゃんだよ
日本ではあんまり有名じゃないけどとある表情の写真が海外まで渡ってゆきネットで使われまくってる
http://twitter.com/kabosumama
http://youtube.com/@kabosumama
(deleted an unsolicited ad)

313 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/05(水) 00:16:35.04 ID:nPZy82BvM.net
イーロン最&高だな

314 :わんにゃん@名無しさん:2023/04/05(水) 01:35:23.50 .net
>>309
フロキってどういう意味の名前なんだろう…

そうか、彼は仮想通貨好き以上にシバダイスキーおじさんだったのかw

315 :わんにゃん@名無しさん:2023/04/05(水) 01:37:28.05 .net
>>310
人間でも特に体調崩しやすい時期だしね
毎日気温が乱高下してるから自分もキツいよ

柴ちゃんも冷えにはよく気をつけて、お大事にね

316 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/05(水) 01:59:16.41 ID:gUFNT4DT0.net
>>314
検索したら
「フロキ」はイーロン・マスクがやってる暗号通貨の名称で
これのユーザーと柴犬ファンがコミュニティを形成しているらしい
その他、フロキは抗生物質の名前であり、有名なバイキングの名前でもあり
人気ウィスキーの名前でもある
また、フロッキーは「綿のようにフワフワした」という意味があるので
犬猫の名前に付ける人もいるのだとか

317 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/05(水) 03:00:21.74 ID:loS3S1vU0.net
https://jp.reuters.com/article/twitter-musk-dogecoin-idJPKBN2W11F2
2023年4月5日2:08 午前
ドージコイン急騰、ツイッターロゴが一部「柴犬」 時価総額40億ドル増

[4日 ロイター] - 米ツイッターのウェブサイトで表示されるロゴが同社のシンボル「青い鳥」から
暗号資産(仮想通貨)「ドージコイン」のロゴの「柴犬(しばいぬ)」に変わったことを受け
ドージコインが急騰し、時価総額が約40億ドル押し上げられた。

ツイッターを買収したイーロン・マスク氏は3日、ツイッターのロゴを
ドージコインの柴犬に変更するという約束を実行したとツイート。
これを受けドージコインは一時0.10ドルと、それまでの0.07ドルから上昇した。

データサイトのコイン・マーケット・ドットコムによると、ドージコインの時価総額は137億ドルと、
マスク氏のツイート前の約100億ドルから増加し、仮想通貨の中では7番目の大きさとなった。

ドージコインから派生した仮想通貨「柴犬トークン(Shiba Inu Token)」は5.6%高の0.000014ドル。

マスク氏はドージコインを支持しており、一部市場関係者から同氏は
「ドージ・ファーザー(the dogefather)」と呼ばれている。
マスク氏が昨年10月にツイッターを買収した際、ドージコインは急騰した。

318 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/05(水) 07:33:38.05 ID:062uqxp+0.net
市場操作で叱られなきゃいいけど
かぼすちゃんは17歳なんだね
すごいね

319 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/05(水) 08:09:57.64 ID:tX6qut60a.net
そういえばドイツだかの動物園で生まれた白熊がフロッケ(フワフワの雪)って
名前だったな
かぼすちゃん、数年前に海外の反応系掲示板で画像を見たけど目が白くはなってるものの相変わらずの可愛さだった

320 :わんにゃん@名無しさん:2023/04/05(水) 12:28:03.65 .net
「世界一有名な柴犬」かぼすちゃんはBSのネコいぬワイドショーの初回にも出てたんだよね

流石にご老体でテレビでもブログでも体調崩した報告が出てきてて心配されてたけど、復活したようで
もういつ何があってもおかしくはないお歳ではあるが、なるべく元気で長生きして欲しいなあと

321 :わんにゃん@名無しさん:2023/04/05(水) 12:31:29.51 .net
>>316
ありがとう
マスク自身の暗号通貨もあったのかw

フロッキー加工って服飾にもあるよね
細かい毛羽が生えてるような加工を施すやつ

322 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/05(水) 19:19:03.44 ID:/40cn6Nl0.net
天下無双のバイキングのメージから
強い酒や薬などにフロキの名前が付けられたんだろうな
日本なら五右衛門みたいなもんか
確かに柴や秋田にいそうだw

323 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df6c-q+jn):2023/04/05(水) 19:38:01.94 ID:V7j2cmta0.net
柴じい
今日は一緒に桜を見に行った
元気だった頃よく桜を見に行ったね
https://i.imgur.com/mtMYPmn.jpg

324 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df0b-iNQN):2023/04/05(水) 21:13:54.97 ID:mO44qdOm0.net
美味しそうな苺
せめて香りだけでも届いてるといいな

325 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/06(木) 00:59:46.93 ID:f++vnxmO0.net
フジ深夜で柴犬のラブストーリーやってるが
声優のワザとらしいアフレコがウザいうえに
ストーリーがくだらなすぎて見ていられない
ヘンにドラマ仕立てにするより
柴の恋愛模様をドキュメント風に見せてほしい

326 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/06(木) 05:40:42.27 ID:YE48BNXsa.net
>>325
90年代のドラマのオマージュがそこかしこにあって、あ、これあのドラマじゃんって思い出しながら見る楽しみがあって好きだけどな
あとワンちゃんたち可愛いし

327 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/06(木) 09:30:26.18 ID:YtiLE+A8d.net
>>324
有難うございます
柴じいもきっと喜んでいます

328 :わんにゃん@名無しさん (オイコラミネオ MM53-h9Yg):2023/04/06(木) 12:36:25.61 ID:VgdH9RJuM.net
柴犬のドラマは「炎の犬」が白眉

329 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/06(木) 16:22:21.10 ID:O9HPyI6I0.net
犬に人間がアテレコしてる映像
なんか恥ずかしくて見られなくなる

330 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/06(木) 18:49:27.78 ID:CVdHQSEnd.net
>>323
柴じいの写真が増えてるー
どの写真も幸せそうなお顔してるね♪

331 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/06(木) 19:11:08.33 ID:1TC5UgcV0.net
>>328
あれって、柴なのか?
もっと大きい犬なイメージだったけど
>>330
御骨のケースがウチと色違いなんだよな
ウチは紫なんだけど、仏壇の横に鎮座しているんだが
跡継ぎに引き継ぎさせたんで、今週納骨の連絡しようかなあって思案中

332 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/06(木) 19:24:23.65 ID:Vkh3KHTU0.net
ジェラピケが柴犬コレクション発売

https://puchipurabu.com/gelatopique-shibainu/

ほしい

333 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/06(木) 19:27:22.19 ID:O9HPyI6I0.net
オッサン向けはないのかオッサン向けは…
クソっ

334 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/06(木) 19:36:43.91 ID:n4XM3v5a0.net
>>332
たかすぎ

335 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/06(木) 19:40:21.71 ID:DDsEZ05s0.net
うちの柴犬、散歩とご飯の時以外、ずっと室内の犬小屋の中で寝てるんだけどおかしいですか?

かわいそうだから暇があったら散歩に連れて行ってます。一日3回くらいですが

336 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/06(木) 19:44:39.80 ID:n4XM3v5a0.net
うちの柴犬は散歩嫌いなのか家の前の草むらでトイレ済ませたらそそくさと家に帰るぞ

337 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/06(木) 20:00:19.17 ID:LF26EWglH.net
あんまりにも辛そうにしてるとかなら医者に連れて行ってみたら?
検査の結果でなにもなかったならただ単にそこが好きってだけなんだろうし。

338 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/06(木) 20:04:56.29 ID:DDsEZ05s0.net
>>337
いや、ずっと気持ちよさそうに寝てるw
寝てばっかりで心配になるだけです。。。

散歩の時はスタスタ歩くし、公園では走ってる

339 :わんにゃん@名無しさん:2023/04/07(金) 00:45:51.45 .net
>>335>>338
柴ちゃんはおいくつ?
もうすっかり大人の階段を上っちゃったのでは?

概ね2歳くらいまでは犬にとって刺激いっぱいでじっとしてられず、付き合わされる人間の方が疲れてしまうくらいだけどもw

それ以降はめっきり落ち着いて、暇さえあれば寝てばかりの生き物になる
実年齢換算でもすでに中年ぐらいになって来てるはずだから、まあ落ち着くのが当たり前かっていう
ただし睡眠は浅いことが多くて割とすぐ起きちゃう、野生時代の名残りね

ちなみに13-4歳ぐらいを過ぎて本格的に老犬になってくると、ますます寝てばかりになって
お前も歳取ったなあ…シミジミwという感じになる

さらに15-6歳ぐらいを過ぎると寝てる時が静かすぎて、存在感みたいなものまでなくなってきて
「ハッ…息してる!?」とつい“生存確認”しちゃって「何だよ?もぉ~」ってメーワク顔されるところまでがセットあるあるw

340 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f42-9P2W):2023/04/07(金) 09:09:10.15 ID:AH1TxmPg0.net
明日は柴犬の日らしいです
盛大にお祝いしましょう

341 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/07(金) 12:16:22.89 ID:53pF+J2+M.net
https://www.dogoo.com/toukou/dogqa/faq_logz/6039252.htm

柴犬が入っていないのは何故だ?

342 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/07(金) 12:33:36.04 ID:53pF+J2+M.net
ボーダーコリーにイノセマリンちゃんのようなことが出来るのか甚だ疑問だが。

343 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/07(金) 12:34:45.68 ID:zEoa/JCXp.net
入ってる犬より頭が悪いからだろう

344 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/07(金) 12:58:44.68 ID:5y14+15Q0.net
柴2匹を仔犬から飼ってるけど、同じ対応同じ躾してるのに2匹で全く違う
1匹は完全放置でもやっちゃダメなモノは躾済みなので絶対イタズラしないし、コマンドも1度やればほぼ完璧に入る
もう1匹は放置するとほぼ100%何かしらイタズラするし、コマンドもなかなか入らない。

個体差、性格差は犬種のソレを遥かに超えてると思う。

345 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/07(金) 13:20:30.34 ID:C7qqwsUo0.net
>>341
扱いやすい=賢い

人間様の都合です

346 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/07(金) 13:30:35.44 ID:zeDHaLNS0.net
柴はアホなところあるからなぁ
だがそこがいい

347 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/07(金) 14:37:57.59 ID:XZG6kWY70.net
ボーダーコリーはめちゃくちゃ扱いにくいよ

コマンド欲求が強すぎるから常に課題与えてないとストレスで問題行動起こすし
それと、動くものに異常に執着するので、間違ったら列車に突っ込んで自殺する

ただ、知能指数は他の犬と桁外れに違うのは確か

348 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f58-MSy2):2023/04/07(金) 15:44:25.03 ID:SxhH+LIE0.net
田舎なんだが散歩中たまに出会うボーダーコリー2、3匹いるけどほどの子もめっちゃ吠えてくるな
柴はたくさん出会うけどみんな人懐っこくてフレンドリーで良い子(に見える)…ウチの子以外はw
ウチのだけ家族以外は警戒心バリバリで申し訳ない

349 :わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr33-XAwJ):2023/04/07(金) 16:08:50.89 ID:lGYfNGFOr.net
柴犬主役のアニメって
いとしのムーコ
しばいぬ子さん
織田シナモン信長

の他にあったか?

350 :わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr33-2NlP):2023/04/07(金) 16:31:35.76 ID:7xZlkEpHr.net
>>349
世界の終わりに柴犬と

351 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5fe3-sR1P):2023/04/07(金) 18:59:00.29 ID:z3TbLdq60.net
もう1年以上フセを教えてるけど断固拒否
ナゼ!?

352 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/07(金) 21:03:43.25 ID:BHh0nubs0.net
柴じい
桜が満開だよ…
https://i.imgur.com/u1MQrGh.jpg

353 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/07(金) 23:54:04.51 ID:53pF+J2+M.net
>>345
そういうことですか
つまりアングロサクソンが付けたランキングねw
なら秋田を入れないでほしいわ

354 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 00:51:34.24 ID:woa90mev0.net
>>345
こういうランキングはかなり恣意的なものだよなぁ
犬の各種訓練士の資格を持ってるパンク町田は
初心者が飼いやすい犬の3位に柴をあげている
ちな、1位はビーグル、2位はラブラドールレトリバー、3位が柴で
4位パグ、5位ミニチュアシュナウザー、6位トイプードル、7位マルチーズ、
8位シーズー、9位ジャックラッセルテリア、10位がなんとプットブル

355 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 00:57:59.60 ID:4YHxHZND0.net
柴じいの笑顔の写真見てたら泣けてしまう。
愛されてる柴犬の顔。

356 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 01:54:28.83 ID:ZG9VmKvn0.net
>>352
柴じい可愛いなぁ
大事にされたんだね、表情見ればわかる
幸せな犬生だったんだろうね

357 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 08:55:29.86 ID:iZfPp26XM.net
>>354

https://wanchan.jp/column/detail/37676

ムツゴロウさんの遺志を継ぐパンクさんが正しい

358 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 09:23:58.55 ID:iyCSsKq30.net
>>356
有難うございます
皆様に愛されて柴じいも喜んでいます

359 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 09:59:27.14 ID:ZcvqUkycp.net
ビーグルとか柴犬って初心者に飼いやすいか?
ラブラドールは柔和な性格だけど大型犬が初心者に飼いやすいってのも違和感

360 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 10:17:19.08 ID:LTr3CD7b0.net
うちの14歳10か月しばじい、認知症がではじめたか寝床でおねしょに寝ウンチと排便のコントロール効かなくなってきた。もともと我慢が効かないタイプだったが
寝床でするようなことなかったが。小さい頃はトイレトレーニングしたきりで散歩でしか排泄しなかったからトイレ置いたが忘れてる。
体触られるのが駄目な性格で汚いから体拭いてるだけで噛みついてくるぐらいだからおむつも厳しい。毎日寝床掃除と洗濯でちょっとメンタルやられそうだ。

361 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 11:00:12.79 ID:6SAExS2s0.net
>>359
パンクさんだからねー
生き物の捉え方が一般的ではないかも
そして文章でまとめて羅列されたらその順位違うだろってツッコミ入るのもわかる

だいぶ前にその動画みたけど、確かビーグルはすごく性格が良くてそれ故に実験動物になってしまって可哀想、
もっとみんなが可愛がって飼ってほしいという願いと共に一位だったような

362 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 12:40:00.04 ID:j3k5G3QQ0.net
>>359
同意
パンク氏のランキングには俺も首をひねる
だから、ランキングなんて「あくまで個人の感想」だよw

363 :わんにゃん@名無しさん:2023/04/08(土) 13:33:48.22 .net
>>354>>359
町田さん大好きだし犬のこともすごくよく分かってる人だと思ってるけど
これはあくまで「ちゃんと分かってて真の動物好きな」町田さん本人のランキングで
本当の意味での初心者向けではないよなとw

海外の犬種紹介番組でも柴犬は初心者向きではない、躾けにくいとはっきり言われてたし
いの一番に強調してもいたよ

364 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 16:05:37.30 ID:XtIX2k/s0.net
みんな、フードは何与えてます?
先代の時は、主にスマック柴犬用だったんだけど
今回、まだ3カ月なんで ペットショップで同時に貰った
ロイヤルカナンとセレクトバランスの小型犬用の子犬用をまだ与えてます

365 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 19:49:08.81 ID:xjvYI+kB0.net
ロイヤルカナン柴10か月以降用と
ヒルズのアレルギー用

ヒルズが最近3㎏8000円超えて来て財布が震え出してる

366 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 19:55:20.28 ID:yiXK9QfD0.net
うちの乳び胸柴もロイヤルカナン消化器サポート缶詰一ヶ月12000円かかってる

367 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 21:09:39.24 ID:QBiIiYLC0.net
手作りと変わらない価格になってきてるような

368 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 910b-hq/O):2023/04/08(土) 21:48:15.33 ID:xjvYI+kB0.net
そういや手作りでやってる人もいるけど
市販フードと手作りどっちがいいんだろね?

369 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 22:34:01.44 ID:FPRoB/Zc0.net
>>368
両方やってるけど
手軽さとバランスならドッグフード
食いつきとかアレルギー考慮なら手作りかな…
1キロ2000~3000円位のフードだと金銭的にそんな変わらないと思うから迷うね。いっそ1キロ4000円まであがったら手作りに振り切るんだけどな

370 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 22:54:48.21 ID:p42jksaIa.net
>>364

アカナのライト&フィットとパシフィカを食べさせてる
今のところ食いつきもいいし毛ヅヤも良いと思う

371 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 23:18:35.07 ID:+S8kShceM.net
>>368
手作りに決まってる
フード派は手間暇を惜しんでるだけ

372 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/08(土) 23:55:16.86 ID:LotKofLl0.net
うちは、円形脱毛症なってからロイヤルカナンのスキンケアにしてる。
成犬になって、脱毛も治ったからロイヤルカナンの柴犬用にしようとしたら食べなくて結局今もスキンケアにしてる。

373 :わんにゃん@名無しさん:2023/04/09(日) 02:17:16.77 .net
>>366
ひー!本当に大変だ…
しかし二人六脚?で頑張ってるね!
飼い主に恵まれて幸せな柴ちゃんだ( ´ ▽ ` )

374 :わんにゃん@名無しさん:2023/04/09(日) 02:19:59.42 .net
>>368
理想的な栄養バランスをきっちり実現できるなら手作りが一番だが、現実はそう甘くはない

本当に理想的なバランスで作れてる人って実際のところ、ほとんどいないはずで
ヒトの食事とはやっぱりワケが違うもんだよ

375 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4992-Ax8t):2023/04/09(日) 05:34:37.72 ID:dzSBK+nV0.net
フードは楽だよね
先代犬はアレルギー持ちだったから
手作りだった
16歳まで生きてくれた

376 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/09(日) 06:40:52.21 ID:wlFZlqMl0.net
>>373
ありがとう
おかんが働いてるからいいけど全員無職だったらやばかったw

377 :わんにゃん@名無しさん :2023/04/09(日) 07:46:34.76 ID:R1Y9YgI60.net
うちのもアレルギー性皮膚炎だったから医者からz/dしか食べちゃ駄目と言われてエサ代半端なかった

378 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6e6c-aFiV):2023/04/09(日) 11:06:11.16 ID:C+VquwHv0.net
いろいろ情報有りがとう
今、安かったフードでも倍くらいに値上がりしてるのな
アレルギー出ると、おっかないなあ

総レス数 782
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200